したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Final Fantasy 11

149Aerith:2003/11/25(火) 15:54
こっちは日本語も英語も入力出来るから
外人さんと話そうと思えば話す事は出来ても
あっちのPCってATOKやIMEが入っている訳じゃないから
元々日本語入力が出来ないっしょ。
だから外人さんは日本語で会話したくとも出来ない訳でして、はい(汗)

でも、こっちが話している日本語は相手には見えている訳だから
海外版のFF11には日本語フォントが入っているって事になるよね。
海外に住んでいる日本人の為に日本語入力が出来てもいいと思えども
それは出来ないそうです(汗)

中には必死にローマ字で会話してくる外人さんもいるけどね。
「konitiha」「yorosiku」「sayonara」って。
でもPT組んでWSの連携を教えたりするのは
かなり苦痛のようです、はい(汗)

みょうじんとtellで話した時
みょうじんは外人さんのいるPTで稼いでいたようなんだけど
「にほんじんがいいよー」って言ってたし(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板