したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【チラシの】生産者雑談スレ【裏】

1名無しさん:2006/12/09(土) 04:07:26
生産放置中に雑談しましょう
晩のおかずから下のおかずまで

127名無しさん:2007/02/15(木) 21:11:36
そうかーちょうど作っている段階の人がいたラと思ったんだが・・・
露天もなかったので時間が悪かったのかもしれない。
>>126サンクス、おとなしく初級で2つランク上げてくる。

128名無しさん:2007/02/15(木) 23:37:17
ポセだがLv3の生産品なんて露店せずにすべて
NPC売りだからなー
Lv4の黒曜装備も自分の+1作ったら
あとは全部NPC売りしてるし。
露店する気なし

129名無しさん:2007/02/16(金) 00:34:55
Lv5でもおんなじさ
たまに出来る+1で露天売り
これくらいしかやる事ないのがフリーの生産者

130名無しさん:2007/02/16(金) 01:19:18
NPC売りしたら元が取れなくないか?

131名無しさん:2007/02/16(金) 15:57:52
元は取れないが、+1かレア以外現状バザーで売れないから
不良在庫抱えてても仕方ないしNPC売りしてる

132名無しさん:2007/02/21(水) 13:32:01
>1

133名無しさん:2007/02/22(木) 10:00:13
ほんとに+1以上じゃないと売れないよな。
NだけどOP付いて+1とほぼ同じ魔攻の杖を安売りしてるが売れん。
メンテまで売れ残ってたらNPC売りだな。
ナンカムナシクナッテキタ…

134名無しさん:2007/02/22(木) 10:09:18
そうなんだよな・・・性能がどんなに+1を超えていようが
ブランド価値っつーか+1と色が違うことによって購買意欲が増してるっつーか。
ポセ鯖では青マントは+1の補正なしじゃ売れなくなってきてるし・・・

135名無しさん:2007/02/22(木) 12:23:11
ここ2週間のLv3だけでのレア率について書く

先に7日の回線メンテ前の話が
自分の経験と時間帯、条件下等が満たされてると
レア数は1/60程(平日のみ)だった、土日は出来ないので作らず
リアルラックだったのかは分らないが
ほぼ毎日+1で50〜60程度を3週作ってて、出来たLv3レア数14個
+1は50回中平均して8本の確立

でそれが8日メンテ以降のLv3レア数は1/230辺りと約4倍の確立に変わった感
同じ条件下に製作数を倍に60〜110で5日頑張って2つ出来るか
確実に運次第となったのかもしれない。

上位ノーマルでレアを狙う事にしたよ… 、ここ一ヶ月の私の場合での結果でした
売り隠居したベース44・生産43〜45のチラシの裏

136名無しさん:2007/02/22(木) 12:28:46
まとめると、「レアできねーよっ!」でいいのか

137名無しさん:2007/02/22(木) 13:12:28
2chに50レア出来たってレスがあったな
どっちのレシピで作ったか激しく気になる

138名無しさん:2007/02/22(木) 13:18:33
L3でも+1は2個しかできてないな・・・30個ちまちま作って、だが
皆一気に作ってる?一つ一つ作るの面倒なんだが変わるのかの

139名無しさん:2007/02/22(木) 16:30:36
自分の使えない(例えば武器職人で防具依頼書がでた)依頼書出た時みんなどうしてる?
捨ててる?

140名無しさん:2007/02/22(木) 19:50:42
使えない依頼書ってバグなんじゃないかと思う

141名無しさん:2007/02/22(木) 19:55:02
>139
序盤の学園で魚釣っていたとき(当方裁縫)、調理が出た記憶がある。
バグかは分からんが使いようがないので捨てましたよ。
つか次の採集地に行くときには前の依頼書は全部左下クリックでポイしているw

142名無しさん:2007/02/22(木) 20:01:01
料理はまだ売ってる人がいるから、バザーで買って功績上げに使えるがなぁ

143名無しさん:2007/02/22(木) 20:13:54
その手があったか・・・料理はホント需要があって羨ましいよな
裁縫はライバルが多い上に値下がりが激しいわ

144名無しさん:2007/02/22(木) 21:37:36
料理そんな需要あるか?あんまり良い値ではけた記憶がないんだが…

145名無しさん:2007/02/22(木) 21:59:38
do考えてもレシピでなさ杉だYO!(σ ̄ー ̄)σ

146名無しさん:2007/02/22(木) 22:05:53
料理は知り合いがボス狩りに行くとき、結構買いだめしてたんで
よく売れているイメージなんだけど違うのかな?

147名無しさん:2007/02/22(木) 22:26:11
値段とレベル次第じゃないか?
自分は買値合計と報酬を比べて少し足が出る程度までなら買ってる

148名無しさん:2007/02/23(金) 12:21:50
do考えても注文書でなさ杉だYO!(σ ̄ー ̄)σ

149名無しさん:2007/02/24(土) 00:47:06
CDとカカオは新手の苛めでしょうか

150名無しさん:2007/02/24(土) 02:00:49
料理人は多いからだぶついてるでしょ

151名無しさん:2007/02/24(土) 06:06:04
料理はもう5級を売ってる人がほとんどだな
3級とか4級は見なくなった
レベル足りなくて嘆いてる人は少なからずいる気がする

152名無しさん:2007/02/24(土) 10:23:10
ポセはようやく4級が出回ってきた感じだけどなぁ

153名無しさん:2007/02/28(水) 17:35:02
風果林のLv.3裁注は出現しなさすぎ
困ったナリ。

154名無しさん:2007/02/28(水) 19:12:25
依頼書は出ないほうが幸せだと最近思い始めている・・・
依頼書に間に合わずなかなか+1レシピが作れないよorz
依頼書は余白を埋めて放置で集まるが上級はそれでも無理?

155名無しさん:2007/02/28(水) 19:24:35
余白埋め放置は、採集後破棄と同じで、
獲得時間の短縮にならないからなぁ・・・
いっそ、そのまま素材も採集→銀行のほうが
後々のタイムロス少ないんだろうか・・・

156155:2007/02/28(水) 19:28:09
スマン。放置の意味取り違えた。
どうも、いつもPC前にいるので、放置してないな<俺
離席・不在・就寝時はするべきなんだろうね<余白埋め放置

157名無しさん:2007/03/01(木) 06:57:05
質問!どっちがお得?
スキルに裁縫と調理両方入れたら、生産が採集レベルに追いつかなくて弱ってます。
で、生産だけ課金で上げようと思ってるんですが。
1:技法2倍カードと生産速度Up同時に使って上げる
2:生産速度Upを削って浮いた分技法2倍カード買って上げる
の、2つの方法がありますよね?
この2つは何処がどう違うのか、同じ金額の課金でどちらがお得なのか解る人いたら教えて下さい。
因みに技法2倍、生産速度up共に(30分×12)のやつ買おうかなと思ってます。
後、他に効率がいい方法とかあったら教えて下さい。
お願いします(-人-)

158名無しさん:2007/03/01(木) 07:49:29
マルチうざい

159名無しさん:2007/03/02(金) 04:45:25
ついつい・・・
機甲にハイパーコアつけちゃった(^^;

160名無しさん:2007/03/02(金) 13:54:32
戦える職人目指してたから俺もつけた。
戦わないままもうすぐLv40 orz

161名無しさん:2007/03/02(金) 13:57:06
40機甲にスペシャルコア付けたら
殆どのボスも楽々倒せようになるよ
時間かかるけど、気分転換に銀バッジ集めもなかなか楽しい

162名無しさん:2007/03/02(金) 23:33:44
勤務中に、自宅のPCで裁注をあさらせてたら、
帰宅後、機甲は壊れ、PCは熱暴走クラッシュ・・・orz
やっぱ生産職は放置はいかんと!!!

163名無しさん:2007/03/03(土) 00:27:23
まぁ何だ、きっといいことあるさ、うん…

164名無しさん:2007/03/03(土) 20:59:15
生産職で2.5倍カードを使うと使わないとではすごい差がでるね。

165名無しさん:2007/03/03(土) 21:12:10
地図でレアが2個も出た・・・生産バカにしてんだろ

orz

166名無しさん:2007/03/05(月) 01:12:07
>>165
どんまーいん。

167名無しさん:2007/03/06(火) 15:18:17
ポセで
+1ホワイトエッジもっとだしてくれー!!

168名無しさん:2007/03/08(木) 13:55:44
最近ランク5の+1レシピ成功率下がってる気がする
レアは0%のまま固定だけど(;_;

169名無しさん:2007/03/11(日) 10:04:52
ランク5別段変わった様子なし
リアルラックじゃね?

170名無し:2007/03/12(月) 00:11:33
防具生産始めてみた。メインが35なので、
25くらいでメインの装備作れるかな。

スキルは標準でやってますが、よかったら
みなさんのスキル構成教えてくださいませ。

171名無しさん:2007/03/12(月) 15:28:56
>>170
Lv.20までは、遊びで大地魔法系入れて遊んでたけど、
結局はドノーマルに基本構成に戻しちゃいました。
ノーマル構成が一番いいと思うよ。

172名無しさん:2007/03/13(火) 00:45:07
やべぇ、確定申告おわらねぇ

173名無しさん:2007/03/14(水) 16:56:18
メインが戦闘職で、装備も作れるし金稼ぎにと生産を始め、
黒曜まで作れるようになった防具匠なんだが

思ったほど売れないし、手間も考えると、赤字だとおもうんだ。
サブで金稼ぎとしてやるには、生産は向いてないのかな;;

174名無しさん:2007/03/14(水) 17:04:02
金稼ぎ目当てならレアとか+1狙わずに
黙々と依頼書だけこなしてれば良いよ
黒曜まで作れるなら放っておいても貯まる一方

175173:2007/03/14(水) 17:22:17
やっぱり、+1レシピは赤字がデフォなのね
依頼書消化はじめよかな。
でもやるからにはレア出してみたいという誘惑が・・!

176170:2007/03/14(水) 18:42:15
>>171
レス感謝です。結局ノーマルにしました。

177170:2007/03/14(水) 18:54:02
連レス失礼。

>>174
当方防具生産はじめて本体lv21なんですが、
31以降そんなにもうかるんでしょうか?
依頼書の報酬から材料費引くと1k~2kぐらいしか
浮かないような,,。

178名無しさん:2007/03/14(水) 19:02:39
>177
私もそう思うよ、今L4だけど差し引いて1.5kくらいの儲け。
L3装備の需要があったくらいだったから+1作って稼いでいた。
L4以降は+1が本当に作りづらくなっているから
稼ぎを考えればL3かL4のノーマル補正付きかなぁ・・・

179名無しさん:2007/03/14(水) 19:12:21
黒曜レベルの頃に500K貯まってたので30日採集カードを購入
依頼書の貯まりが倍になり、更にお金が貯まる
技法、生産カードも買えるようになり、ますますお金が貯まるようになる

+1生産で無駄遣いしない&貯まったお金で課金アイテムに先行投資
この二つが出来たら、普通にお金には困らないよ

180名無しさん:2007/03/14(水) 23:19:21
裁縫やってるんだが・・・釣魚スキルが上がらないorz
採集との差が6もでちまったい。皆調整とかしてる?

181名無しさん:2007/03/15(木) 00:11:21
生産スキルも片方の採取スキルが次のレベルに行けるのに
もう片方の採取スキルだけが遅れてる時とかは
採集→満タンになったら捨てるを繰り返してスキル上げしてるよ

182名無しさん:2007/03/15(木) 00:29:51
>181
捨てるのがもったいないな〜と思う貧乏性な俺デスヨ
でもそれを使って加工する時間の方がもったいない気もしてきた。
今採集37の釣魚31だから・・・41になって焦ることにします。
Thx

183名無しさん:2007/03/15(木) 00:42:07
確かに捨てるのは抵抗あるね
依頼書不足してるなら、素材は捨てるとしても
依頼書を貯め込めると言うメリットもあるよ

184名無しさん:2007/03/15(木) 01:30:10
>>182

お魚さんは、
釣魚→倉庫に保管→就寝中に加工→レシピ屋さんに販売してます。
やっぱ、せっかく釣った魚だもの、もったいないよね(^^;

185名無しさん:2007/03/20(火) 03:31:23
やっと技法31なりました。
黒曜つくれるー。
採取場所とおいしそろそろ軽装備
上げたほうがいいかな,,。

186ななし:2007/03/21(水) 09:51:57
鉄だが、やっとLV4作れるようになったけどゴラとかいう奴がMPK楽しんでて萎えてきた..。
まだこのLVだとそこまで経験値減らないけどね..

187名無しさん:2007/03/21(水) 17:37:31
ゼウスの話?採集場所変更したら?
キノコ洞か巨石か知らんが。

188名無しさん:2007/03/22(木) 09:00:34
ゴラは巨石以降にも出現するようになったな。
自分は目を付けられたのか粘着されてるよ。
ちょっと構うとすぐ暴言吐くからSS撮って運営に出してるけど
どうせ対応はされないだろうな。

189名無しさん:2007/03/22(木) 23:12:28
本スレより朗報

+1レシピの必要マテリアル個数がへってないか?

190名無しさん:2007/03/23(金) 10:15:43
+1天使の彫像を+1レシピで50個ほど作ったが、
・マテリアルの数が1個につき15個必要だったのが10個に。
・OP付の天使の彫像が出難くなった?今回OP付き0個
・+1の製造確立が下がったかも?
 以前は50個作れば5個前後+1が出来たが今回は1個
・あと特殊OPが付く模様(未確認

191名無しさん:2007/03/23(金) 10:55:30
特殊というか新しいOPが出来たみたいね。
今のところしたらばの質問スレで靴のSS(ドロップ品)だけあがってるけど、
他の部位にも付くのか、上限はどの程度なのかが気になるところ。

192名無しさん:2007/03/23(金) 11:19:18
T1のノーマルレシピで重装の靴を作ってるけど、今のところ採取スピードUPのOP付きは作成できず。
できたら、報告します。

193名無しさん:2007/03/24(土) 02:00:40
+1レシピで流星マント作ったが一つも出ず
確率は>>190の通りだったんで下降修正はいったのかも・・・。
新しいOP情報求む。俺も採集してくるノシ

194名無しさん:2007/03/24(土) 08:03:01
高LV製造すると+の確立低くなったの実感できるな

195名無し:2007/03/24(土) 11:27:44
黒曜+1初挑戦記念パピコ
鎧:1/4
頭:1/1
腕:0/1

+1が1/3でできたお。後が恐いな..。ちなみにopはMP等で変わった様子は見られず。
一通り揃ったらレア狙ってみるかな。

196名無しさん:2007/03/24(土) 13:52:04
ゴブリンつえーな。。。

197名無しさん:2007/03/24(土) 15:36:01
ゴブはPTで狩るもんだ

198名無しさん:2007/03/26(月) 23:04:29
水晶のマントをノーマルレシピで50程作ったところ、+1,レア共に無し。
オプション品すら無しでした。
ひょっとしたら、ノーマルレシピはオプションすら付かない本当にノーマルなものしかできなくなったのかも?

199名無しさん:2007/03/27(火) 07:39:36
普通にノーマルレシピで+1製品できるよ
流星のノーマルレシピでメンテ後、現在まで+1は2個できてる
オプションはまったくなしだが。

200名無しさん:2007/03/28(水) 03:18:12
100個作ってみた



+もOPもなし( ノД`)

201名無しさん:2007/03/28(水) 14:50:09
武器
アクセ
マント
にはOP付かないみたいだね
明日のメンテで元に戻るといいんだが。

202age:2007/03/29(木) 13:59:02
防具生産でlv4まで作れるようになったものの、
夢装備の存在でこれ以上技法あげるメリットあるか
不安になってきた。。PK多いし。。

203名無しさん:2007/03/29(木) 14:34:52
前衛が夢装備で補えるレベルはLv36〜Lv45
46からは黒騎士の方がいい。

そもそも夢装備そろえるのに買うなら3M近くいるし。
自分で欠片取りに行くころには夢装備卒業してるレベル帯の現実。

204名無しさん:2007/03/29(木) 14:38:29
防具の新OPで攻撃+付くけど、効果なくない??
ステに+分が反映されないんだけど・・orz

205名無しさん:2007/03/29(木) 15:15:37
攻撃+は腕にしかつかないのかな?ステータスに反映されないし今日の
メンテで実装されるのかな?

206名無しさん:2007/03/29(木) 15:52:09
攻撃+が足についてるのがバザーに出てたような

207名無しさん:2007/03/29(木) 16:52:29
攻撃+や、魔攻+は、靴にもつくよ。
(重装は確認。ただしメンテ前)

今日のメンテ後はわからない。

208202:2007/03/29(木) 21:36:56
>>203
レスありがとう。上の意見聞けて、防造にモチベ出てきたよ。 ただ、
Lv50時点で黒騎士と40盾を+1で揃えた場合→防御+644
タイタン5個なら→防御+650、体力+350、+5%
でタイタンのが明らかに上ぽいんだが..。計算違ってたらスンマソ。
当方43重甲で穴いけるだけにまじで悩みますわ。。

209名無しさん:2007/03/30(金) 21:25:43
>>208
50盾で計算した場合644な
被ダメの差は防御6程度じゃ変わっても1程度の差
タイタンが優位なのは、HP増加と各種属性防御なんだが
属性防御自体15程度じゃ被ダメはほとんど変わらない

あとは破片を自分で取りに行くか、露店で買うかだが
必要数分の100個を集める時間と金額等考えた場合どうかな

210208:2007/03/30(金) 21:41:31
なるほど、取りに行く時間をLVageにあてるとだいぶ違ってくるでしょうな。
気長に防造で黒騎士目指そうと思います。
こっちはこっちでスキル上げ大変そうですが!

211名無しさん:2007/03/31(土) 12:36:35
秘境は技法上げにいいな

212名無しさん:2007/03/31(土) 14:05:48
カカシで軽装が15から34になって重量にだいぶ余裕ができた

213名無しさん:2007/04/01(日) 15:23:00
5級〜のレア材料を使う料理レシピって存在するのかな?
するとしたらボスドロップなんだろうけど、バザーとかで見たことない
5級オードブルテラホシス

214名無しさん:2007/04/02(月) 09:06:41
秘境のカカシでやっと軽装が34から39に。
重量11000超えると気分いいね
今回の秘境開放は生産にもかなりおいしい。
欠片でお金稼いで秘境のカカシで軽装上げ。

215名無しさん:2007/04/05(木) 14:57:41
3級の+1製作してみたけど酷く確立落ちたね
平均 1/20 前は約 1/3だったのに、けどレアの確立は変わりない。

216名無しさん:2007/04/05(木) 16:07:45
これからは生産品の+1は貴重になるかも知れん

217名無しさん:2007/04/06(金) 20:47:03
うわあああああああああああああ
618個目のノーマルで初めて出来た+1が軽装靴うううううう

やぁ生産諸君。今日も元気ですか

218名無しさん:2007/04/07(土) 21:59:36
誰か+1鋼鱗の手袋売り出しよろ

219名無しさん:2007/04/11(水) 17:52:37
やっとlv5きたー
どこがいいか探索中です。
静寂と花園往復してるけど重い時間は邪教者に
殺される;

桜貝村と湖南はエリアいくつはなれてるのかな?

220名無しさん:2007/04/11(水) 20:02:15
+1の成功率を高める課金を売るための布石だったりしてな

221名無しさん:2007/04/13(金) 00:46:04
防衛施設のレシピって技法45↑なんですね
まだ役に立てないからギルドは当分入れません(><)

222名無しさん:2007/04/13(金) 01:20:05
レシピ技法40と50だった。。。
どっちにしろ無理な訳だが

223名無しさん:2007/04/15(日) 00:57:49
いやしかし製造技法上がるの遅いな…
ずっと学園で上げてんだがいいのかな?
メインの弓の矢を作りたいのに間に合わない…

224名無しさん:2007/04/15(日) 00:58:39
技法レベル30↑いってる人ってすごいね…

225名無しさん:2007/04/19(木) 14:20:06
>>223
学園で上げてると、功績値もらえないんじゃないか?
功績値あげて、少しでもNPC販売の割引利用しないと損だぞ。

226名無しさん:2007/04/20(金) 14:52:10
50ロボ乗りたいなあ
未だに1人しか乗ってるの見たことない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板