レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレッド
-
>>1276
個性豊かな人は、君の言う通り個性を抜き出す技術に長けてるのかもしれないし
あるいは、個性を表現する技術に長けてるのかもしれないね
逆に、個性がないって言われる人は個性がないんじゃなくて個性を表に出さないだけかも
そうね、人格が遺伝と環境から形成されるみたいに
個性っていうのも、先天的な要因と後天的な要因が合わさってできてるの
先天的でもあり後天的でもあり、内在的で外在的な複雑なもの、それが個性なのかもね
やりたいことがあるのにやり遂げられなくて、それは大体身体の機能の限界や死のせいだったりして
だからこそ時の権力者とか錬金術師だとかは不老や不死を、あるいはその両方を求めたの
悪魔が人間をどう思ってるのか、それは悪魔のみぞしる、って感じかな
短い人間の歴史のなかでも悪魔って形容される人間は少なくないだろうし、時に人間は悪魔よりも残酷で醜悪な行為をするからね
悪魔みたいに面倒な儀式や契約を経なくても現れる分、人間のほうがたち悪いかも
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板