したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フラッシュで2chブラウザ

15彷徨える技術者:2003/07/12(土) 20:38 ID:ErRQJaB.
>>14
×>>12
>>13やね。スマソ

ん、読んでみた。インタフェース仕様か。
サーバ側を黒箱にしてクライアント側を作る人だと十分な内容かと。

んで、これを元に、スレ立てた方の意見を主張したいわけだが、
> 2chの負荷軽減の為、最低限のデータ受信だけして
> 後は、フラッシュにやらせるってのはどうよ?
> 初心者は、専用ソフトは、インストールまでして
> 使ってくれんもん。
これって実現可能性あるんかな。
(私は難しいと思っている)
論点は2点
①最低限のデータ受信だけ行い負荷軽減(dat直読みやね)
②初心者にmonazillaツールを使っていると思わせない(その手段としてのflash)

①は、負荷軽減ってザックリ言っているけど、これは通信量の軽減だよね。
 →運営費に直に影響するからか。
②は、「初心者は専用ツールを使ってまで」にかかっているから、
 何か”専用ツール”を作るとしても、ユーザに意識させちゃいけないわけで。
 →そういう意味では、flashは認知度上がっているし、開発言語の候補としては
  間違っていないと思っているんだが。

この際、スレ主の趣旨捻じ曲げて、flashを使わないで①②を実現する方法を
考えたほうがいいかな。

黒箱まで考え直せるんだったら、もすこしましな考え方できそう。
read.cgi/bbs.cgi再構築スレあったけど、
仕様変更による処理の変更を「実行結果から」解析してための
議論についていくのが時間的に大変そうだしなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板