したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問・意見掲示板

60MoNo ◆iK.i/LMhfQ:2010/07/10(土) 22:34:23
>>58
ttp://fcjkagiya.hp.infoseek.co.jp/
・上記のURLから「FireFlower Ver3.00β」をダウンロードして解凍してください。
・スコープのパッチと回復のパッチ「scphpcr.pat」と同じフォルダに「xops097ft.exe」を配置する。
・「FireFloer3.exe」を起動する。
・「Crack」をクリックして、先程の「scphpcr.pat」を開く。
・「ファイル の更新は正常に終了しました。」と表示されたら、完了。

注意点
・xopsのファイル名は「xops097ft.exe」
・回復武器や回復量、倍率などは初期設定のままです。

初期設定などの詳細は、txtファイルの方をご参照ください。

>>59
鬼ごっこ1.8f2は弾速の設定ができません。
ですので、CXを利用する以外弾速を変えれません。
最新版のCXをDLして、CXで鬼ごっこ1.8f2を起動し、「iv <NUM%>」のようにコマンドで設定すればいいです。
CXの設定で「default.ini」を編集する必要があるので、そちらはreadmeの方をご覧ください。

1.8の鬼ごっこが今更需要があるのかどうか・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板