したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【天呼】セレッシャルコール【10階】

1名無しさん:2015/10/04(日) 02:19:26 ID:dX/GTd9s0
ttp://cc.x0.to/
セレッシャルコール用スレッド

◆テンプレ
・攻略目的以外での晒しは不可。晒しスレへどうぞ。
・外部持ちだし禁止
・次スレは>>980が建てること

wiki
ttp://wikiwiki.jp/celeca/

714名無しさん:2015/10/18(日) 23:51:35 ID:AVEWd/GI0
わろた

ストリガAの精神変調防御Lv.10!
ストリガAは魅了への防御効果を250000得た!
ストリガAは呪縛への防御効果を250000得た!
ストリガAは混乱への防御効果を250000得た!

715名無しさん:2015/10/18(日) 23:57:51 ID:M2r0bBYs0
おお、もう…


ていうか、ヤケクソのように強い敵をラッシュさせるのってリスゲ末期特有なんですが…

716名無しさん:2015/10/19(月) 00:05:20 ID:Vl/2aRaA0
このゲームは一体何処へ向かっているんだろうな

717名無しさん:2015/10/19(月) 00:06:46 ID:Pwv2/4io0
ボスが使う気満々じゃないですかやだー
何かしらで強化つけてハルモニアで強引につけることはできるか(面倒)

718名無しさん:2015/10/19(月) 00:09:17 ID:pYJHYpb60
流石に迷夢ロックでボスヌルゲー状態は
許容できなかったんだろう

ただこうするのは予想外だったけどな!

719名無しさん:2015/10/19(月) 00:10:28 ID:nYgE4b2U0
平穏でいいじゃんってずっと言われてたのにな

720名無しさん:2015/10/19(月) 00:13:06 ID:lq2nnjzE0
難易度調整からスキル調整まで全部大味にしかならない、それが栗鼠ゲー…
ここで型殺し来られると場所によっては凄く困りそうだな…

721名無しさん:2015/10/19(月) 00:13:48 ID:zx0oJiSo0
まぁ迷夢ロックが存在しなくても正直そのうち出るとは思ってた

722名無しさん:2015/10/19(月) 00:21:44 ID:1Kq3NgH.0
>>716
そりゃ、終わりに向けてでしょう
PCが強くなりすぎて、そいつらのヌルゲー要望にこたえた結果が現状
一部以外は楽しみにくく、作り直しの跋扈、さらにはサイト激重

723名無しさん:2015/10/19(月) 00:26:31 ID:tOD4GS2c0
迷夢ディストピアが強いのも事実だが、メグリムについで異常型殺し第二弾か……

724名無しさん:2015/10/19(月) 00:41:09 ID:2QB.yQmQ0
異常が猛威をふるって異常無効もった敵が出るところまで栗鼠ゲのお約束

725名無しさん:2015/10/19(月) 01:18:46 ID:rPCuNIw60
塔はやり直しが本当にやり直しだから型否定されると結構きついんだよ…

726名無しさん:2015/10/19(月) 01:28:44 ID:hfHm.Lts0
まあ異常型は存在自体が他のあらゆる型の否定だったから仕方がない

727名無しさん:2015/10/19(月) 01:54:26 ID:/UoCoBBw0
型否定とかしてないと思うけど

728名無しさん:2015/10/19(月) 01:59:25 ID:pYJHYpb60
ジャッカル否定はHP減少割合がおかしいからだし
タナトス否定もHP減少割合がおかしいからだし
メグリムは全体痛撃の上にCRI時状態異常をばらまけすぎたからだからな

ジャッカルはともかくタナトスは本気で頭おかしいレベルだったし
メグリムは削気と呪縛ばらまけるのがひどかっただけだし

729名無しさん:2015/10/19(月) 02:08:02 ID:hfHm.Lts0
>>728
勝手に記憶改竄してるんじゃねえ
ジャッカルは固定値減少だったんだぞ

730名無しさん:2015/10/19(月) 02:09:35 ID:nYgE4b2U0
修正の結果メグリムを投げ捨てるしかないほど弱化したのは型否定だと思う
変調無効はこの先ほとんどの敵が変調無効を持ってるなら型否定だが
一匹でた程度で騒ぐなよって思う

731名無しさん:2015/10/19(月) 02:10:56 ID:nYgE4b2U0
ジャッカルはむしろ当時の敵としては弱化だったが
なぜか割合減少に変更されてしまったせいで後にレーヴェ2瞬殺したよな

732名無しさん:2015/10/19(月) 02:18:45 ID:tOD4GS2c0
異常は極めると色々マズいからな。しかもそれを活かせる減少系があるとなると無効化されるのもある程度は仕方ない

>>725の言う通り天呼は柔軟にスキル変更出来ないからボスでは無効以外の対策を出した方がとは思うが……まぁ無効だろうな、きっと

733名無しさん:2015/10/19(月) 02:43:44 ID:nYgE4b2U0
軽減100%もメタトロンのみだったしこの先ずっと無効とかは無いと思うぞ
むしろボスキャラ雑魚キャラの大半が対策持ってるって逆に簡単だからな
最初からそのスキルが候補から消えるし

734名無しさん:2015/10/19(月) 06:53:16 ID:tozT/By20
異常無効やっと出たのか
遅すぎるくらいだ

735名無しさん:2015/10/19(月) 13:14:35 ID:8ZznfyI.0
このヤケクソっぷりは15か16でもう終わりだな

736名無しさん:2015/10/19(月) 14:14:56 ID:0Br7sncw0
なんか終わりだ終わりだって見るが終わって欲しいのか?俺は終わってほしくないが

737名無しさん:2015/10/19(月) 14:17:55 ID:A1mutYO.0
どうせ後発が開けていくばっかりだから終わろうが終わるまいがどっちでもええわ

738名無しさん:2015/10/19(月) 14:29:14 ID:QT4ZHmds0
終末論が過剰に振りまかれるのも恒例行事だが
俺は懇意のリンカーと頂上にたどり着けるくらいには続いてほしいねえ

739名無しさん:2015/10/19(月) 15:21:53 ID:qlUnTB5.0
願いは叶わなかったけど仲間は出来たみたいなくさい少年漫画みたいな事して欲しい

740名無しさん:2015/10/19(月) 16:31:45 ID:nYgE4b2U0
序盤から要所で様子見して前にでた奴が開けていくのはずっとそうだし
ENoが若いからとか後発だからとかでゲームの印象は全く変わらないが

741名無しさん:2015/10/19(月) 18:48:26 ID:JTYHSCnM0
2182は口が悪く煽ってるのが問題あるけど、万引きしたのは2480だろ?
なのに2182が悪いみたいに4038が噛みついてるから2182が荒れるのは同情できるんだが
ただこれ全部4038が言ってるだけで事実関係がよくわからん
これだけ2182が文句言われるからには何かある気もするし

742名無しさん:2015/10/19(月) 18:49:04 ID:JTYHSCnM0
死んでくる

743名無しさん:2015/10/19(月) 18:57:33 ID:Hi4Eqxno0
うちのチームも3人甦生戴天積んでるけど発動率高すぎないか?
これのせいでスキル選択の範囲が狭くなっている

744名無しさん:2015/10/19(月) 19:00:15 ID:pYJHYpb60
そのための呪縛だし
そのための盾打ち消し技じゃないの?
大乱戦で盾消すスキルに特化したパーティみたことあるぞ

745名無しさん:2015/10/19(月) 19:02:00 ID:nYgE4b2U0
呪縛まともに付けれるスキルが少なすぎて
スキル選択の範囲が狭くなってるってことだろ?

746名無しさん:2015/10/19(月) 19:03:33 ID:ubEUHx0I0
スキルの幅が狭くなってるの答えになってませんねぇ…
というか、一人の盾割るのに全員が特化してやっとダメージが通るこのおかしさについて

747名無しさん:2015/10/19(月) 19:16:14 ID:tozT/By20
ダメージが1発100万出る世界なんでそれでバランス取れちゃうのよ
盾が無ければ回復不能ダメージの応酬で終わり

748名無しさん:2015/10/19(月) 19:17:37 ID:Pb2OUZw20
いずれ斬釘活眼鋭鋒辺りで対策しようかと考えてるが発動率と必要熟練度考えると少し頭痛い。NPCがそこまで盾貼ってくるわけじゃないから貫穿まで入れる気にはならんし

結晶だけど呪詛影縫欲しいな。特に蜃気楼対策に

749名無しさん:2015/10/19(月) 19:25:24 ID:spaJcCGI0
>>739
何故俺のキャラのエンディングを知っているんだ

750名無しさん:2015/10/19(月) 19:28:03 ID:zx0oJiSo0
全力で殴れば盾割れてダメージ通るし呪縛もあるならまだいいだろ
震天動地と烈震どうすんだよどうにもなんねーぞあれ

751名無しさん:2015/10/19(月) 19:37:34 ID:pYJHYpb60
大丈夫だよ盾のことも震天動地も大乱戦のこと前提だから
皆こんなこといってるだけなんだ

仮にボスが甦生、戴天、震天動地、烈震つむようになったら
もう笑い話じゃなくなるから

752名無しさん:2015/10/19(月) 19:39:17 ID:zx0oJiSo0
まぁそうなんだよな
通常の移動とボスに関しては今の所頼もしいスキルでしかない

753名無しさん:2015/10/19(月) 20:30:31 ID:iMEBuLoM0
全力とか全員がデイドリームクラスの盾減スキル積むとかそういうレベルだろ?
案に上がってる斬釘活眼鋭鋒辺りじゃ全然足らない気がする。

そのレベルでいうなら、震天動地出させる前に攻撃力下げろとか
SP飛ばしてスキル使わせるなとかそういう無茶な話になりかねない。

754名無しさん:2015/10/19(月) 20:43:33 ID:zx0oJiSo0
1ターン目の初撃から余裕で発動する震天動地を防ぐのは
事実上無理だから言ったんだがな
最速でやられるともうどうしようもないんだわ
%減は武威殺陣で効かないから味方全員がダメージを15%以下に抑え込むか
味方全員が震天動地や烈震所持者の攻撃を全回避のどっちかは必要だろ
敵みたいなステータスは無いんだから1発でSP全部吹き飛ばすのも無理

盾は積みあがるまで時間がかかるからそれまでに何とかしろってことだ
どうしようもなく積みあがるまで何してたんだよ
ヒーラー黙らせてから呪縛入れるだけで盾半分以下になるだろ

755名無しさん:2015/10/19(月) 20:55:47 ID:nYgE4b2U0
だからその呪縛を入れる方法ってのが少ないって話じゃねーの?
ヒーラーを黙らせて呪縛入れるって戴天甦生ってお手軽さに比べてかなり難しいと思うが

756名無しさん:2015/10/19(月) 20:58:13 ID:bZtRsSMoO
ヒーラー黙らせたかったらとにかくダメージ入れとけば
HP回復にかかりきりになるし変調回復はそこまで回らなくね?

757名無しさん:2015/10/19(月) 21:01:16 ID:tozT/By20
ワイルズさんの出番か

758名無しさん:2015/10/19(月) 21:08:57 ID:pYJHYpb60
呪詛モラルタ「おい、俺を忘れるなよ」
制縛「俺も忘れてもらったら困るな」

759名無しさん:2015/10/19(月) 21:25:20 ID:nYgE4b2U0
>>756
それ戴天や甦生が積み上がるような戦闘なら無理じゃね?

760名無しさん:2015/10/19(月) 21:40:24 ID:Pb2OUZw20
一方山では新たな変調無効が現れたのだった……

761名無しさん:2015/10/19(月) 21:50:09 ID:Pwv2/4io0
戦闘力みたいな数値しやがって!

762名無しさん:2015/10/19(月) 23:37:56 ID:pYJHYpb60
ナヴァルさんが格好良かった
レマルギア盗賊団はなんだかんだで皆役立っってる(気がする)

763名無しさん:2015/10/20(火) 00:34:43 ID:URhs.WMU0
サリュ婆→鳩相手には相当活躍。下手な当時の参加者より主力になった。今はサポート担当?
黒焦げ→リンクアーツで盾割り期待したかったがどうにも外す。そして何故バッカーノなのか
団長→オニュクスでCRI奪うと結構強い。決定力に欠けるが回復もこなせるため万能タイプ

764名無しさん:2015/10/20(火) 00:39:43 ID:2kBP/v8Y0
なぜバッカーノなんだろうな
本当に謎だよな

765名無しさん:2015/10/20(火) 00:58:36 ID:oKwG1UGY0
ただなんだかんだで団長と黒焦げはクストス相手じゃ
悪くない働きするからな
団長MSP高いからSP切れて死亡はほぼないし
黒焦げはバッカーノのおかげで長期戦になったらリンクアーツ連発するし

一回残機発動させた後は団長や黒焦げがエルドラドの強化ありなら
安定して倒してくれるしその意味じゃ得だなーとは。
エルドラドなしだと割りときついが

766名無しさん:2015/10/20(火) 01:18:35 ID:wVN6PJY60
焦げと団長は基本ミラージュ食って満腹になって帰っていくだけじゃねーか

767名無しさん:2015/10/20(火) 01:25:03 ID:URhs.WMU0
バトルソングやブレイブ使いまくってからエルドラドすると団長もかなり強い。クストスはともかく影ぐらいは多分倒せる

768名無しさん:2015/10/20(火) 01:33:55 ID:xRYAdAlk0
>>767
それ強いっていえるのか…

769名無しさん:2015/10/20(火) 01:53:50 ID:VO9ut4Oo0
エルドラド込みなら黒焦げは影にリンクアーツ全弾ヒットで15万オーバーのダメージは出してくれるぞ
エピセンターでAT上昇するのが大きい
団長は素の火力が大したことない上にスキルレベルも低くて火力には計上しづらい
回復もメサイアが出る頃には大抵耐える環境が整ってるからどうもぱっとしない印象がある

770名無しさん:2015/10/20(火) 06:23:42 ID:YMgOtgjs0
>>765
サリュさんの影を一切連続行動させないプレイングも評価してやれよ!

771名無しさん:2015/10/20(火) 15:58:54 ID:htPiydh.0
滑り台に行った組が息してない

772名無しさん:2015/10/20(火) 16:02:43 ID:CwZncjts0
13F北ルートの渦で地図の座標がずれた時点で
どこ踏んでどこに飛ばされるか分からない状態になってるんだから
そんなこと言われても

773名無しさん:2015/10/20(火) 16:44:48 ID:MoFFFyww0
今から滝行ってる組は死神の鎌とか素材が欲しいんだろうし死んでなくないか…?

774名無しさん:2015/10/20(火) 16:46:39 ID:gu4lBxBc0
通常ルートが一番息してないんだよなぁ…

775名無しさん:2015/10/20(火) 16:51:07 ID:FrxjMoHk0
通常ルートが確定して他の寄り道が開拓されるまで待ってる奴らが多いから

776名無しさん:2015/10/20(火) 16:51:15 ID:Vc8C3Lwo0
CP差というものはあるが
クストスを始末しないと上へ行けないのでなければ最前線もロスしまくりだしな

777名無しさん:2015/10/20(火) 17:10:57 ID:4v9uWDqs0
現状15Fの最短ルートは不明だからな

778名無しさん:2015/10/20(火) 19:53:40 ID:kF4r3WAg0
もう巨人組にはワケワカンネ
巨人ルート抜けたらどこが一番最短か教えてクレメンス

779名無しさん:2015/10/21(水) 00:25:25 ID:d8GYc/YQ0
廃墟が魔境とかしてるんだがw

ヴァンパイア→SP攻撃強い
グレイブマン→SP攻撃が更に強い
ストリガ→SP攻撃が強い、PT重症で発狂モード、精神変調無効で迷夢効かない

ここまででも酷いけどまだ天井が見えないのが恐ろしい

780名無しさん:2015/10/21(水) 00:35:19 ID:lT1n6gps0
平原はCRI跳ねれば数万ダメージ飛んでくるし
死毒で肉体変調でガリガリHP削ってくるから肉体変調解除するヒーラーいないと事故りかねないし
砂漠はベドラマイトアビス使いだとヴリトラにデコイされかねない
器用低いとトラゴパンに粘られるわ棘棘で逆にやられかねないわブルーゲイルで支援されるわ
岩山はテンペストやライトニングで全体に一気に攻撃飛んで来るわヒーラーがいるわ……

正直どこも面倒だわ
敵のメタはらないとこっちが死ぬ
本気で死ぬ

781名無しさん:2015/10/21(水) 00:47:15 ID:fSeEVVb20
おう森が語られてないぞ。まぁパパガヤーが二体ぐらいなら何とかなるが

とにかくどこに行くにしろ回復厚め+はんぺん殺せるレベルのアタッカーが居ないと安心出来んな。廃墟は更に専用の対策が必要だし

782名無しさん:2015/10/21(水) 01:00:19 ID:lT1n6gps0
森は連撃使い連れて行くとツキノワグマに殴り殺されたり
最近イラプションが痛いなくらいしか記憶が……

あと砂漠は脳筋なだけより器用高かったり敵のEVA減らす人がいてくれると
すごく助かると思う

783名無しさん:2015/10/21(水) 01:47:15 ID:5MRM3WB20
ババヤガーな 元ネタはバーバヤーガだが

784名無しさん:2015/10/21(水) 02:17:08 ID:ox1tvNkI0
バーバパパ
パタパタママ

785名無しさん:2015/10/21(水) 03:19:59 ID:hIGJSiP.0
ズビズバーパパパヤー

786名無しさん:2015/10/21(水) 03:51:02 ID:i4m6ck/Q0
魔力150の12もゴミかよ
魔撃ですらないってどういうことだ

787名無しさん:2015/10/21(水) 03:57:01 ID:O0d0Sr860
腕力と違って通夜ワロタ

788名無しさん:2015/10/21(水) 04:01:50 ID:i4m6ck/Q0
栗鼠はなんか魔力に恨みでもあんの
8も12も魔撃じゃないのはおかしいだろ常識的に考えたらさぁ
与ダメで発動する4が魔撃なのがまだマシってなんなんだよ

789名無しさん:2015/10/21(水) 04:02:59 ID:4mMvS/mE0
えぇ…なんで攻撃なんだ…。
魔型じゃないが、さすがに可哀想だわ…。

790名無しさん:2015/10/21(水) 04:20:11 ID:i4m6ck/Q0
流石に誰か確認してほしいわこれは
重傷時だし係数ゴミで二重苦のクソスキルだったとしても
魔撃じゃないのは納得いかない

791名無しさん:2015/10/21(水) 05:34:19 ID:xTpwWbO.0
別に攻撃でもMAT参照だしどっちでも良くね?

792名無しさん:2015/10/21(水) 06:06:47 ID:KnuHXsq.0
制限が大きいほど効果は大きくなるという考えだと攻撃より魔撃に絞ったほうが火力出そうだからな
というかマジで通常時の火力スキルくれ

793名無しさん:2015/10/21(水) 07:56:44 ID:FlbDx/4c0
攻撃だと腕力で使えばいいで終わるからな。
魔力のほうが素の火力あるならそうでもないけど、ないだろ?

794名無しさん:2015/10/21(水) 08:04:31 ID:C7q3Gf/s0
キンムカムイがMAT伸びないのもヨロ
(別にあっても使われるようなものじゃないが)

795名無しさん:2015/10/21(水) 08:09:36 ID:K.eFdb6U0
ギプスのCPが大変なだけで、派生スキルは覚えればCP要らないからなー
この魔撃の無さが相対的な物理優遇になってしまうんだよね

796名無しさん:2015/10/21(水) 08:24:10 ID:bKbJeTuk0
>>795
有力なスキルが強いからビルドは固まりがちだが
物理スキルは多彩だよね
それに加えて魔力150で攻撃スキルが3つも追加されてしまった

誰がどう見ても魔型が貧相すぎて笑えなくなってる

797名無しさん:2015/10/21(水) 09:30:48 ID:mFV0UAUU0
じゃあ物理にギアスくれよ

798名無しさん:2015/10/21(水) 10:12:20 ID:0qfsmch20
上昇の癖に比例的な増え方してリンクで連続行動増やせるラージュでも使ってろよ

799名無しさん:2015/10/21(水) 10:25:16 ID:K.eFdb6U0
ラージュは70%とされているけれど、リンクでLV6発動だと敵の低下が無い状態なら
減衰込みでも元の数値の100%を越えるATが上昇していく、と言うかむしろどんどん上昇量が増えていくイカレ方してるだろ

800名無しさん:2015/10/21(水) 10:51:57 ID:NMiljf0c0
70%って連続行動値の話じゃね?

801名無しさん:2015/10/21(水) 11:07:22 ID:eiKT.DE60
いつ見ても物理型と魔型でどうこう言ってるんだけどもっと生命とか精神の話題だしてあげて?
メグリム修正以降モラルタくらいしか話題にならなかった器用でもいいぞ

802名無しさん:2015/10/21(水) 11:21:43 ID:dKv89t0MO
不満に思う奴がいなければ話題には出ない

魔力150はどう考えてもおかしい

803名無しさん:2015/10/21(水) 11:46:13 ID:6e/z4O9M0
投票すげえな
枠足りないって声があちこちから聞こえるレベルの盛況ぶりは初じゃないかこれ

804名無しさん:2015/10/21(水) 11:46:40 ID:NMiljf0c0
最近の敵強化からして、精神はヒーラーとして需要は高まってる気がする。
器用は器用の値よりモラルタとセレナーデ依存なのがなぁ・・・ってぐらい。

生命さんが一番息してない気がするぞ。

805名無しさん:2015/10/21(水) 12:02:43 ID:K.eFdb6U0
なんだかんだで甦生で致命傷からリカバリーするにはある程度のMHPが必要だし基盤すぎて目立たないだけ

806名無しさん:2015/10/21(水) 12:54:53 ID:9kXa2KGw0
腕力が優遇されてるのかと思ってたが魔力が不遇すぎるだけだと思えてきた
ここまできてこのスペックは正直ないわ

807名無しさん:2015/10/21(水) 13:00:41 ID:bKbJeTuk0
>>800
ラージュは60%ぐらいだった気がする
スキルLv23まで上げればリンクで凄いことになると思うよ

>>797
ラージュが有るのに物理型のギアスが来いとかwwww

808名無しさん:2015/10/21(水) 13:28:10 ID:YNSKNkCw0
ラージュとは違ってリンク以外のタイミングで強化できるのと、MHIT増とSP回復もできるのがギアスの強みだよな
ラージュに比べてかなり尻上がりなのと連続増がないのが難点だけど

809名無しさん:2015/10/21(水) 13:40:56 ID:bKbJeTuk0
>>808
ラージュだけなら貧相呼ばわりはしないよ流石に
震天動地は本体も派生も良かっただろ?
書いてて惨めになってきたけど

810名無しさん:2015/10/21(水) 13:40:57 ID:M.E42VEo0
魔ネガ様お静まりくださいw

811名無しさん:2015/10/21(水) 13:50:26 ID:IrrUHuvA0
震天動地は最近の敵相手だとそこまで発動出来るわけじゃないけどね

812名無しさん:2015/10/21(水) 13:54:49 ID:i4m6ck/Q0
最近発動しないってのは敵が全員MHP100万クラスになってから言ってくれ
15%として開幕2万出せばMHP14万くらいまでの相手には発動するんだからな

813名無しさん:2015/10/21(水) 14:05:24 ID:zfWGNOeE0
驚浪雷奔12はまぁ確かに微妙な印象だけど
派生スキルに関してはべらぼうに強い必要はないんじゃないかなって、習得さえ出来ればタダだしさ
後のほうに出たスキルが今までの全てを過去にしてしまうよりはいいんじゃねぇかなって(そういうスキルが多々ある事から目を逸らしながら

でも正直魔撃にはして良かったと思うわ、Lv8も含めて
別に使われた所で…って感じでもあるんだけど震天動地が実質物理専用なのになぁって感じ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板