[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
新生†Crusadersギル戦結果スレッド
1
:
プラナリア
:2007/07/03(火) 20:34:17 ID:XjUwT/T.
新生†Crusadersのギル戦結果を報告していきたいと思います。
【対戦ギルド名】
【点差・勝敗】
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
【一言コメント】
2
:
プラナリア
:2007/07/03(火) 20:56:04 ID:XjUwT/T.
【日時】
2007/07/03 19:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
♪眠れる森♪
【点差・勝敗】
255 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:1
・プラナリア
【一言コメント】
相手は6人、アチャ3、Wiz2、Bis1でした。
シフがいないのが幸いし、こっちからは相手が丸見え。
だけどあっちからは見えない、そんな状態で背後から
急襲する形で戦闘開始。
Wiz2にBisの守りに阻まれ、あと一歩のとこで得点を挙げられず
しばらく膠着状態。
こっちも暗闇に悩まされる。
しかし運良く77アチャを沈め、心に余裕ができる。
その後も178Wizをダブスロで沈め時間にいっぱいまで
戦って終了。
独り言
狂気にかかる相手は倒しやすいです
3
:
プラナリア
:2007/07/04(水) 20:18:46 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/03 19:30〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
時の番人
【点差・勝敗】
0 vs 0(引き分け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:1
・プラナリア
【一言コメント】
相手はアチャ2、Bis1の3人。
20分以上は殴りあいましたが、
どちらも決定打不足。
あと1人こっちに誰かいれば、勝ってたかもしれない
今日のギル戦でした。
4
:
プラナリア
:2007/07/10(火) 20:20:43 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/10 19:30〜 Road Of The Snake Eye
【対戦ギルド名】
歴史を変える力
【点差・勝敗】
757 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・ゼルティア
【一言コメント】
初めての2人でのギル戦でした。
相手は3人。225テイマ、130台ランサ、30Bis
エンヘイの効果は大きかったです。
ランサはダブスロ2発でKO
それでも果敢に向かってくるランサをさらに2回返り討ちにし、
テイマを追いかける。
テイマはゼルさん狙いでしつこくファミをけしかけるが
アースクェイクで麻痺させながら上手に立ち回るゼルさん。
プラはファミに払い蹴りをして動けなくして2匹とも倒す。
最後は本体を払い蹴り→三連→払い蹴り→三連でKO
ペアギル戦もおもしろかったです。
5
:
プラナリア
:2007/07/13(金) 21:03:38 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/13 19:30〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
AgnusDei
【点差・勝敗】
191 vs 1256(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルティア
・fuego
・廉子
【一言コメント】
新生Crusadersで一番大人数でのギル戦。
相手は9人くらい。剣士、Bis、天使、姫、武道、シフ、テイマ、アチャ、Wiz
確認できたのでこれだけいました。
最初の衝突でプラ以外全滅。
プラもウサギに悩まされ、思い通りに動かせてもらえず。
攻撃自体は全く痛くないけど、
こっちも倒せず。
3人はその後何度か巻物や灰などで生き返ったのですが、
発見と同時にフクロにされ昇天・・・
191点はゼルさんが眠ってる(ここポイントw)武道さんを倒した点数です。
死なない工夫が必要だなぁと感じた一戦でした。
Bisなしの厳しい条件でも勝つ。
一騎当千への道のりはまだ遠い。
6
:
プラナリア
:2007/07/14(土) 20:38:43 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/14 19:45〜 ソゴム山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
☆kingΨhero
【点差・勝敗】
1428 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:5
・プラナリア
・ゼルティア
・almond
・まくろん
・〜たくや〜
【一言コメント】
相手は3人。245アチャ、197シフ、150Bis。
ギル戦前に216Bisさんがギルドに加入。
これだけでも心強いのに、
参加者全員が呪い抵抗100%↑を実現。
さすが広い場所だけあってなかなか遭遇できず。
しょっぱなにプラがシフをダブスロで沈め197点をゲット。
今度は同じ相手をマクロンさんの塔ファミがツンツンしてさらに197点追加。
ゼルさんはロックで足止め、たくやさんは払い蹴り、まくろんさんはツンツン。
almondさんはコルのため待機。
それぞれが自分の役割をきっちり果たせたギル戦でした。
7
:
プラナリア
:2007/07/15(日) 23:32:41 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/15 18:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
一刀両断
【点差・勝敗】
1215 vs 2091(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルエス
・almond
【一言コメント】
相手は7人くらいでした。
剣士2、ネクロ、天使、アチャ、シフ・・・
しょっぱな、偵察にでたプラ戦死。
相手に343点を献上。
その後ゼルさんのドラツイが炸裂し数人を沈めるが
数で押されてしまう。
相手のディスペに吸われ、思うように行動できないalmondさん。
ジリジリと追い詰められそのまま終了。
ここまでの通算3勝2敗1引き分け
独り言
久しぶりに死にました。正直、舐めてかかってました。
自分は死なないって思い込みがありました。
初心に帰るいいきっかけになりました。
装備の見直しまで含めて出直してきます。
8
:
プラナリア
:2007/07/16(月) 20:57:52 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/16 19:30〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
ナンバーズ
【点差・勝敗】
0 vs 956(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルエス
・〜たくや〜
【一言コメント】
相手は7人くらいでした。
ざっとみた感じアチャ、シフ、ネクロ、Wiz、Bis、天使
異常ばら撒き嫌がらせ剣士になったゼルさんの初陣。
最初の衝突でゼルさん、たくやさん昇天。
巻物、羽で生き返るもまたもや昇天。
ネクロで抵抗を下げられての異常攻撃に苦しめられました。
プラはその後全員を相手に20分くらい戦いましたが
殴っても蹴っても回復されるため不毛な戦いに。
こっちも袋叩きにされますが、花のみで対処可能なくらいの痛さ。
ここまでの通算3勝3敗1引き分け
独り言
相手にディスペがなかったせいもあって
武道のしぶとさを改めて実感。
今は装備やスキルもすべてシフ/武道ですが、
今後は武道一本に絞ることも検討中。
9
:
プラナリア
:2007/07/18(水) 22:50:56 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/17 19:40〜 エルン山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
アゴンマスター
【点差・勝敗】
972 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・まくろん
【一言コメント】
相手は4人。
アチャ、シフ、ネクロ、テイマー。
19:40からのギル戦を19:20に組んだにも関わらず、
まくろんさんが参加。
自慢の塔ファミ炸裂!と思いきや、
開始早々に鯖落ち。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まさか狙ってた?と思ってしまうような展開。
払い蹴りで相手を止め、そこからかかと→三連の繰り返しで
着実にポイントを稼ぐ。
途中まくろんさんも戻ってきてファミでツンツン。
終わってみれば圧勝でした。
ここまでの通算4勝3敗1引き分け
独り言
武道専用に攻速鉄爪を買いました。たいしたものではないですが、
今までのシフとの共用の攻速手に比べたら断然強くなりました。
あとはやっぱり狂気にかかる相手は楽ですね。
呪い抵抗の重要さを改めて実感。
10
:
プラナリア
:2007/07/20(金) 21:03:51 ID:MFBauFdM
【対戦ギルド名】
♪A・F・B♪
【点差・勝敗】
330 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・Kiss☆
【一言コメント】
開始前からやーな展開。
対戦相手が決まっていた、横入れだなど言われての試合開始。
ホールから入れたのでそんな事情は知りませんし、
現状のシステムではしょうがない面もあるでしょう。
で、相手も2人。
214アチャ、116ネクロ。
こちらは2武道で臨みました。
Kiss☆さんが払い蹴りで止めて、プラがダブスロで攻撃するというパターンで2人とも倒しました。
で、倒してビックリ。相手ネクロさん。
すごく固かったし、抵抗もしっかりと装備していました。
倒すのにかなりてこずりました。
ここまでの通算5勝3敗1引き分け
独り言
もっと火力がほしいですね。
シフか武道か、そろそろ大きな分岐点にきているのかもしれません。
11
:
プラナリア
:2007/07/22(日) 13:16:35 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/21 19:50〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
West☆Coast
【点差・勝敗】
0 vs 220(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルエス
・まくろん
【一言コメント】
実はここのギルド、前日にエイドリアンが戦ったギルドでした。
そのときは410シフを筆頭に300↑がゴロゴロいて、人数も1PT+αって感じで、
「あぁ、今日は完敗だなぁ・・・」って思ってたのですが、
始まってみたら相手も3人。
でもその410シフがいます。あとは370台犬、レベル不明の武道でした。
こちらは初めから鬼ごっこ体勢。
ところがゼルさんが捕まり220点取られる。
プラも3人相手に死にはしないもののかなり苦戦。
赤連打してました。
途中からプラ、相手にされなくなります。
相手はゼルさん狙いに絞った模様。
まくろんさんは鬼ごっこ体勢のためペットをしまったところ戦えなくなり、
プラに赤をプレゼントしてくれた後、古都へ帰還。
そんなこんなで35分、逃げながら戦ってました。
ここまでの通算5勝4敗1引き分け
12
:
プラナリア
:2007/07/22(日) 23:33:55 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/22 18:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
一刀両断
【点差・勝敗】
0 vs 440(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・ゼルエス
【一言コメント】
2回目の対戦です。
相手は1PT+αくらいの人数でした。
個々を見たら決して強くはないのですが、集団になると倒せません。
最初は隠れてて、相手がばらけて探索に出たところを叩こうと事前の打ち合わせをしたにもかかわらず
相手天使にあっさり見つかり、コールされ戦闘突入。
相手のメイン火力はパラ剣士とビットアチャ。
2人ともプラが相手していたのですが、ふと気付けば剣士がいない・・・
ゼルさんのほうに向かったようです。
そこでゼルさん戦死。
生き返ってWizをあと一歩のところまで追い詰めたのですが再度戦死。
悔しいねぇ・・・
ここまでの通算5勝5敗1引き分け
13
:
プラナリア
:2007/07/26(木) 19:55:18 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/25 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
のまのまイェイ
【点差・勝敗】
974 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルエス
・horryknaight
・Kiss☆
【一言コメント】
相手は1PTくらいでしたが、レベル的にはこちらが優位でした。
相手はほとんどすべて狂気がかかる状態。
ゼルさんの状態異常攻撃が炸裂。
Kiss☆さんも一人沈め、非常にいい感じで勝つことができました。
ここまでの通算6勝5敗1引き分け
14
:
プラナリア
:2007/07/27(金) 16:11:33 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/26 Cross Counter
【対戦ギルド名】
SYLPHEED
【点差・勝敗】
252 vs 479(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルエス
・〜たくや〜
【一言コメント】
こことは当たりたくなかったって相手と当たりました。
20時前後にギル戦を組むギルドの中ではおそらくTOPクラスの力を
持っていると思います。
個々の能力で突出した人は感じないものの、とにかくPTのバランスがいい。
昨日もBis1、Wiz3、ネクロ2、剣士1、アチャ1、ランサー1、武道1。
さて、戦意喪失の中で試合開始。
こちらの作戦名「超かくれんぼ」
序盤は耐えて耐えて相手がばらけたところで一人沈めて逃げ回ろう。
そう決めて3人それぞれ隠れました。
しかし・・・
ゼルさんたくやさん、見つかって撃沈。
プラも見つかり全員でタコ殴りにされる。
反撃しようにも混乱、狂気、足止め、氷結・・・
耐えるだけで精一杯。
そんな中、よくわからないけどレベル1のネクロを2回倒す。
合計2点ゲット。
相手の隙を見てゼルさんが復活し、250Wizを倒したのがせめてもの救いか。
ここまでの通算6勝6敗1引き分け
15
:
ゼルエス
:2007/07/27(金) 21:40:17 ID:ouYnQa1A
↑のスレ俺が倒したのアチャですよ〜w
16
:
プラナリア
:2007/07/31(火) 13:04:09 ID:MFBauFdM
まずは前回の訂正。
勝ちとなっていますが、前回は負けです。
あと、ゼルさんの倒した職はWizでなくアチャだそうです。
【日時】
2007/07/29 20:15〜 ソゴム山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
☆kingΨhero
【点差・勝敗】
0 vs 0(引き分け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルエス
・絶つ失
・まくろん
【一言コメント】
相手は4人。うち2人がBis天使。
いいところまで追い詰めてもコールで逃げられる。
そして追いかけっこ。
35分それの繰り返しでした。
ここまでの通算6勝6敗2引き分け
17
:
プラナリア
:2007/07/31(火) 13:14:40 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/30 20:10〜 エルン山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
蒼桜ψHEEBLERψ
【点差・勝敗】
0 vs 3380(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルエス
・絶つ失
・まくろん
【一言コメント】
開始前に相手に元ギルメンが2人いることが判明。
今日のギル戦、相手の乱入だったことを考えると、それを狙ってきたのでしょう。
マスター交代のときに抜けたメンバー。
とめることは誰にもできない。
だけど残ってくれたメンバーもいる。
だからこそ負けたくない。
見返してやりたい。
しかし相手は9人。うち透明が3人。中には遺跡中央で見た人もいる。
はなから勝てる相手ではありませんでした。
そんなことは百も承知。
このギルドを預かった者として、
参加してくれた他の3人のため、
生き返ることに迷いはなかったし、アイテムも惜しくはなかった。
ごめんみんな・・・
ここまでの通算6勝7敗2引き分け
18
:
プラナリア
:2007/07/31(火) 23:48:58 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/07/31 20:15〜 CrossCounter
【対戦ギルド名】
歴史を変える力
【点差・勝敗】
6024 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:6
・プラナリア
・ゼルエス
・絶つ失
・まくろん
・〜たくや〜
・〜暗黒世界〜剣士
【一言コメント】
圧勝でした。
相手の人数は多分うちより多かったはずです。
ただ、150〜200が中心のギルドだったようで
レベル的にはうちが有利でした。
最初から最後までうちのペース。
パラ、ファミ、ダブスロ・・・
昨日の鬱憤を晴らすかのような猛攻。
相手は呪い抵抗がそろってなく、狂気にかかりまくりでした。
ここまでの通算7勝7敗2引き分け
19
:
プラナリア
:2007/08/03(金) 13:46:36 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/2 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
ナンバーズ
【点差・勝敗】
0 vs 0(引き分け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・Kiss☆
【一言コメント】
相手1PT中2ネクロというネクロ比率の高い布陣。
他にはアチャ・天使・シーフ・剣士・Bis・Wiz
非常にバランスのいいPTに引き換え、こちらは2武道。
ある意味最強です。
序盤はかくれんぼ。そして中盤はヒット&アウェイ。
ちょろちょろっと出て行っては払い蹴りで相手の機動力を奪い
またいずこかへ去っていく。
しかしそれでもステ反転を2回くらいベルトが外れる。
そして待ちに待ったラスト一分。
刃油、攻速石を使い、ここまでで得た情報を元に一番やわらかそうな天使一点狙い。
しかしあと一歩のとこでアスヒで回復され、そのまま終了。
ここまでの通算7勝7敗3引き分け
20
:
プラナリア
:2007/08/04(土) 09:05:54 ID:MFBauFdM
日時】
2007/08/3 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
マリモッコリ
【点差・勝敗】
0 vs 125(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・まくろん
・絶つ失
【一言コメント】
開始前のまさかの悪夢。
プラナリア古都強制送還。
残された2人のモチベーションは一気に低下。
もう一回やりたい〜〜〜〜
ここまでの通算7勝8敗3引き分け
21
:
プラナリア
:2007/08/18(土) 17:22:21 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/10 20:00〜 ソゴム山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
落合博満
【点差・勝敗】
0 vs 1633(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルエス
・まくろん
・☆舞姫卍
【一言コメント】
詳しくは忘れましたが、SSを見た感じだと、
相手はうさぎで止めて倒すといった感じの戦い方でした。
また最後まで一人生き残ったいつもの展開・・・
ここまでの通算7勝9敗3引き分け
22
:
プラナリア
:2007/08/19(日) 19:55:10 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/18 20:10〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
すぴあ〜ず
【点差・勝敗】
0 vs 378(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:1
・プラナリア
【一言コメント】
言い訳はしません。
相手の「○○○にいます」
という誘いに乗った自分の負けです。
ここまでの通算7勝10敗3引き分け
23
:
プラナリア
:2007/08/20(月) 15:44:34 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/19 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
;゚Д゚)ガクブル倶楽部
【点差・勝敗】
0 vs 442(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・ゼルエス
【一言コメント】
相手もBisなしで強くはないのですが
ウサギとアスヒに苦しめられました。
そろそろ勝ちたいなぁ・・・
ここまでの通算7勝11敗3引き分け
24
:
プラナリア
:2007/08/22(水) 16:04:05 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/20 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
すぴあ〜ず
【点差・勝敗】
124 vs 137(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・ゼルティア
【一言コメント】
ラスト5分にすべてをかけて前半はかくれんぼ。
しかしあえなく見つかり、プラ、敵をひきつけるために
あえて特攻。
気分は鎌倉時代。
「やぁやぁ我こそは・・・!」
しかし逃げ方を間違え、ゼルさんが見つかり戦死。
後半、プラも相手Wizを沈め、点を返すが追いつかず。
ラスト一分の相手のコールには驚き。
こっち一人なんだから〜
ここまでの通算7勝12敗3引き分け
25
:
プラナリア
:2007/08/22(水) 16:06:41 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/21 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
歴史を変える力
【点差・勝敗】
? vs ?(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・まくろん
・Kiss☆
・絶つ失
【一言コメント】
戦況全くわからず。
プラ、パソコンの不調で出られませんでした。
パソコンは修理に行きます。
今はサブノートでの書き込み。
ここまでの通算7勝13敗3引き分け
26
:
プラナリア
:2007/08/23(木) 00:36:27 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/22 20:15〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
今北産業
【点差・勝敗】
44 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・Kiss☆
・almond
【一言コメント】
予約3分前に急きょ決まった相手。
初顔合わせですが、相手はいつもは22時ごろに入れているギルド。
「強いんだろうなぁ・・・」
そんなことを思いつつ戦場へ。
ところが・・・
相手は天使/Bis、Wiz3の4人。
しばらくしてKiss☆さんの払い蹴りで足止めしたとこを
プラが三連で一人沈める。
その44点を最後まで守りきり何とか勝利。
ここまでの通算8勝13敗3引き分け
27
:
プラナリア
:2007/08/23(木) 21:43:15 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/23 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
spadeⅦ
【点差・勝敗】
不戦勝
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:5
・プラナリア
・Kiss☆
・almond
・ゼルノア
・まくろん
【一言コメント】
相手からの後入れにも関わらず、相手は姿を表しませんでした・・・
これを勝利と呼ぶのかどうかはわかりませんが。
うさ晴らしのためその後みんなでポイント戦へ。
初めてのクリアでした。
暫定18位。
新生†Crusaders初めてのホール2になるか!?
ここまでの通算9勝13敗3引き分け
28
:
プラナリア
:2007/08/26(日) 15:13:10 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/25 20:05〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
「☆に願いを・・・」
【点差・勝敗】
473 vs 484(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:6
・プラナリア
・Kiss☆
・almond
・ゼルノア
・絶つ失
・Schermo
【一言コメント】
一夜限りのマスター復帰。
3Bis・3武道というバランスがいいのか悪いのか
よくわからない構成になりギル戦開始。
3武道でタコ殴りにして、一気に2人を沈め、
229:0と突き放す。Kissさんも1get。
しかし、相手はその2人を後衛に回し、剣士・アチャ・Bisで
攻撃をかけてくる。
パラと氷雨で徐々に削られ、逆に200点差をつけられて
リードされてしまう。
ラスト一分!再度その100台が姿を現し、これまた袋叩きで沈めるも
後一歩及ばず。
久々にギル戦らしいギル戦をやった気がします。
今度はいつ一緒に遊べますか?
ここまでの通算9勝14敗3引き分け
29
:
プラナリア
:2007/08/29(水) 19:14:51 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/26 20:05〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
今北産業
【点差・勝敗】
419 vs 1257(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルノア
・almond
【一言コメント】
このギル戦に関しては少し厳しいことを。
はっきりいって勝てる試合でした。
抵抗をそろえるとか、そういう次元以前の問題です。
キャラにはそれぞれ特性があります。
例えば武道には武道の戦い方があるわけです。
自分にあったやり方をまず見つけてみましょう。
一時、310:459まで追い上げる展開を見せたのですが
そこで力尽きました。
ここまでの通算9勝15敗3引き分け
30
:
プラナリア
:2007/08/29(水) 19:18:58 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/28 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
●←穴
【点差・勝敗】
練習試合
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・horryknaight
【一言コメント】
直前になっても相手が決まらず、「でもギル戦やりたいよ〜」という
声にこたえてゼルさん登場。
「俺のステギルドと遊びますか?」
やってきたのは運キャラで名高いDFシフ。
いろんなスキルをお互いに試しながら遊んだ35分間でした。
たまにはこんなのもいいんじゃない?
ここまでの通算9勝15敗3引き分け
31
:
プラナリア
:2007/09/06(木) 15:57:06 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/08/29 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
漆黒の空
【点差・勝敗】
1446 vs 233(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・horryknaight
・ゼルノア
【一言コメント】
こっち3人に対して、相手は12人。
今日はコールがあるのでまずはプラが偵察に・・・
そこで幸先よく1人倒して44点ゲット。
それを見た2人もうずうずして戦線へ。
倒されはしたものの、それを上回る勢いで相手を倒し、
気づけば約6倍の点差での勝利。
少数で大人数を相手にする、そして勝つ。
新生†Crusadersの目標ともいえる勝ち方でした。
ここまでの通算10勝15敗3引き分け
ついに2桁勝利。
32
:
プラナリア
:2007/09/08(土) 17:29:47 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/06 20:45〜 湿地の戦場
【対戦ギルド名】
㈱ドッグラン
【点差・勝敗】
0 vs 122(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・ゼルノア
【一言コメント】
相手は8人くらいだったかな。2Bisに1Wiz を見た辺りで得点するのは難しいなと
思い始めました。
しかしさすが武道。得点はできないもののやられない倒れない。
といいつつも、攻撃は結構痛かったです。
その中でゼルさんの粘りはすばらしかったです。
プラとのレベル差、約3倍。HPの差も3倍あった中でどうやって終盤まで
生き残ったのか。
惜しくも終盤力尽き122点を失う。
ラスト一分、油と石を使って剣士をあと一歩まで追い詰めるがアスヒに泣く・・・
ここまでの通算10勝16敗3引き分け
33
:
プラナリア
:2007/09/09(日) 21:23:20 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/08 20:05〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
進化無限☆
【点差・勝敗】
1456 vs 114(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・ゼルノア
・horryknaight
【一言コメント】
今日はBisがいるので最初、プラが偵察&奇襲へ。
白チャで「ボク、ギル戦初めて〜」といってた
かわいい55剣士をKO。
その後も果敢に向かってくる剣士を再三返り討ちにし、
点差を広げる。ゼルさんも得点を挙げ、
「武道ってすげ〜」と思った戦いでした。
ここまでの通算11勝16敗3引き分け
34
:
プラナリア
:2007/09/09(日) 21:29:03 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/09 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
妖精の尻尾〜フェアリーテイル
【点差・勝敗】
0 vs 230(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・ゼルノア
・horryknaight
・絶つ失
【一言コメント】
相手はBis2、ドラツイ1、Wiz2、テイマ2、シーフ1でした。
今日も奇襲スタート。
最初の感触で倒せないって思いました。
今日はガマンのギル戦だなと。
うちの今の守りの要、Bis2人が右へ左へコール連発で相手を翻弄。
自分ですら今どこにいるのかわからなくなるほど。
敵に狙われたら卵でしのぎ、実に見事に守っていたのですが、
やはり数におされhorryさんがダウン。
でも今日は自分的には実りある敗戦でした。
次はがんばろう!
ここまでの通算11勝17敗3引き分け
35
:
プラナリア
:2007/09/10(月) 23:48:01 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/10 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
漆黒の空
【点差・勝敗】
2547 vs 1031(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
【一言コメント】
相手は10人くらい。
絶つ矢さん復帰後初のギル戦。
「姫がいたら怖いからプラさん偵察に〜」
まぁ前回は大差で勝ってる相手。舐めてましたね。
花もいつもは4束なのに、今日は3束。フルヒも半分の5個。
そしたら仰け反るを入れ忘れてあっさり死亡。
相手に398点を献上。
いやぁ、相手は盛り上がったでしょうねぇ。
恥ずかしいやら悔しいやら・・・
その後は3人でビシビシバシバシ。
ゼルさんに至っては一度も死なずに相手に無視される始末。
え〜!?
今までその役目はプラだったのに・・・
一度死ぬと狙われるのね。
といっても仰け反るさえ入れば問題なし。
ここまでの通算12勝17敗3引き分け
36
:
プラナリア
:2007/09/14(金) 20:17:06 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/12 20:15〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
時の番人
【点差・勝敗】
0 vs 0(引き分け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:2
・プラナリア
・絶つ矢
【一言コメント】
相手は6人くらい。
開始直後から殴り合い。
絶つさんは「死んだら申し訳ないので」と隠れてました。
相手にはディスペはいなく、今日はきちんと仰け反るをいれていたので
プラは死ぬはずがない。
しかし、相手を倒せるはずもない・・・
というわけで両者決め手のないまま35分終了。
ここまでの通算12勝17敗4引き分け
37
:
プラナリア
:2007/09/15(土) 12:07:47 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/14 20:20〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
★セイレーン
【点差・勝敗】
0 vs 1874(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・まくろん
【一言コメント】
相手は2PTくらい。
絶つさん情報だと、相手はすべて250↓らしい。
けど人数が多いとのこと。
確かめにいったプラ、ディスペと足止めに捕まり死亡。
生き返るが再度同じパターンで死亡。
ギル戦後、相手マスターから耳が。
「今日は事情があって人が少なかったのですか?」
悔しいので
「いいえ。むしろ多いほうです」と返信。
ここまでの通算12勝18敗4引き分け
38
:
プラナリア
:2007/09/15(土) 21:42:13 ID:MFBauFdM
【日時】
2007/09/15 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
今北産業
【点差・勝敗】
240 vs 125(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
【一言コメント】
こことは3回目の対戦。過去の戦績は1勝1敗。
相手は9〜10人。
姫がいないかまずはプラが偵察。
いないことを確認し、軟そうな相手を探る。
ゼルさんも合流し探る。
「こいつだ!」ってのを見つけたとこで絶つさん登場。
2人を沈めそのまま逃げ切り〜
ここまでの通算13勝18敗4引き分け
39
:
プラナリア
:2007/09/20(木) 20:00:31 ID:tgtp74uo
【日時】
2007/09/17 20:20〜 Road Of The Snake Eyes
【対戦ギルド名】
武盗
【点差・勝敗】
240 vs 508(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
【一言コメント】
武道コンビで下地を作り、絶つさんが沈めるパターンで臨むが
逆に沈められてしまう。
それでも1度は倒し、240点を取るが、反撃もここまで・・・
ここまでの通算13勝19敗4引き分け
40
:
プラナリア
:2007/09/25(火) 13:04:43 ID:tgtp74uo
【日時】
2007/09/20 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
ノッポさん
【点差・勝敗】
1839 vs 0(全滅勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・まくろん
【一言コメント】
相手は2人。170くらいのネクロと331Wiz。
相手のほうの集まりが悪かったらしく、終わったあとに、
「人が少なくてすみません」といった耳が・・・
「いえいえ。こっちも最大で5人くらいですから〜」
と返事。
ここまでの通算14勝19敗4引き分け
41
:
プラナリア
:2007/09/25(火) 13:10:49 ID:tgtp74uo
【日時】
2007/09/24 20:10〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
漆黒の空
【点差・勝敗】
4858 vs 786(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:5
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
・〜たくや〜
【一言コメント】
3度目の対戦。
連休前にゼルさんが約束を取り付けていた模様。
相変わらず参加者の多いギルドでした。
ざっと見て2PT。
対するうちは5人。
けど、今日のCrusadersは一味違う。
偵察に出たプラがさくっと44点ゲットすると、その後は武道で足止め
→「先生どうぞ!」「うむ」
絶つさんのパラでどんどん点を重ねていく。
今までは倒せなかった相手の主力陣まで倒し、気付けば4000点差を
つけて終了。
ここまでの通算15勝19敗4引き分け
42
:
プラナリア
:2007/09/26(水) 20:47:00 ID:tgtp74uo
【日時】
2007/09/25 20:20〜 Road Of The Snake Eyes
【対戦ギルド名】
死ね死ね団
【点差・勝敗】
100 vs 409(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・horryknaight
【一言コメント】
相手は14人。しかも高レベルぞろい。
どうにかこうにか100Wizを倒したところで、残り時間は逃げることに。
そこで絶つさん、horryさんは自ら離脱を宣言。
古都から応援にまわる。
その期待にこたえるべく、プラ一生懸命逃げるが、いかんせんフィールドの狭さと
花が切れたことでラスト10分で撃沈。
ここまでの通算15勝20敗4引き分け
43
:
プラナリア
:2007/10/09(火) 20:32:41 ID:kS6Oi.T.
【日時】
2007/09/26 20:50〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
時の番人
【点差・勝敗】
317 vs 1536(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
【一言コメント】
ごめんなさい。忘れました・・・
ここまでの通算15勝21敗4引き分け
44
:
プラナリア
:2007/10/09(火) 20:35:51 ID:kS6Oi.T.
【日時】
2007/10/08 20:05〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
マリオブラザーズ
【点差・勝敗】
697 vs 0(全滅勝ち)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:3
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
【一言コメント】
相手は4人。しかもTOPは130台のランサー。
しかし、これがまたしぶとい。倒してビックリでした。
こういう人にぜひうちに入ってもらいたいですね。
ここまでの通算16勝21敗4引き分け
45
:
プラナリア
:2007/10/10(水) 19:20:43 ID:kS6Oi.T.
【日時】
2007/10/09 20:45〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
♪〜sakusaku〜♪
【点差・勝敗】
262 vs 2496(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
【一言コメント】
相手は1PT+αくらい。
Wiz3にBis/天使2、支援が多くすぐに回復されてしまう。
こっちの勝利の方程式(足止めして地ならし→絶つさんのパラ)
も使えず、逆に点を取られる。
明るい話題は絶つさんがテイマーを1人沈めて262点をゲットしたことかな。
ここまでの通算16勝22敗4引き分け
46
:
プラナリア
:2007/10/14(日) 12:20:58 ID:FRTH2XoE
【日時】
2007/10/11 20:15〜 ソゴム山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
武盗
【点差・勝敗】
2582 vs 509(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
【一言コメント】
相手主力は物理アチャ。Bisも2人いて、ディスペしながらコールでチョコチョコ
場所を変えながら戦ってくるスタイル。
こっちもhorryさんの絶妙なコールの下、タゲを絞って集中砲火。
倒したら即撤退。欲張らない戦い方で着実に点を加算。
ここまでの通算17勝22敗4引き分け
47
:
プラナリア
:2007/10/14(日) 12:26:23 ID:FRTH2XoE
【日時】
2007/10/13 20:50〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
今北産業
【点差・勝敗】
212 vs 815(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:5
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
・〜たくや〜
【一言コメント】
ギル戦開始前に相手陣営へコッソリ偵察・・・
そこで聞こえてきた白チャ。
「プラナリアは無視ね」
「烈火やっとけばいいか」
ひでぇ・・・
相手は2BisとWizを軸に常に固まって行動。数の上ではこっちが不利なので
なんとかばらしたいがうまくいかず。
絶つさんが106アチャを2回沈めるが、反撃もそこまで。
ちなみにhorryさん、相手全員に追い掛け回されていました。
プラナリアもそこにいたのですがあっさりスルー・・・
ここまでの通算17勝23敗4引き分け
48
:
プラナリア
:2007/10/16(火) 12:42:06 ID:OgyM1RW2
【日時】
2007/10/14 20:10〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
漆黒の空
【点差・勝敗】
5914 vs 382(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:5
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・我殺
・〜たくや〜
【一言コメント】
相手は14人。これだけの人数が動員できるギルドを少しうらやましく
思いつつ・・・
開始早々プラナリア大暴れ。
それを見たほかのメンバーも戦いに参加。
こちらの武道4はかなり脅威。
全員で足止めをして絶つさんのパラで相手の主力330テイマさえ倒してしまう。
このまま武道ギルドとなってしまうのか!?
ここまでの通算18勝23敗4引き分け
49
:
プラナリア
:2007/10/16(火) 12:42:55 ID:OgyM1RW2
【日時】
2007/10/15 21:40〜 Road Of The Snake Eyes
【対戦ギルド名】
†NeverLand†
【点差・勝敗】
132 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:4
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
【一言コメント】
相手は1人。しかもBis。
相手いわく
「GMも忙しいみたいで・・・」
それでも1人で出てくる相手Bisに好感を持ち、ギル戦後に勧誘。
すると、GMが戻ってきたら入りたいという前向きな返事をもらいました。
ここまでの通算19勝23敗4引き分け
50
:
プラナリア
:2007/10/23(火) 07:55:07 ID:FRTH2XoE
【日時】
2007/10/20 20:10〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
♪RSと愉快な仲間たち♪
【点差・勝敗】
1730 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
参加人数:6
・プラナリア
・絶つ矢
・ゼルノア
・horryknaight
・Kiss☆
・〜たくや〜
【一言コメント】
相手は2人。406テイマーに331戦士。
レベルだけでは勝てないことを教えてやる。
まずは戦士をフルボッコ。
再度立ち上がる戦士をさらにボコボコ。
合計3度沈める。
テイマーにはほとんど攻撃が当たらず、プラでさえ半分以上Miss。
絶つさんにバイザーを借りてラスト1分、ようやくKO。
ここまでの通算20勝23敗4引き分け
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板