[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【チラシの】生産者雑談スレ【裏】
10
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 18:40:12
LV30↑のノーマル生産でレアが出た事ある人いますか?
11
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 19:33:52
+1すらめったにお目にかかりませんよ
12
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 20:06:01
やっぱりレア狙いなら+1生産って事なのかな
13
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 22:15:14
レアを狙うなら+1生産でしょうねー。
確実に出来上がる保証はないので、ギャンブルみたいなものですが。
懐に余裕が出てきたら、狙ってみるのも楽しいかも。
14
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 22:28:07
40レア刀が2Mでも全然買えないみたいだから
1つのレア作るのに2Mくらい注ぎ込まないと出来ないのかな?
15
:
名無しさん
:2007/01/09(火) 23:23:54
最初の1チャレンジで出来ちゃう人もいれば
10Mつぎ込んでも全然出来ない人もいます。
ギャンブルというのはそういうもので・・・。
2Mで買えないのは、単に所持者or売る気ある人居ないのかなぁ。
16
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 01:21:14
やっぱレアじゃなきゃ売れないのかなぁ・・
17
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 13:57:29
40レアは斧1個刀1個作ったけど3Mぐらいで出来たかな
刀はすぐできたんだけど斧が2,5Mほど持ってきやがった
金よりも3M使う時間は計ってないけど1週間かかったぞ正月休み利用した廃生産で
それ考えたら2Mはどうだろう
その生産時間を注文書につぎ込んでたらって考えれば
掛かった費用は3Mじゃ利かないだろうな
ちなみに刀は穴あけ2個目でお陀仏
斧はGMに1Mと上位の+1レシピ出た時にくれるって約束で売った
18
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 16:23:57
>17
3M使うにはレア以外NPC売りしたとしても600回挑戦できるんだが・・
19
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 17:09:37
>>18
それぐらいやったかモナー回数なんぞ数えてないが
刀は数十万で出来たし悲観することねぇぞ
たまたま運が悪かったと思えばいいさ
ちなみに生産採取課金での話なレア作る為だから速度しか課金しながったが
正直もったなかった気がする
20
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 17:14:52
ちなみに出来た+1はバザーで10個ぐらいとGMにも何個かあげた
残りは穴あけこれにより破産
穴開けはレア狙いより怖いぜ2つだけ3個開いたが十本程度消えたよ
二斧流で俺Tueeeeeeeする日は近いぜ
21
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 17:45:44
生産レベルを上げたらレア出来る確率上がるとか無いのかな〜
だったら、レベル上げるモチベーション保てるんだが
22
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 21:00:47
Lv50のコア強すぎワロタ
23
:
名無しさん
:2007/01/10(水) 21:18:10
>>22
詳細ギボンヌ
24
:
名無しさん
:2007/01/11(木) 11:10:40
>23
与ダメ +10
非ダメ -15
そしてあの価格w
25
:
名無しさん
:2007/01/11(木) 22:38:50
ボッタクリか・・
26
:
名無しさん
:2007/01/15(月) 23:21:08
LV5の採取場は遠いね・・・
混み混みのLV4採集場で我慢するしか無いのか
27
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 09:22:52
戦闘職だけどLv20になるのが怖くて
Lv20になるまでの間で作れる自分用の装備(製造系Lv25まで?)を
用意しようとしてるけどそろそろ限界・・・orz
28
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 14:29:13
>>27
それはかなりマゾいのでは・・・。
さっさと戦闘職としてLv上げて、狩りでお金貯めて買ったほうが
早いような気がする。
29
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 16:26:31
メインキャラの戦士をサポートするために
生産サブキャラ作ろうと思ってるんだけど
まったく戦闘するつもりないから機装切るとして
採集・採掘・機動・防造・重装ともう1つは何にするといいだろうか…
できれば武器も造れるようになりたいけど、武器は伐採いるし…
30
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 16:32:41
メインキャラのサポートのために武器と防具両方の生産職作ってます
skill35になったらやめようと思ってはや3週間がたちました
ほとんどこっちでINしてるからギルドにも入れてもらいました
今じゃ立派な生産職になりましたとさ
31
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 16:59:39
>>29
生産はデフォるとが基本。
じゃなきゃ、いっそ機動も切って生身で武器、伐採、もいれちゃえ
32
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 17:21:12
>>31
なるほど、重量が悩みどころだね
ところで機甲乗らずに採集や採掘する場合は
エンジェル学園に売ってる練習つるはしなどでするの?
それとも見たことないけど下界にもっといいもの売ってるのかな…?
33
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 17:27:25
>>32
>エンジェル学園に売ってる練習つるはしなどでするの?
現状それしかない
ただ、機工機装もってなくても、採取生産する時だけ機工に乗ってやることは可能
こうすれば重量も機工機装持ってるやつと同じだけ使える
ただし装備付け替えがちとめんどい
34
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 17:37:08
>>33
サンクス!
それくらいの装備付け替えなんてメインの戦闘職に比べれば…
数十秒ごとに長い詠唱かけて、かけなおす魔法ツライヨ(ノд`)
35
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 18:10:15
ところで生産専門の方って重(軽)装ってLv1で止まってるんですか?
36
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 18:15:32
>>35
自分は1。
ペットが来たら一緒にあげる・・・
37
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 18:19:51
レベルアップごとに重量上限がUPするのは魅力的だけど
スライム殴るわけにもいかんし、なかなか上げれないよね。
38
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 18:23:17
MPKされてるうちに気がついたら5くらいになってるよ
39
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 18:24:32
軽装装備はスキルレベルが必要だけど
弓、マント、アクセサリーはレベル依存なので
LV40になった記念にLV40弓、LV40マントなど買って
機甲を降りて学園のエレメントを乱獲して
一気に軽装を3から30まで上げたよ
でも、これ以上上げるのはかなりマゾいんだよね
ペットが来たら、また弓で上げようかな
40
:
名無しさん
:2007/01/16(火) 19:10:59
>>35
ギルメンと頻繁に狩りしてるおかげで、軽装34の料理34。
狩りでクエまわすと、ベースLvとの差がどんどん開いていくよ。。。
41
:
名無しさん
:2007/01/17(水) 23:29:46
生産者がレベルあげるのってどうすればいいのだ?
42
:
名無しさん
:2007/01/17(水) 23:32:34
注文書をこなすだけで
経験値も功績値もお金も貯まっていくよ
43
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 02:11:19
lv6依頼書なら1枚あたりお金3600
ただ流石に移動がだるいw
44
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 09:40:08
Lv4の段階だけどすでに移動だるい・・・
積荷MAXになったら死に戻りしてるけど、結構普通だったり?
45
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 09:54:18
LV4の採取場は近くに銀行あるでしょ?
国によって多少距離は違うけども
採集→銀行→採集で倉庫満タンになるまで採集続けるのが吉
46
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 10:41:05
聖光は無いんですよ(黒曜石がね)
風香ならあるんですけどね
それとも桜貝村にあるのを俺が見つけれて無いだけなのかな?
47
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 12:26:33
桜貝村にある
48
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 12:39:37
まじっすか・・・探します
ありがとうございます
49
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 17:30:48
初めて生産キャラを作ってみようと思ってるんだけど
上のほうで挙がってるマシン切って生身で
武器&防具製造可能キャラ作ってる人ってどれくらいいますか?
スキル的に言うと、採集、採掘、伐採、武造、防造、重装かな・・・
50
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 17:40:51
初心者です。
レベ25の防具匠です。
戦っていないので、技法の軽装だけが他の技法より10以上も差があります。
装備もこだわらないので、適当なのですが、軽装技法はあげなくてもいいのですか?
メリット・デメリットがわからないので教えてください。
51
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 17:47:02
>>49
LV20まで、そんな感じのスキル構成でした
例えばそのスキルだと採掘だけが突出して上がって
他5種類のスキルが全然上がらないので結局1つに絞りました
製造2種の生産職は茨の道ですよ
スキル2倍カード無いとかなり厳しいかも
>>50
メリット、重量が増える、セット装備が可能
デメリット、重量が増えない、戦闘に時間がかかる
最初は軽装無視してひたすら採取&生産してた方が楽かも
ちょうどペットが実装されたのでペット育成のついでに軽装鍛えるとか
それくらいの軽い気持ちで問題無いと思います
52
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 22:22:01
はじめたばかりで学園にいます。
注文書のアイテムを作ったのですが、どこに持っていけばいいのでしょうか?
53
:
名無しさん
:2007/01/18(木) 22:29:46
>>52
○○師みたいな名前のNPC。
54
:
名無しさん
:2007/01/22(月) 22:29:10
60剣 杖売りが居たな
防具はまだなのだろうか?
55
:
名無しさん
:2007/01/24(水) 12:03:57
燃料って需要ある?バザーで売ってるの見たことないんだが…
工芸師なんで、需要ありそうなら作るけど
56
:
名無しさん
:2007/01/24(水) 12:28:02
機甲用燃料は、トルク燃料と
重複出来ないから今はまだ需要なさげ
戦争始まったら需要出て来るかも
もしくは生産スキルLV60超えて
生産打ち切ってひたすら軽装上げに突入した人とか
(そんな人がいるかどうかは知らないが)
57
:
名無しさん
:2007/01/24(水) 12:42:23
ありがと
材料が楽だから工芸Lv上げにいいかと思ったが
大人しく杖でも作っておくよ
58
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 11:23:54
4級戦闘燃料が250で150個程売ってたから即買占めた。
ハンバーガー程数値が上がるってわけじゃないけども、
効果が15分と長いので、結構いい感じだとは思う。
ただ、防御と攻撃、重複できないのがネックかな。
防御より攻撃のほうが需要あると思う、っていうか、ヲレなら攻撃しか買わない。
59
:
名無しさん
:2007/01/25(木) 12:46:38
>>58
まだ3級までしか作れないorz
2級防御を自分で使ってみたけどたいして効果を感じなかったんだよな。2級だからかw
60
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 07:09:54
依頼書ってどういう条件で来るのかね。
採集しててもちっとも来なくなったTT
61
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 15:54:43
>>60
採取レベルに依存って話を聞くね。
例:ランク4採取の31ではなかなかでないけど、39だと最初よりはかなり出る感じ。
ちなみに、階級を7にしてランク7の依頼書をやると
恐ろしいくらいに金が溜まる……。1日で40万くらい。
62
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 16:07:01
>61
ツマンネ
63
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 16:50:00
依頼書こなすのに階級がどう影響するの?
64
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 16:59:39
>>63
階級7だとマテリアルが10%安くなる。
高い素材ほど影響大
65
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 17:03:55
>>64
生産職やったことあるの?
もっとレベル上げてから出直しておいで
66
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 17:04:52
>64
はいはい脳内鯖で良かったね
67
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 17:07:38
お前等、釣られすぎだぞ。
68
:
名無しさん
:2007/01/26(金) 17:09:07
生産は暇なのさ
所詮チラシの裏スレだし
ここくらいは相手してやっても良いじゃん
69
:
60
:2007/01/26(金) 20:04:32
>>61
なるほど。ありがとうございました。
採集しまくります。
70
:
名無しさん
:2007/01/28(日) 13:32:38
最近31〜の採集ができるようになったんだが
下のレベルに比べてMPKがやたら多いな
そこで提案なんだが
周りにノンアクティブの敵がいない場合には
ペットを攻撃にして配置してお互いを守りあうってどうかな?
71
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 11:13:40
そのアイディアはいいが
そこまで育てたペットがいない
72
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 12:38:38
ペットでMPK防げるわけねーだろ・・・
流れてきたアクティブぐらいは防げるかもしれんが
73
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 12:57:23
周りで狩ってる人の迷惑になるだけだな
逆に恨まれてBOSS連れてこられて全滅するってのがオチ
74
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 14:12:31
しかし非アクティブなら、どこも徐々にペット放置狩場になる運命。
75
:
名無しさん
:2007/01/29(月) 22:57:02
骨晶石でねぇぇぇ!!
注文書いらねぇから石だせ!!
あースッキリした
76
:
名無しさん
:2007/01/30(火) 00:11:26
隣で採取してる人に分けてもらえば良いのに
普通みんな捨ててるから快く分けてくれるよ
中身がいればだけども
77
:
名無しさん
:2007/01/30(火) 17:19:07
>>76
まじすか
称号に書いて募集してみよう
78
:
70
:2007/01/31(水) 13:25:29
>>72
アクティブ大量に連れてくるMPKなら採集者が10人もいればできないかな?
>>73
「周りにノンアクティブいない状況で」だから周りの人に迷惑になることはないかと
採集場所の近くにはアクティブの敵はいないし
BOSS連れてこられたら無理なのはもはやどうしようもない・・・
79
:
名無しさん
:2007/01/31(水) 14:04:42
餌を定期的にやらないと駄目なので完全放置出来ないし
その辺で放置出来るようなペットに
もしも死なれて逃げられでもしたら
普通にMPKされるよりもダメージ大だし
MPKされる確率が少しでも減ると言うメリットよりも
デメリットの方が大きいな、やっぱり
80
:
名無しさん
:2007/01/31(水) 15:37:28
+1ブルブーツがぜんぜんできん><
81
:
名無しさん
:2007/02/01(木) 01:58:24
+1ブルシリーズって売れる?
82
:
126
:2007/02/01(木) 03:44:48
売れる
重装はいつもそれなりに需要がある
83
:
名無しさん
:2007/02/01(木) 16:02:27
ハンゲ組が続々とLv30↑になっているからな
84
:
名無しさん
:2007/02/01(木) 16:45:44
+1レシピ使っても+1ブルブーツだけぜんぜんできん・・・
他のブルシリーズは数回でできるのにどうなってるんだ!
85
:
名無しさん
:2007/02/01(木) 23:09:20
ブルシリーズは+1レシピで挑戦して
18/200
黒曜シリーズが同じく+1レシピで
9/90
86
:
名無しさん
:2007/02/02(金) 19:47:28
依頼書がまったくでなくなったんだが・・・どうしたものか・・・
材料1000ちょいで依頼書0枚とか、さすがに初めてだ・・・・・・
87
:
名無しさん
:2007/02/02(金) 20:19:52
そのかわりやっくん100枚
88
:
名無しさん
:2007/02/02(金) 22:17:09
>>84
14個で+1ブルブーツ2個出来た俺が見守っててやる
ガンバレ!
89
:
名無しさん
:2007/02/03(土) 08:35:13
生産職以外の奴が近づいてきたらちょっと警戒してしまうw
取り合えずそいつに右クリックして名前確認するのが癖・・・。
放置の時は死ぬしかないね。
90
:
84
:2007/02/03(土) 09:41:15
>>88
ありがとう!
でも珊瑚14個も買う金がなくなったから、普通レシピでチマチマやってたらいつのまにかできてたんだぜ!
91
:
名無しさん
:2007/02/03(土) 15:49:48
やっくん実装とほぼ同時にLv3から4に移行したんだが、
依頼書なかなか出ないのはやっぱりイベントのせいなのか?
戦闘職やっててもCD以外のドロップが極端に減ったし。
だとしたらこのイベントはうざいだけなんだが……
92
:
名無しさん
:2007/02/03(土) 15:58:22
LV5だけど普通に依頼書出てる
CDもかなり出てるみたいだが(拾ってないから分からんけども
93
:
名無しさん
:2007/02/04(日) 06:14:01
「全て採取されてしまいました。」が続くと依頼書が出にくい気がする…
気がするだけかもしれないけどw
94
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 09:15:15
教えてください。
始めたばかりの初心者です。
生産職につきたいと思っています(調理・武器・防具で迷い中)
戦闘能力を残しておく為には、初期のスキル状態にするのが一番お勧めですか?
時間がかかるの覚悟で重装も一つの方法でしょうか?
もしくは魔法?
みなさん戦闘系スキル何を残しているか教えてもらえると嬉しいです。
95
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 12:32:56
>>94
レベル20までは無料でいくらでも技法変えられるから自分でいろいろ試すといいです。
ちなみに自分は初期のままの技法ですけど、機甲に乗ってればそこそこ戦えますよ。
96
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 13:30:49
はじめたばかりなら
どれを作りたいか選んで
そのままスキルはいじらないのがベスト
下手に生産2個とか、戦闘スキルや魔法スキル入れたら
成長遅いだけのネタキャラにしかならない
97
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 21:55:01
採集ひとつ削ってさー
たとえば調理師で釣り削って回復スキル入れるとかなしかな?
肉売って魚買うとかして
ホットドックよく売れるけど魚スープ売れないから
魚ばっか余って困る
98
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 22:18:25
当方裁縫だが、魚あまるなー
仕様書が草を使うやつばっか出るんだ
99
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 22:24:16
どの職も依頼書通りにすれば片方に偏るのが仕様
100
:
名無しさん
:2007/02/06(火) 22:59:20
静寂の谷で狩りが効率いいようだ
魔法使う敵に魚も売れないか
101
:
名無しさん
:2007/02/07(水) 17:10:22
売れたら教えてくれ
俺も売りに行く
102
:
名無しさん
:2007/02/07(水) 20:25:12
ヤジャー!
103
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 16:04:09
生産職でも、魔法使わないなら、軽装はずして重装に替えたほうが良いですか?
104
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 16:10:01
>103
重装は採集に時間がかかるのよ〜
軽装は物理攻撃でも上がる、魔装は魔法を使わないと上がらない
105
:
103
:2007/02/10(土) 16:14:11
>>104
>重装は採集に時間がかかるのよ〜
それは大変だ^^;軽装のままにしときます。情報サンクスですっ
106
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 22:46:55
裁縫やってるんですがバザー楽しいですのう。
他のお店が高めだからかもしれないですが
元が取れる価格にしとくと売れていくので。
Lv20のものでも買ってくれる人がいるのは嬉しいな。
ちなみに裁縫です。
107
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 23:40:16
なあ前から思ってたんだけどさ、
ノーマルアクセの補正値おかしいよな?
108
:
名無しさん
:2007/02/10(土) 23:58:06
>>106
バザーいいなぁ
私まだ学園生で注文書ばっかりやってるから(´・ω・`)
ちなみに調理師やってます(*゚ー゚)
まだ採集・釣魚ともに11で、ベースLvが8・・・。
夢は将来みんなにひっぱりだこな料理人!
がむばります(`・ω・´)
109
:
名無しさん
:2007/02/11(日) 00:05:41
学園で注文書こなしても
功績地が全然貯まらない
早く下界に降りた方が良いよ
110
:
106
:2007/02/11(日) 00:18:08
>108
ひっぱりダコ!対人ができたらそうなるらしいですな〜調理師は。
注文書は確かに>109の言うように下界に降りると功績値がつくから
ますますやりがいでると思う。でも、Lv20まで学園で採取してたなぁw
あのまったりな感じが好きだ。注文書だけ下界に持って行くといい。
鯖がポ鯖でありますように・・・
111
:
108
:2007/02/11(日) 00:23:17
>>109
マジですかΣ(゚д゚lll)ガーン
功績値とか良くわからないけど貯めといたほうが良さげだね・・・。
単位15にしたら降ります
アドバイス㌧クス(゚ー゚*)
国どこにしよっかなぁ
112
:
108
:2007/02/11(日) 00:29:19
>>110
たしかに学園はまったりだね(゚ー゚*)
調理したりレシピする場所が入り口から近いから移動も楽だし
ごめんよ鯖はゼウスなのさ(ノД`)
113
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 02:07:29
裁縫だけど、
お金貯めてペット買いたくて、緑ネーム乱獲してたら+1装備3個出た
地図が2回分貯まって、宝箱開けたら+1装備2個
生産してても、こんなに+1出ないよ
クエストでもらった装備が結構良くて、露天の鎧はパスしたこともある
なんなんだ、このゲームの生産は…
機甲と採集が自動のとこは気にいってんだけどね
ドロップとかぶらない料理にしとけば良かったかな
114
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 02:41:10
メダル交換で貰えるアイテムとボスドロップも生産を圧迫してる
せめて、天使の羽が生産アイテムだったらね
115
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 02:52:38
レベル高くなったら生産品のありがたみが分かるよ
>>113
である生産キャラが乱獲出来るレベルの装備は
+1でもレアでも所詮は通過点だし
どうせ儲けにはならないから気にする必要は無い
LV50↑になってくると、なかなかレベルも上がらないし
その時点で揃えられる最強の装備を揃えても
まだまだ物足りないって事でみんな穴開けをやるようになる
そうなれば生産からの供給が必要になってくる
通過点の装備に悩んでる暇があるなら
ひたすら依頼書こなしてレベル上げるべし
116
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 02:57:05
これで課金アイテムの装備の欄が埋まればどうなるか、、
このゲームは生産を大事にしているようで、実はまったく考えていないんじゃないか
このゲームを作った奴等は、「生産なんて退屈な作業を膨大な時間かけてやる
ような連中はマゾか痴呆だから、適当にマネ事やらせとけば喜んでやるさ、
バランスなんて必要ナシナシ」って考えてる?
117
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 03:08:57
隣の芝が青く見えてるだけ
なんで戦闘職がAPつぎ込んで30日カードを生産職に売りまくるのか?
なんで生産職はAP使わずに30日カード3種類を常時使用出来るのか?
これが理解出来ないなら生産職引退した方が良いかもね
118
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 03:35:39
なんで戦闘職がAPつぎ込んで30日カードを生産職に売りまくるのか?
なんで生産職はAP使わずに30日カード3種類を常時使用出来るのか?
そもそもこの仮定が間違ってますよ
119
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 04:51:17
青い生産者ばっかだな
ALOの生産は中級品でしか儲けが出ず、防造みたいに需要が無ければ
上は自己満足だけの利益ない自転車操業。
注文書で稼いだ方が高レベルの戦闘職に追いつけずとも収入は安定する
or.Lv40以上の+品なんて作る暇はない。
戦闘職はレベルが高ければドロップ品で生産職を圧倒できる稼ぎ
高レベルのレアはドロップでしか存在し得ない、これが現実。
120
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 05:44:22
【ポ鯖】
鉄機塞の生産職が同じギルドに入ってるの見かけるけど
生産職はソロギルド(個人ギルド)のほうが良くないか?
倉庫が25→50になるんだし。
L4依頼書辺りから25と50の差はかなり違うと思うなぁー
たった6万で作れるのに・・・。
そのうちギルド作成制限(ry
ALOはそんなに人居ませんね・・・orz
121
:
120
:2007/02/12(月) 05:45:06
上げちまった・・・。゚(゚うェ´゚)゚。
122
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 06:15:31
>>119
作る暇がないってなんだよw
60装備は生産onlyなんで最高級品は生産にかかってる。まあ高レベル生産は自分用の
レアに賭けるもよし、金をためるもよし。
123
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 08:34:04
>>122
カード使い前提で書くわけないだろ
124
:
名無しさん
:2007/02/12(月) 12:35:35
素材一つあたりの依頼書報酬
報酬金 経験値 功績
LV1 4.17 20.70 0.13
LV2 5.56 28.56 0.18
LV3 7.50 38.02 0.21
LV4 9.38 49.03 0.28
LV5 12.0 61.64 0.29
LV6 15.0 76.26 0.33
125
:
名無しさん
:2007/02/15(木) 00:59:54
ポ鯖で+1レザーベストと+1レザーブーツ作ってくれる人いないだろうか。
合わせて1kで買います。補正はなくておkなのでどなたかお願いしたい。
126
:
名無しさん
:2007/02/15(木) 17:34:39
採集製造共に2倍使って1発でできたとしても30分以上掛かる物を
1k程度で作ってくれるお人よしなんて滅多に居ない
一通り露店巡って無かったら上か下のレベルのドロップ品探した方が早いと思うよ
127
:
名無しさん
:2007/02/15(木) 21:11:36
そうかーちょうど作っている段階の人がいたラと思ったんだが・・・
露天もなかったので時間が悪かったのかもしれない。
>>126
サンクス、おとなしく初級で2つランク上げてくる。
128
:
名無しさん
:2007/02/15(木) 23:37:17
ポセだがLv3の生産品なんて露店せずにすべて
NPC売りだからなー
Lv4の黒曜装備も自分の+1作ったら
あとは全部NPC売りしてるし。
露店する気なし
129
:
名無しさん
:2007/02/16(金) 00:34:55
Lv5でもおんなじさ
たまに出来る+1で露天売り
これくらいしかやる事ないのがフリーの生産者
130
:
名無しさん
:2007/02/16(金) 01:19:18
NPC売りしたら元が取れなくないか?
131
:
名無しさん
:2007/02/16(金) 15:57:52
元は取れないが、+1かレア以外現状バザーで売れないから
不良在庫抱えてても仕方ないしNPC売りしてる
132
:
名無しさん
:2007/02/21(水) 13:32:01
>1
133
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 10:00:13
ほんとに+1以上じゃないと売れないよな。
NだけどOP付いて+1とほぼ同じ魔攻の杖を安売りしてるが売れん。
メンテまで売れ残ってたらNPC売りだな。
ナンカムナシクナッテキタ…
134
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 10:09:18
そうなんだよな・・・性能がどんなに+1を超えていようが
ブランド価値っつーか+1と色が違うことによって購買意欲が増してるっつーか。
ポセ鯖では青マントは+1の補正なしじゃ売れなくなってきてるし・・・
135
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 12:23:11
ここ2週間のLv3だけでのレア率について書く
先に7日の回線メンテ前の話が
自分の経験と時間帯、条件下等が満たされてると
レア数は1/60程(平日のみ)だった、土日は出来ないので作らず
リアルラックだったのかは分らないが
ほぼ毎日+1で50〜60程度を3週作ってて、出来たLv3レア数14個
+1は50回中平均して8本の確立
でそれが8日メンテ以降のLv3レア数は1/230辺りと約4倍の確立に変わった感
同じ条件下に製作数を倍に60〜110で5日頑張って2つ出来るか
確実に運次第となったのかもしれない。
上位ノーマルでレアを狙う事にしたよ… 、ここ一ヶ月の私の場合での結果でした
売り隠居したベース44・生産43〜45のチラシの裏
136
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 12:28:46
まとめると、「レアできねーよっ!」でいいのか
137
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 13:12:28
2chに50レア出来たってレスがあったな
どっちのレシピで作ったか激しく気になる
138
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 13:18:33
L3でも+1は2個しかできてないな・・・30個ちまちま作って、だが
皆一気に作ってる?一つ一つ作るの面倒なんだが変わるのかの
139
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 16:30:36
自分の使えない(例えば武器職人で防具依頼書がでた)依頼書出た時みんなどうしてる?
捨ててる?
140
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 19:50:42
使えない依頼書ってバグなんじゃないかと思う
141
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 19:55:02
>139
序盤の学園で魚釣っていたとき(当方裁縫)、調理が出た記憶がある。
バグかは分からんが使いようがないので捨てましたよ。
つか次の採集地に行くときには前の依頼書は全部左下クリックでポイしているw
142
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 20:01:01
料理はまだ売ってる人がいるから、バザーで買って功績上げに使えるがなぁ
143
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 20:13:54
その手があったか・・・料理はホント需要があって羨ましいよな
裁縫はライバルが多い上に値下がりが激しいわ
144
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 21:37:36
料理そんな需要あるか?あんまり良い値ではけた記憶がないんだが…
145
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 21:59:38
do考えてもレシピでなさ杉だYO!(σ ̄ー ̄)σ
146
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 22:05:53
料理は知り合いがボス狩りに行くとき、結構買いだめしてたんで
よく売れているイメージなんだけど違うのかな?
147
:
名無しさん
:2007/02/22(木) 22:26:11
値段とレベル次第じゃないか?
自分は買値合計と報酬を比べて少し足が出る程度までなら買ってる
148
:
名無しさん
:2007/02/23(金) 12:21:50
do考えても注文書でなさ杉だYO!(σ ̄ー ̄)σ
149
:
名無しさん
:2007/02/24(土) 00:47:06
CDとカカオは新手の苛めでしょうか
150
:
名無しさん
:2007/02/24(土) 02:00:49
料理人は多いからだぶついてるでしょ
151
:
名無しさん
:2007/02/24(土) 06:06:04
料理はもう5級を売ってる人がほとんどだな
3級とか4級は見なくなった
レベル足りなくて嘆いてる人は少なからずいる気がする
152
:
名無しさん
:2007/02/24(土) 10:23:10
ポセはようやく4級が出回ってきた感じだけどなぁ
153
:
名無しさん
:2007/02/28(水) 17:35:02
風果林のLv.3裁注は出現しなさすぎ
困ったナリ。
154
:
名無しさん
:2007/02/28(水) 19:12:25
依頼書は出ないほうが幸せだと最近思い始めている・・・
依頼書に間に合わずなかなか+1レシピが作れないよorz
依頼書は余白を埋めて放置で集まるが上級はそれでも無理?
155
:
名無しさん
:2007/02/28(水) 19:24:35
余白埋め放置は、採集後破棄と同じで、
獲得時間の短縮にならないからなぁ・・・
いっそ、そのまま素材も採集→銀行のほうが
後々のタイムロス少ないんだろうか・・・
156
:
155
:2007/02/28(水) 19:28:09
スマン。放置の意味取り違えた。
どうも、いつもPC前にいるので、放置してないな<俺
離席・不在・就寝時はするべきなんだろうね<余白埋め放置
157
:
名無しさん
:2007/03/01(木) 06:57:05
質問!どっちがお得?
スキルに裁縫と調理両方入れたら、生産が採集レベルに追いつかなくて弱ってます。
で、生産だけ課金で上げようと思ってるんですが。
1:技法2倍カードと生産速度Up同時に使って上げる
2:生産速度Upを削って浮いた分技法2倍カード買って上げる
の、2つの方法がありますよね?
この2つは何処がどう違うのか、同じ金額の課金でどちらがお得なのか解る人いたら教えて下さい。
因みに技法2倍、生産速度up共に(30分×12)のやつ買おうかなと思ってます。
後、他に効率がいい方法とかあったら教えて下さい。
お願いします(-人-)
158
:
名無しさん
:2007/03/01(木) 07:49:29
マルチうざい
159
:
名無しさん
:2007/03/02(金) 04:45:25
ついつい・・・
機甲にハイパーコアつけちゃった(^^;
160
:
名無しさん
:2007/03/02(金) 13:54:32
戦える職人目指してたから俺もつけた。
戦わないままもうすぐLv40 orz
161
:
名無しさん
:2007/03/02(金) 13:57:06
40機甲にスペシャルコア付けたら
殆どのボスも楽々倒せようになるよ
時間かかるけど、気分転換に銀バッジ集めもなかなか楽しい
162
:
名無しさん
:2007/03/02(金) 23:33:44
勤務中に、自宅のPCで裁注をあさらせてたら、
帰宅後、機甲は壊れ、PCは熱暴走クラッシュ・・・orz
やっぱ生産職は放置はいかんと!!!
163
:
名無しさん
:2007/03/03(土) 00:27:23
まぁ何だ、きっといいことあるさ、うん…
164
:
名無しさん
:2007/03/03(土) 20:59:15
生産職で2.5倍カードを使うと使わないとではすごい差がでるね。
165
:
名無しさん
:2007/03/03(土) 21:12:10
地図でレアが2個も出た・・・生産バカにしてんだろ
orz
166
:
名無しさん
:2007/03/05(月) 01:12:07
>>165
どんまーいん。
167
:
名無しさん
:2007/03/06(火) 15:18:17
ポセで
+1ホワイトエッジもっとだしてくれー!!
168
:
名無しさん
:2007/03/08(木) 13:55:44
最近ランク5の+1レシピ成功率下がってる気がする
レアは0%のまま固定だけど(;_;
169
:
名無しさん
:2007/03/11(日) 10:04:52
ランク5別段変わった様子なし
リアルラックじゃね?
170
:
名無し
:2007/03/12(月) 00:11:33
防具生産始めてみた。メインが35なので、
25くらいでメインの装備作れるかな。
スキルは標準でやってますが、よかったら
みなさんのスキル構成教えてくださいませ。
171
:
名無しさん
:2007/03/12(月) 15:28:56
>>170
Lv.20までは、遊びで大地魔法系入れて遊んでたけど、
結局はドノーマルに基本構成に戻しちゃいました。
ノーマル構成が一番いいと思うよ。
172
:
名無しさん
:2007/03/13(火) 00:45:07
やべぇ、確定申告おわらねぇ
173
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 16:56:18
メインが戦闘職で、装備も作れるし金稼ぎにと生産を始め、
黒曜まで作れるようになった防具匠なんだが
思ったほど売れないし、手間も考えると、赤字だとおもうんだ。
サブで金稼ぎとしてやるには、生産は向いてないのかな;;
174
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 17:04:02
金稼ぎ目当てならレアとか+1狙わずに
黙々と依頼書だけこなしてれば良いよ
黒曜まで作れるなら放っておいても貯まる一方
175
:
173
:2007/03/14(水) 17:22:17
やっぱり、+1レシピは赤字がデフォなのね
依頼書消化はじめよかな。
でもやるからにはレア出してみたいという誘惑が・・!
176
:
170
:2007/03/14(水) 18:42:15
>>171
レス感謝です。結局ノーマルにしました。
177
:
170
:2007/03/14(水) 18:54:02
連レス失礼。
>>174
当方防具生産はじめて本体lv21なんですが、
31以降そんなにもうかるんでしょうか?
依頼書の報酬から材料費引くと1k~2kぐらいしか
浮かないような,,。
178
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 19:02:39
>177
私もそう思うよ、今L4だけど差し引いて1.5kくらいの儲け。
L3装備の需要があったくらいだったから+1作って稼いでいた。
L4以降は+1が本当に作りづらくなっているから
稼ぎを考えればL3かL4のノーマル補正付きかなぁ・・・
179
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 19:12:21
黒曜レベルの頃に500K貯まってたので30日採集カードを購入
依頼書の貯まりが倍になり、更にお金が貯まる
技法、生産カードも買えるようになり、ますますお金が貯まるようになる
+1生産で無駄遣いしない&貯まったお金で課金アイテムに先行投資
この二つが出来たら、普通にお金には困らないよ
180
:
名無しさん
:2007/03/14(水) 23:19:21
裁縫やってるんだが・・・釣魚スキルが上がらないorz
採集との差が6もでちまったい。皆調整とかしてる?
181
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 00:11:21
生産スキルも片方の採取スキルが次のレベルに行けるのに
もう片方の採取スキルだけが遅れてる時とかは
採集→満タンになったら捨てるを繰り返してスキル上げしてるよ
182
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 00:29:51
>181
捨てるのがもったいないな〜と思う貧乏性な俺デスヨ
でもそれを使って加工する時間の方がもったいない気もしてきた。
今採集37の釣魚31だから・・・41になって焦ることにします。
Thx
183
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 00:42:07
確かに捨てるのは抵抗あるね
依頼書不足してるなら、素材は捨てるとしても
依頼書を貯め込めると言うメリットもあるよ
184
:
名無しさん
:2007/03/15(木) 01:30:10
>>182
お魚さんは、
釣魚→倉庫に保管→就寝中に加工→レシピ屋さんに販売してます。
やっぱ、せっかく釣った魚だもの、もったいないよね(^^;
185
:
名無しさん
:2007/03/20(火) 03:31:23
やっと技法31なりました。
黒曜つくれるー。
採取場所とおいしそろそろ軽装備
上げたほうがいいかな,,。
186
:
ななし
:2007/03/21(水) 09:51:57
鉄だが、やっとLV4作れるようになったけどゴラとかいう奴がMPK楽しんでて萎えてきた..。
まだこのLVだとそこまで経験値減らないけどね..
187
:
名無しさん
:2007/03/21(水) 17:37:31
ゼウスの話?採集場所変更したら?
キノコ洞か巨石か知らんが。
188
:
名無しさん
:2007/03/22(木) 09:00:34
ゴラは巨石以降にも出現するようになったな。
自分は目を付けられたのか粘着されてるよ。
ちょっと構うとすぐ暴言吐くからSS撮って運営に出してるけど
どうせ対応はされないだろうな。
189
:
名無しさん
:2007/03/22(木) 23:12:28
本スレより朗報
+1レシピの必要マテリアル個数がへってないか?
190
:
名無しさん
:2007/03/23(金) 10:15:43
+1天使の彫像を+1レシピで50個ほど作ったが、
・マテリアルの数が1個につき15個必要だったのが10個に。
・OP付の天使の彫像が出難くなった?今回OP付き0個
・+1の製造確立が下がったかも?
以前は50個作れば5個前後+1が出来たが今回は1個
・あと特殊OPが付く模様(未確認
191
:
名無しさん
:2007/03/23(金) 10:55:30
特殊というか新しいOPが出来たみたいね。
今のところしたらばの質問スレで靴のSS(ドロップ品)だけあがってるけど、
他の部位にも付くのか、上限はどの程度なのかが気になるところ。
192
:
名無しさん
:2007/03/23(金) 11:19:18
T1のノーマルレシピで重装の靴を作ってるけど、今のところ採取スピードUPのOP付きは作成できず。
できたら、報告します。
193
:
名無しさん
:2007/03/24(土) 02:00:40
+1レシピで流星マント作ったが一つも出ず
確率は
>>190
の通りだったんで下降修正はいったのかも・・・。
新しいOP情報求む。俺も採集してくるノシ
194
:
名無しさん
:2007/03/24(土) 08:03:01
高LV製造すると+の確立低くなったの実感できるな
195
:
名無し
:2007/03/24(土) 11:27:44
黒曜+1初挑戦記念パピコ
鎧:1/4
頭:1/1
腕:0/1
+1が1/3でできたお。後が恐いな..。ちなみにopはMP等で変わった様子は見られず。
一通り揃ったらレア狙ってみるかな。
196
:
名無しさん
:2007/03/24(土) 13:52:04
ゴブリンつえーな。。。
197
:
名無しさん
:2007/03/24(土) 15:36:01
ゴブはPTで狩るもんだ
198
:
名無しさん
:2007/03/26(月) 23:04:29
水晶のマントをノーマルレシピで50程作ったところ、+1,レア共に無し。
オプション品すら無しでした。
ひょっとしたら、ノーマルレシピはオプションすら付かない本当にノーマルなものしかできなくなったのかも?
199
:
名無しさん
:2007/03/27(火) 07:39:36
普通にノーマルレシピで+1製品できるよ
流星のノーマルレシピでメンテ後、現在まで+1は2個できてる
オプションはまったくなしだが。
200
:
名無しさん
:2007/03/28(水) 03:18:12
100個作ってみた
+もOPもなし( ノД`)
201
:
名無しさん
:2007/03/28(水) 14:50:09
武器
アクセ
マント
にはOP付かないみたいだね
明日のメンテで元に戻るといいんだが。
202
:
age
:2007/03/29(木) 13:59:02
防具生産でlv4まで作れるようになったものの、
夢装備の存在でこれ以上技法あげるメリットあるか
不安になってきた。。PK多いし。。
203
:
名無しさん
:2007/03/29(木) 14:34:52
前衛が夢装備で補えるレベルはLv36〜Lv45
46からは黒騎士の方がいい。
そもそも夢装備そろえるのに買うなら3M近くいるし。
自分で欠片取りに行くころには夢装備卒業してるレベル帯の現実。
204
:
名無しさん
:2007/03/29(木) 14:38:29
防具の新OPで攻撃+付くけど、効果なくない??
ステに+分が反映されないんだけど・・orz
205
:
名無しさん
:2007/03/29(木) 15:15:37
攻撃+は腕にしかつかないのかな?ステータスに反映されないし今日の
メンテで実装されるのかな?
206
:
名無しさん
:2007/03/29(木) 15:52:09
攻撃+が足についてるのがバザーに出てたような
207
:
名無しさん
:2007/03/29(木) 16:52:29
攻撃+や、魔攻+は、靴にもつくよ。
(重装は確認。ただしメンテ前)
今日のメンテ後はわからない。
208
:
202
:2007/03/29(木) 21:36:56
>>203
レスありがとう。上の意見聞けて、防造にモチベ出てきたよ。 ただ、
Lv50時点で黒騎士と40盾を+1で揃えた場合→防御+644
タイタン5個なら→防御+650、体力+350、+5%
でタイタンのが明らかに上ぽいんだが..。計算違ってたらスンマソ。
当方43重甲で穴いけるだけにまじで悩みますわ。。
209
:
名無しさん
:2007/03/30(金) 21:25:43
>>208
50盾で計算した場合644な
被ダメの差は防御6程度じゃ変わっても1程度の差
タイタンが優位なのは、HP増加と各種属性防御なんだが
属性防御自体15程度じゃ被ダメはほとんど変わらない
あとは破片を自分で取りに行くか、露店で買うかだが
必要数分の100個を集める時間と金額等考えた場合どうかな
210
:
208
:2007/03/30(金) 21:41:31
なるほど、取りに行く時間をLVageにあてるとだいぶ違ってくるでしょうな。
気長に防造で黒騎士目指そうと思います。
こっちはこっちでスキル上げ大変そうですが!
211
:
名無しさん
:2007/03/31(土) 12:36:35
秘境は技法上げにいいな
212
:
名無しさん
:2007/03/31(土) 14:05:48
カカシで軽装が15から34になって重量にだいぶ余裕ができた
213
:
名無しさん
:2007/04/01(日) 15:23:00
5級〜のレア材料を使う料理レシピって存在するのかな?
するとしたらボスドロップなんだろうけど、バザーとかで見たことない
5級オードブルテラホシス
214
:
名無しさん
:2007/04/02(月) 09:06:41
秘境のカカシでやっと軽装が34から39に。
重量11000超えると気分いいね
今回の秘境開放は生産にもかなりおいしい。
欠片でお金稼いで秘境のカカシで軽装上げ。
215
:
名無しさん
:2007/04/05(木) 14:57:41
3級の+1製作してみたけど酷く確立落ちたね
平均 1/20 前は約 1/3だったのに、けどレアの確立は変わりない。
216
:
名無しさん
:2007/04/05(木) 16:07:45
これからは生産品の+1は貴重になるかも知れん
217
:
名無しさん
:2007/04/06(金) 20:47:03
うわあああああああああああああ
618個目のノーマルで初めて出来た+1が軽装靴うううううう
やぁ生産諸君。今日も元気ですか
218
:
名無しさん
:2007/04/07(土) 21:59:36
誰か+1鋼鱗の手袋売り出しよろ
219
:
名無しさん
:2007/04/11(水) 17:52:37
やっとlv5きたー
どこがいいか探索中です。
静寂と花園往復してるけど重い時間は邪教者に
殺される;
桜貝村と湖南はエリアいくつはなれてるのかな?
220
:
名無しさん
:2007/04/11(水) 20:02:15
+1の成功率を高める課金を売るための布石だったりしてな
221
:
名無しさん
:2007/04/13(金) 00:46:04
防衛施設のレシピって技法45↑なんですね
まだ役に立てないからギルドは当分入れません(><)
222
:
名無しさん
:2007/04/13(金) 01:20:05
レシピ技法40と50だった。。。
どっちにしろ無理な訳だが
223
:
名無しさん
:2007/04/15(日) 00:57:49
いやしかし製造技法上がるの遅いな…
ずっと学園で上げてんだがいいのかな?
メインの弓の矢を作りたいのに間に合わない…
224
:
名無しさん
:2007/04/15(日) 00:58:39
技法レベル30↑いってる人ってすごいね…
225
:
名無しさん
:2007/04/19(木) 14:20:06
>>223
学園で上げてると、功績値もらえないんじゃないか?
功績値あげて、少しでもNPC販売の割引利用しないと損だぞ。
226
:
名無しさん
:2007/04/20(金) 14:52:10
50ロボ乗りたいなあ
未だに1人しか乗ってるの見たことない
227
:
名無しさん
:2007/04/20(金) 18:28:35
ゼウスなら結構いるよ
60ロボ程では無いが
228
:
名無しさん
:2007/04/20(金) 18:53:21
50ロボってドロップ品か何かか?
229
:
名無しさん
:2007/04/25(水) 05:41:11
今l5の生産やってるけど40機甲て修理費高いのな・・。
重量さほど変わるわけじゃなし、採集は20機甲でFA?
あといつの間にか倉庫に機甲入るようになってるね。
230
:
手袋やっと買えた
:2007/05/03(木) 22:38:04
採集する時は20機甲じゃないと修理費馬鹿にならない
けど戦闘も余りしないから40機甲出番無しw
自分の倉庫にはかなり前から何時かは出番が来るんじゃないかと
思って低レベル機甲がストックしてあるがこれもまた出番無しw
231
:
名無しさん
:2007/05/12(土) 17:59:29
採集の場が後2〜3空いてるのに
わざわざ人の上に重なってくるやつきもい
232
:
名無しさん
:2007/05/13(日) 03:49:17
あるあるwwwww
233
:
名無しさん
:2007/05/15(火) 12:27:50
洋服(?)作りがしたくて裁縫師で始めた私でしたが
今では立派(?)なLV52純射撃師になりました
あれ?
234
:
名無しさん
:2007/05/17(木) 13:06:32
ALOはじめて5日程の初心者です。
職業紹介のところにあった絵に惹かれて裁縫にして
作った品を自分で装備してみたいと思って装甲を降りて精霊魔法+魔装へ
最近生産職の方のブログを見たりして、どうも自分のキャラはネタ職っぽい気がしてきました。
PT狩りする勇気もなく日々マッタリ生産しています。
いつかはPT狩りしてみたいなと思うんですが、こんな職でもうまくやっていけるのかが不安です;
でも自分で選んだ道なのでマッタリがんばって行きたいです!
と、なんとなく意気込みを書いてみました;
235
:
名無しさん
:2007/05/17(木) 16:20:56
後々魔攻なくて苦労するけどがんばれ
236
:
名無しさん
:2007/05/24(木) 12:05:35
メインに魔法系キャラを作り
金策&装備の為にセカンドに魔装&調理キャラを作った。
ふと気づけばメイン・Lv23 セカンド・45
こんな筈じゃ・・・
237
:
名無しさん
:2007/05/24(木) 23:19:43
俺はこれから魔法キャラを作ろうかと思ってる
238
:
名無しさん
:2007/05/28(月) 21:28:21
また無駄な名声アップしちまったぜ
239
:
名無しさん
:2007/05/29(火) 18:33:46
>>231
同国でも攻撃できればいいのにね・・
ただいまそいつ限定MPK我慢中
240
:
名無しさん
:2007/05/30(水) 18:12:11
age
241
:
名無しさん
:2007/06/10(日) 14:57:00
ゼウスですが最近MPK多くないですか?
242
:
名無しさん
:2007/06/23(土) 22:44:30
依頼書こなすより加工品をバザーで出した方が儲かる。。。
243
:
名無しさん
:2007/06/29(金) 15:32:16
すずなかわいいよすずな
244
:
名無しさん
:2007/07/04(水) 19:50:28
やっと鋼鱗シリーズが揃ったよー
作ってくれた人有難う!
245
:
名無しさん
:2007/07/19(木) 14:39:06
きっと今日も採集場所に+RIZ+がやってくる・・ボスを引き連れて
246
:
FLOGGY
:2007/07/20(金) 14:01:37
初心者の質問です
防造匠なんですけど軽装技能って上げないといけませんよね?
247
:
FLOGGY
:2007/07/20(金) 15:17:33
すいません
もうわかりました^^;
248
:
名無しさん
:2007/07/20(金) 17:16:39
どんまい!ゼウスだったら+RIZ+に気をつけろよ〜
249
:
名無しさん
:2007/07/31(火) 10:24:07
Lv40代ソロギルドの俺が350~400万近くを貯めるにはどうしたら良いのか・・・
250
:
名無しさん
:2007/08/09(木) 02:58:35
違うマテリアル60個買っちゃった・・・・・
もうだめぽ・・・・・・・
251
:
名無しさん
:2007/08/10(金) 15:42:42
そう言えばペットの餌と間違えて火の卵を買ったやつがバザー出してたな
252
:
名無しさん
:2007/08/18(土) 22:53:20
もう40機甲では足止めにもならなくなってきた_| ̄|○
253
:
名無しさん
:2007/08/23(木) 14:42:28
そんなの関係ねえ
254
:
名無しさん
:2007/08/27(月) 10:21:11
249
AP売れば?
安くみて300AM=150K
3Mなら6000AP売ればおK
255
:
名無しさん
:2007/08/27(月) 18:47:24
安直
256
:
名無しさん
:2007/08/28(火) 03:07:28
リアルマネー消費は馬鹿がやること
257
:
名無しさん
:2007/08/28(火) 14:34:44
それを買う奴は貧乏で乞食同然
258
:
名無しさん
:2007/10/08(月) 09:08:15
過疎ってる?
259
:
名無しさん
:2007/10/09(火) 00:19:21
たった今気付いた
機甲に乗ってると武器の攻撃力って関係なかったんだね…
もうツルハシを相棒に生きようと思った
260
:
名無しさん
:2007/10/25(木) 21:15:16
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9
通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
gazo110@abeam.ocn.ne.jp
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
公安調査庁
0335925711
東北公安調査局
0222564161
中部公安調査局
0529514531
中国公安調査局
0822285141
四国公安調査局
0878226666
九州公安調査局
0927211845
犯罪者逮捕協力者ヘの警察表彰の審査基準をみたしており、通報しておくと杞山岳史が逮捕された後で犯罪者検挙協力者として警察から表彰を送られる案件です。
261
:
名無しさん
:2007/11/01(木) 12:43:23
最近またポセでMPKerでてるから放置の時は気をつけてね〜
脅威に負けてモンブレ買ってもいいけど、
絶対に買わないぞ〜w なぜなら技法2倍に金を使うから。以上。
262
:
名無しさん
:2007/11/11(日) 22:40:26
採集でエンジェルチケットが全然出ねーぞゴルァ!
263
:
名無しさん
:2007/11/19(月) 17:49:13
香木が余っちゃうんです(><)
264
:
名無しさん
:2007/12/15(土) 13:59:43
余らない
265
:
名無しさん
:2008/02/15(金) 00:45:45
所持金がやっと400万超えた、気付いてみれば半年が過ぎていたw
266
:
名無しさん
:2008/04/22(火) 16:39:31
製作型ギヤ3がホスィんだけどいくら位かな?
267
:
名無しさん
:2008/04/24(木) 17:34:52
セット装備軽装65か秘境無いとキツイな。。。
268
:
◆ALO/BLTeK.
:2009/06/13(土) 23:10:25 ID:1jB8.ENM0
ひまなんで、ご新規様向けのテンプレをつくってみた
こんな感じでいい?
ALOの生産の魅力:
一般的な生活型MMOがCPU負担率100%で放置するのに対し
ALOではCPU負担1%以下である。このため、常時生産放置できる
//もはやWindowsサービスと化している
引退状態でも生産職を続けれるので、2年も放置すれば高レベルに成れる
//パソコンの耐久テストに適している。オイラのPCは自作だが2年経っても大丈夫w
ALOの生産の現状は:
気に入らない強化品やドロップ品の露店に圧倒されて、涙目状態
また、戦闘職サブキャラによる自給自足のため、高レベルが要求される
生産職別考察:
武造:弓の大量激安販売。その他は露店負け状態
防造:全て露店負け状態
裁縫:リュックを生産職に譲る。その他は露店負け状態
工芸:燃料を生産職に譲る。その他は露店負け状態
調理:高レベル品のみ売れる。その他はサブキャラ負け状態
この先生きのるには、ギルドやフレンドを利用した1:1の取引しかないと思われる
EW(戦争)用の資材や防衛拠点を生産して、戦闘ギルドと取引するのもよいだろう
269
:
PPPax139.osaka-ip.dti.ne.jp ID:PzzkIujM0
:PPPax139.osaka-ip.dti.ne.jp ID:PzzkIujM0
PPPax139.osaka-ip.dti.ne.jp ID:PzzkIujM0
270
:
名無しさん
:2009/06/14(日) 14:02:57 ID:0paFPG7U0
>>268
ALOの生産とは:
色々なものを生産して楽しむ類の生産ではありません
ひたすら同じ物を採集→生産の単純作業の繰り返しです
俺(私)の作った物が誰かの役に立ってるかもしれないwwうれしー☆と思える人しか楽しくないです
271
:
名無しさん
:2009/06/24(水) 19:31:59 ID:???0
AM貯めてニヤニヤするとか
272
:
◆ALO/BLTeK.
:2009/06/26(金) 06:44:22 ID:ZUthC4zU0
間違い訂正
>>268
×武造:弓の大量激安販売。その他は露店負け状態
○武造:矢の大量激安販売。その他は露店負け状態
273
:
名無しさん
:2009/06/26(金) 14:32:23 ID:???0
功績上げのために加工品を買ってくれる高レベも居る・居た?
274
:
119.112.173.130 ID:fraVbu/I0
: 119.112.173.130 ID:fraVbu/I0
119.112.173.130 ID:fraVbu/I0
276
:
SKNfx-01p1-59.ppp11.odn.ad.jp
:SKNfx-01p1-59.ppp11.odn.ad.jp
SKNfx-01p1-59.ppp11.odn.ad.jp
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板