したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新生†Crusadersギル戦結果スレッド

50プラナリア:2007/10/23(火) 07:55:07 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/20 20:10〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  ♪RSと愉快な仲間たち♪
【点差・勝敗】
  1730 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
  ・horryknaight
  ・Kiss☆
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  相手は2人。406テイマーに331戦士。
  レベルだけでは勝てないことを教えてやる。
  まずは戦士をフルボッコ。
  再度立ち上がる戦士をさらにボコボコ。
  合計3度沈める。
  テイマーにはほとんど攻撃が当たらず、プラでさえ半分以上Miss。
  絶つさんにバイザーを借りてラスト1分、ようやくKO。  
      
  ここまでの通算20勝23敗4引き分け

51プラナリア:2007/10/23(火) 08:05:28 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/22 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  †black_knights†
【点差・勝敗】
  540 vs 495(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
  ・horryknaight
【一言コメント】
  新生Crusadersの最高の一戦でした。
  相手は9人。ネクロ、Bis/天使2のおまけつき。
  最初プラが偵察に行くも暗闇混乱でわけわからなくされて撤退。
  「今日は負けたかな・・・」
  と思っていたら絶つさんが210物理アチャを沈め、先制点を挙げる。
  その後はhorryさんの独壇場。
  チョコチョコっと交戦してはコールで撤退。
  相手に居場所をつかませない戦い方。
  コール→武道コンビはBisから離れて囮になる
  →その間絶つさんはhorryさんを守りつつさらにどこかへ隠れる
  →囮が敵と遭遇してHPが減ってきたらコール
  それの繰り返し。
  そして時折、相手がじれて単品で探索に出かけたところをコールで集結。
  →フルボッコ
  そのやりかたでおそらく相手のTOPの330剣士を沈める。
  ラスト1分、絶つさんがやられ相手の点差がなくなるもどうにか逃げ切り。
  たった4人でもここまでできるんだ。
  各自が自分の役割を理解して頭を使えば勝てるんだって思わせた一戦でした。
  Crusadersバンザイ!
      
  ここまでの通算21勝23敗4引き分け

52プラナリア:2007/10/23(火) 21:21:25 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/23 20:15〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  Ж暁の名の下にЖ
【点差・勝敗】
  723 vs 397(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  相手は3人。334剣士、55Bis、Bisでした。
  こっちは3武道で剣士をしつこく足止め。
  Bisと剣士を分断させて各個撃破する作戦。
  剣士のブレが切れた瞬間、混乱装備に切り替えて剣士を混乱させる。
  あとはいつものパターン。
  「先生!お願いします」「うむ」
  カキーンカキーンカキーン・・・(パラの音)
  相手はやる気をなくしたのか、Bis2が途中で古都へ帰還。
  剣士も動かなくなったので、最後はフルボッコにして終了。
      
  ここまでの通算22勝23敗4引き分け

53プラナリア:2007/10/26(金) 00:39:14 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/24 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  ♪☆ButteyFly☆♪
【点差・勝敗】
  461 vs 119(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・horryknaight
【一言コメント】
  ゼルさんがマスターを務めるギルドとの対戦。
  相手人数は12人。迎え撃つこちらは3人。
  開始早々horryさんが動けなくなるバグに見舞われピンチ。
  それを相手に悟られまいとプラ、一人で戦闘開始。
  しかし相手支援陣に阻まれ、得点を挙げるどころかディスペ&ウサギで青連打状態。
  その間にhorryさんが復活し、ヒット&アウェイのいつものパターンが出来上がる。
  相手をばらけさせて各個撃破したいがなかなかそうさせてくれない。
  さすがはゼルギルド。
  しかし徐々にほころびを見せ始め(人数が多いゆえに統率も大変なんでしょう)
  70台Wizを沈め、まずは先制点。
  と、この辺まではプラ1人で全員を相手にしていたのですが、
  気付けばゼルさん本人がいない。
  そして・・・
  (-∧-;) ナムナム
  horryさん死亡。同時にプラもディスペ&ウサギでかなりやばい状況。
  しかし!ここでhorryさん復活&コール。
  隣にはゼルさん。
  足止め足止め・・・「先生!お願いします」「うむ」カキーンカキーン・・・
  また戦いましょう。
      
  ここまでの通算23勝23敗4引き分け

ついに勝率5割復帰です。

54プラナリア:2007/10/28(日) 07:30:26 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/26 21:00〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
  ★セイレーン
【点差・勝敗】
  538 vs 1542(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
【一言コメント】
  今日勝てば勝率が5割を超える。
  しかしそうはなりませんでした。
  相手は2PTフルにいる感じ。
  単品になると絶対こっちが勝てるくらいの差なのに、
  集団になるとそうはいかないのがこのゲーム。
  ディスペで吸われながらもフルチャで対応しつつ
  相手を攻撃、けど倒せない。
  そんな35分でした。
      
  ここまでの通算23勝24敗4引き分け

55プラナリア:2007/10/28(日) 07:35:05 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/27 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  時の番人
【点差・勝敗】
  0 vs 1903(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・Schermo
  ・ゼルノア
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  こちら1Bis、3武道。ロースコアの勝負だなというのが試合前の予想。
  久々のマスター参加の一戦なので勝ちたいなぁと思って臨むも、
  相手アチャとディスペによって次々と沈められていく。
  最後に残ったのはプラ。
  ・・・あれ?このパターン、どこかで見たことが
  デジャブってやつですかね。
      
  ここまでの通算23勝25敗4引き分け

56プラナリア:2007/10/29(月) 21:02:29 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/10/28 20:15〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  仮名
【点差・勝敗】
  207 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・Schermo
  ・ゼルノア
  ・〜たくや〜
・horryknaight
【一言コメント】
  相手は2Bis/天使に2Wiz、1テイマ、1ランサー。
  開始からどれを狙おうと目移り状態。
  そのせいでタゲが合わず、アスヒで回復されて点がとれない。
  終盤、ようやくタゲが少しあってきて、2人沈める。
      
  ここまでの通算24勝25敗4引き分け

57<削除>:<削除>
<削除>

58プラナリア:2007/11/03(土) 19:47:42 ID:uQPl0Ntk
【日時】
  2007/11/02 20:45〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
  季節は紅葉
【点差・勝敗】
  1013 vs 771(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・Schermo
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
【一言コメント】
  相手は2Bis/天使ほか約10名。Wizがいなかったのが救いか。
  おしゃべりに夢中で、偵察に行くのを忘れるところからギル戦開始。
  幸先よく100姫をKO。
  その後もしつこく姫に粘着。気分はストーカー(笑)
  姫もプラを見たら逃げる逃げる。
  その間絶つさんがいろいろ倒し、そして倒されて・・・
  マスターは殴られて殴られて殴られて・・・
  horryさんはランサーに追い回されて。
  気付けば勝っていましたとさ。
      
  ここまでの通算25勝25敗4引き分け

59プラナリア:2007/11/06(火) 15:01:04 ID:85DtzvAM
【日時】
  2007/11/03 21:30〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  摩天楼
【点差・勝敗】
  183 vs 1767(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・ゼルノア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
【一言コメント】
  今日の相手はうちと同じような戦い方をするギルドです。
  ヒット&アウェイ戦法。
  人数は1PT+αくらいかなぁ。Bis/天使が2人いました。
  Wizもいて攻撃してもアスヒで回復されてしまう。
  前日アチャのギルドがここと対戦して0:307で負けたことを思うと
  点数が取れた分だけまだマシなのかな。
    
    
  ここまでの通算25勝26敗4引き分け

60プラナリア:2007/11/06(火) 21:33:23 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/05 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  しがらみ。
【点差・勝敗】
  294 vs 0(全滅勝利)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・ゼルノア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  開始前のいつもの偵察に出かけたら、
  「あれ?初期位置にいない」
  ・・・やるな
  と思ったら、ゼルさんから
  「ランサーがこっちに来てます」    
  そのランサー、逃げる逃げる。他にはいないのかと偵察に出たらネクロが。
  まずはそれを沈めて先制点。
  ランサーも絶つさんが削り削り・・・プラがダブスロでKO。
  足止めできなかったランサーは厄介です。

  ここまでの通算26勝26敗4引き分け

61プラナリア:2007/11/06(火) 21:43:02 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/06 20:10〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  一刀両断
【点差・勝敗】
  871 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・ゼルノア
  ・絶つ矢
【一言コメント】
  いろんな噂を聞くギルドが今日の相手。
  まずは禁止がスルーされました。その時点でうちら3人の中にも35分逃げる決意が。
  それどころかプラ以外の2人はログアウトしてまで逃げるといってました。
  絶つさんが何度か敵に遭遇するも見つかってないみたいでホッ。
  しかしやがて見つかり、絶つさん漢(おとこ)の決断!
  ログアウト。
  次に見つかったのはプラ。しかもBis。全軍呼ばれフルボッコ、
  ・・・になるはずが、
  「あれ?痛くない」
  試しにチョコチョコっと殴ってみたら、減る減る、狂気のおまけつき。
  ゼルさんも合流し殴りあい開始。
  300を1回、200を1回、150を2回倒しこの点差。
  ただ、一人透明Wizがいて、アスヒで4000くらい回復してたので
  倒すのは無理と判断。
  Wizがほしいなぁ・・・

  ここまでの通算27勝26敗4引き分け ついに貯金1

62プラナリア:2007/11/11(日) 13:37:40 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/09 21:00〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
  進化無限☆
【点差・勝敗】
  6231 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  相手もそんなにレベルが低いわけではなく、プラを除けばむしろ相手のほうが
  高いくらい。人数もあっちのほうが上。
  じゃあ勝敗を分けたのは?
  抵抗でしょうね。
  200を超えて狂気にかかるなんて言語道断。
  こんなとこにも秘密促成栽培の影響が・・・

  ここまでの通算28勝26敗4引き分け

63プラナリア:2007/11/11(日) 13:55:22 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/10 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  時の番人
【点差・勝敗】
  1209 vs 519(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・〜たくや〜
・Schermo
・ゼルノア
【一言コメント】
  何度か対戦したことのある相手。
  しかもうちのほうが負け数が多い。
  ところが今日は参加者が少ないのか、
  Bis・剣士・アチャ2・Wiz2の6人。
  開始早々にゼルさんがKOされる。
  「やつらはビビる、私もビビる」(某選挙演説風に)
  まさかゼルさんが!?こっちはマジでビビりました。
  確かに相手透明剣士は攻撃力が高く、BisとWizの一人は防御も固い。
  しかしアチャともう一人のWizはそうでもなく、そっちを狙っていくことに。
  狙いが決まればすぐにタゲあわせができるのがうちのいいところ。
  今日は前線にチューチューマスターもいるのでさらに心強い。
  horryさんのコールも冴え渡り、完璧なヒット&アウェイ作戦。

  ここまでの通算29勝26敗4引き分け

64プラナリア:2007/11/14(水) 20:30:00 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/11 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  蒼桜ψHEEBLERψ
【点差・勝敗】
  0 vs 1057(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・〜たくや〜
  ・ゼルノア
【一言コメント】
  負けたくないギルドの一つ。しかし前回はこれでもかというくらい叩きのめされた。
  まずはいつも通りプラが偵察。
  「あれ?思ったほど人が多くない。ダメもそうでもない。これならいけるかな」
  と思ったけど、他の人にはきつかったようで
  (というか、プラが「きつい」って感じる相手だったら全滅するんですよね)
  バタバタと倒されていく。
  悔しいなぁ・・・

  ここまでの通算29勝27敗4引き分け

65プラナリア:2007/11/14(水) 20:35:03 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/12 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  Best_Hermony♪
【点差・勝敗】
  270 vs 1900(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  初顏あわせ。
  Bis2にWiz2を崩すだけの火力はうちにはなく、攻撃は全く効かない。
  それどころか逆にうちがばらけたところを叩かれ絶つさん、horryさんがやられる。
  horryさん、あとで
  「リアルでちょっとあって・・・」
  といってましたが、生き返る生き返る。
  それは無理でしょ・・・
  という場面でもどんどん生き返る。そして沈められる。
  ま、こういう日もあるのでしょうか・・・

  ここまでの通算29勝28敗4引き分け

66プラナリア:2007/11/17(土) 18:10:13 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/14 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  季節は紅葉
【点差・勝敗】
  2362 vs 1587(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
【一言コメント】
  接戦でした。途中ほりぃさんが飯落ちというアクシデントがあり、
  (戻ってきましたが・・・)こちらも追い詰められましたが、
  最後は突き放して逃げ切りました。
  プラ、一回死んだのはナイショ・・・
  どうして死んだかもナイショ。

  ここまでの通算30勝28敗4引き分け

67プラナリア:2007/11/21(水) 20:40:00 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/20 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  №喧嘩組
【点差・勝敗】
  5484 vs 1494(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・はなぶ
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
【一言コメント】
  はなぶさん初参戦。
  初めて相手で緊張していたのですが、ゼルさんから情報を仕入れ、
  少し安心。ただ、それが油断につながったのか
  かなりの失点をしてしまう。
  一時はプラ以外全員死亡の場面も。  

  ここまでの通算31勝28敗4引き分け

68プラナリア:2007/11/22(木) 06:42:51 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/17 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  †Cross_Heart†
【点差・勝敗】
  1170 vs 1464(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・horryknaight
  ・絶つ矢
  ・ゼルノア
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  忘れました・・・  
しかも記録するのも忘れ、順序が逆になってます。

  ここまでの通算31勝29敗4引き分け

69プラナリア:2007/11/26(月) 19:16:04 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/25 20:00〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  №喧嘩組
【点差・勝敗】
  4548 vs 1097(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・Thiotimoline
  ・絶つ矢
  ・ゼルティア
  ・horryknaight
【一言コメント】
  2度目の対戦。今日はそれぞれ慣れないキャラを使い、課題を持ってギル戦に
  取り組んでもらう。
  相手は、人数こそ1PT以上いたものの、TOPは250台とそこまでではなかったです。
  しかし、発展途上のうちのWiz陣は相手のパラに幾度となく沈められる。
  武道とは違うのだよ。Bisとは違うのだよ。
  練習あるのみです。
  いつかなれるであろう、ステキな支援Wizを目指して・・・  

  ここまでの通算32勝29敗4引き分け

70プラナリア:2007/11/27(火) 20:32:46 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/26 21:00〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
  BLACK CAT
【点差・勝敗】
  0 vs 1277(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・ゼルティア
  ・horryknaight
【一言コメント】
  完敗でした。相手は2PTくらい。
  3ディスペに3武道。重ねられて怒号を封じられての袋叩きに
  物資も切れ、ついに選んだ古都帰還。
  残されたゼルさん、テレポで逃げながらがんばったのですが、
  力尽きました。  

  ここまでの通算32勝30敗4引き分け

71プラナリア:2007/11/29(木) 07:49:33 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/27 20:40〜 CrossCounter
【対戦ギルド名】
  Ж暁の名の下にЖ
【点差・勝敗】
  0 vs 4413(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・ゼルティア
【一言コメント】
  いつかのほりぃさん状態でした。
  巻物8本消費。一人で3500点近く謙譲。
  どうしたんだろう今日の自分・・・  

  ここまでの通算32勝31敗4引き分け

72プラナリア:2007/11/29(木) 07:53:14 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/28 20:55〜 ソゴム山脈の戦闘
【対戦ギルド名】
  時の番人
【点差・勝敗】
  0 vs 154(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・horryknaight
【一言コメント】
  相手はBis1・アチャ1・ランサー1・剣士1・Wiz1  
  どれを狙うかで意思の疎通がうまくいかず、失点を挽回できないまま終了。

  ここまでの通算32勝32敗4引き分け

73プラナリア:2007/12/01(土) 20:30:33 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/11/29 20:40〜 CrossCounter
【対戦ギルド名】
  †護廷十三隊†
【点差・勝敗】
  176 vs 904(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・horryknaight
  ・ゼルティア
  ・†棺桶†
【一言コメント】
  相手が強いのか、うちが弱いのか、
  何となく歯車がかみ合わず。

  ここまでの通算32勝33敗4引き分け

74プラナリア:2007/12/01(土) 21:36:26 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/12/1 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  季節は紅葉
【点差・勝敗】
  約4000 vs 1118(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・horryknaight
  ・ゼルティア
  ・†棺桶†
・Schermo
・〜たくや〜
【一言コメント】
  ほぼベストメンバーで臨んだ一戦。
  相手のやわらかい人を見極め、そこから崩す理想の展開。
  失点が意外と多いのが気になるところ。
  次回の課題です。
 
  ここまでの通算33勝33敗4引き分け

75プラナリア:2007/12/03(月) 22:59:17 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/12/2 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  ψおっさんギルドψ
【点差・勝敗】
  0 vs 3340(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・秘密用・ゼルク
  ・Schermo
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  相手が強かったです。個人個人なら倒せそうな人もいましたが、
  全員固まって動いておりばらすことができず。
 
  ここまでの通算33勝34敗4引き分け

76プラナリア:2007/12/03(月) 23:03:15 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/12/3 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  よかとこ☆福岡
【点差・勝敗】
  0 vs 2548(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
  ・秘密用・ゼルク
  ・Schermo
  ・〜たくや〜
  ・horryknaight
【一言コメント】
  透明剣士のパラ、ラグビット、ネクロの低下。こっちの攻撃はアスヒで即回復
という状態。
 
  ここまでの通算33勝35敗4引き分け

77プラナリア:2007/12/04(火) 22:45:43 ID:FRTH2XoE
【日時】
  2007/12/4 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  漆黒の空
【点差・勝敗】
  4750 vs 1014(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・†棺桶†
  ・秘密用・ゼルク
  ・horryknaight
【一言コメント】
  まずは昨日の今日でこれだけ集まってくれたことに感謝。
  相変わらずの動員人数にうらやましさを感じつつ・・・
  2PT↑はいたと思います。
  相手TOPは400台。遺跡で何度も見かける知識アチャです。
  まずはいつも通り、偵察&奇襲に出ました。
  そこで300点ほどゲット。ゼルさん以外の2人が前線に出られるかを吟味。
  何度か死にはしたものの、前線Bisとしての力をつけてきているhorryさん。
  ゼルさんは最初から最後まで透明つけてガンガン戦っていました。
  コール役が2人いると作戦の幅が広がります。

  ここまでの通算34勝35敗4引き分け

78<削除>:<削除>
<削除>

79プラナリア:2007/12/06(木) 23:41:27 ID:FRTH2XoE
↑間違えたので削除

【日時】
  2007/12/6 20:45〜 砂漠の疾走
【対戦ギルド名】
  ★セイレーン
【点差・勝敗】
  157 vs 1555(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
  ・〜たくや〜
【一言コメント】
  前回の対戦が9月、あのときもディスペでやられたなぁと思い出し、
  今日はフルチャを15個用意。
  相手は2PT程度。
  けど今回も全然足りませんでした。
  それでもディスペに吸われ、姫2人に止められながら
  157ランサーを倒し、まずはリード。
  しかしそこまで。
  相手の狙いがプラ以外に移り、2人が倒れると
  プラも総攻撃をくらいKO。
  悔しいのぅ・・・

  ここまでの通算34勝36敗4引き分け

  ギル戦後、3人でフルヒフルチャ集めのギルハンを行いました。
  今日のギル戦、負けはしましたけど、久しぶりに震えが来たギル戦でした。
  こういう戦いをまたやりたいものです。

80プラナリア:2007/12/09(日) 23:55:21 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/9 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  進化無限☆
【点差・勝敗】
  736 vs 730(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:4
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
  ・〜たくや〜
・†棺桶†
【一言コメント】
  2勝0敗のギルドが相手。しかし、うちも失点が多く、その火力は侮れない。
  棺桶さんがいるのでまずはプラが偵察。
  そこで134点をゲットして帰還。
  相手は2PTくらい。姫、Wiz、Bis3、武道、剣士などなど。
  それを迎え撃つこちらは4人。
  戦闘が始まるも、相手は3Bisの利点をうまく使い、ヒット&アウェイで
  なかなか点が動かない。逆にこちらがばらけているところを狙われ、
  「c」のサインも空しくゼルさんKO。
  その後たくやさん棺桶さんもやられる。一時期400点ほど差が開く。
  しかし、ゼルさんうまく生き返り、Bisを一人沈め、徐々に挽回。
  最終的には6点差というきわどい勝利。

  ここまでの通算35勝36敗4引き分け

81プラナリア:2007/12/11(火) 16:31:50 ID:85DtzvAM
【日時】
  2007/12/10 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  ナンバーズ
【点差・勝敗】
  0 vs 162(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
・†棺桶†
【一言コメント】
  いつもどおりの偵察から開始。相手14人、こちら3人。
  このどうしようもない人数差が病みつきになりそう・・・w
  狙えそうな人はいるものの、アスヒに阻まれ点が取れない。
  何とか単品にできないかといろいろ手は尽くすもののばらけさせられず。
  相手武道に足止めされながら棺桶さんがコール。
  ここで3人が集結し武道をフクロ!
  にするはずが、救援に駆けつけた相手アチャに棺桶さんがやられてしまう。
  
  ここまでの通算35勝37敗4引き分け

82プラナリア:2007/12/14(金) 07:52:12 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/13 20:15〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  漆黒の空
【点差・勝敗】
  1706 vs 573(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
・〜たくや〜
【一言コメント】
  こちら3武道。テイマが多少痛いものの、他は全く・・・
  3人適当にバラバラに戦っていました。
  と思ったら、ストーンタッチで石化され、袋にされたゼルさんΩ\ζ°)チーン
  赤切れで袋にされたたくやさんΩ\ζ°)チーン
  
  ここまでの通算36勝37敗4引き分け

83プラナリア:2007/12/15(土) 20:35:25 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/14 20:45〜 湿地の戦場
【対戦ギルド名】
  マリオブラザーズ
【点差・勝敗】
  不戦勝
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:1
  ・プラナリア
【一言コメント】
  ギル戦開始時刻5分前に組んだ試合でした。
  相手、来るかなぁ〜と思ったのですが、来ませんでしたね。

  ここまでの通算37勝37敗4引き分け

84プラナリア:2007/12/15(土) 21:30:27 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/15 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  狂喜乱舞
【点差・勝敗】
  250 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
【一言コメント】
  事前情報では400↑もいる2PT前後ということだったので、
  35分逃げて引き分けを狙う予定でした。
  しかし・・・あけてビックリ玉手箱。
  相手は4人。シフ/武道2・ドラツイ戦士1・Wiz1
  アスヒがあるから相手もなかなか倒れず、20分以上スコアは動かず。
  けれども、武道がシフになった隙を狙って混乱装備で一気に沈めて
  250点ゲット。
  その後も殴り合っていましたが、結局そのまま終了。

  ここまでの通算38勝37敗4引き分け

85プラナリア:2007/12/18(火) 10:39:38 ID:85DtzvAM
【日時】
  2007/12/16 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  季節は紅葉
【点差・勝敗】
  0 vs 1037(全滅負け)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・†棺桶†
【一言コメント】
  久しぶりの全滅負け。石化されると仰け反れなくなるという弱点があり、
  そこを突かれてしまったギル戦でした。
  真剣にHPアメジがほしいです。
  

  ここまでの通算38勝38敗4引き分け

86プラナリア:2007/12/18(火) 10:46:29 ID:85DtzvAM
【日時】
  2007/12/17 20:55〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  Best_Hermony♪
【点差・勝敗】
  0 vs 472(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
【一言コメント】
  相手は、Wiz・Bis/天使・アチャ2・シフ/武道の5人。
  ディスペが少々痛く、また、せっかく削ってもアスヒされてしまい
  なかなか点が取れない。
  Wiz・Bisとその他を引き離すことに成功したものの
  釣っていった先でゼルさん戦死・・・
  
  ここまでの通算38勝39敗4引き分け

87プラナリア:2007/12/22(土) 23:55:47 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/19 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  †Phantom†
【点差・勝敗】
  2249 vs 765(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
・Thiotimoline
【一言コメント】
  プラの知り合いのギルドとの対戦。
  こちら3人でしたが、相手も1PT程度。
  しかし、レベル差があり、プラには全く攻撃が当たらない状態。
  ちょっと気の毒なギル戦でした。
  
  ここまでの通算39勝39敗4引き分け

88プラナリア:2007/12/22(土) 23:59:51 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/22 20:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  ラグナロク
【点差・勝敗】
  2916 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
【一言コメント】
  horryさんの移籍ギルドの一戦。
  当初は2PT↑でWizたくさんと聞いていたのですが、
  集まりが悪かったのか、1PT程度のWizなしでした。
  レベルも39〜340くらいと幅があり、
  horryさんが一生懸命コール→リザをしているものの、
  それを上回る速度で倒していく。
  しかしhorryさん自身は、非常に固くて倒せませんでした。
  
  ここまでの通算40勝39敗4引き分け

89プラナリア:2007/12/25(火) 15:26:37 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/23 20:40〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  牧場の風
【点差・勝敗】
  0 vs 2758(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:2
  ・プラナリア
  ・絶つ矢
・〜たくや〜
  ・Thiotimoline
・秘密用・ゼルク
【一言コメント】
  恐らく、過去に戦った相手としてはTOP3に入るくらいの強豪ギルド。
  全滅をしないことを目標に臨む。
  フィールドの特性もあり、障害物を上手に使い、やられても復活。
  35分耐えたギル戦でした。
  
  ここまでの通算40勝40敗4引き分け

90プラナリア:2007/12/25(火) 15:30:35 ID:/fcKPCKI
【日時】
  2007/12/24 22:40〜 Cross Counter
【対戦ギルド名】
  ♪☆ButteyFly☆♪
【点差・勝敗】
  2633 vs 0(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・エイドリア〜ン
  ・絶つ矢
・〜たくや〜
  ・Thiotimoline
・horryknaight
  ・Schermo
【一言コメント】
  ゼルさんのギルドと2度目の対戦。
  久しぶりにアチャででるも、武道での戦い方に慣れているせいで
  わけのわからない行動を連発。
  挙句の果てには剣士ゼルに狙われ、HPが1/3にまで減らされる。
  アチャを操作するのはもうあきらめ、ギル戦後に脱退。
  
  ここまでの通算41勝40敗4引き分け

91プラナリア:2007/12/26(水) 10:40:53 ID:85DtzvAM
【日時】
  2007/12/25 20:50〜 Ruined Sbain Fortress
【対戦ギルド名】
  ψ白虎隊ψ
【点差・勝敗】
  3992 vs 219(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:3
  ・プラナリア
  ・秘密用・ゼルク
  ・horryknaight
【一言コメント】
  第2期Crusaders最後のギル戦。
  聖なる夜を勝利で飾りたい、そう思って気合を入れて臨んだ一戦。
  相手は10人くらい。
  いつも通り偵察に行くと、白チャで
  「ぶw 見えてる見えてる」「横にいるよ」「一人?」
  などと言われる。ミニPつれていたので、透明にしてても丸見え・・・
  それでも開始直後に284WizをKO。そしてコール。
  相手には16テイマーがおり、さすがにかわいそうになって、
  それには攻撃をやめようという話をし2人も同意。
  しかし、ゼルさんのDFの巻き添えを食って死亡・・・(-∧-;) ナムナム
  その後も着実に点を重ね、終わってみれば大差での勝利。
  最後をこのような勝利で終われたことに感謝。
  
  第2期Crusadersギル戦総成績
  42勝40敗4引き分け 勝率.512


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板