したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

開発言語・移植・動作OSなど

1名無しさん:2007/01/14(日) 04:08:25
開発言語などに関するスレッドです。

2名無しさん:2007/01/15(月) 23:36:44
言語はJSPかRubyなんぞが宜しかろうと。Perlは重すぎて、糞なんで・・・
#まぁ、Javaも重いですけど。

OSはLinuxかFreeBSD辺り。

サーバ構成は、Web3層構成にて、それぞれの層単位でスケールアップ&スケール
アウト可能にできる方が良いんじゃないかな。
Apache20台程度、AP鯖(tomcat+JBOSSとかRuby用CGI鯖)10台、DB鯖5台程度で
現状のアクセサビリティは確保できるんじゃない!?

現在のCGIによる構成はフラットな構成のため、負荷分散装置の性能や諸元、
仕様に左右されてしまって、アクセスが集中する特定の板だけ重いとかが
ありすぎ。

人大杉もつらいんで、2chサイトを鯖単位や板単位ではなく、Webサーバ数を
稼いでアクセサビリティを考慮してはどう?

書き込みもPosgreでDB上で管理すれば、削除とか管理も容易になるんでは!?

3名無しさん:2007/01/17(水) 03:22:50
いや、
従来のような掲示板を作るプロジェクトではないわけで。。。

4名無しさん:2007/01/17(水) 15:31:41
wiki みてくれ、
p2pのコアはC
インターフェースは別になんでもよし、ということで
----------終了----------------

5七氏:2007/10/31(水) 04:24:45
↓これ冷やかしで入ったらマジで金貰えたわ!
ttp://ona.zz.tc/wata/?z0v6rHgs
俺ちょっと会社辞めてくる(マテ

6洋二郎:2008/03/06(木) 11:33:01
半信半疑で試したらマジだった件w
騎乗位してあげただけで万冊くれるとかww
最近の若者は分からんわww
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/8433/?JKPj8u7d


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板