[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
Nスペ実況避難所
1
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:25:55 ID:1Hu72yc20
宇宙 未知への大紀行
ttp://kagami.homelinux.net:6944 @20
┗ttp://vippppppp.ddo.jp:5879 @25
┗ttp://123.48.119.31:12543 @12
メニュー
第01集 「ふりそそぐ彗星が生命を育む」
第02集 「地球外生命を探せ」
第03集 「火星へのはるかな旅」
第04集 「惑星改造 〜もうひとつの地球が生まれる〜」
第05集 「150億年の遺産〜生命に刻まれた星の生と死〜」
第06集 「もうひとつの地球を探せ」
第07集 「ブラックホール 〜銀河を揺るがす謎の天体〜」 ← 今ここ
第08集 「宇宙に終わりはあるのか」
第09集 「エピローグ 宇宙は生命に満ちているか」
17
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:35:35 ID:1Hu72yc20
>>14
方向まちがっちゃったら腐女子だなw
18
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:35:49 ID:5FbnHW/U0
うわあああ見たいのに美人だああorz
19
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:36:39 ID:XDU/ytio0
ここかぁ
20
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:36:41 ID:1Hu72yc20
銀河の地図すげぇえええええええええええ
早く完成したのがみたいぜ(*´д`*)ハァハァ
21
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:03 ID:iIoWy9Cw0
>>18
割と安定してる気がするので、
12543鏡の席数を雀の涙程上げました。
22
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:14 ID:L8GttrtY0
ダークマター的な話か
23
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:33 ID:1Hu72yc20
>>21
ありがとうございます!!!m( __ __ )m
24
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:41 ID:iIoWy9Cw0
このおっさんも瞳が夢見る少年
25
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:51 ID:L8GttrtY0
銀河合体すんのかよ
まじかこえええ
26
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:37:51 ID:5FbnHW/U0
お邪魔できた!ありがとおおおおおおお
Nスペ大好きなんだよwww
27
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:38:10 ID:1Hu72yc20
合体したい(*´д`*)ハァハァ
28
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:38:30 ID:j4lrU7Oo0
合体好きとは銀河も悪よのぉ
29
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:38:36 ID:L8GttrtY0
>>27
( ゚д゚ )
30
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:38:47 ID:iIoWy9Cw0
ええい銀河はいい!!幼女を映せ!
31
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:39:14 ID:j4lrU7Oo0
大規模な合体もいいけど私はやっぱり地味合体かなぁ
32
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:39:25 ID:L8GttrtY0
アンドロメダやべえ
てか30億年とかもうね
33
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:39:33 ID:5FbnHW/U0
30億年後すげぇえええww
34
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:40:11 ID:L8GttrtY0
いいなあ
そんな星みたいわ
35
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:40:13 ID:5FbnHW/U0
もう星座訳分からん事になるな
36
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:40:54 ID:XDU/ytio0
いずれ地球のあるこの銀河も合体だわさ
37
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:41:24 ID:L8GttrtY0
>>35
スパンが違うから
地球儀レベルの変更頻度なんじゃないか
38
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:41:31 ID:iIoWy9Cw0
べーごまみたいだ
39
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:42:05 ID:j4lrU7Oo0
童貞銀河でてこいや
40
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:42:18 ID:L8GttrtY0
僕らの地球も星になるんです
って博士に笑顔で言ってほしかった
41
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:42:39 ID:PgzloHGs0
>>35
その替わりに新しい星座が作られるんだろうね
南半球にありがちのあんまし有難味の無さそうな名前のやつが
マクドナルド座、とかw
42
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:42:57 ID:1Hu72yc20
天の川Xアンドロメダ (*´д`*)ハァハァ
43
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:43:19 ID:L8GttrtY0
>>42
ひこぼし vs ウルトラマン ですね
44
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:43:29 ID:1Hu72yc20
>>41
なにそのネーミングライツwww
45
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:44:51 ID:5FbnHW/U0
噴いてるんだな!
46
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:45:10 ID:1Hu72yc20
やっぱり合体したら放出しちゃうのか(*´д`*)ハァハァ宇宙って卑猥
47
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:46:05 ID:L8GttrtY0
そして新しい銀河が誕生するんです
48
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:47:15 ID:1Hu72yc20
宇宙 未知への大紀行
ttp://kagami.homelinux.net:6944 @20
┗ttp://vippppppp.ddo.jp:5879 @25
┗ttp://123.48.119.31:12543 @12+α
メニュー
第01集 「ふりそそぐ彗星が生命を育む」
第02集 「地球外生命を探せ」
第03集 「火星へのはるかな旅」
第04集 「惑星改造 〜もうひとつの地球が生まれる〜」
第05集 「150億年の遺産〜生命に刻まれた星の生と死〜」
第06集 「もうひとつの地球を探せ」
第07集 「ブラックホール 〜銀河を揺るがす謎の天体〜」
第08集 「宇宙に終わりはあるのか」 ← 今ここ
第09集 「エピローグ 宇宙は生命に満ちているか」
49
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:49:32 ID:PDEA7G0Y0
ヨハネって、しげの秀一風デザインなんだな
50
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:52:39 ID:5FbnHW/U0
この大爆発が起こったとされる説がどこから来たのか知りたい
51
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:54:27 ID:iIoWy9Cw0
清潔感のある禿頭
52
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:57:45 ID:1Hu72yc20
201 root▲▲ ★ New! 2008/06/21(土) 02:53:51 ID:???0 BE:?-DIA(100512)
さっきも書きましたが、3:00まで様子見します。
それまでは何もしません。トラブルが複雑になるだけなので。
超新星キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
53
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:57:58 ID:5FbnHW/U0
宇宙の外側にも宇宙があるとか何とか
54
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:58:10 ID:iIoWy9Cw0
太陽の百億倍ってあれだ。ウルトラマンより強いんじゃね?
55
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 02:59:53 ID:iIoWy9Cw0
このおっさん凄腕すぎる
56
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:01:11 ID:1Hu72yc20
大発見だな・・・
57
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:01:42 ID:L8GttrtY0
未知の力で満ち溢れ
【審議中】
58
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:02:07 ID:5FbnHW/U0
アインシュタインどんだけだ
59
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:03:05 ID:1Hu72yc20
式を書きながら談笑・・・( ^ω^)こいつら
60
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:07:30 ID:1Hu72yc20
そうなると宇宙定数は量子力学の範囲になるのか・・・
アインシュタインは量子力学嫌ってたらしいからねぇwww
61
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:11:30 ID:1Hu72yc20
オブジェクト数100万個の演算か・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
62
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:14:55 ID:1Hu72yc20
本スレ復活したっぽい
63
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:15:29 ID:5FbnHW/U0
10億年後?銀河同士の合体が30億年後とか言ってたから
星が変わってしまうとか確認も出来なくね?
64
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:15:28 ID:iIoWy9Cw0
20億年後は流石に生きていないだろうな。
非現実すぎて悲しみも生まれない
65
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2008/06/21(土) 03:36:55 ID:L8GttrtY0
>>64
興味はあるけど
言ったもん勝ちだよなw
66
:
以下、名無しに代わりましてVIPが実況します
:2010/02/26(金) 17:42:34 ID:C81pStb60
test
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板