したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 39作目

1あれななしさん:2011/05/08(日) 23:35:37 ID:Ly4JLhNY
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html

812あれななしさん:2011/06/01(水) 06:46:48 ID:PZTzrU9Q
OSとかコンピュータ関連のキャラクターグッズとか売ってた?

813あれななしさん:2011/06/01(水) 06:46:54 ID:isrxiSB2
iクラウドは音楽ストリーミングサーバーかな

814あれななしさん:2011/06/01(水) 06:48:53 ID:Lk9o3LCs
tuxのぬいぐるみとかあるのかと思った

815あれななしさん:2011/06/01(水) 06:49:07 ID:MS.13rlk
左にディレクトリ表示させるの便利そう。

816あれななしさん:2011/06/01(水) 06:50:31 ID:Lk9o3LCs
こうしてVimの起動がどんどん遅くなっていく
…いやそこまで遅くはならないか

817あれななしさん:2011/06/01(水) 06:51:24 ID:isrxiSB2
google goのキャラクターグッズはさすがに売ってませんでしたか、そうですか

818あれななしさん:2011/06/01(水) 06:53:08 ID:isrxiSB2
この配信で有名なPlan9ちゃんが売ってたら買ってきてほしかった

819あれななしさん:2011/06/01(水) 06:53:14 ID:MS.13rlk
vimはシンプルなのが一番いいな。
触る環境結構かわるから構築しなおすのが面倒くさい。

日本みたいに定番のお土産があるのかw

820あれななしさん:2011/06/01(水) 06:55:43 ID:Lk9o3LCs
食い物だと帰りの通関がめんどくさそうなイメージ

821あれななしさん:2011/06/01(水) 06:55:51 ID:MS.13rlk
Tシャツ15ドルぐらい?

822あれななしさん:2011/06/01(水) 06:56:23 ID:PZTzrU9Q
上司カワイソスwww

823あれななしさん:2011/06/01(水) 06:57:57 ID:MS.13rlk
お菓子関係土産にするなら、アジア系のほうがましかなぁ。

824あれななしさん:2011/06/01(水) 06:58:45 ID:Lk9o3LCs
アジア系のお菓子?ハハッ

825あれななしさん:2011/06/01(水) 06:59:00 ID:MS.13rlk
月餅安定。

826あれななしさん:2011/06/01(水) 06:59:02 ID:2r1xbkRI
そういう海外のお菓子食うと日本のお菓子っておいしいなって感じる

827あれななしさん:2011/06/01(水) 06:59:32 ID:0r965aoo
イギリスといえばウナギのゼリー

828あれななしさん:2011/06/01(水) 06:59:35 ID:PZTzrU9Q
お土産が罰ゲームか
虫とかそういうのか

829あれななしさん:2011/06/01(水) 06:59:52 ID:UOUEH19M
次はイギリスに食べに行くの?

830あれななしさん:2011/06/01(水) 07:00:00 ID:Lk9o3LCs
虫とか言うと長野の…

831あれななしさん:2011/06/01(水) 07:01:09 ID:MS.13rlk
土産に買ってきたけど、デスクの引き出しに残って中々減らなかった。
食えよって言っても食ってくれない。

832あれななしさん:2011/06/01(水) 07:01:21 ID:Lk9o3LCs
長野にはざざむしというものがあってですね

833あれななしさん:2011/06/01(水) 07:03:23 ID:MS.13rlk
同僚「小腹減ったなぁ」
俺「お、お菓子食べる?」
同僚「いえ、それはいいです。」
俺「あ、はい。。」

834あれななしさん:2011/06/01(水) 07:04:42 ID:0r965aoo
本場のキットカットは旨かった
というか味変わらない

835あれななしさん:2011/06/01(水) 07:06:58 ID:0r965aoo
ジェリービーンズとかくっさいし甘ったるいしね

836あれななしさん:2011/06/01(水) 07:09:37 ID:MS.13rlk
うまくいっても疑問に感じたとこって大概何かもんだいあるよね。

837あれななしさん:2011/06/01(水) 07:12:19 ID:MS.13rlk
スレッド管理?

838あれななしさん:2011/06/01(水) 07:13:16 ID:0r965aoo
もっくんが悪かったのか

839あれななしさん:2011/06/01(水) 07:21:27 ID:MS.13rlk
関東大変だな。

840あれななしさん:2011/06/01(水) 07:22:14 ID:isrxiSB2
HDDの回転数を25%落とします
とかないのか

841あれななしさん:2011/06/01(水) 07:22:24 ID:MS.13rlk
なんか、経費削減と一緒にされそうで警戒してしまう。

842あれななしさん:2011/06/01(水) 07:22:34 ID:Lk9o3LCs
なぜか関西にまで余波が広がりそうな雰囲気もあるしな

843あれななしさん:2011/06/01(水) 07:24:06 ID:isrxiSB2
法人は大変だな。
かわりにうちは25%温度下げとくよ

844あれななしさん:2011/06/01(水) 07:24:16 ID:Lk9o3LCs
もう今夏全員アロハシャツでいいよ

845あれななしさん:2011/06/01(水) 07:24:25 ID:MS.13rlk
フロアの冷房28度って、スーツきてたら耐えられない。

846あれななしさん:2011/06/01(水) 07:25:58 ID:Lk9o3LCs
35度はPCの寿命がマッハな温度なような

847あれななしさん:2011/06/01(水) 07:25:59 ID:MS.13rlk
サーバルームって正直あんなに冷やさなくてもいけると思うんだ。

848あれななしさん:2011/06/01(水) 07:26:07 ID:isrxiSB2
表示上28度、実質25度にするハックする特命業務部署がはやる!

849あれななしさん:2011/06/01(水) 07:27:12 ID:zb.VStlQ
でもあんまり温度が高いとリーク電流が増えて微妙に消費電力が上がるという

850あれななしさん:2011/06/01(水) 07:28:04 ID:MS.13rlk
机の下にPC置くとやばい。

851あれななしさん:2011/06/01(水) 07:28:25 ID:Lk9o3LCs
壁面緑化やらなにやらで太陽光の遮断…まぁ間に合わんな

852あれななしさん:2011/06/01(水) 07:28:36 ID:0r965aoo
夏は仕事無くそう

853あれななしさん:2011/06/01(水) 07:30:47 ID:NbBrRVOs
ボーナス出るだけうらやましい

854あれななしさん:2011/06/01(水) 07:31:27 ID:0r965aoo
8月・・・もうきゃすけっとの時期か

855あれななしさん:2011/06/01(水) 07:32:25 ID:WxZ1iYag
ボーナスは本来毎月の給料に含まれる分の給料です!

856あれななしさん:2011/06/01(水) 07:32:36 ID:MS.13rlk
時間の流れは過酷ですね。。

857あれななしさん:2011/06/01(水) 07:32:38 ID:Lk9o3LCs
そういえばGoogleAppEngineの料金変わったんだっけ?

858あれななしさん:2011/06/01(水) 07:34:41 ID:WxZ1iYag
決算賞与まだー

859あれななしさん:2011/06/01(水) 07:35:51 ID:Lk9o3LCs
移転するにも移転するあてが
従量課金のサービスやたら増えてるみたいだけども

860あれななしさん:2011/06/01(水) 07:36:23 ID:WxZ1iYag
ボーナスって人質だよな

861あれななしさん:2011/06/01(水) 07:36:35 ID:isrxiSB2
きっといっぱいクラスつくったからだよ

862あれななしさん:2011/06/01(水) 07:38:07 ID:MS.13rlk
維持費だけ考えたら、自分でサーバ立てたほうが安くならない?

863あれななしさん:2011/06/01(水) 07:38:54 ID:isrxiSB2
告知ページと開催期間ページ分けといたほうがいいと思いますね

864あれななしさん:2011/06/01(水) 07:39:23 ID:MS.13rlk
サーバの管理が必要になるからその分の手間かかるけどね。

865あれななしさん:2011/06/01(水) 07:39:30 ID:Lk9o3LCs
そしてきゃすけ終了したあとにISPからお手紙が

866あれななしさん:2011/06/01(水) 07:40:51 ID:isrxiSB2
告知ページは静的html1枚でいいと思います

867あれななしさん:2011/06/01(水) 07:42:40 ID:MS.13rlk
そこで広告収入ですよ。

868あれななしさん:2011/06/01(水) 07:42:54 ID:isrxiSB2
JRubyが結構CPU時間食ってる予感

869あれななしさん:2011/06/01(水) 07:43:56 ID:Lk9o3LCs
問題はストレージと転送量

870あれななしさん:2011/06/01(水) 07:47:37 ID:MS.13rlk
海外の人ってこういうインターフェイス考えるの上手だよね。

871あれななしさん:2011/06/01(水) 07:49:15 ID:Lk9o3LCs
浪人、イカ、ふぐ…サービスの名称とはあんまり思えないというかどうしてそうなった

872あれななしさん:2011/06/01(水) 07:50:03 ID:MS.13rlk
コミットする時のメッセージ結構まよう。
細かくコミットして、書いたほうがいいんだろうけど。

873あれななしさん:2011/06/01(水) 07:50:35 ID:Lk9o3LCs
ちょっとまて、そのメカはあぶないあぶなーい

874あれななしさん:2011/06/01(水) 07:50:50 ID:isrxiSB2
herokuもキャプテンハーロックからかな?

875あれななしさん:2011/06/01(水) 07:50:53 ID:MS.13rlk
浪人<ふぐ?

876あれななしさん:2011/06/01(水) 07:51:46 ID:MS.13rlk
ふぐ<いか?

877あれななしさん:2011/06/01(水) 07:53:25 ID:PZTzrU9Q
外人のセンスはわからん

878あれななしさん:2011/06/01(水) 07:53:49 ID:MS.13rlk
仕える君主が存在しない侍は価値がないとか
そんな深い意味があるのかな。。

879あれななしさん:2011/06/01(水) 07:53:51 ID:isrxiSB2
ヒーローと俳句を掛け合わせた造語らしい
がなぜそうなった

880あれななしさん:2011/06/01(水) 07:55:21 ID:Lk9o3LCs
サービスそのものより名称の方につっこみどころ満載ってのもなかなかないな

881あれななしさん:2011/06/01(水) 07:55:51 ID:isrxiSB2
和製英語と同じ感覚じゃね?
ナイターとか

882あれななしさん:2011/06/01(水) 07:56:28 ID:MS.13rlk
ふぐ選んだら、性能いい代わりになんか、リスクあるんだよ。

883あれななしさん:2011/06/01(水) 07:57:51 ID:isrxiSB2
あえてニンジャやフジヤマを使わなかった理由を知りたい

884あれななしさん:2011/06/01(水) 07:59:04 ID:MS.13rlk
>>883
外人「忍者とかフジヤマって日本noobでしょww」
こんな感じなのかな。。

885あれななしさん:2011/06/01(水) 07:59:10 ID:Lk9o3LCs
ニンジャはたぶん色々どっかで被ってるんだよきっと

886あれななしさん:2011/06/01(水) 07:59:23 ID:NbBrRVOs
お先に仕事いってきます

887あれななしさん:2011/06/01(水) 08:01:53 ID:isrxiSB2
Ruby on Senro
とかにならなかっただけましか

888あれななしさん:2011/06/01(水) 08:03:20 ID:isrxiSB2
おつくまさん

889あれななしさん:2011/06/01(水) 08:04:56 ID:Lk9o3LCs
おつくま

890あれななしさん:2011/06/02(木) 05:45:45 ID:2E4AcvgM
おはようございます
東京今日騒がしいようですね、主に永田町あたりが

891あれななしさん:2011/06/02(木) 05:46:43 ID:2E4AcvgM
昨日、衆議院で内閣不信任案が提出されたのですよ
今日採決

892あれななしさん:2011/06/02(木) 05:47:47 ID:UU4m1j6U
あれくまさんお尻の具合は大丈夫ですか?
私は毎日それだけが心配で

893あれななしさん:2011/06/02(木) 05:47:53 ID:2E4AcvgM
話題に付いてけないのは場合によっては致命傷

894あれななしさん:2011/06/02(木) 05:51:15 ID:2E4AcvgM
間接的な影響からいくと、まぁ間違いなく復興のための国債が出るのが遅くなって
その分日本のお金の回りがより悪くなって円高になるってくらいかなー

895あれななしさん:2011/06/02(木) 05:52:58 ID:2E4AcvgM
まぁ円高になろうがなんだろうが
国内ででるソフトの値段が安くなったりするわけじゃないですけどね!ひどいお…

896あれななしさん:2011/06/02(木) 05:58:35 ID:2E4AcvgM
そういえば関係ないんですがあれくまさんは全ゲ連のお話とかチェックしてます?
前回はシリコンスタジオ周りの方やら某C社の方やら
いろんな方からゲーム開発についての講演あったみたいですが

897あれななしさん:2011/06/02(木) 06:01:37 ID:2E4AcvgM
前回の講演の中身がここらへんに
ttp://togetter.com/li/138318

898あれななしさん:2011/06/02(木) 06:08:13 ID:2E4AcvgM
BISHAMONはもっといろんな人に売りたいなー
大体80個くらいいろんなインディー系の人達にも売りたいなー
とかそんな話もあった気がした

899あれななしさん:2011/06/02(木) 06:09:58 ID:2E4AcvgM
80本くらい売れば同人で使えるお値段になるかもとかなんとか
体験版もダウンロードしだしたみたいだし
ttp://www.matchlock.co.jp/products/

900あれななしさん:2011/06/02(木) 06:11:20 ID:3SVrYojM
ゲームの話が好きなのに全く付いて行けない
不思議!

901あれななしさん:2011/06/02(木) 06:12:47 ID:2E4AcvgM
エンジンやらミドルウェア周りは海外勢が気合い入れてるから
相当厳しいとは予想してる
UDKやらUnityやらCryEngineやら色々とお手軽なライセンスみたいだし

902あれななしさん:2011/06/02(木) 06:13:37 ID:3SVrYojM
UDKは試しにマップを作っただけでやった気になるお

903あれななしさん:2011/06/02(木) 06:16:48 ID:2E4AcvgM
たしかFlashでUI作れるやつとかもUDK取り入れてたりした記憶が

904あれななしさん:2011/06/02(木) 06:19:25 ID:exx6p0vs
あれくまさん今ゲーム作るとしたらどんなゲーム作る?

905あれななしさん:2011/06/02(木) 06:19:48 ID:2E4AcvgM
同人周りだとDNASoftwaresさんがAIMSってゲームエンジン作ってたかなー
スクリプトLuaで書いてうんぬんかんぬんって感じだった記憶が

906あれななしさん:2011/06/02(木) 06:21:58 ID:2E4AcvgM
素材の手を抜く…よし、ABAさん張りのアブストラクトな雰囲気で行きましょう

907あれななしさん:2011/06/02(木) 06:26:07 ID:2E4AcvgM
ゲーム内容ちらっとでも言ってくれればひっかかるかもしれない

908あれななしさん:2011/06/02(木) 06:27:29 ID:0GQ5Yvg.
Boon?

909あれななしさん:2011/06/02(木) 06:27:56 ID:2E4AcvgM
ああそれかー やたら気持ちいい画面だった記憶が

910あれななしさん:2011/06/02(木) 06:29:28 ID:2E4AcvgM
Steamあたりで来るとうれしいなー

911あれななしさん:2011/06/02(木) 06:31:43 ID:2E4AcvgM
あれくまおじいty…いえなんでもないです




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板