[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エンジェルラブオンラインの不満
1
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 05:08:37
不満な所をどうぞ〜
2
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 05:11:24
まずスキルが高レベルにまったくあたらない
これは初心者のやる気を削ぎ廃人仕様になるので修正したほうがいい
30以上離れてるとあたらないとかならまだしも
10くらいでもうほとんどあたらないとかね・・・
3
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 05:12:32
題名がダサイ
友人「お前MMOなにやってんの?」
俺「ん?エンジェルラブオンラインやってるよ」
4
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 05:50:39
・戦争ゲーとしては、レベルキャップが高すぎ&必要経験値が多すぎ
・純粋な国家間戦争ではないので他国との同盟や連合が萎える
・生産職のやる気を奪う「ほとんどレアでない」仕様
・生産職のやる気を奪う「ドロップ物の3回使用可能」
・基本的に廃人育成ゲーム
・PSを必要としない対人要素、必要なのはレベルと武器とアイス、パンサー5
・クエストが単調+功績上げる為に繰り返しで激萎え
思うがままに羅列してみた
5
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 09:23:05
>>4
・戦争ゲーとしてはレベルキャップ低すぎ&必要経験値は多すぎってほどでもない
経験値2倍とかの課金がないレベルキャップ200とかのゲームを体験してこいw
ALOがどれだけ楽かわかるぞw
・ほとんど出ないから「レア」って言う事実
・LV70以上の装備は生産品のみ。ドロップも生産品のみだから
当然装備回数1回。それまでがんばれw
・廃人がいないMMOを教えて?
・単調じゃないクエがあるMMO教えて?
とりあえず君はオンライン自体向いてないと思う^^
オフラインへ行ってらっしゃい〜
6
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 15:55:08
ポセ鯖の ぐぐる。 は自演自作で吊り上げ行為してる害児
誰かが入札しても友達が○Mで買うとかいい
降りると友達もキャンセルしましたとかいいやり直し
挙句の果てに希望額に届かなかったのか再度入札しても
今回はなかったことにしますとふざけた害児である
7
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 16:17:20
・装備回数が制限されている
・ステータスの振り分けが出来ない
あとは満足。
8
:
名無しさん
:2007/08/11(土) 23:19:47
ああ〜、LVUP時のステータス振り分けできたらもっと自由性がまして
面白そうだねぇ^^
9
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 04:18:12
俺
ちょっと
狩り
行ってくる
・・こんなふうにチャット区切る奴が多くてイラッとする
(ポセ)
10
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 19:09:03
いるいるw
学園で白チャやられるとうざいよな
11
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 21:33:33
やはりパンサー5とアイス5の修正希望かなぁ
特にパンサー5は近戦職なのに強い遠距離攻撃だから
バランスがもうメチャクチャ
12
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 21:53:42
修理費
13
:
名無しさん
:2007/08/12(日) 22:15:26
>>11
それがあるからバランスが取れてるんじゃねーかw
パンサー5が弱かったら魔法職とタイマンで戦ったら
動き止められる、足遅くされる、テレポで逃げられるで勝負に
ならんぞw
14
:
名無しさん
:2007/08/13(月) 05:55:05
魔法職は弓即死なわけで
タイマン前提なのがまずおかしい
まぁ、いうだけ無駄だろうけど
15
:
名無しさん
:2007/08/13(月) 08:02:30
スキルシールのアイテム使用可能仕様や
耐久力の無さで魔職差別をうけて魔職をやめるやつが多い中
まだこんなに擁護する馬鹿がいるとは思わなかったな
まずタイマンって・・・
16
:
名無しさん
:2007/08/13(月) 10:45:55
>>14
弓の話はしてないわけで・・・
まぁ、いうだけ無駄だろうけど
タイマンは例えばって言いたかったんだけど言い方悪かったね^^
乱戦になればそれこそパンサー喰らう確率減るからいいじゃんw
>>15
エーテルさえあれば範囲連打出来て、スロタイとかで捕まらない限り
パンサー5喰らっても耐えられる。
十分魔職が強いと思うんだがそれでも魔職やめるのは単に扱いが下手
なだけw
スキルシールがアイテム使用不可ににしたいなら前衛職みたいにSP
消費にすれば文句ないなw
MP消費でいくらでも使えたらそれこそバランス崩れる
17
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 00:40:52
>>16
は全然戦争しらないか、パンサー5で魔を1確したい為に魔を持ち上げてる奴なのでほっとこう
18
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 01:06:04
>>17
はまったくセンスない奴だね^^;
戦争バリバリしてるしパンサー5もってませんw
どんだけ魔職を強くしないんだ?
前衛と魔法職はバランス取れてるんだよw
むしろ弓がおかしいだけ
魔法職がMP消費でシールステップと同じ効果得られたら弓とかわんねーよw
19
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 01:40:15
>>18
さん
パンサー5もってないのに魔職がパンサー5喰らって生きられるとか
修正する必要ないとかよく言い切れますね。
聞いた話とか推測だけでものを語るのはどうかと思います。
私はLv50後半の魔職でやってますがパンサー一撃で死亡とかザラですよ?
もしゲームの防御力や攻撃力やクリティカルの発生確率および
それらによってどれだけダメージを与えられるかなどの細かな計算式を
把握したうえで計算して死亡確率をたたき出していたのなら申し訳ございません。
>>11
で
「パンサー5が弱かったら魔法職とタイマンで戦ったら
動き止められる、足遅くされる、テレポで逃げられるで勝負に
ならんぞw」
と書かれましたが「勝負にならない」のならそのほうが良いのでは?
「1vs1で決着がつかない⇒複数vs複数にしよう」の流れになればこそ
オンラインゲームの本領が発揮できるのだと私は思います。
スキルシールがシールステップと同じだと便利すぎるというのは賛成です。
むしろアイテムだけ使用禁止にしてくれるとありがたいかな。
とにかく現時点で魔職が一方的に戦士のカモにされやすいのは実情です。
20
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 01:43:20
「
>>11
で」とありますが「
>>13
で」へ訂正です。
>>19
が長文になりましたことと共にお詫びします。
21
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 02:10:28
>>19
>「勝負にならない」のならそのほうが良いのでは?
つまり前衛職より魔職の方が強いって言ってる様なもんじゃんw
言ってる事無茶苦茶w
>パンサー5もってないのに魔職がパンサー5喰らって生きられるとか
>聞いた話とか推測だけでものを語るのはどうかと思います
お前も勝手に聞いた話とか推測って決め付けるなよw
持ってなくても目の前で見れるだろーがw
パンサー5持ってる奴以外にも魔法とか矢とか集中攻撃喰らっても
POTで耐えてる魔職もいるぞ?お前こそもっと戦争体験してこいw
シールステップ喰らってもないのにパンサー喰らって死ぬのはホントの
雑魚としか言えないw
>「1vs1で決着がつかない⇒複数vs複数にしよう」の流れになればこそ
つまり複数対複数なら魔職は前衛職にも見劣りしないぐらい強いって
事だろ?だったら
>>11
が言ってる様な修正は必要ないって事だ
22
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 02:49:47
>>21
こういうアホがいることが最大の不満w
23
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 06:08:50
>>22
こういうアホがいることが最大の不満w
24
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 06:42:16
>>21
「勝負にならない」に関してはこっちの理解不足でした。
「(いつまでも決着がつかなくて)勝負にならにない」の意だと思っていました。
どっちみち魔職が前衛職とタイマンしたときに同レベル帯だと常に前衛職が
魔職を下す形か魔職がワープや移動速度低下で逃げることになりますので
前衛職がやはり今の仕様では強いかと。
>パンサー5持ってる奴以外にも魔法とか矢とか集中攻撃喰らっても
>POTで耐えてる魔職もいるぞ?
『POTで耐えてる魔職「も」いるぞ』と書かれましたが恐らくその通りです。
POTで耐えられている魔職「も」確かにいるかもしれません。
すくなくともLv50後半の私は今でもパンサーで簡単に殺されます。
これは聞いた話ではなく実体験です。推測と決め付けないで下さい。むしろあなたは
>持ってなくても目の前で見れるだろーがw
と書きましたが、パンサー1〜5の見た目に差があるのですか?
私はパンサーは全て共通のエフェクトで見分けが付かないものだと思っていました。
ここで私は見分けが付かないにもかかわらずあなたが適当なことを言っていると
思って「推測や聞いた話で〜」と書きました。見分けがつくのならばスミマセン。
>シールステップ喰らってもないのにパンサー喰らって死ぬのはホントの
>雑魚としか言えないw
だから魔職は雑魚で、このままでは前衛職が強すぎるといってるじゃないですか。
>つまり複数対複数なら魔職は前衛職にも見劣りしないぐらい強いって
>事だろ?だったら
>>11
が言ってる様な修正は必要ないって事だ
私の「1vs1で決着がつかない⇒複数vs複数にしよう」という書き込みは、
あなたの「パンサー5が弱かったら〜」という前提の書き込みに対してです。
もう一度読み返してください。
25
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 08:50:09
俺は魔と前衛両方経験してるんだけど
その立場から言わせてもらうとだなw
魔の耐久力はパンサー5とかそういう話じゃないw
パンサー5がなくても魔は死んでばかりだよw
死なないとか言ってるのは相当の高レベルでしかもローブにルビー原石4穴とか
強化しまくっててなんとかしのいでるって感じだろうなw
それでもパンサー5に狙われたらひとたまりもないぞw
百歩ゆずってパンサー5がなくてバランス取れてる感じw
さっきから頭おかしい発言してる痛い奴いるけどww
今日もパンサー5で魔を即死させて俺tueeeeeeしてくるお(^ω^ )
26
:
名無し
:2007/08/14(火) 12:05:46
ゼウスにて
パンサⅤ持ち
70ちょいのレベル
70レア武器持ち
バーサク
ブレイブ
この条件でシンボルに6k↑のクリでてる
高レベル魔でも補強すらお察し
27
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 12:38:06
>>26
パンサ5レア70斧持ちみたいに数名しかいないような奴を例に
出すなよw
28
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 18:13:13
>>27
今は数人だろうが昔はパンサー5持ちだって数人しか名前挙がらなかったからな
いずれパンサアイス5持ちしか戦争参加しない日が来る予感w
29
:
名無しさん
:2007/08/14(火) 18:14:16
範囲で即死w
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板