[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【PS2】信長の野望 Online
1
:
てさ
:2003/01/10(金) 17:47
βテスターの追加募集もあり人数が増えてきた信長の野望。
FFと比べると地味なグラフィック、操作感の悪い各種ウィンドウ、酔ってしまいそうなカメラワーク…
色々ありますが、対人戦の導入など魅力的なシステムあり。
戦闘をしなくても経験値が入るため生産系ジョブが生きてくるなど頼もしい要素も多い。
3月の発売に向けてバージョンアップ中です。
ちなみにオレは風林火山サーバーに籍を置いている。
公式
http://www.gamecity.ne.jp/nol/
2
:
匿名希望だが許してくれ
:2003/01/20(月) 19:42
風林火山で合戦始まる
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1042788985/
3
:
てさ
:2003/01/21(火) 18:05
なんと、めちゃ盛り上がってますな!
ちとコピペしてみると…
122 :ブリジット ◆6acWblMBhM :03/01/18 17:47 ID:rEptMrHV
なんか面白そうだな
合戦どうよ?
123 :既にその名前は使われています :03/01/18 18:18 ID:GyLGEkrx
>>122
FFなんかやっていたのが恥ずかしくなるくらい面白い!
ん〜 ちょいと真面目にβやってみよかな。
まだレベル3だし合戦に参加するならレベル上げないとな…
4
:
ゆきちゅ&ちぃったか
:2003/07/09(水) 09:57
おひさですぅ〜。早速ゆかいなちゅちゅをダウンロードしました。
信長の製品版、群雄伝サーバーの徳川で鍛冶屋してます。
ようやく棍棒以外の武器全て皆伝して、刀鍛冶らしくなってきました。
名前は、菊一文字 雪忠でいますので、見かけたら声かけてちょ。
結構レベル差あっても組めるし、まったりでもいけそうなゲームなんで、
時間にとらわれることなく遊べるのが気に入ってます。
徒党組むのも早いし、回復いなくても遊べるし合戦が楽しみな今日このごろです。
5
:
てさ
:2003/07/09(水) 18:45
ちぃさん、ひさ〜
ちぃさんの携帯ってDocomoだったよね?
ゆきつのがJかauなのかな?
imode用の着メロは面倒くさいから後回しなのよね(汗)
みょうじんもやってるみたいよ。
オレはβ以降やってないが(^_^;)
レベル差あってもイケル、戦わなくても経験値を得る手段がある
そして対人戦の要素が含まれているってのは魅力だよね〜
きっと刀に名前刻むんだろな〜w
合戦はβの時はユーザーのポップ待ちを襲ってくるヤツが多かったよ。
一撃で死なないよにレベル上げていこうw
6
:
みょうじん
:2003/07/11(金) 00:50
サーバーは新しくできたとこにしたよん
まったりプレイ中
陰陽師だけどねぇ〜〜〜w
7
:
てさ
:2003/07/12(土) 00:13
侍やってると思ってたw
陰陽師かぁ〜 オレは坊主やってたよ(^^v
8
:
みょうじん
:2003/07/17(木) 00:33
まんま、、?w
不利な立場が結構すきなのだ
ってことで、、陰陽師w
9
:
てさ
:2003/07/17(木) 02:07
そそそそそw
しかもさ… 本名(法名って言うんだが)でやってた勇気ある男だたのだ(爆)
ま、誰も本名とは気づくまい。
でも坊主のあの「ハッ」とかいう声、嫌いだった。
グラフィックも面白くなかったねぇ。
FFと同時にやってたからか、全体的にグラフィックが地味に見えたんだが
製品版でもそうなんか?
フィールドの景色なんて面白くも美しくもなく、いったいどのくらい歩いたのかさえわからないくらい同じ景色ばっかだったなぁ…
10
:
みょうじん
:2003/07/18(金) 13:24
グラフィックはFFが現状で一番でしょ
内容(遊び)はペラッペラだけどFF。
海外でも出るけど、評価かなり悪になるんじゃないかと。
信長は地味よ
そのかわり遊びの要素はあるし、、充分かな?っと
(不満はあるけどね、それでも良に、、)
地形は地図ないと迷うかも、、これも慣れかの
11
:
てさ
:2003/07/20(日) 21:08
>地形は地図ないと迷うかも…
コレまじw 背景が同じ景色ばかりで変化に乏しいのに加えて
距離感がつかめなく、方向も見失いがち。
ま、人にもよるだろうが(爆)
12
:
みょうじん
:2003/07/20(日) 22:12
FFでも迷わなかったかぃ?w
でもまぁ、、結局レベル制だからレベル上げないと駄目なのはイタイw
13
:
てさ
:2003/07/21(月) 23:05
迷い方の質が違うんだな〜
どのみち最初は迷うが(汗)
14
:
みょうじん
:2003/07/22(火) 17:44
ふむ、、慣れだと思うけどなぁw
で、会話っていうと・・
喋らないで狩りに専念するの多いかなぁ
必死すぎるのはどうも、、FFで飽き飽きしたぽ
喋る人は喋るけどなー、くだらない会話イィ!!(・∀・)
陰陽師ヤワすぎるから、守ってもらわないといけないし
戦略性がない徒党程つまらないっす
陰陽師が狙われやすい、死にやすい。威力はあるけど、、ね
15
:
てさ
:2003/07/22(火) 20:32
僧侶も弱かったけどな〜
製品版になってちっとは強くなったって話だが…
無口に必死に戦闘ってのは深夜プレーや明け方プレー時には心地よかった。
逆にペラペラ喋られると疲れるw
でもその時間にログインしてきた人にとってはテンション上がってるだろうから普通なのかも。
信長もFFのように平気で5〜6時間戦闘してるんかな?
16
:
みょうじん
:2003/07/24(木) 16:08
30分〜かな
手軽に組めるからいいね
僧はいるといいね、かなり助かるw
私は喋らないとねおt(ry
17
:
てさ
:2003/07/24(木) 20:15
30分くらいで組めるんならいいね〜
FFオンリーだった人には信じられない時間だね(爆)
喋らないと寝落ちかよ(笑)
そいえば走ってても(移動中でも)寝落ちしてたの〜w
18
:
みょうじん
:2003/07/25(金) 20:46
うんむ
寝落ちには気をつけなあかんw
採取してて、そのまま寝て、起きたら餓死してたわw
ほんとに気をつけましょう;
FFの感覚のままで信長やってる人はいるね
閉鎖的な空間がお好きらしい、FF11好きなのは。
ま、、FFが異常なだけだが、、、(苦笑
19
:
てさ
:2003/07/25(金) 23:25
合戦時は寝落ちしてる暇なさそうやの〜
オレは結局合戦は未体験なのだが、かなり酷いヤツもいるみたいだ…
そんなヤツを一人でも多く倒そうw
寝落ちしてたら瞬殺よ
沸き待ちで切りまくろう(ぉぃ)
20
:
みょうじん
:2003/07/26(土) 17:11
合戦かぁ、、
レベルないとただ死ぬだけになるんだなあぁあw
NPCもいるもんだからこわいこわい、、
21
:
てさ
:2003/07/28(月) 20:11
やっぱRPGはレベルないと楽しめませんってところか…
でもネトゲってレベル上げるまでがつらいよな〜
某ネトゲなんてレベル上げにくいように修正くわえてるし(爆)
22
:
みょうじん
:2003/07/29(火) 16:46
スキル制にすればそういう問題はないんだけどね
レベル上げる楽しみなんて皆無だとおもうんだけど、、
オフラインなら別にいいけどさw
某ネトゲは延命だからしょーがない
楽しませるよりお金儲け優先だからの
今更な修正入れても、何の感激もないわぁ
23
:
てさ
:2003/07/29(火) 20:28
FF10ってレベルが無かったよな〜
あれがスキル制になるのかな?
スキル制になると、か○みが怒り出しそうだw
うほほほほほ
24
:
みょうじん
:2003/07/29(火) 21:04
FF10はやったことないからわかんないわぁw
イベントのみの戦闘なのかの?
スキル制で○すみ怒り出すんかぃ(((;゚Д゚)))
・・・UOを思い出したじょw
かす○に色々教えるの苦労した記憶が、、、ほほほほ(汗
うほ、、モザイク意味ないのぅw
25
:
てさ
:2003/07/29(火) 22:14
10は戦闘が信じられないくらい少ないのだ。
なんせムービー(CG見せられるだけ)だけで8時間以上あるからの〜
文字通りスキル(思考力)使って、数少ない強い敵と戦っていくのだw
やってみる価値ありかと。
ま、オレは時間優先でチートしたけどな(ぉぃ)
26
:
みょうじん
:2003/07/30(水) 17:52
ところで10−2ってどうなん?
評価かなりやばいんだけど
続編のつもりでやると見るに耐えないとか
27
:
てさ
:2003/07/31(木) 13:42
続編だと思って始めたのだが、雰囲気は一変してるねw
オープニングから、ユウナがステージで歌っててギャルゲーかと(^_^;)
システムもレベル制に戻ってるので無駄に戦闘が多くてイヤン
でもスートリーには惹かれる部分あるよ。
続編として買った人は、絶対にグッドエンディングになるまでプレイすべし!
そうでない、一FFファンは買わない方が良いかと…
でもユウナファンには感涙モノだとか(爆)
28
:
てさ
:2003/10/25(土) 00:32
体験版の無料ダウンロード(10日間遊べる)期間延長らしい
ちょいと戦国時代をのぞいてみるのにいいかも…
win版も発売決定で人工増えてくるかもね〜
http://www.gamecity.ne.jp/net/nol_trial.htm
29
:
てさ
:2003/11/20(木) 08:47
win版βテスター11/26より募集開始
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/11/19/7cb33ee9ed5690cb2977241b2f8342b6.html
30
:
Aerith
:2003/11/25(火) 15:59
信長のWin版も、FF11Win版同様
かなりの高スペックを要求するよーで…。
でもPCだと高解像度でくっきりはっきり表示されて
とても美しいよね〜。
FF11のWin版のデモも凄く綺麗だったしのぉ。
PS2はVRAMが4MBしかないそうだから
どうしても低解像度で表示するしかないもんなぁ。
31
:
てさ
:2003/11/25(火) 23:54
年末に発売予定されているPSXはグラフィック関係が強化されてるそうな…
とは言っても基本設計に変わりはないし、ソフト的にも「PSX専用」なんてのは出ないしなw
FFをPC+パッドで遊べれば一番良いのだろうが、そのためにはPC買い換えんとな(^_^;)
32
:
てさ
:2003/11/27(木) 16:09
PS2版の体験版、無料DL期間が再延長
なんでも「しばらくの間」できるらしいw
http://www.gamecity.ne.jp/net/nol_trial.htm
33
:
Aerith
:2003/11/27(木) 16:52
つーかPSXってコントローラーが最初から同梱されていないそーだが(笑)
「ゲーム機」って位置づけじゃないらしーしね^^;
そういえば信長は「寝バザー」が出来ないんだったかねぇ?
誰かが買いに来るまでずーっとモニターの前で陣取っていないとならんのも
何とも面倒な気がする(をぃ)
34
:
てさ
:2003/11/27(木) 19:14
オレは寝バザーできるほどレベル上げてないからわからん(^_^;)
可愛いアルバイターを雇って、店で売ってもらえるといいのに…
利幅が小さくなりますがw
PSXはゲームも出来るHDDレコーダーだとか。
でも専用機には勝てないらしいねぇ。
発表あった時はちょいと興味あったが、詳しくわかってくるとイマイチかな。
こだわらない人が場所をとらないからって理由で買うのが多いかもなw
35
:
てさ
:2003/11/28(金) 14:32
PSXの発売日決定
12月13日
http://www.psx.sony.co.jp/
36
:
イタチ
:2003/11/28(金) 18:50
お金持ち専用機ですな・・赤く(または金)塗っちゃえw(´Д`*)
そんだけお金出すなら ペンティアム4 3.2G XE とかいうもの買いますw
パソコンにビデオキャプチャーつけたほうが絶対長持ちするじょ・・。
PS2なんて・・あと数年の命だじょ :P (←最近某MMOで覚えた顔文字w)
37
:
てさ
:2003/11/28(金) 22:24
DVDレコーダーは専用機が使い勝手良いもんね。
PS2は短命てのは間違いないし。
昨年からだっけ?PS3の開発…
その顔文字は洋モノですなw
どこのMMOだろ〜
38
:
Aerith
:2003/11/29(土) 16:16
未だにPS(PSone)が生き残っているのだから
PS2もしぶとく生き残りそうよ(笑)
39
:
てさ
:2003/11/30(日) 23:41
そいえばファミコンだって今年の春まで生産してたし…
しぶとく生きてるが流行ではないって事だなw
40
:
Aerith
:2003/12/01(月) 16:02
任天堂と言えば…。
しぶとく生き残っていたディスクシステムの書き換えサービスが
9月で終了してしまったのぉ。
全国のローソンで行われていた
SFCとGBのソフトの書き換えはかなり前に終了してしまったし…。
GCはいまいち元気ないのぉ。
GBAだけで何とかなっているのが今の任天堂っぽい(汗)
41
:
てさ
:2003/12/01(月) 17:27
純粋なゲーム機としてはGBAが一番魅力あるもんね。
PSやSSあたりからゲームって違う方向に変わっちゃってるからw
PSPがどこまでGBAに迫れるか見物だな。
まぁPSPは販売対象が大人だと思うが…
42
:
イタチ
:2003/12/05(金) 06:46
たまおっち(中村玉緒版のたまごっち)、イタチさんちでいまだ現役ですw
ピ○チューの万歩計はどっかいっちゃったw
43
:
Aerith
:2003/12/06(土) 22:54
そもそも今、信長って何人くらい遊んでるんでしょーか(笑)
どうも今更遊ぼうって気にならないのだが(をぃ)
44
:
てさ
:2003/12/07(日) 22:43
天使のたまごっち持ってますが?
電池の封印未開封です^^
信長はどんなもんでしょう…
毎週公式からメールがくるのだが、件名見るだけで即削除してるからわからんやw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板