したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

天呼晒しスレ3

1名無しさん:2015/04/17(金) 15:33:10 ID:cQjg1BRI0
栗鼠ゲ「Celestial Call」(通称:天呼)関連の晒しスレです。

本家
tp://cc.x0.to/

※注意事項(必読)
*晒すだけにせず説明をしましょう。説明して構ってもらえなかったら諦めましょう。
*煽りが多発してます。変な意見はほどほどにスルーしましょう。
*他ゲーネタ等、天呼以外の話題はほどほどにしましょう。
*本家や外部に迷惑を掛ける行為は自粛し板のルールを守りましょう。

951名無しさん:2015/05/15(金) 17:29:24 ID:FCKPBnk.0
先生>>949君が何度も同じ話題ループさせてまーす

952名無しさん:2015/05/15(金) 17:39:08 ID:5aecrGUo0
じゃあ当事者同士で決着ついてるから〜って同じ言い訳するなよw

953名無しさん:2015/05/15(金) 17:51:10 ID:sACxaBpY0
言い訳と事実の区別つかないんだ...

954名無しさん:2015/05/15(金) 17:54:01 ID:WwBnB7SU0
>当事者同士で決着ついてるから〜って同じ言い訳するなよ
つまり元々ものセリウスの絵師云々はどうでもよくて、
悪ノリしたっていいだろ、悪ノリするな、絵師にも嫌がる権利はある、絵師はガタガタ文句言うな
このへんについて言いたいことを言い散らかして自分がスッキリしたいだけなんだな

955名無しさん:2015/05/15(金) 18:05:32 ID:eUKUR.1w0
別のゲームの話になるが、クソコラ関係で荒れた話ってのはよくある
つまりクソコラが嫌な絵師は普通に居るってことで、良くも悪くもデリケートな問題ってことだ

>ゲーム参加者がある程度自由に利用できるよう、画像は「無断での転載・使用・加工OK」とさせていただきます。
ある程度自由に、って書いてある意味少しは考えろ
皆クソコラやってるんだから平気っつって良識捨ててる奴に叩かれる絵師が毎回哀れだわ

956名無しさん:2015/05/15(金) 18:05:58 ID:FCKPBnk.0
>>954が真理

957名無しさん:2015/05/15(金) 18:06:30 ID:2hRMJN4w0
当たり前じゃないか
ここは俺を含めて匿名で人の悪口を言い合ったり自分より下の人間をみつけて優越感を満たしたいゲスの集まりだぞ
晒しスレに何を求めてるんだ

958名無しさん:2015/05/15(金) 18:07:33 ID:tHyYJ5TA0
流れぶった切るが、サタは関わると面倒だって思われてるからあんなに匿名だらけになってることにいつ気付くんだろうな。実際めんどくせーこいつwってなってるし

959名無しさん:2015/05/15(金) 18:16:19 ID:BKJAyq2U0
ぶった切っていいよ
さすがに飽きてきた

960名無しさん:2015/05/15(金) 18:20:51 ID:knUX9evs0
3611もそろそろ痛い通り越してウザいな

961名無しさん:2015/05/15(金) 18:25:53 ID:5aecrGUo0
>>954
セリウスいじりの連中とセリウスの絵師の関係は俺は最初から問題にしてない
第三者の俺達がどうこう言うことではないからな

だが絵師が提供したNPC絵を使われる事に不満があるってゲーム内で主張したのは
じゃああの条件で絵を提供するなよってなるし
こっちの問題は未解決のままだよ

ここで話し合って解決する話じゃないからぶった切ってくれて構わないが

962名無しさん:2015/05/15(金) 18:59:05 ID:jFLIDtT60
>>958
粘着の棒乙

963名無しさん:2015/05/15(金) 19:04:42 ID:u1B4bEXw0
今後のネタが生まれる可能性をあの絵師が摘んでしまった

964名無しさん:2015/05/15(金) 19:08:50 ID:XusuQFLA0
自粛しないといけない程度のネタなら表に出なくても結構だろ

965名無しさん:2015/05/15(金) 19:30:15 ID:5aecrGUo0
自分が気に入らないネタを規制しようとするような絵師は
絵を提供しなくても結構なんだが

966名無しさん:2015/05/15(金) 19:34:56 ID:6YxW9nSo0
はいはいわろすろす

967名無しさん:2015/05/15(金) 19:37:14 ID:rttr9mbY0
>>955
そうか、俺は
ルールで放棄している筈の権利を盾どって他人を攻撃する奴
の方が良識に欠ける行為だと思ってるんで
クレーム付けられた側が可哀想だわ

968名無しさん:2015/05/15(金) 19:41:17 ID:FCKPBnk.0
シナモンのいじめリプと同じなんだよ。全ての原因はお前らみたいな幼稚な集団が居るからだろうが。

969名無しさん:2015/05/15(金) 19:43:11 ID:/vqm2w4Y0
真面目な話他の人がNPC扱うの規制しようとするくらいなら提供してくれなくて良いぞ
逆の立場で言えばお前の絵柄不快だから俺のお気に入りのNPC絵投稿しないで欲しいくらいアレな意見

970名無しさん:2015/05/15(金) 20:36:29 ID:eUKUR.1w0
>>967
そのルールだって「ある程度自由に」ってあるだろ
本気で自由にさせるのなら「ある程度」何てつけないんだって、一から十まで書いてないとわからないの?馬鹿なの?死ぬの?
何にしても、例えそれがどんな理由でも、自分の行いは自分で責任をとらなきゃいけない
不快な思いをさせたのなら、表向きでもごめんなさいだ。子供でも出来るわ

一番問題なのは、絵師の意見()を流した奴だろ
時間も置かずにその意見表に流したいって、冷静な対応出来なくなってる絵師に言った奴
プロでもロボットでもない趣味で描いてる奴に冷静な対応求めるなよ、誰だって頭に血が上ってたら冷静に対応出来ないだろ

971名無しさん:2015/05/15(金) 20:39:19 ID:R/hwt12.0
曖昧さを盾に自分の常識で白黒を決めて
対立する意見を徹底的に叩きのめすのが大人だ
よく覚えとけよガキども

972名無しさん:2015/05/15(金) 20:54:26 ID:DJsQolog0
>>970
普通はそうなんだが、この件に関しては普通は傷つきもしないようなどう見ても悪意も実際の悪質さも無い
ある程度自由の範疇にあるであろうネタに絵師が異常なほど過敏に反応してファンネル飛ばして他人を攻撃してるからな
ちょっとどっかおかしいよこの絵師

973名無しさん:2015/05/15(金) 21:05:51 ID:5aecrGUo0
絵師の行動はイジリが酷すぎたから仕方ないって擁護する奴いるけど
そんなに誰が見ても酷いならイジリやってた時点で話題になってるだろ

974名無しさん:2015/05/15(金) 21:06:44 ID:GNd7.7Go0
自分たちのやってることが面白いと思ってるダダ滑り野郎が面白けりゃなんでもいいだろと言い
高尚なクリエイター(笑)様がこれは作者への侮辱、所詮創り手(笑)以外にはわからないと言う

975名無しさん:2015/05/15(金) 21:12:50 ID:FCKPBnk.0
>>971出たガキwww
大人ならそもそもそんな文言書き込まないだろ
イグアナさんみたいに最後には優しく人生諭してくれる人を大人って言うんだよwww

976名無しさん:2015/05/15(金) 21:15:25 ID:x13HZ1160
イグアンナさん惚れる//////////

977名無しさん:2015/05/15(金) 21:19:38 ID:rttr9mbY0
>>970
その、誰が見ても冷静さを欠いた書き込みは一体何の為なんだ?
ひょっとして強い罵倒語であれば相手を圧倒出来ると思ってるのか?
だったら君に倣って君に返す言葉は「ちんこ」これだけで充分だから後は別にレスは要らん

頭に血が上っているから抒情酌量の余地があるという主張はわかったが
それでルール違反をしている側とそうでない側の優位が入れ替わったりはしない

978名無しさん:2015/05/15(金) 21:30:06 ID:.1blbmiM0
エスパーによる人格攻撃が始まると話し合いに意味が無くなるというのがよくわかる
毎回この流れだな

979名無しさん:2015/05/15(金) 21:37:37 ID:sP49K70o0
そろそろ話題変えようぜ
3611、Linkerバグの方にも自分の正義心?で突貫かけてるな
スレ主の返答もかなりオブラートに包んで苦労してんなー

980名無しさん:2015/05/15(金) 21:59:21 ID:WwBnB7SU0
画像使用に制限かけるのは反対だが、悪ノリするのもほどほどにしようぜ
絵師が文句つけるのはお門違いだが、嫌がられない程度の悪ノリにしておこうぜ
この辺で収められずに極論に走っちゃう奴がいるみたいだな。もしくは単に荒らしたいだけの奴

981名無しさん:2015/05/15(金) 22:27:58 ID:/vqm2w4Y0
セリウスネタやってた連中は一応規約内で遊んでたのに突然絵師に不快だと言われてそれでも素直に謝ってて
悪ノリ辞めようぜとか、面白くねーよとかいう流れにするの少し可哀想なんだが…

982名無しさん:2015/05/15(金) 22:32:14 ID:XusuQFLA0
規約内だったら何してもいい訳じゃないのは理解できただろ
規約は守らなきゃ怒られるが、守ったからといって守ってもらえるものじゃないからな

983名無しさん:2015/05/15(金) 22:34:27 ID:2nW8z4j20
悪乗りでセリウスいじり ←勝手にしろ
鍵垢で愚痴 ←勝手にしろ
ゲーム内に持ち込む ←頭おかしい

これだけの話なのによく揉める奴らだな

984名無しさん:2015/05/15(金) 23:31:37 ID:jitzrYyk0
セリウスの扱いに関する愚痴は鍵垢じゃない頃からだったがな

985名無しさん:2015/05/15(金) 23:35:30 ID:.1blbmiM0
だからなんだよ

986名無しさん:2015/05/15(金) 23:38:09 ID:6YxW9nSo0
まーた頭おかしいとかいってループさせるー

987名無しさん:2015/05/15(金) 23:38:34 ID:DJsQolog0
味方を妨害する嫌われたりネタにされて当たり前の味方NPCに自分でアイコン応募しておいて
そのNPCに対する扱いで愚痴って暴走したの?頭おかしいんじゃないのか

988名無しさん:2015/05/15(金) 23:43:08 ID:jitzrYyk0
>>985
細部の訂正に何か不都合でもォ?

989名無しさん:2015/05/15(金) 23:52:05 ID:YIHzE5Z60
セリウスマジ不憫という愚痴はツイッタでぼやいてたが、セレコに持ち込んだのは
ネモとかいうPLが代弁した結果だからな。作者が被害者ぶったというか、善意の第三者
が作者の意思を伝えるべきだーと暴走したと言うのが正しい。
謝罪しろ的な空気を作ったのもそいつだし。

990名無しさん:2015/05/15(金) 23:53:56 ID:5aecrGUo0
別にゲーム内で絵師として主張しないなら
外部で自分の好き嫌い語るくらいいいだろ

991名無しさん:2015/05/16(土) 00:00:39 ID:MW5pux2I0
つまり実際は遠回しな絵師への攻撃?
>鍵垢外持ち出し

992名無しさん:2015/05/16(土) 00:12:44 ID:UibGVCBc0
ありがた迷惑or大きなお世話

993名無しさん:2015/05/16(土) 00:13:47 ID:rLP2KpUE0
>>980
画像使用に制限かけるのは反対だし、俺が面白いんだからどんどん悪ノリしていい
絵師が文句つけるのはお門違いだし、規約でセーフなんだから嫌がる方がおかしい黙ってろ

難癖つけてるのはこういう考え方をする奴らだな
収拾つかないのも当然

994名無しさん:2015/05/16(土) 00:26:45 ID:X3x4NSE.0
件のセリウスを面白いって言ってる奴居ないし
嫌がるの自体をおかしいとも言ってない訳だが

提供した絵師だからって立場を利用して意見言うのが叩かれてるのに
相手の主張捏造して難癖とか言うなよ

995名無しさん:2015/05/16(土) 00:32:30 ID:trodAugw0
提供した絵師だから文句言ってるのに
なぜ理由がそれになるのか

996名無しさん:2015/05/16(土) 00:41:53 ID:X3x4NSE.0
絵を提供してやったんだからそのNPCの取り扱いには当然口出せるとか思ってるのか?
とんでもない絵師様も居たもんだ…
プロフ絵描いてやったからには俺に意見させろって言ってるレベル
仮にもセリウスってGMのキャラなんだが

997名無しさん:2015/05/16(土) 00:42:49 ID:J2cIAifs0
提供した絵描きが栗鼠に突貫したら大笑いするのだが

998名無しさん:2015/05/16(土) 00:44:30 ID:I6Ac30gI0
セリウス軍団実行直後は大ウケして皮肉でもなく純粋に面白いネタとしてRTされまくってたのに
ここでつまらない、面白がってた奴はいないって主張してる人は友達とか知り合い全然いない人?
それとも周りの評価に反抗する俺カッケーって人?

999名無しさん:2015/05/16(土) 00:52:00 ID:trodAugw0
>>996
NPCの扱い?文句が出てるのは絵をクソみたいなコラ素材にされた事だろ
ゲーム内に持ち込んだ奴はクソだと思うけど、自分の絵がゲームから離れた場所で素材にされ続けるのは容認出来なくてもおかしくないだろ

1000名無しさん:2015/05/16(土) 00:52:55 ID:Y2eJXkTU0
もうNPCや敵をネタにした会話や祭りは二度と開催されないだろうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板