したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【PC】ファンタシースター・オンライン for Win

1てさ:2002/10/02(水) 04:55
DC版のブレイク後に発売されたPC版ですが、サーバーは別です
内容はDCと一緒なのにねぇ…
メーカー製PCにバンドルされてたりしますが利用者はいるでしょうか?

※公式
http://www.sonicteam.com/pso/pc/

7Aerith:2003/08/13(水) 01:25
まぁ「リネージュ」で金稼いで生活している輩がおる国だしねぇ(汗)
PKが出来ちゃうゲームがウケるんでしょうか^^;

俺はやった事がないからよくわからないんだけど
リネージュって死んだら武器落とすそうね。
それを盗んで売ってリアル現金に換えるってんだから
どうもならんこっちゃ^^;

8てさ:2003/08/13(水) 22:34
2台ネトゲと言われたディアブロも死んだら武器落とすよ。
ってよか装備品・手持ちアイテム全部だけどw
外人さんと2人でボスキャラに挑んだのよ。
なんとか倒しはしたんだけど、タッチの差でオレが先に死んだ(T_T)
その外人さんはボスが落とすアイテムばかりか、オレのアイテムも全部持ってたよ(T_T)
ま、そん時は大したモノ持ってなかったがw

9イタチ:2003/10/01(水) 07:55
【 Windows版 『PSOエピソード1&2(仮)』発表と 】
【    現行Widows版サービス終了のお知らせ    】

年明け早々「SEGA」またもやトラブルの危機か!?w

10てさ:2003/10/01(水) 23:11
Windows版発売ですか〜〜
PSOって懐かしさ抜群だから遊んでみたいかもw
人がいればだが…

http://www2.sega.co.jp/pso/p/pso/1392/bpskmw/index.html

今度はデータはサーバーに置くみたいですな。
それでもチートは消えないと思うが…
ユーザーに気にもしてもらえないゲームを作ればチート無いかも。
人もいないってことだけどねw

とりあえず、がむばれソニチ〜

11Aerith:2003/10/20(月) 10:34
10月になってとうとう台湾サーバーも閉鎖。
アメリカや韓国サーバーはかなり前に閉鎖しちゃってるようで(汗)
よくここまで長続きしたもんだわ^^;

しかし、今更エピ1&2を発売した所で
もうPSOは飽きられてるだろ…。
確かに出来が良いゲームなのは認めるけど。

12てさ:2003/10/22(水) 02:19
DC版発売の頃のような環境だったら遊んでみたい。
でもネット人工も増えて、遊び方も変化してるのにゲーム内容に変化無しw
レトロ感覚で遊ぶにはネトゲは時間もかかるしお金もかかる

思い入れ多いPSOだからこそ生き残って欲しいものだ。
温泉共々ね(^_^;)

13てさ:2003/11/14(金) 20:40
 セガは、Windows版『ファンタシースターオンライン(以下、PSO)』のオンラインプレイ無料サービスを12月19日18:00より実施する。

 Windows版『PSO』のオンラインサービスは、Windows版『PSO エピソード1&2(仮)』の発売にともない、12月31日24:59(2004年1月1日0:59)をもって終了を予定。無料サービスはこれまでに本作をプレイしてくれたユーザーに感謝の意を込めて、終了時刻まで行うとのことだ。
 この期間中はWindows版『PSO』の正規ユーザーであれば、ハンターズライセンスの有効・無効に関わらず、誰でもプレイすることが可能。以前プレイしていたという人はぜひこの機会にログインし、仲間と一緒に最後まで盛り上がろう。

14Aerith:2003/11/18(火) 16:15
盛り上がる程人は来ないんとちゃうかねぇ(汗)

15てさ:2003/11/18(火) 21:18
いっそのことソフト不正入手者の接続も許可すればいいのに(ぉぃ)
それか思い切って公式で無料DLとかw
ん〜 ADSLでもかなり時間かかりそうだが(^_^;)

16Aerith:2003/11/25(火) 16:07
しかし…今度のエピ1&2は
キャラデータをサーバーに置くとの事だが
そうなるともうオフラインでキャラを育てる事が
出来なくなるって事ですな…。

不正が出来なくなったらなったで
逆に人気落ちそうな気もするが(をぃ)

17てさ:2003/11/26(水) 00:00
常時接続がメインの今となっては、オフラインていらんよね〜
サーバー管理だから利用料上がりそうだw

不正が出来ないPSOなんて、すでにPSOではない…
そんな声は聞こえてきそうだw

18Aerith:2003/12/06(土) 22:47
まぁ結局オンライン専用になろうとも
何かしらの不正をする奴はおると思うよ(汗)

Windows版FF11だってマクロ使って寝釣りしてる奴ばっかや(をぃ)

19てさ:2003/12/07(日) 22:34
寝釣り… 結局太公望の竿のせいなのか?

20Aerith:2003/12/08(月) 00:32
太公望の竿の入手に必要な堀ブナは
寝釣り出来ないようになっとるよ。
そこんところはスクエニもちゃんと考えているようで(笑)

堀ブナは、疑似餌(ミノーやフライ等)では釣れない。
「リトルワーム」か「虫ダンゴ」の生エサじゃないとかからないしね。
疑似餌で掘ブナが釣れてしまうようでは
寝釣りで簡単に太公望の竿が入手できちゃうし。

まぁ結局は、ギル稼ぎ&スキル上げの為に寝釣りしてると思うがね。
西サルタバルタが寝釣りの溜まり場になっとるのさ。
あそこはウィンダスに近くて、なおかつウィンダス港の
釣りギルドがすぐそばにある。
釣った魚をすぐに高値で売れるし、釣りのサポートも受けられるから
スキルも上げやすい。
そしてあそこはモンスターが釣れることはない。
寝釣りに最適な場所って事だ(笑)

無論、俺は寝釣りはせずにまったり手釣りで楽しんでます、はい^^

21てさ:2003/12/08(月) 01:16
持ってる方はギル持ってるそうでw
みなさん地道に稼いでますな〜
オレは今回も貧乏冒険になりそうだ(>_<)

先ほどはレベル上げしながらtellしてたわけだが、そろそろソロではキツクなってきたね。
…って、ここスレ違いだw

22イタチ:2004/04/08(木) 16:27
「ブルーバースト(β)」当たった〜っ\(^▽^)ノ
(初日は鯖トラブルを期待しておこうw)

23てさ:2004/04/09(金) 11:49
Universal Century.net GUNDAM ONLINE(β)が当たった〜っ\(^▽^)ノ
が…

公表されてるスペックを楽にクリアーしてるオレのPCだが、まったく遊べない状態(T_T)
推奨スペックは正しく公表してください!
せっかく4回も応募したのに(>_<)

24てさ:2004/05/17(月) 12:34
そいえばBB(PSO ブルーバースト)のClosed βどうよ?
ゲーム紹介なんか見てると、GMいたりしてMMORPGってなってるんだが…
どう変わってるのかイマイチよくわからん

近日Open βテストに変わるらしいんだが、やってみようかな?
公式↓
http://psobb.jp/top.html

25イタチ:2004/05/18(火) 03:08
ほとんど前作と同じだったよw
EP2は綺麗だね〜っって感じ、
後は1〜9までキーボードパレットができてシフデバかけやスーです。

新マップ新エネミーもでるらしいがcβではさすがに出さなかったw
21日のドリマガにソフト付くよん、Lv20までは無料。

個人的に思った事・・追加ディスクみたく続くタイプにしないとまたすぐ
鯖終了するんだろうなぁって感じがいっぱいですw

ちなみにcβ最終日まで合成アイテム(輝石+杖)などゲーム終了しただけで
消失するってバグが直りませんでしたw
あ・・「べるらパンチ落ち(パンチのタイミングに魔法撃つと強制終了w)」も直ってないやw

初日は絶対開始30分後以降は長時間鯖メンテですw

26てさ:2004/05/18(火) 19:38
あんまり変わってないのは安心できるんだが
記事読んでると大きく変わってるような気もしたので
ちょいと拍子抜けするね〜w

ドリマガってまだ発刊してるんだね!
先日本屋でみつけてビックリしたよw
数年ぶりに買ってみよう♪
そしてOpenβ初日の鯖落ちを体験したい(ぉぃ)

27てさ:2004/05/22(土) 02:16
やってみた!
な、な、なつかし〜〜〜〜〜
正式運用になっても遊びそうな自分がいるかも^^

ずいぶんロビーの感じか変わってるのに驚いた。
とりあえずエピ1の森だけやってみた♪

で、鯖は落ちたのだろうか…?

28イタチ:2004/05/22(土) 06:56
ルーターかなんかのせいで未だに「908」(T□T;)
困ったもんだw

29てさ:2004/05/25(火) 10:18
ファームウェアのバージョンアップしてもダメだった?
なんか公式BBS見てると繋がらない人多いねぇ
比較的PPPoEに多いみたいだ…

30てさ:2004/05/26(水) 23:07
エピ2からの新キャラハンターをtesaで作ってみたんだが
IDが黄色… やっぱりメセタばかりでる(>_<)

勝ち組IDのスカイリーでセカンドキャラ作製してLv12になりました
ID判別は↓で
http://members15.tsukaeru.net/megu-dan/PSO/ID.html

武器防具があきらかに黄色より出ます^^
キャラ作製時は必須ですぞ♪

31てさ:2004/05/27(木) 11:54
正式サービス、製品版発売日決まる
http://psobb.jp/info-ob2.html#pack

発売:2004年7月15日(木)
正式名称:ファンタシースターオンライン ブルーバースト
価格:1,980円(税込み 2,079円)30日利用権付

βテストからのキャラ引き継ぎOK
公式でのβ版(製品版になるみたいだ)ダウンロード開始は6月1日から
http://psobb.jp/

32イタチ:2004/05/27(木) 21:17
俺の場合、繋がらない原因はトロイの木馬ブロック(炎壁)でしたw
炎壁を「小」にしたら問題なく遊べてます^^(でも転送落ち&べるら落ちは多発w)

「1-5-1」で活動してます〜・・深夜は重いw
魔女っ子でIDはリコ装備欲しさに「白」です^^

33てさ:2004/05/28(金) 02:27
ヒューマー「手砂」で適当なブロックで遊んでるw
Ship1ってなかなか入れないのよね〜
今週に入ってコンスタントに8000人近く来てるみたいだから
1〜3番Shipは避けてるっぽい(>_<)
今度入る時は1番Shipにいってみます^^

PSのコントローラー使い出してから操作もスムーズになってきたので
そろそろParty組みたいと思います♪
ちなみに落とされた事はまだないよ(^^v

ところで、べるら落ちって何?
DC以来なので知らない言葉多過ぎ(^_^;)

34イタチ:2004/05/29(土) 16:12
1−5に「イタチ」が数人いることを確認w
テレホタイム(ふるっw)は重いから「7」辺りに非難w

べるら落ちってのはべるらがロケットパンチしてくる時に強制終了する事がある怖い現象w
赤箱(レア箱)やクエ終了まじかでそれ食らうと泣けてくるw

35てさ:2004/06/01(火) 00:28
ふむ、オレもふと疑問に思ったんだが
同じ名前のキャラって存在するんだよね〜
しかしイタチが数人とはw
チームイタチってところか(^_^;)

そして本日から公式でソフトのDLが開始されました!
そのまま製品版になるらしいので、みんなDLしよう!
http://psobb.jp/top.html

36イタチ:2004/06/01(火) 19:49
ダウンロード版初日・・・予想通り・・・鯖落ちましたw

37てさ:2004/06/01(火) 22:52
落ちましたなw… 3時間半で復帰したので優秀な方か…

38Aerith:2004/06/16(水) 17:03
PSOBBのβ版、ノートPCにインストしてみた。
動作はかなり快適なようなんだが、何か操作間隔が変。

ゲームパッドを使って遊んでいるのだが
何かこう…ドリキャスのコントローラーのような感じじゃないと遊びにくい(汗)

それと、液晶ディスプレイだと一部の画面がぼやけて表示されちゃう。
タイトル画面とか、キャラエディット画面とか。

ゲーム画面だけはノートの最適解像度に勝手に調整してくれてるのか
くっきりはっきり美しい(笑)

39てさ:2004/06/17(木) 02:18
FFが動くノートだからゲーム場面はEP2に行っても
遺跡を4人でまわっても快適だろうね〜

ゲーム画面以外ってのはもしかしてVGAなのかな?
スクリーンサイズを変更しても違いが見られないもんねぇ
ゲーム画面だと文字のサイズとか明らかに違うんだが…
そのせいか?

パッドはプレステのデュアルショック使ってるよ。
操作感覚は快適ですぞ。
DCのような感覚… もう忘れてるっぽい(笑)
PC→DCのコンバートアダプターもネットで手に入れられるんだが
3000円くらいするそうだ。

40てさ:2004/06/30(水) 12:23
オープンβテストは7月5日(月)10:00をもって終了。
7月8日(木)より正式サービスを開始。

http://psobb.jp/info.html#kinen

41いちり:2004/07/03(土) 07:56
おひさー
PSOBBなら、自分もちょっとやりましたー(^^)

42てさ:2004/07/04(日) 14:59
おひさぁ〜 
PSOはDC以来やってなかったので懐かしさもあり楽しんでる。

ちょこっと(笑
オレもちょこっとのつもりだったんだがね〜
けっこう遊んでるかも(笑

仕事の電話が多かったり、ログインできる時間に限りがあるので
7割方はソロでやってるんだが(^_^;)

会えるといいね〜
テサ(Tesa、手沙、手砂)を見かけたら声かけて〜
昼間は1番シップ、夜は12-10で遊んでるよ♪

43イタチ:2004/07/08(木) 18:55
いよいよ今日から課金開始!
・・カメレオンサイズかぁ・・課金どうしよっかなぁ^^;

44てさ:2004/07/09(金) 01:45
料金払い込み手続きだけなのに落ちてました(笑)
せっかく朝10時にスタンバってたのに、ゲーム開始されたの15時。
オレは仕事で直前に出かけたので、結局遊べたのは23時半(>_<)

カメレオンサイズはまだ触ってないが、DC以来なので課金しといた♪

45てさ:2004/07/23(金) 11:06
PSO BB 公式HP
http://psobb.jp/

総督府・ラボクエスト攻略はこちら
http://www3.big.or.jp/~fujikko/pso/

ギルドクエスト攻略
http://www.ne.jp/asahi/mihara/sakura/pso/

データベース
http://psobb.gozaru.jp/

セクションID判別・マグシュミレーター
http://psotools.com/

ラグオルウォッチャー
http://nekomassigura.dip.jp:880/pso/index.php

その他総合
http://psopc.biz/
http://link.mods.jp/pso/

46うーはん:2004/07/24(土) 21:55
密かにハマってますw
VHのラッピに突かれてよく死ぬ・・・涙
赤箱求めて今日も徘徊中w

47てさ:2004/07/27(火) 01:22
すごい勢いでレベル上がってるもんな〜(笑

んで、ラッピは遠くから銃で狙っていけば1発で逃げ出すと思ったが…
VHでは違ったっけ?
あまり遠くから撃つと、トドメをさせずにアイテム取り逃がしになるから
ちと注意が必要だが(笑

48うーはん:2004/07/27(火) 19:14
ラッピのハネ目当てで至近距離で直立不動してたりする・・・汗
しかも、VHのラッピは歩くの速いぞw
一昨日は蚊に刺されて死んだし・・・涙

49てさ:2004/07/29(木) 22:45
ここんとこ仕事が詰まってて思うように遊べん(涙)
VHは遠いな…

先ほど息抜きがてら1stキャラのTesa(レンジャー)でH4-3をクリア。
レベルも48になったがVHが遠いことには変わん(笑)

今週末〜来週は夏期合宿に入るのでネットはできんし…
離される一方じゃ(T_T)

50イタチ:2004/07/30(金) 08:20
御用の際は7-5-3にいますのでお声をかけてくださいな♪

1st:イタチ Fo Lv123  ID:白
2nd:鼬   Fo Lv64  ID:赤

って、2キャラともフォースかいw

51てさ:2004/07/31(土) 19:42
1st:Tesa R Lv.48 ID:黄
2nd:手砂 H Lv.50 ID:空
3rd:手沙 F Lv.31 ID:白

123だなんてすごい! PSみたいだ(爆

レベル上げで周回するとしたらどこが一番お奨めかな?
オレはもっぱら総督府クエの4−4をやってるんだが…
もっと効率いいクエとかあるのかな?
それともPT組んで森から順に遺跡まで行く方がいいのだろうか?

はやく三桁まで上げたい〜〜

52てさ:2004/08/18(水) 23:57
と言いつつ、8月に入ってから忙しくて遊べてません(T_T)
ちょいと落ち着いたら一気にレベル上げに励もうっと

53てさ:2004/11/20(土) 15:23
PSO BB EP.4クローズドβテストが11月30日より始まる。
参加対象者は7月のPSO BB課金スタートのキャンペーン時にハンターズライセンスを購入した人だとか。

54Aerith:2004/11/23(火) 16:07
FF11に飽きたらPSOやろうかな、とは思ってたけど
未だに飽きる事なく遊んでいるので
EP4は遊ぶ予定がないっぽい(笑)

55てさ:2004/12/02(木) 22:50
PSO BB EP4 β始まりました。
http://psobb.jp/ep4beta/index.html

とりあえず行ってきます〜
最近てβテストでちょこちょこ遊んでるだけっぽいな、オレ(^^;)

56てさ:2005/08/23(火) 11:22:45
PSO BB 一周年記念感謝祭
http://psobb.jp/community/event/fanniversary/third/index.html

オープンβから制作されたIDの復活、無料体験期間のレベル制限解除等
計5つのイベントが用意されるもよう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板