したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぴゅあの講習会

56Wealthy:2007/04/02(月) 19:27:09
とりあえずはこんな感じです

これは局地的な戦闘の講習ではなく、戦争全体での動きなどを伝えたいと思って考えました
最近、ホルは全体としての動きが悪いようでしたので。

で、この講習に当たって気をつけたことは2つ
・行動を促すのにちゃんとその理由を説明する事
・数字などをわざと上げ、具体的な指針を示す事
です

ただ「気をつけましょう」「形勢が不利なところに行きましょう」ではよく分からないと思うので
どんな時が不利なのか、どんな時にどんな行動をとればいいのかをある程度絞って具体的に伝えるように
したらいいのではないかと

で、今後半を考えているのですが、一つ問題が。
よく耳にする「ログやマップをよく見て行動して」
これに対するものを教えたいのです。つまり、ログを見てマップを見てそこから戦局を読む方法です。
分からない人はマップを見たってどう動けばいいのか理解できないと思うのです。
その辺をちゃんと教えてあげられたらなぁと思っています。

でも難しいですねー。私も漠然とした捕らえ方をしている部分がありますので
それを具体的に言葉にするというのはかなり難しいです。
もし気づいた事があればご協力くださいませ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板