レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あれくま作業中 39作目
-
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html
-
アメリカ一週間の食事は耐えられました?
-
なにかネイティブっぽい英語お願いします
-
日本の歌なんか聴いてるから英語聴けなくなるんだw
-
Rubyのプログラムっぽくしゃべると英語できるっていうのは都市伝説でしたか
-
何海外行ってきたの
何しに?
-
メインイベントは歴史館だったんですか
-
一週間さくっと休みとか
いい会社すなあ
-
マルチスレッドはよくわからんのだよなあ
早く超かしこいCPUとコンパイラが
全部何とかしてくれる時代にならないものか
-
Rubyなんだからいいでしょ
で全てを済ませましょう
-
遅くても許される…
スクリプト言語の免罪符
-
補完ポップアップのピンクがどぎついですね
先輩にも黒地背景に標準文字色が赤字の人がいて
眼痛いでしょって言ったら怒られた
-
並列処理はリアルでも問題多いしな
「これ明日までにやっといて。」
「はい」
翌朝
「まだ出来てないのかよ!」
-
あ、これ雑誌社のイメージで書いてたんで
-
そういえばLinux触ったときにプログラミングでC#とかあったんだけど
LinuxでC#ってどうなの?
-
Monoって要は
Microsoft C#じゃないだけってことで合ってる?
-
並列はみんなで1つの小説を書く
並行はみんなで1つずつ小説を書く
ってことですかね
-
英語だとちがうんですか?
-
なるほどわかりやすい。
みんなで誤植に紙を貼るのが並列ですね
-
並行は機能別にスレッド分けるって感じですかねー
-
1冊の本を章ごとに分けて読むのと
複数の本を1冊ずつ読むのと
ってことですね
-
お腹痛いとか今日は休みだな
休んでアメリカだな
-
あれくまさんおはようございます。
ViEmu買ったんですけど、選択モードがおかしくないですか?
カーソルの1つ手前から選択されたり
-
有料ソフトでそんななの
-
どういう機能なんですか?
-
win7のデスクトップガジェット作りたいんだけど良いIDE無いかな
-
基本htmlでjavascriptとかなんだけど
javascriptで変数とかの候補が出てくれるのが少ないんだよね・・・
あとガジェット用の命令とかあるからそれをエラー吐かないでくれるだけで良いんだけどね
-
javascriptって言語的にインテリセンスとか弱いのはしょうがないんでない
-
あー仕事いきたくない
-
そこで腹痛ですよ
-
プログラムって頭痛くなりませんか
-
テストコードに間違いはなかったが、コードを書いた人の性癖に間違いが
-
それは間違いではありません。
仕様です。
-
問題ないならどんどん曝け出してこ
-
冴樹高雄好きの人はガチだと思ってます
-
がちほもくまさん
-
久々の購入って、渡米前に成分補給しておいたの?
-
えーあの人商業デビューしてたん!?
-
ロックなんかされてたまるか、俺は自由なんだ
-
リードオンリーオブジェクトにも書かれる権利を!
-
IPv6対応してるピアキャストって無いんだよね?
-
あれくまさん、おはようございます
今日は寒いですね
-
場所によってはまだストーブですよ
-
IPv6の利点ってなんでしょうか?
-
そもそもXPってIPv6対応してたっけ?
win7と違ってそんな項目なかった気が・・・
-
IPv4が埋まってるってことは今ランダムにどのIP打ってもほぼ必ずつながるってことか
-
直下リレー100本お願いします
-
いまだにADSL8M回線ですけどこれ以上必要になったことありません
-
ADSL8Mとかほとんどのところで紫じゃねーの?
-
ISDNでピアキャスやったこと有りますが流石にラジオしか無理でした@2002年
-
自分は未だに現役でISDNを使用したりしますけどね
でも2025年までに廃止だそうで
-
俺はその頃から光だったな
-
未だにISDNしか通ってない地域とかもあるんですよ。察してください。
-
仕事先がISDNしか通ってなくてね
まぁこんなところに人が住んでるのかーって言う場所だからしょうがないけど
-
そうでしたっけ?ウフフ
-
ラスト1マイル問題の解消にWiMAXを、とか言われてたけど
どうなってるんだお?
-
光の道計画だっけ
-
日本中に光通すよ!(`・ω・´)
(※ただし都市部に限る)
-
僻地に線を引いてくれるマゾ業者を釣りあげるための
マゾ競争なんだよきっと
-
あれくまさんの配信見てるとなんかプログラムしたくなるよね
VS買ってまだあまり触ってないんだけど
これやっといたほうがいいよっていう設定とか
これ入れといたほうがいいよとか言うのってなんかある?
-
どっかの議員が
「僻地は本当に日本じゃなきゃダメなんですか、韓国ではダメなんですか」
とか言い出さない事を祈る
-
Viって何?
-
まず作りたい物を自分の中に設定しないと途中で折れる
-
VS設定複雑すぎて未だに殆ど機能ワカンネー
-
仕事いくお…
-
ところで今更だけどコレってIronRuby+C#?
-
おつくま
-
お2
-
くまおは
-
おはようございます
この曲を聞くともふもふしたくなるわー
-
違う人が歌ったこの曲が狼と香辛料で使われてたんでなー
-
そういえば今日からNTT東西のフレッツ光でIPv6使ったPPPoE接続が始まるとか聞いたけど
いきなり試す勇者はどれだけいるんだろか
-
なんだかんだでE3はでかいからどこもかしこもネタ用意してるだろうし
中継見ながら色々言うには最適だな
-
おはよう日本
-
E3でもソーシャルソーシャル言われるのかなー
-
ゲームをどーにかこーにかしてソーシャル的ななにかに持ってく方が話題になるんじゃないかなと予想
CoDがそれで月額サービスぶち上げるみたいだし
-
何その超凶悪暖房機 研究室あたりでは使いそうだけど
-
要はCoDの名前を冠したオンライン専用FPSつくりますってだけだよね
-
会社によって違うけどセガがゲームごとに利用料金取ってコナミが一括だったっけかな
-
あーなるほど
FPSプレイヤってそんなことしたがるのか
-
今やるならActivision全ゲーでできますぐらいじゃないとね
-
統計やらなにやらってよく考えたらHALOですでにあったな
ttp://www.bungie.net/stats/reach/online.aspx
-
継続的に稼ぐ…つまりDLC商法ですね!
やりすぎると愛想尽かされるけど
-
ttp://tohzai.web.fc2.com/rcp/
416P
-
テストしっかりしてるなー
テストファーストが体に染み付いてる感じですか
-
おはざーっす!
-
ろりぺどさん今日も朝早いですね
-
Windows上で開発してて、Mac経由で配信してるの?
-
朝早くて寝るのが早い…それはもしかして年r
いえなんでもありません
-
クライアント→開発サーバ→配信サーバ?
-
おじちゃんからおじいちゃんになってしまうの?
-
Mac使わないと死んでしまうの?
-
WinPCだけで物足りそうな気が。
-
電気代の分、全裸ビズしましょう。
-
Linux使って配信する人と同程度のレアさ加減な気はするな、Mac経由配信
-
アメリカ土産ください。
-
マクダーナルうまかった?
-
ティーポットは見たいわー
-
例のカメラで配信されてたコーヒーポット?それとも違う奴か
-
ティーポットのレプリカ売ってないのかな。あと牛。
-
Imacでデジカメの画面配信はよう。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板