したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

GUNDAM NETWORK OPERATION

1ヨベ:2003/09/03(水) 22:44
発売されて1年以上たってから始めちゃったよ(汗)
部隊編成をチョコチョコっとやって後は放置(ログアウト)
出来るから気楽かもw

2てさ:2003/09/04(木) 12:15
ガンダムものだけに固定ファンがしっかりいるらしく
一応安定してサーバー稼働してるみたいだね〜

公式
http://www.gno.ne.jp/

3てさ:2003/09/06(土) 19:08
なんか良いことずくめって感じですな〜
ネトゲーとしての成功事例が載ってるよん

http://www.dengekionline.com/data/news/2003/09/05/d0e28e592b2f4c78d8d6fdd58e51547b.html

4ヨベ:2003/09/06(土) 21:18
ピンポイントでツボを衝いているからねぇ〜(笑)

5てさ:2003/09/07(日) 00:35
やっぱチャットの時もみなさん
富野調の青臭いセリフ回しで喋るのだろうか…
きっとそうだろうなw

6ヨベ:2003/09/07(日) 14:55
青臭いセリフ回しでちょうどいいんだよw
ど〜考えたって俺らの世代ばっかしだろうし(笑)

7てさ:2003/09/08(月) 00:09
ガンダムオンラインでも青臭いセリフが飛び交うんだろうな〜
http://www.universalcentury.net/

オレ的にはちょっと興味あってβテストに3回も応募してるんだが…
いまだ採用されず(>_<)

ファーストガンダム世代は、まぁ、そこそこの年齢になってるのは間違いないなw

8Aerith:2003/09/08(月) 11:07
まぁ確かにリアルタイムで初代ガンダム見てた世代って
30代になってるわな(笑)

俺もそーだが(をぃ)

9てさ:2003/09/08(月) 21:47
ガンダムはファースト・ゼータ・逆シャアしかしらない…
ようするにシャアが出てくるのだけ知ってるとw
他にもシャアが出てくる作品あるのかな??

10Aerith:2003/09/09(火) 06:53
映像化はされていないのだが、ガンダム世界の未来を書いた
「ガイア・ギア」って小説には、シャアの記憶を受け継いだ
「アフランシ・シャア」ってのが出てくるぞ(笑)

「シャア存続計画」により現代に甦った
シャア・アズナブルの「メモリークローン」って設定らしい。
ガンダムは一切出てこないけどな(笑)

11てさ:2003/09/09(火) 10:06
さすがエアだ! コアな作品まで知ってるの〜
ところで安彦良和氏の書き下ろしコミックは買ってるのかな?
アレてちょっと興味あるのだが原作のままなんだろうか…
売り上げランキングでは新刊が発売されるたびに上位に顔を出してるね。

ちなみに逆シャアは小説から先に入ったオレです^^

12ヨベ:2003/09/09(火) 20:05
原作ってTV版?・小説版?
まぁ個人的には安彦良和オリジナルでもかまわんけどね(^^

なんせGNOで入っている「エアーズ」鯖では、
ジオンは北米を占領することなくガルマ・ザビはアフリカで戦死してるしw

13てさ:2003/09/09(火) 20:25
原作と言えばTVでしょ〜〜
オレTV…ってよか、映画版(3部作)から入ったからのぅ。
TVシリーズはファイル交換でガンダム全43話もらって
最近見たばっかなのだw

エアーズ鯖って、エアのサーバーって意味に聞こえるなw

14ヨベ:2003/09/09(火) 23:30
何故エアーズ鯖に入ったか・・・Aerithが思い浮かんだから(をぃ)

GNOは「機動戦士ガンダム」「第08MS小隊」「機動戦士Zガンダム」
「0080ポケットの中の戦争」「0083スターダストメモリー」etc
まぁ一年戦争+αの機体が出てくるから面白いかもw

こんなのが出るらしいのぉ〜
 ↓
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030908/01/index.html

15てさ:2003/09/10(水) 00:27
そいえば真っ赤な「シャア専用ノートPC」とか
バイク用のヘルメットで「黒い三連星」シリーズとかあるもんなw
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/27/news05.html

意外と持ってたりして(>_<)

16ヨベ:2003/09/18(木) 20:18
これなら欲しいかもw
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/18/news03.html

17てさ:2003/09/18(木) 21:32
ウルトラ警備隊タイプに一票〜♪
かっちょいいね^^
49000円か(^_^;)

18Aerith:2003/09/22(月) 15:58
このゲーム、出てくるモビルスーツは
あくまでもファーストガンダムに関わるシリーズのみなのね(汗)

通称「アフターガンダム」と呼ばれるシリーズの中には
「ガンダムW」「Gガンダム」などがある訳だが
「ガンダムW」には「エアリーズ」ってモビルスーツが出てきまっせ(笑)

19てさ:2003/09/23(火) 00:10
オレはアフターガンダムのモビルスーツは知らない(>_<)

ところでPS2で発売されるZガンダムってどうかな?
アクションでKDDIのマッチング対戦に対応してるのだが
今回はADSLや光の人も対戦可能らしいね〜
ま、アクションだけに連敗は予想されるがw

20ヨベ:2003/09/23(火) 19:49
1年戦争+αで「ノイエ・ジール」「ガルバルディー」
「ネモ」「ガンダムMkⅡ」まで出るけど、
その頃には終戦してる(≧▽≦♭

最初から負けるのが判っているアクション系はパス!(爆)

21てさ:2003/09/25(木) 00:35
やっぱりパスかよ!w
ま、幼児の頃からアクションゲームやってる奴らには
勝ち目無いからの〜
おとなしくシュミレーションかRPGで勝負っとw

22ヨベ:2003/09/25(木) 00:38
GNOはログインしていなくっても部隊が育っていくから好きかもw

23てさ:2003/09/25(木) 01:17
オフラインモードがあるって事かな?

オンラインではゲームが始まったら放置できるので◎ってのは聞いたことあるが…

24ヨベ:2003/09/25(木) 22:12
オフラインでも戦闘してるけど、戦線は常に移動するから、
地上装備で宇宙に放り出される危険も(^^;

25てさ:2003/09/28(日) 00:24
地上装備で宇宙にいったらって… いけんと思うのだがw
きっとやられ放題なんだろなw

26みょうじん:2003/10/07(火) 17:32
機動性ガタ落ち(笑
滅多打ちの大破間違いなし

27ヨベ:2003/10/08(水) 23:14
今日はもう少しで宇宙装備のまま地上に強制送還されるところだった(^^;

28ヨベ:2003/10/23(木) 13:06
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065502404082.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065502448270.mpeg
結構笑えます(^^A

29ヨベ:2003/10/23(木) 14:52
追加
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065582061965.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065539672766.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065539650323.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065539630987.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065502425026.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065339580716.mpeg
http://www.gazo-box.com/movie/src/1065339543094.mpeg

30てさ:2003/10/25(土) 01:12
シャアって自分勝手な奴だったんだな…
それにしてもゲーム中に通常の3倍の機動力あったら
たしかに笑えるw

31Aerith:2003/10/25(土) 16:19
エネルギーの消費も通常の3倍だったら
作戦中にすぐガス欠になるわけだ(笑)

そして通常の3倍の早さで部品が劣化していく…と(をぃ)

32てさ:2003/10/27(月) 08:13
結果、難易度めちゃくちゃ高そうだなw

33Aerith:2003/10/30(木) 10:21
そして3倍の早さでブレイクする訳ですね(をぃ)

34てさ:2003/10/30(木) 17:10
3倍の早さで飽きられないといいが(^o^)

35Aerith:2003/10/31(金) 10:21
シャア専用PCってのがあった気もするが
あれは通常の3倍の値段なのか?(笑)

36てさ:2003/10/31(金) 18:37
SOTECのノーパソベースで2種類発売されたね。
売れたかどうかは不明w
シャア専用というわりに平均的なスペックだったぞ!
とても3倍の能力があるとは思えんw
値段は1.5倍くらいだったかの〜

37Aerith:2003/11/18(火) 16:16
3倍とまではいかなくとも
せめてPen4の3GHzくらいは積んで欲しいものだが(をぃ)

38てさ:2003/11/18(火) 21:18
たしかセレロン…

39ヨベ:2003/11/18(火) 22:25
http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=02830
これやろ?

40てさ:2003/11/18(火) 22:46
ういむ、それだw
外見はかっちょいいの〜

Windowsのデスクトップテーマで「赤い彗星」ってのは無いのか?

41Aerith:2003/11/25(火) 16:03
会社のPCのデスクトップテーマには
「青いレース編み」ってのはある(爆)

つーかこのPC、CPUがセレロンの1.33GHzってのは
あくまでも「3」にこだわったって事ですか?(笑)

42てさ:2003/11/25(火) 23:58
内容が見てみたいタイトルだw

43Aerith:2003/12/06(土) 22:45
あ〜すまん(汗)
「青いレース編み」ってデスクトップテーマじゃなくて
壁紙の名前だったわ(爆)
たぶんWinXPなら標準で入ってる^^;

44てさ:2003/12/07(日) 22:33
ぎゃふん(>_<)

45ヨベ:2003/12/11(木) 20:15
シャア専用w
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0312/11/news10.html

46てさ:2003/12/12(金) 03:07
赤けりゃシャア専用なら…
Vodafoneの赤シリーズは正しくシャア専用だなw
そいえば某掲示板では赤のV601SHにジオンの紋章貼り付けるって張り切ってる人いたぞw

47ヨベ:2003/12/12(金) 21:01
Vodafone J-SH53 シルバーは連邦軍のマーク貼らなきゃ(^^;

48てさ:2003/12/13(土) 00:47
V601SHの赤=シャア専用 
    青=ランバラル 
    シルバー=連邦軍

こういうように取り決められてるみたいだぞw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板