したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ギルド戦結果報告スレッド#1

1Schermo:2006/12/04(月) 00:54:03 ID:Yp0Fvz7M
参加できなかった人のため、今後の記録のため
できるだけギル戦の様子を記録していきましょう。
以下、テンプレートです。

【対戦ギルド名】
【点差・勝敗】
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
【一言コメント】

29Schermo:2006/12/10(日) 16:19:43 ID:Yp0Fvz7M
【日時】
  2006/11/10 23:10〜
【対戦ギルド名】
  BlackPearl
【点差・勝敗】
  2903 vs 4616(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・†yoshihito†
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・プリキュア
  ・LGY
  ・Schermo
  ・wZw
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  Schermoは相手悪魔さんのドローで戦場に近づかせてもらえず、
  前線は、アチャ、剣士、テイマ、武道の高火力に悩まされる苦い展開の一戦でした。
  それでも、競り合いながら序中盤を戦い抜いたのですが、数に押されて敗勢に。
  あと一人、誰か来ていれば勝てたかもしれない勝負でした。

  今回は、足止め陣の奮闘が光ってました。離脱の際に何度助けられたことか・・・
  次はSchermoも死なないように頑張ります;;

30Schermo:2006/12/11(月) 02:19:16 ID:Yp0Fvz7M
【日時】
  2006/11/10 22:30〜
【対戦ギルド名】
  Orange_Juice
【点差・勝敗】
  2993 vs 97(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・ψ♪☆石正☆♪ψ
  ・☆あんちゃん☆
  ・†yoshihito†
  ・白いおっさん
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・プリキュア
  ・LGY
  ・November
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  序盤から足止めでがっちりロックして、火力で〆る理想的な展開に。
  中盤以降も、索敵、足止め、集中と各メンバーがそれぞれ役割をうまく
  こなして久々の全滅勝ちの快勝でした。
  終わった後POTがごっそり余ったので、みんなのラジヒを紋章品に変える事に。
  Gv内容も、紋章品も大きく前進できました。
  次もがっつり勝つぞぉ〜!!

31Schermo:2006/12/13(水) 02:38:32 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2006/11/12 23:00〜
【対戦ギルド名】
  乱れ雪月花☆
【点差・勝敗】
  624 vs 4685(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・†yoshihito†
  ・チョコバナナ
  ・プラナリア
  ・プリキュア
  ・LGY
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  ガッツリ勝つつもりが、ガッツリ負けました;;
  明らかに格上相手で全滅を防ぐのがやっとでした。
  そう感じた要因は、反省会で出た意見からそのものだと思います。
  「なんでこんなに人が少ないの?」
  参加率が悪い理由はいくつかあると思います。
   ①リアルの多忙
   ②Gv時間が遅くてイマイチ参加しづらい
   ③TOPとのLv差が大きくてやる気失せ

  ①については、仕方ないと思います。お暇な時に参加してください。
  ②については、申し訳ないですが私の仕事の都合が原因です。
  規約の修正は後追いになりますが、Gvの開始時間を22:00〜23:00の間で組むようにします。
  もちろん時間があれば・・・ですが、できれば参加してください。
  ③気持ちはわかります。何もできてない気がするし、相手に点数あげるだけで出たら迷惑なお荷物みたいな・・・
  ですが、Lvが高めのメンバーで、そこを気にしてる人はいないと思います。
  なぜなら、自分達がLv低いときもそうだったから・・・
  なので勇気を出して参加してみてください。慣れると意外と死なないもんだったりします。
  あとは、Lv上位陣の有志でお手伝いの体制の強化をしようと考えています。
  まずは、レベル上げ手伝って〜って言ってみましょう。手が空いてたら誰か手伝ってくれるかもです。

  と。後半はメンバーの半数である常時2PTを維持したいSchermoの愚痴でした。

32Schermo:2006/12/17(日) 12:17:15 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2006/11/16 22:25〜
【対戦ギルド名】
  牧場の風
【点差・勝敗】
  5005 vs 3796(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・†yoshihito†
  ・いもダンゴ
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・プリキュア
  ・ホウテンカ
  ・LGY
  ・Schermo
  ・wZw
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  狭いマップでノーガードの殴り合いに。
  いつも火力負けで苦い思いをしてきたわけなんですが、
  今日のCrusadersは一味違いました。
  序中盤を火力でねじ伏せてコントロールでき、
  相手ギルドの弱い部分が叩けた展開だったと思います。
  そんなこんなで、勝率も3割復帰を達成することができました。
  中3日空いた久しぶりのGvでしたが、集まってくれたメンバーに感謝感謝です^^

33Schermo:2007/01/07(日) 03:31:39 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/05 22:20〜
【対戦ギルド名】
  DJ_HITOZMA
【点差・勝敗】
  792 vs 3804(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・†yoshihito†
  ・†HolyCross
  ・いもダンゴ
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・ネオブラスト
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  新年最初のGvです〜。
  ラットマンにすっ飛ばされ、ファミと剣士にツンツンされる。
  ラットマンを起点に足止めを掛けて、ドラツイで倒す構想でなんとか一矢報いた戦況でした。
  火力か足止めがもう一人居れば・・・って感じの展開で押し切られて負け。
  あうー。

34Schermo:2007/01/07(日) 03:31:53 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/06 22:20〜
【対戦ギルド名】
  妖怪の館
【点差・勝敗】
  3343 vs 128(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8
  ・†yoshihito†
  ・†HolyCross
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・トミィ
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  2007年第二戦〜。
  最初の接触で全滅間際まで蹴散らす。
  あとは、鬼ゴッコしながらリードを広げる展開に。
  火力組みが全員FA取れた快勝の一戦でした。
  私は逃げる相手をホルパでチマチマやってただけ・・
  素敵なBISになれるのは、まだまだ先になりそうですorz

35プラナリア:2007/01/11(木) 01:49:03 ID:i5Sshh7E
【日時】
  2007/01/10 22:20〜
【対戦ギルド名】
  始発24時01分
【点差・勝敗】
  1092 vs 4934(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・†yoshihito†
  ・いもダンゴ
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・トミィ
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
   (敬称略)

【一言コメント】
  相手も6人で人数的にはちょうどいい感じでした。
  いもダンゴさんのファーストアタックで幕を開けた今日のギル戦。
  いけるか?と思ったのもつかの間の夢・・・
  天使に吸われ、剣士にやられ、一人、また一人と倒れていくメンバー。
  プラナリアも前半にあっさり撃沈。
  でも相手Wizをしつこく追いまわし、3回沈める。
  そしてトミィさんのポイントゲットもあり、これでマスターがいれば
  もしかしたら勝てたのかな、と思わせる一戦でした。

36Schermo:2007/01/15(月) 01:29:09 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/15 21:45〜
【対戦ギルド名】
  砂漠の漂盗
【点差・勝敗】
  5493 vs 3065(勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・†yoshihito†
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・Schermo
   (敬称略)

【一言コメント】
  最初はプラさん1人で奇襲。幸先良くプラさんが1人倒して帰ってくる。
  その後、相手初期位置で最初の衝突。
  相手剣士さんの強烈なパラで、一人づつ集中砲火を貰い押さえ込まれる。
  序盤は、衝突→コルの繰り返し。ぶつかる毎にメンバーが倒れ、
  2000vs500の4倍スコアで敗勢ムードに。いつもの展開かと思いきや・・・
  蜘蛛の巣の足止めを起点に、起死回生の心臓ドラツイが炸裂。
  ドラツイで真っ青な画面の中、バタバタと倒れていく相手Gメンバー。
  ものすんごく快感でした(笑)
  その後は、警戒されつつも、足止め→ドラツイの連携が数回決まり
  序盤の苦しさも忘れるような、改心の勝利となりました。
  次回もこんな勝ち方してみたいっと思わせる今日の一戦でした。

37Schermo:2007/01/16(火) 00:07:01 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/15 21:45〜
【対戦ギルド名】
  コロッケ…コロッケ、ウマァー
【点差・勝敗】
  8839 vs 928(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・†HolyCross
  ・いもダンゴ
  ・双紫
  ・絶つ矢
  ・チョコバナナ
  ・ネオブラスト
  ・プラナリア
  ・ビッキス
  ・November
  ・Schermo
   (敬称略)

【一言コメント】
  私のサブ、愛すべき罠シフが在籍しているGとの一戦。
  相手の戦力も分かってる。1ヶ月前だけど・・・
  というわけで、欲張って奇襲してみました。
  相手もドラツイでカウンターパンチ;;
  何度かドラツイの端っこでミスコルして、かなりピンチになったり、
  点数の半分は私の自責点かも;;
  何はともあれ、本年初の二桁参加でした。
  紋章もついたし、今年も頑張っていくぞおお〜。

38Schermo:2007/01/19(金) 08:34:48 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/18 22:20〜
【対戦ギルド名】
  百花繚乱
【点差・勝敗】
  2653 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・†yoshihito†
  ・いもダンゴ
  ・チョコバナナ
  ・プラナリア
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  うあー。また負けたですよ〜。
  終始リトルと武道に足止め喰らいながら、
  ディスペ連打→物理さんにボコられる。
  人数で根本的に負けて歯が立ちませんでした。
  うー。。へこむ〜。

39Schermo:2007/01/24(水) 01:30:10 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/20 22:35〜
【対戦ギルド名】
  牧場の風
【点差・勝敗】
  4495 vs 1065(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:9
  ・†yoshihito†
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・いもダンゴ
  ・ψ双紫ψ
  ・絶つ矢
  ・プラナリア
  ・ネオブラスト
  ・November
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  んー。構成があと一歩。といった展開でした。
  敗因のひとつは相手と比較した際の決定力不足。
  その結果浮き足立って連携力低下。
  殴られて痛いのは分かる。でもね。
  BIS、WIZから離れれば離れるほど、
  もっと痛くなるものだったりします。
  もっと仲間を信頼できるようになるためには・・・
  なんか交流系イベントでも企画するかね^^;

40Schermo:2007/01/24(水) 01:30:25 ID:Y0TrAk6o
【日時】
  2007/01/22 22:20〜
【対戦ギルド名】
  茶屋「隠れ里」
【点差・勝敗】
  3830 vs 2543(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8
  ・†yoshihito†
  ・笛吹き老人
  ・いもダンゴ
  ・チョコバナナ
  ・絶つ矢
  ・プラナリア
  ・ネオブラスト
  ・Schermo
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
  一言で言うと、「惜しい。」
  うちって実はかなり強いんじゃね?と思った序盤。
  リードを守りきれば勝てるんじゃね?と思った中盤。
  つーか相手強くね?と思った終盤。
  というわけで、今回は1PTにBISx2構成です。
  安定感がずいぶんと違いますねぇ^^
  火力組の動きもかなり良かったかなぁと思います。
  中盤以降、相手の作戦がyoshihitoさん狙いになったのが
  勝負の分かれ目だったのかなぁと思いました。
  レベル的に格上相手にしてはかなり頑張れたと思います。
  勝っても負けても、こういうGvは楽しいね^^

41プラナリア:2007/01/26(金) 23:16:12 ID:i5Sshh7E
【日時】
  2007/01/26 22:20〜
【対戦ギルド名】
  FREEDOM
【点差・勝敗】
  878 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・†yoshihito†
  ・笛吹き老人
  ・チョコバナナ
  ・プラナリア
  ・ネオブラスト
   (50音順敬称略)

【一言コメント】
なーんにもできずに終わりました・・・
  チョコさんがエンヘイをかけたくらい?
  ほんとに何もせずに終わった戦いでした・・ショボーン

42プラナリア:2007/01/31(水) 10:54:14 ID:N9y4pnkM
【日時】
  2007/01/27 22:20〜
【対戦ギルド名】
  ロック☆スター
【点差・勝敗】
  2389 vs 270(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・ランディ・テイナ
  ・笛吹き老人
  ・チョコバナナ
  ・プラナリア
  ・Schermo
   (敬称略)

【一言コメント】
開始直前に頼れる物理剣士ランディさんを勧誘。
  いけるか!?
  と思われたギル戦でしたが、チョコさんが相手の槍に追い回され、
  相手ネクロに足止めされで散り散りにされてしまいました。
  結果報告は早めにやります;;
  記憶があまりありません。

43プラナリア:2007/01/31(水) 11:03:44 ID:N9y4pnkM
【日時】
  2007/01/28 22:35〜
【対戦ギルド名】
  ぜんまい侍
【点差・勝敗】
  5251 vs 1797(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・horryknight
  ・トミィー
  ・チョコバナナ
  ・エイドリア〜ン
  ・ネオブラスト
  ・いもダンゴ
  ・†yoshihito†
   (敬称略)

【一言コメント】
  エイドリア〜ンの初陣です。
  もしかして強い?イケてる?と思わせる序盤。
  977:585まで差を詰めるも、相手の250台のアチャに狙われ
  壊滅的打撃を受ける。
  それでも†yosihito†さんの足止めにかかった敵を、いもダンゴさんの
  トワーで削り、エイドリア〜ン、ネオブラストさんが沈める。
  †yoshihito†さんの攻撃指示の元、いい動きができていました。
  中でも絶品はhorryknightさんのコールのタイミング。
  何度これで救われたか。
  本人いわく「リザとコールしかないですが・・・」
  十分でした。かっこよかったです。
  Wizコンビからもアスヒエンチャといい支援をもらったのですが
  いかんせん火力不足に泣きました。

44プラナリア:2007/01/31(水) 11:09:53 ID:N9y4pnkM
【日時】
  2007/01/29 20:35〜
【対戦ギルド名】
  SSとり忘れました
【点差・勝敗】
  約1170 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・チョコバナナ
  ・プラナリア
・†yoshihito†
  ・いもダンゴ
  ・volcom
   (敬称略)

【一言コメント】
volcomさんが復帰した今日の戦い。
  前回がいい勝負だったので、今日はいけるのかなと淡い期待を抱いた今日の戦い。
  期待はハンマーで145回くらいぶん殴られて粉々に砕かれました。
  パラつえぇ、暗闇うぜぇ、巻物切れたぁ・・・
  ちなみに†yoshihito†さんはまだ生きていたのにギル戦が終了してしまいました。

45Schermo:2007/02/02(金) 00:49:12 ID:PkUrKd02
【日時】
  2007/02/01 23:05〜
【対戦ギルド名】
  WhiteTails
【点差・勝敗】
  約4283 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・エイドリア〜ン
  ・トミィー
  ・ビッキス
  ・プリキュア
  ・Schermo
   (敬称略)

【一言コメント】
あれ?うちってこんな強かったっけ?
相手とぶつかる度に、相手がパタパタ倒れていきます。
やっぱウサギあると違うもんだナァと思いつつ、
ブレエビミラーしかやることがなく・・・
そんなこんなで、終わってみれば完封勝利でした^^
次も絶対勝ちたいですね〜。

46プラナリア:2007/02/06(火) 08:59:40 ID:wgcjKHbs
【日時】
  2007/02/04 22:35〜
【対戦ギルド名】
  ザ☆ヒーローズ
【点差・勝敗】
  約10600 vs 600(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・プラナリア
  ・トミィー
  ・ビッキス
  ・プリキュア
  ・絶つ矢
  ・†yoshihito†
  ・いもダンゴ
  ・チョコバナナ
  ・ネオブラスト
   (敬称略)

  SSがとれなかったため(マンガ喫茶のPCですから・・)
  もれていた人はごめんなさい。
  報告すればきっとマスターが修正してくれます。
【一言コメント】
  †yoshihito†さんの卒業ギル戦。
  こんなにもたくさんの人が集まってくれたことにまずは感謝です。
  プラナリア自身、その日は旅先から帰れず、
  マンガ喫茶からのインでした。
  今回のギルド、†yoshihito†さんいわく、
  「自分がまだ130代のころに、150↑で募集をしてて入れなかったギルドなんです」
  だったそうです。
  当時は200↑まで成長するとは思っていなかったらしく、入るのを断念したとか。
  強くなった自分を見せてやる!という意気込みで臨んだ今回のギル戦。
  開始前からすでに計算の歯車が狂っていました。
  1.自分の家でないこと
    やっぱり打ちなれたキーボードが一番ですからねぇ。
  2.マスター不在
    10人のメンバーをビッキスさん一人にってのはきつかったかも・・・
    加えて、PT編成などもせねばならず、相手が奇襲してくるであろうことは
    わかっていたものの対応できませんでした。
  と、いう感じで始まったギル戦。
  いきなりのドラツイ・氷雨でバタバタ倒れるメンバーたち。
  とっとと戦場を離脱するプラナリア。
  しかし、相手側には陽動とうつったらしく、相手本隊は追ってきません。
  ディスペで吸われ、アチャでやられ、見張りは天使のみ。
  そんな繰り返しが9回ほど。
  巻物9本使いましたから。
  他のみんなも大苦戦だったようです。
  何度か†yoshihito†さんに
  「プラさんどこですかぁ〜」
  と救出されたことも。
  自らは仁王立ちとなり、その間にプラナリアを生き返らせるその方法は
  まさに特攻。
  絶つ矢さん&†yoshihito†さんのコンビも健在。
  足止めドラツイ炸裂!うちの得点のすべてをたたき出しました。
  圧倒的な差の中、最後まであきらめることなくがんばってくれました。
  自分的にはめちゃくちゃ悔しいです。
  フルメンバーで再戦したいです。
  †yoshihito†さん、卒業おめでとう・・・

  ・・・と送り出したいところですが、
  出席日数が足りないため(笑)留年とします。
  また時間があったら顔を出すよ〜に。

47プラナリア:2007/02/07(水) 22:54:45 ID:Y2bgSytw
【日時】
  2007/02/07 21:00〜
【対戦ギルド名】
  あさなぎ
【点差・勝敗】
  1471 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・エイドリア〜ン
  ・トミィー
  ・ビッキス
  ・プリキュア
  ・いもダンゴ
   (敬称略)
【一言コメント】
  人が来ないと戦えません。
  数に負けました。

48プラナリア:2007/02/09(金) 09:44:37 ID:wgcjKHbs
【日時】
  2007/02/08 23:00〜
【対戦ギルド名】
  始発24時01分
【点差・勝敗】
  1565 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・プラナリア
  ・トミィー
  ・裏チョコⅡ
  ・プリキュア
  ・いもダンゴ
  ・お寿司
  ・エイジアエンジニア
   (敬称略)
【一言コメント】
  新メンバーを加えて臨んだ今日のギル戦。
  トミィーさんが古都送りにされ、6人で試合開始。
  あっさりやられましたね。
  前回はいい試合ができていたので、今回も・・・
  と思ったんですが、今の状態では歯が立ちませんでした。

49プラナリア:2007/02/13(火) 08:54:04 ID:wgcjKHbs
【日時】
  2007/02/09 23:10〜
【対戦ギルド名】
  蒼の海
【点差・勝敗】
  11655 vs 0(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・プラナリア
  ・トミィー
  ・裏チョコⅡ
  ・プリキュア
  ・いもダンゴ
  ・お寿司
  ・Schermo
・horryknaight
・†HolyCross†
・φ双紫φ
   (敬称略)
【一言コメント】
  遅い時間だったにもかかわらず、たくさん集まってくれたことに感謝・・・
  しかし結果に結びつきません><
  サソリに吸われ吸われ吸われ・・・
  サソリにやられた戦いでした。

50プラナリア:2007/02/13(火) 08:59:10 ID:wgcjKHbs
【日時】
  2007/02/11 23:40〜
【対戦ギルド名】
  緑茶
【点差・勝敗】
  約6000 vs 約200(負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・エイドリア〜ン
  ・∮tars"
  ・Schermo
  ・プリキュア
  ・ビッキス
  ・お寿司
   (敬称略)
【一言コメント】
  †HolyCross†さんのギルドとの一戦。
  お寿司さんが古都送りにされたことが誤算。
  火力が足りないなぁ・・・
  支援のほうはだいぶ充実してきたので、次は
  戦況をひっくり返せるくらいの火力さんがほしいとこです。
  エイドリアンをもう少し鍛えるかなぁ。

51Schermo:2007/02/14(水) 22:17:42 ID:PkUrKd02
【日時】
  2007/02/13 23:40
【対戦ギルド名】
  ☆PEGASUS☆
【点差・勝敗】
  1984 vs 4604 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・∮tars"
  ・Ψ双紫Ψ
  ・いもダンゴ
  ・おじゃる
  ・お寿司
  ・トミィー
  ・ネオブラスト
  ・ビッキス
  ・プリキュア
  ・プラナリア
   (敬称略)
【一言コメント】
  場所はソゴムで、中盤まで敵と遭遇できず。
  相手の感想はファミが痛かった・・・の一言。
  もうちょっと上手くやれば勝てたかもですが、
  うちのGとしては上出来の展開だったかなぁと思います。
  一人一人の力というより、むしろ連携力不足に不安があるかなぁ。
  相手を知る前に、己の隣人を知るべきなのです。なんちって。

52プラナリア:2007/02/21(水) 09:42:01 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/14 22:35
【対戦ギルド名】
  しがらみ。
【点差・勝敗】
  733 vs 133 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8(多分もっといたはずです。SSとってませんでした。ゴメン)
  ・Schermo
  ・裏チョコⅡ
  ・いもダンゴ
  ・∮tars”
  ・お寿司
  ・ネオブラスト
  ・牢獄闘士
  ・プラナリア
   (敬称略)
【一言コメント】
  相手には泡を吹いていた人もあり、仁王立ちで殴られていた人もあり。
  何か事情でもあったのかな?と思ってしまう一戦でした。
  あと、勝負がもう見えてきたら敵ペットには手を出さないようにしましょう。

53プラナリア:2007/02/21(水) 09:42:28 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/17 23:40
【対戦ギルド名】
  黒の教団
【点差・勝敗】
  326 vs 0 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10(漏れてたらすみません)
  ・Schermo
  ・裏チョコⅡ
  ・いもダンゴ
  ・ゼルエス
  ・お寿司
  ・トミィー
  ・volcom
  ・牢獄闘士
  ・プリキュア
  ・エイドリア〜ン
   (敬称略)
【一言コメント】
  場所はソゴムで、中盤まで敵と遭遇できず。
  中盤、ようやく北側エリアで発見。
  2名をお寿司さん、エイドリアンがそれぞれ沈める。
  その後は一切交戦なしのまま、相手と待ち合わせをするも時間切れ。
  余談ですが、デビロンにちょっかいだして死者数名・・・

54プラナリア:2007/02/21(水) 09:43:03 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/19 22:35
【対戦ギルド名】
  ψ破滅の死者ψ
【点差・勝敗】
  2449 vs 679 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・†HolyCross
  ・裏チョコⅡ
  ・いもダンゴ
  ・ゼルエス
  ・お寿司
  ・トミィー
  ・volcom
  ・プリキュア
  ・エイドリア〜ン
・ビッキス
   (敬称略)
【一言コメント】
  まずは10名も集まったことに感謝。
  開始早々、いもさんのドラツイ炸裂で211点を先取。
  もしかして3連勝?
  と思ったけど、淡い夢と消える・・・
  Bis2名の死亡をきっかけにPTは散り散りになり各個撃破されました。
  今日のパターンとしては、一番硬いお寿司さんを軸に、
  みんなその影に隠れながらチマチマ攻撃していくってのが
  よかったと思います。
  次回ははぐれず固まって動きましょう。

55プラナリア:2007/02/22(木) 08:55:21 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/22 22:20
【対戦ギルド名】
  CHIKEN_the_PA_FORMER
【点差・勝敗】
  1915 vs 0 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・いもダンゴ
  ・ゼルエス
  ・お寿司
  ・トミィー
  ・volcom
  ・プリキュア
  ・プラナリア
   (敬称略)
【一言コメント】
  7人という人数は決して悪くはなかったものの、
  Bisなしは痛すぎました。
  でも昨日の反省どおり固まって動けたのがよかった点でしょうか。
  何をどうすれば勝てるギルドになるのか。
  私のほうでは手詰まり状態になってきています。
誰かいい知恵をください。

56プラナリア:2007/03/02(金) 08:48:47 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/24 22:35
【対戦ギルド名】
  仮名
【点差・勝敗】
  467 vs 7233 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8(多分あと1人2人いたはずです。SSとってませんでした。ゴメン)
  ・プリキュア
  ・裏チョコⅡ
  ・いもダンゴ
  ・白いおっさん
  ・ビッキス
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・ゼルエス
  ・プラナリア
   (敬称略)
【一言コメント】
  完封負けじゃなかったのがせめてもの救いか。
  いもさんのドラツイで相手Bisを沈めたのが最高にうれしかったです。

57プラナリア:2007/03/02(金) 08:49:31 ID:2BmAeWsc
【日時】
  2007/02/28 22:35
【対戦ギルド名】
  こねこ物語
【点差・勝敗】
  121 vs 約3000 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5
  ・horryknaight
  ・裏チョコⅡ
  ・いもダンゴ
  ・ゼルエス
  ・プラナリア
   (敬称略)
【一言コメント】
  戦力の差を作戦段階でうめることのできるソゴム。
  今日は1PTの中で隊を①プラナリア②裏チョコⅡさん③いもさん、ゼルエスさん
  horryさんの3つにわけ、それぞれ偵察。
  で、発見したらちまちまと戦って、点がゲットできればそれでよし。
  できなくても死ぬ前に別隊からのコールで離脱。
  それを繰り返して引き分け狙いでもいいかなという策でしたが、
  まず最初に遭遇したのが第3隊。
  そこであっさり目論見は崩れ、裏チョコさんは古都送りになりPT壊滅。
  相手は7〜8人くらいいましたかね。
  あとはいつものパターンです。
  ウサギ、ロック、ホルパでがんじがらめにされながら35分耐え抜きました。

58Schermo:2007/03/07(水) 00:41:17 ID:qPi2/ofc
【日時】
  2007/03/04 22:35
【対戦ギルド名】
  Am7♪
【点差・勝敗】
  255 vs 1557 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・白いおっさん
  ・プラナリア
  ・裏チョコⅡ
  ・†HolyCross
  ・いもダンゴ
  ・プリキュア
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
  嬉し恥ずかしの50敗記念戦です。
  ランカーさんとの一戦でしたが、集まりが悪かったようで、
  もうちょい人集めればいい勝負できるかも?みたいな展開でした。
  1人しか倒せなかったですが、上手く集中が決まってて良かったです^^
  コンスタントに2PTできる状態になったらまた再戦しましょう。
  今回のGvがプリキュアさん引退戦となってしまいました。
  ピンポイントの足止めでかなり助けられてたので
  残念ですが、次回からは弓に転身して参加してくれるとのこと。
  将来のエースに期待デス。

59Schermo:2007/03/07(水) 00:48:12 ID:qPi2/ofc
【日時】
  2007/03/06 22:30
【対戦ギルド名】
  ☆Tinkerbell☆
【点差・勝敗】
  0 vs 6680 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8
  ・〜たくや〜
  ・白いおっさん
  ・プラナリア
  ・裏チョコⅡ
  ・†HolyCross
  ・いもダンゴ
  ・ミーチャ
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
  Schermo的には久々の全滅負けです。
  Lvはさておき、相手の質が高かったですねぇ^^;
  シフ武道の団体さんとアチャを相手に良く耐えたと思います。
  今回の収穫は・・・
  Gv開始前にたくやさんに参入して頂きました^^
  少しづつでも体制強化できるといいですねぇ。

60Schermo:2007/03/12(月) 01:56:51 ID:qPi2/ofc
【日時】
  2007/03/11 22:30
【対戦ギルド名】
  †Country☆Road†
【点差・勝敗】
  934 vs 2898 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:8
  ・〜たくや〜
  ・ランサーMX
  ・プラナリア
  ・チョコバナナ
  ・†HolyCross
  ・いもダンゴ
  ・ミーチャ
  ・Schermo
  ・ゼクア
   (敬称略)
【一言コメント】
  Gv開始直前にまさかの経験値2倍。
  狩りに行くか〜みたいな話しをしつつ、今日のGvに突入です。
  序盤先制されるも、知識範囲3人を起点に逆襲し逆転。
  お互いに900点取り合うシーソーゲームな展開に。
  後半は相手テイマの原始人がジワジワと効いて物資不足に陥り死者多数。
  原始人対策って難しいですねぇ。
  人数増やせば行けそうですが、募集がかなり修羅の道に・・・

61プラナリア(エイドリア〜ン):2007/03/25(日) 23:29:40 ID:Y2bgSytw
【日時】
  2007/03/12 23:00
【対戦ギルド名】
  CHIKEN_the_PA_FORMER
【点差・勝敗】
  580 vs 6095 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6+α(忘れました・・・)
  ・Schermo
  ・エイドリア〜ン
  ・絶つ矢
  ・∮カミュー∮
  ・ぴぉ
  ・ミーチャ
   (敬称略)
【一言コメント】
  記憶に・・・○ございません。

62プラナリア(エイドリア〜ン):2007/03/25(日) 23:33:38 ID:Y2bgSytw
【日時】
  2007/03/14 22:30
【対戦ギルド名】
  Phantom Killer
【点差・勝敗】
  1256 vs 6679 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:7
  ・白いおっさん
  ・エイドリア〜ン
  ・絶つ矢
  ・いもダンゴ
  ・ゼクア
  ・ぴぉ
  ・卍花火卍
   (敬称略)
【一言コメント】
  これも記憶に・・・○ございません

63プラナリア(エイドリア〜ン):2007/03/25(日) 23:36:52 ID:Y2bgSytw
【日時】
  2007/03/18 22:20
【対戦ギルド名】
  皇帝ペンギン
【点差・勝敗】
  1686 vs 8172 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:5+α
  ・チョコバナナ
  ・エイドリア〜ン
  ・絶つ矢
  ・ぴぉ
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
  さらにはこれも記憶に・・・○ございません

64Schermo:2007/03/27(火) 01:36:39 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/03/18 22:20
【対戦ギルド名】
  茶屋「隠れ里」
【点差・勝敗】
  223 vs 6484 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:他にもいたと思う。
  ・ゼルティア
  ・エイドリア〜ン
  ・いもダンゴ
  ・絶つ矢
  ・卍花火卍
  ・白いおっさん
  ・ぴぉ
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 噂のテイマGさん。
 ファミ8匹はちとひどいです。
 なんにも出来ないまま負け。
 いもさんのドラツイで1人ゲット・・・だったと思う。

65Schermo:2007/03/27(火) 01:42:48 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/03/24 22:40
【対戦ギルド名】
  黒い三連星
【点差・勝敗】
  189 vs 9760 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:10
  ・ゼルティア
  ・エイドリア〜ン
  ・いもダンゴ
  ・チョコバナナ
  ・ランサーMX
  ・るこっこ
  ・卍花火卍
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・Schermo
  ・ミーチャ
   (敬称略)
【一言コメント】
 知識範囲ってこんなに痛かったんだ、アハハ。。って感じでした。
 氷雨x2、ドラツイで、逃げたメンバーにビットが飛ぶ。
 こうやって戦うんだナァ。。
 いもさんと、ランサーさんをうまく使えてないんだなぁと痛感しました。
 このGvでSchermoは健康野郎になる決心を決めました。
 結果は・・・後ほど。

66Schermo:2007/03/27(火) 01:55:56 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/03/24 22:40
【対戦ギルド名】
  White Tails
【点差・勝敗】
 5439 vs 1701 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:9
  ・†yoshihito†
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・エイドリア〜ン
  ・白いおっさん
  ・チョコバナナ
  ・卍花火卍
  ・Melonpan
  ・ミーチャ
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 いもさんは再起動のタイミングを逃し今回ギリギリで不参加に。
 足止めができるメンバーが多かったので非常に残念でした。
 今回の相手は、1人Lvがずば抜けて高く、数人倒してコルの
 一撃離脱型の戦法で攻めてきました。
 それならば・・・障害物、mobが大目の地形を選び一箇所に重なるダンゴ作戦で対応。
 アスヒで相手の攻めを凌ぎ、檻、ワーム、蜘蛛の巣の足止めを起点に集中をかけて
 終わってみれば大勝の一戦でした。
 Schermo再振りの効果?自分のHP見なくても戦えるのは物凄く楽。
 というか、いままで適当なキャラでGv出ててゴメンナサイって感じでしたorz

67Schermo:2007/03/31(土) 14:51:39 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/03/30 21:30
【対戦ギルド名】
  §LAST NIGHTMARE§
【点差・勝敗】
 2482 vs 0 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:14
  ・†yoshihito†
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・いもダンゴ
  ・裏チョコⅡ
  ・オレンジ♪
  ・エイドリア〜ン
  ・ゼルティア
  ・〜たくや〜
  ・絶つ矢
  ・ニセ勇者
  ・卍花火卍
  ・ミーチャ
  ・Melonpan
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 過去最大人数のメンバーが集まった一戦。
 14人って、凄いですねぇ^^;戦力十分なPTが2個できちゃいました。
 まぁ。相手のLvがあれだったのもありますが、衝突するまもなく蹴散らし蹴散らし。
 おぃおぃ、うちって強くね?って気分になれました。

 チョコさんへ私信→ギリギリでBISへチェンジのお願いして本当にごめんなさい。
 でも、物凄く助かりました。

68Schermo:2007/04/03(火) 03:07:57 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/03/31 22:30
【対戦ギルド名】
  摩天楼
【点差・勝敗】
 2469 vs 1096 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:13
  ・†yoshihito†
  ・∮カミュー∮
  ・オレンジ♪
  ・いもダンゴ
  ・ゼルティア
  ・Schermo
  ・Melonpan
  ・プリキュア
  ・裏チョコⅡ
  ・花火
  ・エイドリア〜ン
  ・ウサマー
  ・暗黒世界〜剣士〜
   (敬称略)
【一言コメント】
 最近みなさまの参加率高くて感謝感謝です。
 相手少なめでいけるかもと思ったが甘かった・・・という内容でした。
 一番大きかったIN率の問題は解消しましたが、課題はまだたくさんあります。
 大きく分けて、装備、レベル差、立ち回り。
 ひとつづつ解消できるよう私も努力します。

69Schermo:2007/04/03(火) 03:43:23 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/02 22:40
【対戦ギルド名】
  黒の騎士団
【点差・勝敗】
 5307 vs 1599 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:15
  ・†yoshihito†
  ・〜たくや〜
  ・オレンジ♪
  ・ゼルティア
  ・Schermo
  ・Melonpan
  ・プリキュア
  ・花火
  ・絶つ矢
  ・エイドリア〜ン
  ・ウサマー
  ・白いおっさん
  ・fuego
  ・豹雅
  ・にゃんこぅ
   (敬称略)
【一言コメント】
 相手ドラツイに初太刀でバッサリ切られた感じのGvでした。
 場所がスバインだっただけに被害が大きすぎましたねぇ。
 相手が悪かったといえばそれまでですが、今日ぐらいの相手にも
 接戦できるようになりたいです。
 実際のところ、倒せてないわけではないので、
 被ゲットを減らせば十分良い勝負できたのではと思ったりします。
 極論言うと、誰も死ななければGvは絶対負けませんから、
 Gvは守りの遊びなのではないかとBISから見ると思えます^^;
 そのためには、【自分が死なないことを大原則として】
 味方が死なないように相手を倒す人がいて。
 味方が死なないように相手を邪魔する人がいて。
 味方が死なないように補助をかける人がいて。
 というスタイルを目指した方が強いのかナァと思います。
 装備面、Lv上げ支援等はやっぱり必要不可欠なのかなぁ。。
 皆様の意見欲しいです。

70Schermo:2007/04/10(火) 01:37:06 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/02 22:40
【対戦ギルド名】
  悪党
【点差・勝敗】
 9125 vs 2924 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:13?(もうちょいいたはず^^;)
  ・†yoshihito†
  ・〜たくや〜
  ・卍花火卍
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・いもダンゴ
  ・ウサマー
  ・エイドリア〜ン
  ・∮カミュー∮
  ・ゼルティア
  ・絶つ矢
  ・ビッキス
  ・fuego
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 相手はRank3ギルドホール保有G。流石に強いです。
 最初からボコボコにされた感がありましたが、
 3度目の衝突前にゼルさんが言った「固まろう」の一言で
 Gがまとまった感がでました。
 こういうメンバーの一言は大事ですね〜。
 ほぼ完封負けムードの勝負から、3000点弱取り返すことができました。
 負けたけどもそれなりに満足できました。
 課題は堅さと連携力ですね。

 最後にひとつだけ。
 遠くに逃げると、一人寂しい死しか待ってません。
 WIZもBISも、大抵いもさんのドラツイの真ん中に居ます。
 逃げるならドラツイの中へダイブしてみてください。
 きっと、手厚い回復が待ってるはず・・・

71Schermo:2007/04/17(火) 00:38:08 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/06 21:50
【対戦ギルド名】
  BlackPearl
【点差・勝敗】
 625 vs 2071 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:9
  ・絶つ矢
  ・エイドリア〜ン
  ・いもダンゴ
  ・†yoshihito†
  ・ビッキス
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・チョコバナナ
  ・ゼルティア
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 個人的にライバルと勝手に思ってる因縁の相手。BlackPearlさんです。
 まぁ。そもそも格が違いますが^^;
 てなわけで。連携が強くてディスペをシッカリ決めてくるGには弱い我が†Crusaders。
 ゼルさんにソロをお願いし、チョコさんが黒落ち後にゼルさん死亡。。
 CrossCounterのマップの右下はPT入ってないと蘇生し辛く最初から最後まで応援席状態に><
 ビッキスさんの良いコル貰えたので、WIZなしでもなんとか一矢報いることができたかなぁと思いました。

72Schermo:2007/04/17(火) 00:46:15 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/10 22:45
【対戦ギルド名】
  CHIKEN_the_PA_FORMER
【点差・勝敗】
 7200 vs 1853 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:12
  ・鳥勘
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・†yoshihito†
  ・チョコバナナ
  ・ウサマー
  ・エイドリア〜ン
  ・†DEMON†
  ・〜たくや〜
  ・サクア
  ・いもダンゴ
  ・プリキュア
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 相手→BISなし、場所→スバイン。
 いもさんの活躍のための要素がガッチリ嵌った一戦。
 久々にガッツリ殴ってガッツリ勝てました。
 失点が多いのは、新しく殴り武器を調達したSchermoが
 回復忘れてWIZなぐって10ダメを楽しんでたからでして・・・
 反省してます。ハイ。

73Schermo:2007/04/17(火) 00:53:05 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/15 21:50
【対戦ギルド名】
  凍てついた炎
【点差・勝敗】
 1016 vs 7062 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:11
  ・るこっこ
  ・豹雅
  ・卍花火卍
  ・ウサマー
  ・絶つ矢
  ・ランサーMX
  ・†yoshihito†
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・ゼルエス
  ・エイドリア〜ン
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 我が軍→いもさん不参加、場所→蛇目。
 前回と裏腹にドラツイに負けた一戦;;
 ミラー反射ダメが素敵に痛くてフルヒ15本一気飲みって感じでした^^;
 2PTで蛇目+相手知識範囲イッパイとなるとBIS1じゃ勝てませんね。
 ママン。。水抵抗スタンチェック持っていけば良かったよ;;

74Schermo:2007/04/17(火) 01:09:53 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/15 21:50
【対戦ギルド名】
  †Country☆Road†
【点差・勝敗】
 3964 vs 1790 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:11
  ・ランサーMX
  ・ゼルエス
  ・ウサマー
  ・豹雅
  ・卍花火卍
  ・絶つ矢
  ・†yoshihito†
  ・∮カミュー∮
  ・エイドリア〜ン
  ・ぴぐ
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 第一はアスヒとPTHを核とした団子戦法、ランサさんのF&Iで相手のペットを封殺。
 第二は∮カミュー∮さん&ぴぐさんの釣り→コルでTOP火力2名を呼ぶ遊撃作戦に。
 序盤点数を取られながらも物資を使わせて、中盤以降でボコボコ殴って快勝。
 あらためて強烈だと思ったのはゼルさんのウザさ。
 相手のBIS、悪魔さんが可哀想なぐらいタジタジしてました。
 敵じゃなくて本当によかった^^;

75Schermo:2007/04/28(土) 13:11:03 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/21 22:30
【対戦ギルド名】
  brackrose
【点差・勝敗】
 217 vs 218 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:13?
  ・ランサーMX
  ・白いおっさん
  ・プリキュア
  ・†paul_smith†
  ・*ケンシロウ*
  ・ぴぐ
  ・いもダンゴ
  ・ゼルエス
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・†yoshihito†
  ・絶つ矢
  ・エイドリア〜ン
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 Gv結果報告の溜め込み癖をなおさにゃいかんね^^;
 というわけで、brackroseさんとの対戦でした。
 相手火力がテイマ1名だったらしく、コルで翻弄されてタイムアップ・・・
 敗因は作戦ミスですね。
 テイマ、WIZ、BISしか居ないのであれば、ランサさん、いもさんの近くで戦い続ければ被ゲット0で抑えられたはず。
 まあ。。結果論ですが。

76Schermo:2007/04/28(土) 13:11:21 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/22 21:50
【対戦ギルド名】
  ☆★花鳥風月★☆
【点差・勝敗】
 3561 vs 8028 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:11
  ・ぴぐ
  ・〜たくや〜
  ・裏チョコⅡ
  ・卍花火卍
  ・チリウィズ
  ・Melonpan
  ・エイドリア〜ン
  ・暗黒世界〜剣士〜
  ・絶つ矢
  ・†yoshihito†
  ・Schermo
   (敬称略)
【一言コメント】
 いやー。。強かった。
 というか、いつもの課題の防御力のモロさが露呈したGvでした。
 なんか手を考えないとダメですねぇ;;

77Schermo:2007/04/28(土) 13:11:34 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/24 21:50
【対戦ギルド名】
  brackrose
【点差・勝敗】
 4535 vs 5790 (負)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:9
  ・ランサーMX
  ・六幻
  ・チョコバナナ
  ・†paul_smith†
  ・絶つ矢
  ・エイドリア〜ン
  ・ゼルエス
  ・ぴぐ
  ・Schermo

   (敬称略)
【一言コメント】
 ぼこすか殴り合って、点数的にはなんとなく接戦風の一戦。
 内情は・・・Schermoの判断ミスマミレでした。
 ひとつ、9名の面子をうまくPT振りできてないのが・・・そもそも失敗。
 奇襲実行後、第一は六幻さん、ぴぐさん、チョコさん、第二がその他だったんですが、
 回復力の観点から、ぴぐさん、チョコさんを第二に回そうとしたところから
 歯車狂ってましたね・・・
 もうちと修行します;;

78Schermo:2007/04/28(土) 13:11:49 ID:ShiyzZaM
【日時】
  2007/04/26 21:30
【対戦ギルド名】
  †愛別離苦†
【点差・勝敗】
 435 vs 183 (勝)
【こちらの参加人数、およびメンバー(わかる範囲で)】
  参加人数:6
  ・ランサーMX
  ・ゼルエス
  ・エイドリア〜ン
  ・†yoshihito†
  ・卍花火卍
  ・Schermo

   (敬称略)
【一言コメント】
 今回は6名。久々の1PT以下で最少構成のGvでした。
 最初の衝突・・・Schermoは後方待機。音を効く限りドラツイがぐるぐる回ってる模様。
 ギリギリでコルしようとして失敗→Schermo自責点の被GET1から始まりました。
 その後は、ミラー、PTHでドラツイを真正面から受け止めて心臓切れを誘い、
 火力組みの資源の消費を最小限に抑えながら、時々拾えたGETで優勢に。
 
 今回の勝ちは恐らく作戦ミスですね。
 相手はBIS2,WIZ1だったため、片方がPTHかけながら、もう片方は私にディスペをしつこくやるべきでした。
 敵影が少ない時点で、深追いはできないと判断して、コル用BISを前線に出すべきでした。

 久しぶりの少人数Gvで隅々にまで目が届いて楽しかったデス。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板