[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Real Time
92
:
めもり
:2008/08/17(日) 10:21:38 ID:cq5Ew8VM0
「串作ってる正社員は、アルバイトしてる女子高生より社会的地位が・・・どうなん?」
こっから根拠のない例えをいくつか出してみる(誰かが調べたわけではない、完全なでたらめだから注意。)
弁護士は、小学校の先生と比べて、社会的地位が高い。どうだろね?
東証一部上場の建設会社の社長は大工と比べて、社会的地位が高い。どうかな?
でも人間国宝の大工の棟梁なんかは、東証一部上場の建設会社の社長と比べて社会的地位が高い。どうなんかな?
国会議員は、最高裁の裁判長と比べて社会的地位が高い。そうか?
極端な話、日本人全員に意識調査して考えうる限りの職の上下関係を調べりゃいいってことじゃない?
(って、サンプリングして調べた人はすでに大勢いるから、学問になってるんだろうが。)
でも、これでわかるのは、日本人の中での差別の1つである職差別を取り出しただけで、
じゃあ、その差別意識は、何に由来するのか、とか、職差別に影響を与える別の差別が無いか?とか意識が及んでないよね。
(以下も出典のないでたらめだから注意。)
収入による差別。個人のデイトレーダが、大手の証券マンを見下すようなもんかな?
勤務先の知名度による差別(某シャネ◎の社員が某シセイド◎の社員を見下す)
出身校による差別。東京大学出身が広島市立情報工科大学出身を見下すとか。
権威による差別。NHK職員がフジテレビ職員を見下すとか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板