したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

スレタイは会話するところではないからです はい論破w

661名無しさん:2013/08/14(水) 11:21:26
半沢直樹の監督 「女性視聴者層は切り捨てて作った。男臭いし恋愛も無いしなんで数字取れてるんだろう」

1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(静岡県):2013/08/12(月) 21:03:56.35 ID:b8Xnow7m0
「やられたら倍返しだ」――。“家族で一緒に見るドラマ”が主流の日曜夜9時。この時間帯では“異例”とも言われる「銀行」を舞台にしたドラマ、「半沢直樹」が人気を博している。視聴率は今年の連ドラとしては最高視聴率をたたき出している。

ドラマの演出を手掛ける(映画で言う監督にあたる)福澤克雄氏に、「半沢直樹」のヒットの理由、魅力について聞いた。

■平均視聴率15%を目指していた
――「半沢直樹」の大ヒットをどう見ていますか?
まったくの「想定外」でした。びっくりしています。僕らは最終回で20%を取ろうとしていたのです。
「半沢直樹」は、これまでのドラマ界の常識で考えると、登場人物に女性が少なく、わかりやすく
視聴率を取れるキャラクターもおらず、恋愛もないという「ないないづくし」。それに銀行という
“男”の世界が舞台です。セオリーどおりなら、ドラマのメインターゲットと言われる女性は
「見ない」ということになりますよね。

だから、当初は、12〜13%から初めて、徐々に視聴率を上げて、最終回で20%。プロデューサーと
「平均15%取りましょう!」と誓い合っていたくらいです。でも、いざ、フタを開けてみたら、女性が
見ていた。テレビの常識がいかに適当だったか、マーケティングというものがいかにアテにならないか、
ということでしょう。これまでの「●●がないから視聴者は見ない」という常識は、逆に言えば、
「これだったら食いつくだろう」と視聴者に対してある種の「上から目線」じゃないですか。
刑事物がヒットしたら、皆、刑事モノに殺到しているでしょう。

だから、「半沢直樹」は、最後は自分が面白いと思うものを作るしかないと思ったわけ。それしかないと。
だから、今は2カ月、家に帰らずに撮影と編集をしています(笑)。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7946083/



ブラゲにも同じようなことが言えますねえ今のDMMとかエロがあればいいんだろとしか思ってないでしょう
自他ともに面白いと言えるようなブラゲの少ないこと少ないこと




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板