レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中74作目
-
主に夜や週末にプログラム書いたりなんだりしています
http://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
http://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
http://github.com/kumaryu/peercaststation
PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。
きゃすけっとは
https://peercasket.herokuapp.com/
FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTree、TagBar
-
自分は単純に作業効率はあがったなぁ
家のマシンのほうがいいので
-
外から電源入れられちゃうルーターだっけ?
-
AzureArcの記事見てるけどよくわからん
どこからどこまでのことなんだ
-
全部AzureArc通してやるんかな?
-
なんか囚人みたいな服着てますね
-
あれくまさんは関東ですか?
-
最近寒いのと暑いの繰り返してますねえ
明日は7月上旬の気温だそうですね
-
急に熱くなるとアイスの消費量が増えて困りますね
-
去年はやべーくらいに暑かったですね
過去20年最高レベル
今年も同じくらいならもう6月終わりからずっとクーラーつけようかと思う
-
徒歩30分はきついな
30分て4キロくらいあるじゃん
-
自転車とか買わないんすか
-
テレワークの唯一の欠点は通勤中読んでた本やポッドキャストが消化されなくなったことかなぁ
-
ちゃんと新聞取ってるの凄い
-
キレイにするんだよ
-
ラジオは日々の散歩で聞けるんだが電車中読んでた本がどうしても無理だわ
電車は最高の読書空間だったわ
-
アレクマさんレベルでも新聞取ってないんだ
まあ別に新聞とか別に紙で必要ないですよね
-
うちも地デジ化と同時に捨てましたわ
-
ペカステ作ってるあれくまといえばペカで知らない人は居ないでしょう
-
テレビはBGMとしてはいいけど、映像娯楽としてはネット配信でいいじゃんってなる
-
テレビはCM多すぎてほんとイラがやばい
-
凸凹多そうですね
-
これ、削り過ぎちゃうやつだ
-
最初からずっと写ってるチンコンパスってなんですか?
-
すげえ
-
右下のはGPD?なんかゲーミングGPDが出ますね
-
メモリが付いていたら…
-
え、メモリついてないのかよ
それって控えめに言ってゴミなのでは
-
自分で目盛りを書ける喜び
-
デジタルノギス付きくらいにしてくれればいいのに
-
えー、それで1200円もするんかい
-
めちゃめちゃエンジニアなのにノギス使うことって本職であるんですか?
-
ノギスの3Dモデルをつくるならワンちゃん
-
デカール切るためにこんだけの労力w
-
ランチャーが終わったら次はメモリを刻む配信だなw
-
そのノギスって100円ショップに売ってそう
-
3ミリ穴って1.5ミリつくらないと行けないwww
-
精密ドライバーで穴開ければよかったのでは
-
1500円あったら2年前ならまともなの買えましたけど、安倍とコロナのせいで今は3000円くらいですね
-
ノギスだけです
-
5時までいけます
-
ちゃんと組み上げるまでやって
-
合わせ目消したあとはまた塗装?
-
全く外要素なさそうなあれくまさんがGDPポケット使うメリットってあったんですか?
-
コンパウンドで磨き上げまでやつ感じですか?ピッカピカの巨砲ってのもいいものですね?
-
アクリジョンのベースカラーを買ってみようと思うんだけどアクリジョン専用ツールクリーナーってラッカーのツールクリナーじゃあ代用できないん?
-
前は電車通勤だったんですね
-
電車の中でペカステ作ってたのは知ってます
-
ならとりあえずツールクリーナーは保留しときま
-
あれくまがコロナで突然死とかしたらペカの今後怖いので徒歩で良かったです
-
gpd pocketってバッテリー死にやすくないですか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板