レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 57作目
-
主に週末にプログラム書いたりなんだりしています
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイクPeerCastStationの開発やってます。
サイト
ttp://www.pecastation.org/
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
きゃすけっとは
ttp://peercasket.herokuapp.com/
FAQ:
プログラミングを始めるには→PHPかHSP
BGMなに→ZABADAK
Vimのプラグインは→NERDTreeのみ
-
デザインの流行はほんとわからぬ
-
当日になったら罠が何処かにある気がする
-
お腹空いたって言ってから2時間くらい経過した気がします
ご飯炊けた頃?
-
当日穴がないか探していい?
-
もうそうめん炒めましょう。
-
春雨じゃなくてビーフンみたいになりそう
-
長時間乙
-
素麺をあげたのはそこそこ美味しかったです。
おつかれさまでした。
-
おつー
-
チュロスくいたくなってきた おつおつおー
-
あれくまさんの配信を見て寝たら、夜明けに妖精さんがサイトを改造してくれました!
ありがとうあれくまさん!
# >>538 → ttps://dokidoki.herokuapp.com/f/fde2e7f59a368e4af664880161e4d772/doki578.jpg
# bootstrapがここまで強力だとは思わなかったんです
-
くまっす
あれ今日日曜日じゃないけど
-
休んだの?
夏風邪はやってるよねー
僕も金曜熱でて休んだわ
-
あれくまさんも体調気を付けてねー
休んでからいうものじゃないけど
-
だるいだけだといいけど熱でるとめんどいからねー
38度はきつかったです
-
微妙な忙しさの案件だと休みづらいんだよね
午後半休とって病院行って寝るとかするといいっすよ・・・
-
デモタさんの高画質配信流しときましょう
-
何人ぐらい参加する予定なんですか?
-
こんばんは。昨日配信しなかったから月曜日AAが張れなかったwww
-
体調が悪かったのですね。今日は多少良くなったのかな?
-
結構な人数参加するんですね
面白そうなのあったらいいですね
-
WMEがポート8080で待ってるじゃないですか、そこへどんな感じでつなげばいいんですか?
-
あープログラムだけじゃないんですね
僕とかだったら水彩画とかだすかなー
-
peercastってどんなプロトコルでつなぐんですか?
-
カーソル写ってますよ
-
PCP以外の連携部分は、既存のHTTPライブラリで済む感じですか?
-
今帰宅 何作ってんの?
-
いつもそういう図を作るときは雲とかにしちゃうな
-
「インターネッツ」って書くと一気にファンキーになりますよ
-
p2p押していかないの?
-
長文失礼します。補足です。
#64のバグを昨日上げましたが、現象としては、PaCaStを終了させてもプロセス
に残って通信しています。
再接続した際に、バッファが起きていたので、一度PaCaStをタスクバーから終了
させて、GUIを再起動させて見た所、また、バッファがあったので、原因を突き止めて
いたら、PaCaStのプロセスが終了していないバグが分かりました。
-
俺プログラミングまったくやったことなくて なにからやっていいかわかんないんだ
けど 最近PCを自作してパソコンの仕組みに興味わいてきて
-
アーキテクチャ勉強していこ
-
どの部分が一番コード量がかかってるんですか?
-
win8ですか?
-
とりあえず8.1待ち
-
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
(_ インターネット _)
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
-
8から8.1のアップグレードってなんか不便なことってあるんだっけ
-
今あるソースのビルド環境って、何用意すればいいですか?ステップ実行したいです
-
pcpの仕様ってどこかに公開されてる?
-
おいすー
ペカステって配信で使うときIMとかVPみたいに
(配信時)直下リレー不可ホスト自動切断 有効 解除みたいなことってできないのかな?
-
最近のプレゼンテーションの作成は花子で作っちゃう事が多くなったなぁ
-
1対無限の絵がほしいなw
-
機能あったのか
-
と、いうことは偽装緑もはじいてくれるのかな?
-
いつもこんな感じに図作るわ
ttp://dokidoki.herokuapp.com/f/fde2e7f59a368e4af664880161e4d772/doki602.jpg
-
さすがに無理だったか
-
ここでは複数ノード経由するっての見せればいんじゃね?
-
スライド1 簡単な図⇒スライド2 ちょっと詳細な図でいいかと
-
ピアカスのソースでインターフェースについて学んだわ
Streamあたり
-
パソコンで調べたよ
-
ttp://www.softether.jp/1-product/11-vpn/21-intro/2
こういう奴よく見るけどVisio標準であるの?
-
ちゃんと探せばクリップアートの中にあったような気がするけど
-
あれくまさんの変換の時に▽出る奴なに?
-
やる夫で学べるPeerCast とかにしてはどうだろう
-
今北PeCaStのプレゼンどっかでやるの?
-
え、PeCaSt動かさせてくれるの?会社で?
-
MSOffice?
-
出しますって言っちゃったのかwwwwwwwwww
-
3D ボンバーマンをだせb(ry
-
P2Pなんか出したら、ゆうくん扱いになっちゃうんじゃ
-
猫なにしてる?
-
間違えた
-
あれくま「やばいと思ったがプレゼンを抑えきれなかった」
-
派手な服着て行って地味さは誤魔化していこう
-
Peercastって最大∞人まで視聴出来るものなのかな?今ふと思ったけど。
-
「このイエローページというところで配信の一覧が〜」
同僚(うわエロゲ会社からクレーム大量に来てるこれ)
-
これでpeercast見出して特定されるんですね
-
社内YP
-
知ってる人は知ってるのか
結構大所帯なんだねぇ
-
ずいぶん自由な会社だなぁ
-
社内YPだったら問題なくね?
というかピアキャス使ったやつの論文とかあるし
-
俺みたいに会社で間違って艦これ開いちゃっても何の問題もなさそうじゃん
-
なんら悪いものではない(へっへっへ)
-
社内YP立ってるってことは
朝礼になったらYPにつなぎに行ってメディアプレイヤーとかで見る感じなの?
-
そうかー
pecaはYP(番組表)なかったら単純にストリーミングツールだもんなぁ
よくここまでなったもんだ
-
あれくま「今は私がメンテナである」
-
艦これは富豪的プログラミングというか、明らかに小規模を想定したネットワーク構築してるのを
鯖を超大盛りにして無理やり誤魔化してるっぽくていつか破綻しそう
-
笑いこらえすぎだろw
-
得意のスケールアップでちょちょい出来てないの?
オンプレミスなのかしら
あーいうとこは自鯖が普通なん?
-
さらっと毒吐いたね?
-
たまごっち騒動思い出した
あれって工場ライン増やしたのかな
-
なんかよくないところに嵌ってる感じ
人が入れないから鯖増やそうとしても
あと半年も持たないだろうから鯖増やしてもなぁって感じ
-
あれってどうやってマネー化してるの?無料なんでしょ
マネタイズする前に破綻しそうw
-
ツチノコエンジニアがなんとかするじゃない?
-
ブラウザ三国志とかすごいよね
-
>>694
ゲーム性を大きく左右するような課金がないだけで、メニュー画面に配置する小物とかに課金があるし、
もともと課金で儲けるよりもグッズ展開で儲けるつもりだって言ってた
運営はDAUが平均33万とか言ってるけど、メニュー画面で放置してるユーザーが圧倒的だと思うのよね
-
艦これもリメイクしちゃうんですか?
-
さすがに何か月かやってないユーザとかは削除とかするんじゃーない?
接続数での制限にすればよかったのに
-
>>699
bot対策っていうか、こう、鯖にちょっかいかける系のツール使ってる連中を弾いてないみたいなんだよなぁ
-
元祖peercastのソース読もうとして挫折したんだけど
あれくまさんが人のソース読むとき使うツールとか教えてください
-
普通のMMOとかだったらサーバパワー的に考えて接続数とかで制限すると思うけどなー
-
Vimで読む(重要
-
そのおかげで新生14ちゃんはものすごいログインオンラインになってるよね
-
嫌がられるけどそれこそスタミナ制みたいなの導入して
何時間も入れない様にすればいいんだよ
そうすれば出ざるおえないから
-
peercastはThread-Specific Strageパターンか何かを使ってて読みづらいんじゃなかったっけ
-
デザインパターン勉強するなら
元ソースとpecastどっちがいいですか?
-
何を言ってるかさっぱりわからないです
-
ファイル名のアテにならなさが異常
-
クラスで9000行?
意味わかんねー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板