したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【宇宙ヤバイ】 NASA-TV 実況避難所スレ1号機

242以下、名無しに代わりましてVIPが実況します:2010/06/14(月) 01:01:45 ID:4fbjLu720
昼間の宇宙教育テレビでは、特別機を準備しているからすぐに相模原へ運ぶと
言っていたけれど。

>>240
> >>239
>
> 96 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2010/06/13(日) 21:08:36 ID:tE26jHhA [10/15]
>
> ●BBC その10
>
> -------------------------------------------------------------------
> 追跡しているレーダと格納庫の電波発信により科学者達は落下地点を特定できる。
>
> 汚染を避けるための措置としてカプセルはその着陸地点からはすぐには動かせない。
> つまらない規則のため日本への移動は2〜3日後になる。
>
> 格納庫は相模原の分析施設に運ばれる。イトカワの破片を本当に採取できたかたどうか
> 自信を持っていうには数ヶ月かかる。
>
> Radar tracking and a beacon in the container itself should guide scientists to the drop location.
>
> The requirement to avoid all earthly contamination means the capsule will not immediately
> be moved from its landing site. The sterile protocols the mission team will follow
> will not permit the capsule's evacuation and transfer to Japan for a few days.
>
> The container will be delivered to Jaxa's Sagamihara curation facility for analysis.
> It could be some months before scientists are able to say with confidence
> that Hayabusa did indeed capture fragments of Itokawa.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板