レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中66作目
-
主に朝や週末にプログラム書いたりなんだりしています
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
ttp://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
PeCaStの要望やバグ報告はgithubのIssueに書いてください。
配信時以外に書かれても見てません。
きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/
FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ
-
「リンゴがいつごろ落ちるかどうかはわかるし、じっくり見ていれば落ちそうな時間もわかるが、その瞬間までは予想できない」
って話がTwitterにあったな
-
今回の地震、専門家ですら、よくわからんって言ってたもんね
-
一刻も早く日本を空中要塞化しなければならぬ
-
人類の英知で何とかするよ
エネルギーを適度に散らす計画人工地震とかで
-
人類は自然には勝てないのだ…
巨大ロボットとかないのだ…
-
最悪巨大ロボットが起こす振動で活断層が動くだろ
-
イェーガーくらい?
-
万年山と書いてハネヤマと読む
-
あぁ、イェーガーは100mないのか
85m2,312tが最高とかなんとか
-
gitとgithubを混同して捉えてる人たちを集めて、どうにかしたい
-
gitでbitbucketを使うとか言ってさらに混乱させていこう
-
gitのhubなんだろ? わかるわかる(ハナホジ
-
4/16の有感地震(震度1以上の地震)が202回は正直精神的に死ぬのではないか
-
そのしばらくが長いのだ
これでまだ3日しか経ってないのかよって感じだ
-
地震が落ちついたとしても今度は道路とかの交通手段やね
高速道路と幹線道路はとっとと復旧させたい
そうしないと機材が運べないし大変なところだ
-
山の近くもいや海の近くもいや
結局関東平野が強いのか
-
同じ熊本でもピンピンしてるとことメタメタになってるとこの差が激しいからなぁ
直せるとこさっさと直して近くまでこれるようにはして欲しいところだ
でも揺れが収まらんしな
-
ただ東日本の経験からすると、都市ガスは下手すれば1ヶ月かかるぞ
ガスの供給元が無事だからそこまではいかないと思うけど…
-
やはり台風に気をつけて空中要塞化するしかない
-
九州はまだプロパン主流のイメージ
-
水中だとBioShockになってしまう
-
その時のことはよく覚えてないけど、いわきだと水の方が大変じゃなかったっけ
-
そうか、水上都市化すればよいのか
でも排水をどうにかできないと沈みそうだな
-
>>970
ご名答
-
いわきですら食い物なかったのかよ…
仙台は当然のごとく無かったけれど、道路が無事ないわきですら無かったってどういうことだよ…
-
お、ちょうど熊本の配信者が配信始めた
-
東日本の時は水上保安庁の巡視船だかが津波乗り越えてる動画上がってたよね
-
ニコニコで申し訳ないけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13900664
-
津波はある程度以上沖なら良いんだけど、
そこまで出せるかどうかの分岐点での判断が難しいってこの間どっかの特集でいってた
-
海上もやばそう
https://www.youtube.com/watch?v=8ZNJBOhY5Uw&feature=youtu.be&t=173
-
ほいYouTube
ttps://youtu.be/8ZNJBOhY5Uw
-
津波は垂直に突っ込めばあんまり問題ないよ
横から受けるとTHE END
-
相馬だからえーと、松川浦か
あそこにかかってる橋は今でも一般車通行禁止だよ
沿岸は工事の真っ最中
-
普通の波じゃないから登って降りないのが逆に怖いね
この壁が陸に突っ込んでいくと思うと・・・
-
しかも水深が浅くなるから沿岸の方が高くなるんだよね
津波は1m食らっただけでも人死ぬのにあの高さだからね
-
天草方面は断層が海底にあるから
もしデカい地震が起きたら有明海に全部雪崩れ込んできて
簡単に言うと俺んちがやばい
-
福岡県が想定してる最大クラスの津波が起きても
そこまで内陸までは来ないという事になってるんだけどね
-
大分の海沿い住んでたときは風がやばかった
ベランダを網戸にしたまま、マンションのドア閉めると、風の勢いで内鍵が勝手に閉まる。俺、外にいるのに
-
大分は九州の中では比較的住みやすい県と言える
-
しかし今回の地震も「RT拡散」とかでチェーンメールよろしくデマ紛いの情報が回っててやだもー
-
しれっと千葉まぜてくんなw
-
余震に気をつけて下さいからの、今までのは前震で16日来たのが本震でしたっていうのがやばかった
-
武部さんこんなとこにいたのか
-
ガルパンの通信手はこのスレにいないよ?
-
橋ごと消える土砂崩れは衝撃的すぎた
-
土砂崩れのとこ飛ばしたドローンの映像はみました?
正しい使い方ですね
-
国土地理院はYoutubeにチャンネルあるんだな
ttps://www.youtube.com/channel/UCJY_QJ1IuHO8j_WvPqNEK6g
ドローンじゃなくてUAVって表記だけども
-
1080pで酔っていこう
-
ジャイロの技術スゲーって思うわ
-
ゲームエンジンのデモ画像じゃない1000
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板