[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
( ^ω^)・・・2
559
:
( ^ω^)
:2007/10/17(水) 15:28:33 ID:BukwpIlw
>>556
( ^ω^)こういうことらしいお
Q. 「ハンドルパスワード」とは、どういうこと?
A. 投稿者名にパスワードを設定する機能です。
一部のユーザーの中では「キャップ」と呼ばれたりもします。同名の投稿者が存在する場合の混乱を避けるためにある機能です。パスワードを持つ投稿者は、投稿者名を「管理者設定の色に」変えることができます。
例えば、管理者が JBBS という投稿者名に abcdefg というパスワードを設定した場合、以下のように投稿することで、投稿者名の色を変更できます。
投稿者名:なんでも(パスワードに合致する名前に置き換えられます)
メール欄:#abcdefg メール欄には、頭に # をつけたパスワードを記入します。
(#の前にはメールアドレスを記入できます) パスワード漏洩を防ぐため、
メール欄にある # の文字以降は(もしパスワードが間違っていても)投稿には反映されません。
少々複雑な機能ですが、覚えると便利です。
また、管理メニューの左下にある、ハンドル正規性の表記(★)を行うをチェックしておくと、ハンドルパスワードを持つ投稿者の横に「★」マークがつきます。
投稿者名がけんすう、だった場合は「ライブドアしたらばスタッフ★」と表示されます。
ハンドルパスワードを持っていない投稿者が★マークを名前欄に入れると「ライブドアしたらばスタッフ☆」と変換されるため、偽者と本物との区別がつくようになります。
ハンドルパスワードは使いたいが、名前の色を変えたくない場合などにお使いください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板