したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

esさんのポットって萌えるよな

1えむにゃ〜0x05才</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/10/21(月) 01:24
萌えるよな?はげ

233白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2002/12/13(金) 23:31
>>217
おにゃのこで・・・よろしく。(汗

チャイナで。 (何

234ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/13(金) 23:59
>>233
ちゃいな。

         /
         ( ´ ⌒`ヽ、
        ,' 从ハ从.ヾ
.       lリi(||┃┃|ノヽ
.       ,0.!リ~lフ/リ
   iア-、ノ ノ´l`^´ト、
    ̄ゝ`ヾ ノ   ト、`ー'し'i
.      ((` -'i  .|  ̄`’´
      ) ,イ  .|
       |||   |
       |||   |
       |||   |
         /.|___|
      / / .l .!
.      l! li7、.ll[]!!
       ヽ_).l__ノ

235ツギノミヤ:2002/12/14(土) 00:17
>>234
チャイナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

236ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/14(土) 00:25
こっちの方がいいかも。

         /
      ,´○´ ⌒`ヽ、
      ノ ノ' 从ハ从.ヾ
.     (.( lリi(||┃┃|ノヽ
.       ))ゝ!リ~lフ/リ
   iア-、  ,´l`^´ト、
    ̄ゝ`ヾ ノ   ト、`ー'し'i
        ` -'i  .|  ̄`’´
.        ,イ  .|
       |||   |
       |||   |
       |||   |
         /.|___|
      / / .l .!
.      l! li7、.ll[]!!
       ヽ_).l__ノ

237月那</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/14(土) 01:58
 家具や家電の並んだ店の片隅に、その少女はちょこんと座っていた。
 揃えた膝を両腕で抱えて、小さな身体をより小さくして。
 少し薄汚れた身なり。多分、前の持ち主に使い込まれた跡なのだろう。

 ふと、少女が顔を上げる。
 目が合った。

 俺は彼女の目の前まで来ると、腰を屈めて目線を合わせる。
 じっと自分を見つめる彼女の瞳の中に、彼女の顔を見つめる俺の顔が映り込んでいた。

「君は?」
 声をかける。
 彼女に反応は無い。
 ただじっと俺を見つめている。

 手を、差し伸べた。
 彼女に反応は無い。
 ただじっと俺を見つめている。

 やがて、ためらいがちに伸ばされた手が、俺の手に重ねられる。
 冷たくて、でも、どこか温もりを感じる。そんな温度だった。

238四川哀:2002/12/14(土) 02:55
勝手に自分のSS用にポットたんの設定を考えてみる。

S-ポット(esさんのポットたん):最新汎用型、素体では戦闘力が低い。各オプションで様々な局面に対応する。お約束で実は秘密ありらしい。

T-ポット(継宮さんの白ポットたん):>>225参照(コラ)接近戦用。

Z-ポット(ZMIさんの白ポットたん):>>221参照(マテ)高速戦用

M-ポット(月那さんのポットたん):旧式汎用型を改修、コネクタは規格統一されているので新型のオプションも使える。経験値は豊富。容姿は月那さんの好み(爆)

I-ポット(僕の(爆)):小型で低出力、耐久性やや低めで情報処理に特化、
超長距離支援用。外見は12歳くらい。スレンダーで腰の近くまで伸ばした髪。

B-ポット(黒ぽっとたん):特殊環境適応・強襲型だそうで。Sポットたんのライバル?

……でこれ以上どうしたらいいのかさっぱりです。(汗)

239ツギノミヤ:2002/12/14(土) 03:16
……私、あと何人描けば……?(;´Д`)

※取りあえず、年齢とか容姿とかを描いておくと描かれる可能性上がるっぽいです。
 あとはノリと勢いと仕事のつまり具合ー。
 ってぢょ〜んさんもどうですか?(笑

>>238
ぢょ〜んさん家の青ぽっとたん抜けてますよ〜。

240ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/14(土) 03:25
そういえばうちの白ぽっとたんの設定だと帯って黒だったんだ(w
でも今のほうが合ってるからいいか。

241MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/14(土) 03:27
このスレ見てるとMyぽっとが欲しくなる罠。

242ぢょ:2002/12/14(土) 03:56
>>238
はう。ではうちのぽっとたんの設定をー
D-ポット(ぢょ家の青ポットたん):装甲(?)を犠牲にして超軽量化済。近・中距離はビット、遠距離はライフルという完全攻撃型。

あ。ちなみに超ピーキーな調整のため、精神制御が不安定( ̄▽ ̄;)※.FSSでゆーとパルテノ状態?

>>239
うあーうあー。ぽっとたん描きたいっすー 時間があれば・・・はうはう。
・・・といっても、メカっぽい絵はとくに下手なんだよなー( ̄▽ ̄|||)

243恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2002/12/14(土) 08:12
>>230
‥‥むう、ポットにハァハァしろと言う事は、
俺も自分のポット擬人化せねばならないですな〜

‥‥黒ポット2人目か‥‥

244白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2002/12/14(土) 11:24
>>236
チャイナ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

245ツギノミヤ:2002/12/14(土) 18:04
>>233
チャイナ……チャイナ……。
ごめん、一個ネタが思いついた。

>>237
むふーん?
雑記を見る限りセーラー服+黒タイツにハァ(*´Д`*)ハァしてるっぽいので、
そんなデザインかにゃー?
……セーラーカラーで黒タイツ?
ってか色は!?( ̄□ ̄;)

>>238
何となくデザインは思いついた……けど、色はー?
あと、メガネOK?

>>242
お暇な時に是非ー。
どうせ私も年末は仕事でぎゅうぎゅうですからー。( ̄w ̄)ノシ

>>243
宇宙で一番熱いポットのスレへようこそ!

246瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2002/12/14(土) 20:55
…どうなっているんだここは……

ちなみにウチのポットたんは灰色で超ーー生意気かつ冷酷な奴ですが。
お湯跳ねすぎだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。

…………灰ポットたん…擬人化ですか?

247白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2002/12/14(土) 21:03
>>245
ネタ・・・

なんだろうドキドキやね。

248四川哀:2002/12/14(土) 22:34
>>239
あわわ!スレ全部読み返したつもりでしたが抜けてましたか……。

>>245
あわわわわわ!マジですか!?( ̄□ ̄;)!
メガネについては、もう(≧▽≦)bです♪
デザインについては僕は絵心がさっぱりなのでお任せします。
あらためて、うちのポットたん見ると
ttp://www.tiger.co.jp/product/epot/img/pfh01wl.jpg
でして、淡い緑系統でお願いします。

もう、ドキドキわくわくっすよ。

249月那</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/15(日) 00:30
>>238 >>245
 色は暗いカーキ色です。189,183,107くらいです(笑)

 イメージとしてはセーラーではなくワンピース。黒タイツ了承(笑)
 髪は黒のロングヘアですかにゃー



            ……アレ? 「にしき」?(爆)

250ツギノミヤ:2002/12/15(日) 01:01
今現在で描かれる可能性が1%でもあるぽっとたんです。
基本的にきまぐれで描かれるため、気長にお待ち下さいませー。
また、真面目に描くかネタで描くかはその時の気分次第なので、変なの描かれても
怒らないで下ちい。

●白兎さん家
・南部鉄瓶。ネタを思いついたので描くかも。
・チャイナ、左側でポニテ、年齢不詳。
・ネタ仕込み率90% 資料集め30% 脳内デザイン20% 作業率0%

●四川哀さん家
・パステルグリーンのぽっと。デザインが思い浮かんだので描くかも。SS期待age。
・軽量小型、情報処理系、腰までの長髪、メガネ、ぺたいほそいうすい、12歳。
・脳内デザイン40% 作業率0%

●月那さん家
・カーキ色のぽっと。>>237のカキコに心動かされたので描くかも。
・小柄、中古、黒髪ロング、ワンピ、黒タイツ、年齢不詳。
・脳内デザイン0% 作業率0%

251ツギノミヤ:2002/12/15(日) 04:37
口だけだとアレなのでー。

四川さん家のぽっとたんラフ。
脳内デザイン40%ってーとコレくらいですー。

http://nybrilliant.hp.infoseek.co.jp/ukagaka/cg1/aipot.jpg

252四川哀:2002/12/15(日) 16:17
>>251
はわわわわわわわわ!( ̄□ ̄;)!
40%でこれなら、100%なら……はう!=□○_
ツボにはまりすぎっすよ、ツギノミヤさん!

とくにお礼はできませんが、気持ちばかりに……
取り合えず感謝のチェキの舞をばひろ……
;y=-( ゚д゚)・∵. ターン

253瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2002/12/15(日) 20:23
>>251
はぁ(*´Д`*)はぁ

254ぢょ:2002/12/16(月) 00:59
自分ちのぽっとたんくらいはちゃんと(?)描いておこうかと・・・
ちょろっとデザインし直したら、全然別物になったよーな(汗)

|.・)ノ 青ぽっとたん http://www3.tokai.or.jp/bangdoll/aopottan.jpg
描きかけなんで、ビットついてないけどー

255ツギノミヤ:2002/12/16(月) 01:20
>>254
青ぽっとたんキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

あと、皆様に『POT』の訳を募集。
ぽっとたんと言うのは愛称で、『P』『O』『T』を頭文字にした正式名称を考えて
みようかなー、とか。

ちなみに私は、
『P』:personal
『O』:obedient
『T』:terminator(軍用)、tender(民生)、The tempter(夜の生活用)

とか考えてましたが、しっくり来ず。
むむー。

256ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/16(月) 03:18
>>255
「Personal Owned Talents」
訳すと「個人所有タレント」。
ちなみに「talent」は本当は「才能」「才能のある人」という意味だけど…どちらでもいいか。

257MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/17(火) 01:36
>255
適当に考えてたらこんなSFチックなのができますた。

「Principal Objects for Terminator(機械生命体の基礎オブジェクト)」

超古代に、あったとされる最終戦争(The Termination War)の際に、
軍用の機械生命体「Terminator」の開発時に製造されたとされている
機械生命体用基礎オブジェクト(P.O.T.)を用いて人作成されたヒューマノイドは、
一般に、その構成部品の略称から『POT(ポット)』と呼称される。

P.O.T.はそのオブジェクトの毎にIDが埋めこまれており、
その接頭辞は用途によって分類されているらしい。

例えば、駆動用オブジェクトは「meg(メグ)」、武装用のオブジェクトは「unw(ウヌウ)」、
AIを司るオブジェクトは「es(エス)」という接頭辞が付くことが非常に多い。

meg…Manipulate External Geometrical structire(外部幾何構造操作)
unw…Ultimate Named Weapon(究極の名づけられし兵器)
es…Estimation System(推論システム)

とある研究によると、世界には5つの特殊なESオブジェクトが存在するとされ、
そのオブジェクトIDより「es-13Xi(エスジュウサンサイ)」と呼ばれている。
このESオブジェクトは互いに感応して特別な能力を発揮するとされている。

258ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/17(火) 01:47
「Personified Odd Tender」
・臨機応変な対応が可能なように高性能AIが搭載されるが、
AI技術そのものがまだ不完全なため不安定になる精神状態を
安定させるためにパートナー(主人、親、兄弟、友人等)となる人間が必要になる。
・また、そのために「Odd(片方の、半端な)」などと名付けられた。

名称を考えているうちに思いついた変な設定付き。

259ツギノミヤ:2002/12/17(火) 17:23
>>256-258
おおー。
にゃるほどー。
私のより遥かにそれっぽいですにゃー。

MZKさんの接頭辞に感心しきり。
よく思いつくなぁ(笑

260恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2002/12/17(火) 21:40
‥‥ポットの正式名称はネタで考えて見たことはあったわけですが、
あまりピンと来るものがなく‥‥

えむりんのいいなぁ‥‥
SF好きにはたまりませんな。

‥‥て、なぜmeg?(笑

261任意やね</b><font color=#FF0000>(zDsoiSfY)</font><b>:2002/12/17(火) 22:10
なんだかすごい展開になってますねぇ。

初めは"esさんの"ぽっとたんに萌えるはずだったんですが......
つか、皆さんの妄想、もとい想像力には感服します。
さて、私も自分のポットを考えてみますか。

262AfroPOT</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2002/12/18(水) 03:48
こんなもん作ってる自分にちょっと鬱…(o_ _)o
ttp://hmec.minidns.net/~nar/mp3/pot-mix01.mp3

(元ネタ)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=3360&amp;KEY=1039187065&amp;START=862&amp;END=862&amp;NOFIRST=TRUE

263ツギノミヤ:2002/12/18(水) 04:49
>>262
色々な意味でエライことに(w

264MZK@研究室</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/18(水) 10:04
>>262Afro"POT"㌧
キタ━━(゜∀゜)━━!!何ですかこのMP3はっ!






激しくワラタ。


>>260
それは神のみそ汁^H^Hぞ知る。ということにシテオク。
あ、P.O.T.は「Primitive Objects for Terminator(機械生命体の原始オブジェクト)」の方が良いかな?

あと、少し追加設定。(w
感情制御オブジェクト「pra(パラ)」
pra・・・ Passion and Reaction Accelerator(情熱・リアクション処理アクセラレータ)

265偽うにゅう</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>:2002/12/18(水) 12:49
>>257
何故unw(笑)
……確かにすげぇ設定を思いつきますなぁ……。


ネタネ申降臨〜〜(爆)

266Yuel</b><font color=#FF0000>(JIqIwZi.)</font><b>:2002/12/18(水) 19:33
>>262
っっっっ…激しくワラタ

267ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/18(水) 21:08
>>238を見て何となく思いついた設定。
あまり気にしないで下さい。


POT type-red:汎用型。
 オプションユニットを装備する事により様々な局面に対応できるが、素体の戦闘能力は低い。

POT type-black:高い攻撃力と守備力をもって敵に突撃、一撃で破壊する。
 いわゆるスーパー系。

POT type-white:type-blackと同じ攻撃型だが、こちらは高機動型で手数で押していく。
 早い話がリアル系。

POT type-blue:「攻撃は最大の防御」を地で行くタイプ。
 火力は絶大だが、その反面、装甲と機動性は低め。

POT type-green:情報収集や救護と行った後方支援を行う。
 電子戦仕様などの特殊装備をしているものもいる。

268AfroPOT</b><font color=#FF0000>(Afro5/Mg)</font><b>:2002/12/18(水) 21:10
>>264
>何ですかこのMP3はっ!

いや、あなたが作った歌詞だしw

269MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/19(木) 00:36
>268
でも歌ったのはあなたでつ(w

270四川哀:2002/12/19(木) 00:38
>>253
(*´Д`*)するのは構いませんが、
乱暴狼藉をしていいのは僕だけです。(爆)

>>262
すばらしすぎまつ。

>>267
あ、この分類の方がいいですね。
色の方がやっぱりわかりやすいですし。
参考にさせてもらいます。

271月那</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/20(金) 01:14
>>262に敬意を表して

 家電の星からやってきた みんなのアイドルぽっとタン
 ぽっとは体に良いんだぜ 加湿効果もあるんだぜ
 ヤカンも鍋も目じゃないぜ 必殺技だ撲殺ぽっと!
セリフ「だから、おでんもぽっとだって言ってるだろーが!」
 POTTO! POTTO! ぽっとタン
 POTTO! POTTO! ぽっとタン

272月那</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/20(金) 01:36
>>237の続きっぽく

「……寒」
 時計のアラームが鳴るより早く、朝の冷気に起こされる。
 たったひとつのベッドを少女に譲り、俺は座布団と毛布で作った間に合わせの寝床で眠りについたわけだけれど、流石にこの時期は辛い。
 いつもよりだいぶ早い目覚めだが、これだけ体が冷えては寝なおす気にもなれず、洗面所に向かう。

 顔を洗って部屋に戻ると、少女もベッドの上で起き上がっていた。
「おはよう」
 少女はじっと俺を見つめて、それから思い出したように、こくりと頭を下げた。
「……それにしても、今日は格別に冷えるな〜」
 夜のうちに体内にしみこんだ冷気がなかなか引かず、俺は愛用のどてらを肩から羽織ってまだ体を震わせていた。
 と。

 芳香が鼻腔をくすぐる。
 おや、と思った時に、手の中に暖かなマグカップがあった。
 中にはなみなみと注がれたコーヒー。
 そして目の前に、マグカップを俺の手に触れさせている少女。

「……君が?」
 こくんとうなずく。

 口をつけてみると、コーヒーはちょうどいい温かさだった。
 ひとくちすすってみる。普段より少し甘みの多いコーヒーが、舌の上を流れて喉の奥へ吸い込まれていく。
 そして、体の中に、じわりと広がる熱。
 芯から温められるその快感に負けた俺は、マグカップいっぱいのコーヒーを、喉を鳴らして一気に飲み干した。

「ふぅ……ありがとう。おいしかったよ」
 礼を言うと、彼女も「どういたしまして」とばかりに、もう一度頭をぺこりと下げる。
 心なしか、口元がかすかに笑っているように見えた。

273月那</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/20(金) 02:08
 月那'sぽっと追加設定
・喋らない
・表情の変化が少ない。
・弱気っぽい。
 ( ゚∀゚)=3


 なんか最近のSFっぽい流れと、自分のぽっと用途とを照らし合わせてもう一本。

「見つけたぞ……手間をかけさせてくれたな」
 黒服の男達が、ライトに照らし出された二人を取り囲む。そして、彼らの間を抜けて、一人の男が現れた。
 男は白手袋に包まれた右手を、すっと二人に向けて差し出す。
「チェックメイトだ、月那」
 月那と呼ばれた男は、白手袋の男を憎らしげに睨む。
 月那の背中には、長い黒髪の少女が隠れていた。月那の右腕をしがみつくように抱き、肩を震わせながら男達の視線に耐えている。
「……彼女は渡せない」
 その言葉に、男は眉を歪める。
「やはり君には過ぎた宝だったようだ。ソレの価値を全く理解しようとしない!」
「このコを物扱いするな!」
「分かっていないな。ソイツは……ソイツ『ら』は『モノ』だ。軍の作り出した実験兵器だ」
「ふざけるな!」
 声を荒げる月那。
「このコは兵器なんかじゃない! お前達になど渡せるものか!」
「君の同意など必要ない。抵抗するのならば……」
 男が右手を上げる。黒服の男達が一斉に拳銃を抜き、月那に狙いをつけた。

 ぐいっ。
「っ……」
 いきなり右腕を引っ張られる。
 後ろを振り返ると、少女はじっと月那の顔を見つめていた。つぶらな瞳が、今は涙でうるんでいる。
 彼の視線を受けて、少女はうつむくと小さくかぶりを振った。
「……『自分を、彼らに引き渡せ』って?」
 こくん。
「…………」
 無言のまま、彼は少女と視線を交錯させ続ける。
 少女と出会ってからの色々な思い出が、月那の頭をよぎった。ふらりと立ち寄った店の中での出会い、初めて入れてくれたコーヒーの味。
 過ぎ去った時間は短いが、積み重なった記憶は。
 その小さな手を離すには多すぎた。
「……君は、渡さない」
「ッ!」
 少女の顔がハッとなって、そしてかぶりを振ろうとする。
 その頭を抱き寄せて、制止のそぶりを遮った。
「君は誰にも渡さない。
 たとえ、世界中を敵に回したって……
 君に、スパゲティやおでんなんて作らせはしない!」



 長くなりすぎ。
 そして俺カッコよく書きすぎ。

274ツの字:2002/12/20(金) 17:48
月那さんちのぽっとたんは、どーにもSFチックな格好をさせにくいですねー。
フツーの女の子ライクに描いた方がそれらしいと言うか。
うーん。

というか、P.O.T.作ったのはすぱげちーやおでん食うためだったのか軍よ。
ドコの軍隊ですかキサマたちわ。

>>264
「Primitive Objects for Terminator(機械生命体の原始オブジェクト)」
コレはいいかも。
汎用性高いですし。
軍用や民生、色々なタイプがあるのも説明できますし。
もちろん、動物型のP.O.T.も存在しているのでしょう、この世界では。

275月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/20(金) 20:37
>>273はつまり最後のセリフを言いたかっただけなんですがね。夜中に書いたラブレターの法則。
 ぽっとの歌とか見てると、ぽっとをお湯沸し以外に使ってない俺はぽっと戦士たる資格が無いのではないかと云々。

>>274
 にゃー、そですね。俺自身があまりSFチックな想定でキャラ作ってませんでしたから。
 >>238の四川さんの設定をふくらませて、外装は常時装備するのではなく用途に応じて換装するタイプとか。ソードぽっとたんエールぽっとたん(笑)

276ぢょの宇:2002/12/20(金) 20:59
|・)ノ つまんなくなっちったけど・・・
http://www3.tokai.or.jp/bangdoll/bluepot.txt

277四川哀:2002/12/20(金) 23:19
ちと、長いので自分トコにうp

http://www005.upp.so-net.ne.jp/Tartarus_Cube/ukagaka/pot/pre-ss.html

……なんか、暗い設定ですな……。
なんか、いろいろパクッてるみたいだし。(^^;)

278恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2002/12/21(土) 00:12
今、ぽっとたんソング聞いてまつ‥‥(爆笑

279MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/21(土) 00:28
『POT』の管理者となるには、『POT』のAIコア「es」に自身のDNAを登録しなくてはならない。
その驚くべき方法はここに書くには余白(?)が足りないので書くことが出来ない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

280ツの字:2002/12/21(土) 00:29
個人的にはぽっとたんはフツーの生活しててもおっけーだと思います。
戦闘系デザイン描いちゃった私も悪いのですが。

ですので、月那さんみたいなマターリ系も良いかとー。
と言うか、ウチのぽっともブレードとか持ってはいますが、基本的にはフツーの
生活してるだけのハズ。
一番使うの紅茶煎れる時だし。

281恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2002/12/21(土) 00:30
うちのぽっとはカップ麺食うときかコーヒー飲むときしか電源入れてません。

冷遇されてるな〜

282月面水爆ななさい:2002/12/21(土) 00:36
>>281
ウチのポットなんてここ数年水入れてませんが何か?
あ、壊れてるわけじゃあないですよ

283MZK</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2002/12/21(土) 00:36
>>274
>動物型のP.O.T.
と、とうことはネコミミPOTもいるのかっ!( ゚∀゚) =3 ムッハー

284てーまう</b><font color=#FF0000>(zJ9TeMaU)</font><b>:2002/12/21(土) 00:38
うちのポットは湯沸かし機能ないっすよ!?
保温機能だけ。さっぱり使われてないし。

285名梨</b><font color=#FF0000>(P/Gf.OgQ)</font><b>:2002/12/21(土) 00:39
>>281
ウチのポットはコーヒーメーカー(2.5?)と化してるよー
通常の利用で使ってるのもあるけどね(2?)

286ぢょ:2002/12/22(日) 01:41
すんません、ネタ的にスレ違いですがココに(^^;)
http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/72.jpg

287恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2002/12/22(日) 18:54
>>286
|・)ノ ミタヨッ!

かわいいですにゃ〜

288瑞樹</b><font color=#FF0000>(WaKaba.A)</font><b>:2002/12/24(火) 18:02
>>274
…犬?
…犬。



よーしっ(またお前はそれか


っちゅーか灰ポットたんの設定が脳内から出てくるんですが何ですかコレは

289ツの字:2002/12/25(水) 00:24
>>288
手遅れです。
入院の手配をしておくのが吉。
もちろんイエローピーポーで。

290月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2002/12/26(木) 02:26
 とりあえず俺は気が向き次第どっちの方向でも書くことにします。
 マターリ系でもオラオラ系でも。

291ツの字:2002/12/26(木) 15:42
月那ぽっとのデザインが思いつかない罠。
5〜6体考えただけで引出しが空っぽになる薄っぺらさはどうにかならんものか。
ならんか。

うーむ。
奇をてらわないで、ステレオタイプにすべきかなぁ……。

292es</b><font color=#FF0000>(L5pJXC.w)</font><b>:2002/12/28(土) 08:23
とりあえず帰省するおまいら。
実家に帰る前にちゃんとポットのお湯を抜いといて、掃除しとくように。
ポットに水入れたまま放置しといたら中がヌルヌルになります。イヤン☆

293明日香</b><font color=#FF0000>(aSUKarm2)</font><b>:2002/12/28(土) 12:44
>>292
なるほど、ポットたんは汁気の多いおにゃのこ、とφ(.. )

|)ミ

294ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2002/12/29(日) 10:02
何となく御影服を着せてみる。

        /
        ( ´ ⌒`ヽ、
       ,' ノ从(''"'0ヾ
.      lリi(||┃┃||ヽ
       ゝ!リ~lフ/リ
  iア-、  ,´l`^´ト、
   ̄ゝ`ヾ7 %〉<`ー'し'i
      `,-'i===|. ( ̄`’´
     ノ .ノ%loヽ ヽ
     ( く_入二ゝ )
.    {}  |ート┤ {}
       │.││
        / /| |
     / 、/ .|,.、!
.     l! li7、.ll.v.!!
      ヽ_).l__ノ

295es(帰省中:2002/12/29(日) 17:05
>>294
オオ俺ガ御影スキーと知っての狼藉ですカカカカカッ!!!?
(*´Д`*)

296白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2002/12/29(日) 21:11
>>294
(*´Д`*)

では、決め台詞でも(何

「白き湯気の彼方から!」
「みんなの食を守るため!」
「立ちはだかる悪しき者を!」
「沸騰パワーで懲らしめる!」
「給湯戦隊!」
『ポットたん!!』

297月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/05(日) 20:17
 あけおめ。

 今日はぽっとたんをきれいにしてあげました。

 ……やたらエロ妄想が広がってとっても困りました(*´Д`*)
 まったく誰ですか最初にぽっとたんなんて言い出したヤシは。

298ツの字:2003/01/06(月) 11:34
あけましておめでとうございます。
今年もポットスレを宜しくお願い致します。

絵の一枚も貼り付けるのがスジ(?)なのでしょうが、生憎そんな暇が探して
もありゃしないので言葉だけでヒトツ。

299四川哀:2003/01/07(火) 23:42
つい、やってしまった事をそのままSSにしてみました。(爆)

http://www005.upp.so-net.ne.jp/Tartarus_Cube/ukagaka/pot/kiss.html

……なんか、踏み込んでしまった気もします。(^^;)

300ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2003/01/08(水) 20:25

        /
        ( ´ ⌒`ヽ、
       ,' 从(''"'0ヾ
.      lリi(||,,l l,,|ノヽ
       ゝ!リ ‐/リ
       i^ヾ´ト、
.      ゝ '^>|__
      ,'i  ̄:| | /ヽ
.     ノ .l   :| |__ゝ/
     (  ノ_.」_|" )
.    {}  |  | |  {}
       |  | |
        / /| |
     人_/ .!_.」
.    〈 〈  i .!
      ヽ _) .l__ノ

ぽっと「ごしゅじんさま・・・一緒に寝てもいいですか・・・?」

301ツの字:2003/01/09(木) 16:38
>>299 >>300
(・∀・)bグッジョブ!!

302月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/10(金) 01:24
>>299
 先を越された!(笑)
>>300
 こ、ここでもパジャマか!

303ツの字:2003/01/16(木) 04:49
月那さんちのぽっとたん。
以下がコンセプト。

・黒髪ロング ・黒目がち ・弱気そう ・基本は困りマユ ・表情がやや曖昧
・最初はぶかぶかワイシャツ ・後にワンピ ・無口そう

http://nybrilliant.hp.infoseek.co.jp/ukagaka/cg1/tukipot.jpg

こんなんでどうよ?

304ぢょ:2003/01/16(木) 07:30
>>303
��(*´Д`*)
キタ━(゚▽゚)━( ゚▽)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(▽゚ )━(゚▽゚)━!!
月那さんが発見する前にさらっちゃうならイマノウチ・・・(マテ)

そーいえばー。ぽっとたんって、各家で名前とかつけたりしないのかなー とか言ってみる。
せっかく萌え(*´Д`*)な設定をいろいろ考えてるし。

305ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2003/01/16(木) 08:06
>>303
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

>>304
名前ですか?
一応、ある程度は考えてますよ。

306恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/01/16(木) 20:42
>>303
ポットタン(*´д`)ハゥハゥ・・・

いい加減、うちのもデザインしますか‥‥
なんか、めちゃサイバーな感じになりそうですが‥‥

307ツの字:2003/01/16(木) 21:06
>>304
多分、フツーに名前をつけているヒトもいるんじゃないかなー、とか。
ちなみにウチのMacは『林檎』って名前(そのまま)ですし。
パワーブックは『ブラックバード』って名前です。

ちなみにぽっとたんは『くをん(九音)』という名前だったり。
いやはや。

308四川哀:2003/01/16(木) 21:06
>303
まったくたまりませんなぁ……。

>304
確かにさらいたくなr……
「に・い・さ・ま?」
いててて!耳ひっぱらんで!ちぎれる!ちぎれる!。・゚・(ノД`)・゚・。
そういや、うちのにはまだ名前無かったなぁ……。

309ZMI(ずみ)</b><font color=#FF0000>(NbI54IPA)</font><b>:2003/01/16(木) 21:20
>>303

       , ' ⌒ ` ヽ
.      /      ヽ
.        i l ル从从リ|i
      彡|||┃ ┃ |ノ
        ノ ||ト"-"/||
      〃 . ,リ. ∨ト、 リ
     〃 .i l |゚ l i
     i|   .l l |/./
      ヽ ヽ.l l /./ |
.     )) )[_],,Y  |
.     〃ノl|"ヽ_∧ノ
        | |.| |
         / ./ | |
         / ./ │ |
.      ( ヽ l .)
       ヽ__) l__ノ

暫くAA描いてなかったからますますヘタレに…。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに、うちの白ぽっとたんの名前は『風華(ふうか)』です。

310偽うにゅう</b><font color=#FF0000>(nISEUNUk)</font><b>:2003/01/16(木) 22:22
>>303
うあ……ハァハァ……。

>>304
うちのは「黒恋(こくれん)」と呼んでますが。
………よく考えてみたら某組織の読み方だぁ(爆死)

311ぢょ:2003/01/17(金) 22:05
んむー。うちの青ぽっとたんは、『翠佳』通称『みさちゃん』or『セシリアたん』てコトにしようー。
・・・え?通称と名前に関連がないって?( ̄▽ ̄;)

312月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/17(金) 22:43
>>303
 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
 (∀゚ )三三三三===━━━━━━!!!!
 !!!!━━━━━━===三三三三( ゚∀)
 キタキタキタキタキタァ━━━━━━ヽ(*´Д`*)ノ━━━━━━!!!!

 はい、申し訳ありません。捕捉遅れました。逝ってよし(AA略)

 考えてた名前は「レン」なんですが、海曹とかぶり気味なので変えましょう。

313月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/17(金) 22:47
 ギャ、お礼の言葉が遅れてしまいました。重ねてお詫びを。

 ツギノミヤさんありがとうございます。愛してます。

 このご恩をどのようにお返ししたらよいものか。

314白い兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2003/01/20(月) 00:06
唄ってみよう。
とりあえず一番だけ。
http://members.tripod.co.jp/hakuto9/souko/pot.txt

315月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/20(月) 22:13
>>314
 元の歌が分からない罠(笑)

 新作はとりあえずいつものらぶらぶ風味で。
http://tsukinami9196.hp.infoseek.co.jp/ghost/pot/pot2.html

316ツの字:2003/01/21(火) 01:14
>>313
ん、じゃあ、デザインはこんなカンジで良いのですねー。

ちなむとプロセッサ・コア(ぽっとたん全員に付いてるクリスタル状のパーツ)
は、取り外されていて痕跡が残るだけです。
多分、左おでこの生え際辺りに、ちっちゃなバンソーコー貼ってあります。
もしくは、胸骨の辺りに黒いアザ(幾何学模様っぽい)みたいなのが。

317白兎</b><font color=#FF0000>(HakutoCk)</font><b>:2003/01/21(火) 07:15
>>315
Σ(゚Д゚|||

では、懲りずに第2弾。
また1番だけ。
http://members.tripod.co.jp/hakuto9/souko/pot_02.txt

318MZK@ネット難民気味</b><font color=#FF0000>(MZKCGIz.)</font><b>:2003/01/22(水) 00:45
こんなの書いてみますた(みますた!(マスタ!))
(AA省略)

http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/83.txt

319神風:2003/01/23(木) 04:15
某おいちゃんに晒せと指令が下り泣く泣く晒しあげシマスタ!

脳内がダメポイ・・・( ̄¬ ̄)

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8213/SS.html

320月の字</b><font color=#FF0000>(Uc2shIkI)</font><b>:2003/01/26(日) 13:41
>>316
 胸骨の辺りに幾何学模様っぽいのは確認イベントが大変なことになる気が(笑)

>>317-319
 グッジョブ×3Σd(>▽<)

321恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/01/26(日) 17:30
>>319
ポットを愛する人たちのスレへようこそっ!

322名無し以外の誰か:2003/02/02(日) 22:13
「んっ!」
いきなり目の前にぽっとの顔がアップになるとともに、口の中に何かが入ってくる感触がした。
それがぽっとの舌だと気付いたのはその少し後だった。
「ふぁ…」
暫くしてぽっとが離れる。
ぼおっとした意識の中、俺とぽっとの間に光る糸のような物が伸びているのが見える。
「ぽっ…と…?」
突然の事に、俺はそう声を絞り出すのが精一杯だった。
「お願いです。今だけでいいですから、私の事を普通の女の子として…、ごしゅじんさまの事が好きな女の子として扱ってください」
泣きそうな顔でそう言ってきたぽっとを、俺は思いっきり抱きしめた。

323ツの字:2003/02/03(月) 12:42
>>322
誰のぽっと――――!?(*´Д`*)

324名無し以外の誰か:2003/02/07(金) 01:26
>>322の続き

言葉では伝えきれない思いが伝わるように、ぽっとを思いきり抱きしめた。
だが、抱きしめれば抱きしめるほど感じるプロセッサ・コアの感触に彼女が「作られた」存在である事を思い知らされる。
そんな気持ちを振り払うかのように、俺はぽっとの唇を貪った。
「ん・・・ふぁ・・・あっ・・・」
ほんの数秒だったのか、それとも何十分も経ったか、それほどまでに俺はぽっととのキスに没頭していた。
やがてどちらともなく離れていく。
「ぽっと・・・」
その言葉だけで十分だった。
恥ずかしげに、微かに頷いたぽっとを抱き上げると、そっとベットの上に横たえた。

325四川哀:2003/02/08(土) 00:10
>>322 >>324
ホントに誰だろ……。

あ、今更ながら、と言うか、ようやく、うちのポットの名前が決まりました。
「優律(ゆうり)」です。

イヤ、結構悩んでたんですけど、決まる時はぱっと決まるもんですね……。

326四川哀:2003/03/13(木) 00:38
もう、誰も待っていないような気がする超へたれSSお持ちしました。

……いろんな意味で

も う だ め ぽ 。

http://www005.upp.so-net.ne.jp/Tartarus_Cube/ukagaka/pot/kaimono.html

327t:2003/03/14(金) 12:17
>>326
らぶらぶですのぅ。

普段でも耳はつけているのかー。かー。

328t:2003/04/01(火) 15:36
月那P.O.T.『彩姫』のアーキタイプ。
プロセッサ・コアを捕食するユニット、『イレイサー』を持つ。

http://ukradioar.s17.xrea.com/uk_up/uk_img/97.jpg

329ぢょ:2003/04/01(火) 23:47
>>326
にいさま・・・にいさまか・・・(*´Д`*)なごみますのう。

>>328
��(・∀・;)!!
・・・なんとなく怖いけど はあ(*´Д`*)はあ

330恵</b><font color=#FF0000>(MegumiPI)</font><b>:2003/04/02(水) 05:01
>>328
ぐはっ!
愁いを含んだ表情がいい感じですー

捕食ユニットを利用したしょくs(以下検閲削除
‥‥ゲフンゲフン

331es</b><font color=#FF0000>(L5pJXC.w)</font><b>:2003/04/02(水) 21:14
言いだしっぺの張本人がやさぐれてる間もぽっとは成長してるのね(*´Д`*)
でもそろそろ暖かくなるので、ぽっとの出番も少なくなるかな…。

…ここの住民にボコられそうだ(笑)

332:2003/04/03(木) 00:37
>>331
そうめんを茹でればいいのですッ!!

ソバでも可。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板