したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

喫茶店の相談カウンター

414いぬ:2009/11/10(火) 04:23:16 ID:Ipd/SdgI0
電磁気学をまとめたのはMaxwellって人なんだが、
電磁気学の基礎方程式のMaxwell方程式って言うのは

電磁場の運動を記述してるんだよね

電磁場が電磁場に作用するのと
物質が電磁場に作用するのを記述している

Maxwell方程式とは別にローレンツ力とか言われてる式があって
電磁場が物質に作用するを記述するんだよね

んで、Maxwell方程式の結果として
電磁場が波としての性質を持っていて
それが電磁波と呼ばれている

電磁波の中に可視光とか電波、赤外線、紫外線
X線、ガンマ線ってのがあるわけだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板