したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 39作目

1あれななしさん:2011/05/08(日) 23:35:37 ID:Ly4JLhNY
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
作業中ソース
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/index.html

301あれななしさん:2011/05/15(日) 20:43:46 ID:eHbTmdeg
ドキュメントがblogとか……いっそtwitterにしろお( ^ω^)

302あれななしさん:2011/05/15(日) 20:45:33 ID:eHbTmdeg
blogつかうならせめて目次でカバーしなきゃね

303あれななしさん:2011/05/15(日) 20:52:27 ID:eHbTmdeg
あれくまもLO音読で小芝居してよ

304あれななしさん:2011/05/15(日) 20:54:08 ID:eHbTmdeg
くま「ふくしの大学に通ってるんですけど!」

305あれななしさん:2011/05/15(日) 20:55:44 ID:eHbTmdeg
結構有名なネタだお
ttp://ghardplus.blog47.fc2.com/blog-entry-114.html

306あれななしさん:2011/05/15(日) 21:00:59 ID:SoegcZqs
あれくまさんちーっす
あーしにてー

307あれななしさん:2011/05/15(日) 21:01:56 ID:TemyW2Oo
いまきたおいす
C#っすかー

308あれななしさん:2011/05/15(日) 21:02:52 ID:TemyW2Oo
文句ないです

309あれななしさん:2011/05/15(日) 21:03:47 ID:TemyW2Oo
C#って事実上windows用アプリ開発のための言語じゃん

310あれななしさん:2011/05/15(日) 21:03:48 ID:mTWShNLg
c++しかつかってないお

311あれななしさん:2011/05/15(日) 21:04:43 ID:mTWShNLg
>mac用のアプリなんかつくらないでしょ
(´;ω;`)

312あれななしさん:2011/05/15(日) 21:05:30 ID:TemyW2Oo
objective-cなんてさっぱりわからん
これだからappleは・・・

313あれななしさん:2011/05/15(日) 21:05:58 ID:xe.zc2sM
え?

314あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:09 ID:BgtcPSAw
Javaで作れば何の問題もないんや・・・

315あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:28 ID:TemyW2Oo
正直GUIのアプリはwindowsだけで十分だよね

316あれななしさん:2011/05/15(日) 21:06:42 ID:FuCvTLM.
マックアプリ=あれくま専用アプリ
という時代はいつ来る?

317あれななしさん:2011/05/15(日) 21:07:01 ID:TemyW2Oo
javaのswingって何か不具合あるの?

318あれななしさん:2011/05/15(日) 21:07:27 ID:eHbTmdeg
AIRを忘れないという気持ち

319あれななしさん:2011/05/15(日) 21:08:10 ID:H.6jeKxs
Windows なら .Net 系か C/C++ ですよね
OS の Native 言語を使うのが余計な問題に逢わずに済む

320あれななしさん:2011/05/15(日) 21:08:37 ID:SoegcZqs
見た目と動作がWindowsっぽくないと言う話なら、リボンインタフェースもダメと言うことに

321あれななしさん:2011/05/15(日) 21:09:21 ID:TemyW2Oo
リボンインタフェースは大嫌い

322あれななしさん:2011/05/15(日) 21:10:19 ID:xe.zc2sM
Azure…

323あれななしさん:2011/05/15(日) 21:11:10 ID:TemyW2Oo
MFCって死滅したん?

324あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:04 ID:mTWShNLg
vs持ってるけどmfc使ってないわ

325あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:07 ID:H.6jeKxs
MFC を新規では使わないな

326あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:25 ID:eHbTmdeg
結論:macは捨てるべき

なるほど

327あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:37 ID:AQrLK3lc
LINUXの時代はいつくるのん?(´・ω・`)

328あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:37 ID:FuCvTLM.
今の人気言語ってか言語ランキングはどんな感じなんだろうか?
とりあえずC#・JAVA・PHPあたりが上位にきてそうな感じはするが他はよくわからんなw

329あれななしさん:2011/05/15(日) 21:12:43 ID:SoegcZqs
開発手法をそのまま使えるってことで、新規でも……

330あれななしさん:2011/05/15(日) 21:13:10 ID:TemyW2Oo
windows上でネイティブコード吐くプログラム作る場合ってMFCがベストだよね
そういや最近ネイティブコード吐く言語って出てきてない気がする

331あれななしさん:2011/05/15(日) 21:13:42 ID:TemyW2Oo
>>327
Linuxはサーバー専用OS

332あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:42 ID:YJFt23xg
WindowsでGUIでネイティブはBorland C++BuilderだろJK

333あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:54 ID:TemyW2Oo
ChromeOSってどうなると思う?
俺は流行らずに終わると思うんだけど。

334あれななしさん:2011/05/15(日) 21:14:56 ID:H.6jeKxs
linux の GUI アプリはブラウザとターミナルだけあればいいよ

335あれななしさん:2011/05/15(日) 21:15:06 ID:mTWShNLg
ubuntuはサブpcに入れるのはいいと思うけどね
タダだし

336あれななしさん:2011/05/15(日) 21:15:57 ID:TemyW2Oo
Borland C++BuilderはVC++が有料の時に使ってる人が多かった印象
今は使ってる人いないんじゃね?www

337あれななしさん:2011/05/15(日) 21:16:49 ID:mTWShNLg
サブpcブラウジングと音楽再生ぐらいしかしないから
os買うのもあれだし

338あれななしさん:2011/05/15(日) 21:17:26 ID:YJFt23xg
BCBのVCLはえがった.Netで全く同じのが出てきてびびった
同じ人が作ってるから当然だけど

339あれななしさん:2011/05/15(日) 21:17:36 ID:TNEX8WAk
テスト用PCを用意してLinuxやらwindows入れてたが、ほとんど使わないなw

340あれななしさん:2011/05/15(日) 21:18:19 ID:TemyW2Oo
サブPCにlinux入れてjsp/servletの開発を行おうか真面目に考えてる
jdk/tomcat/eclipseしか使わないと思うけどw

341あれななしさん:2011/05/15(日) 21:19:15 ID:TemyW2Oo
メインPCにtomcat入れたくないw

342あれななしさん:2011/05/15(日) 21:19:34 ID:1PQJ1jw2
あれくまさんOSはマックとWin7両方のライセンス買ったの?

343あれななしさん:2011/05/15(日) 21:20:03 ID:YJFt23xg
WPFのアプリ作ってる人って世界に何人くらいいるのwww

344あれななしさん:2011/05/15(日) 21:21:57 ID:TemyW2Oo
いまだとC#、Java、C/C++辺りが業務で使われてることが多いのかな?
俺の中ではそういう印象がある

345あれななしさん:2011/05/15(日) 21:22:38 ID:1PQJ1jw2
win7のグレードなんですか?
今何も考えずに買ったPro使ってるんですが、開発でもHome Premiumって使えますかね。

346あれななしさん:2011/05/15(日) 21:23:43 ID:1PQJ1jw2
アルティメットかよブルジョアめ!

347あれななしさん:2011/05/15(日) 21:24:10 ID:1PQJ1jw2
あー、それじゃ僕もプロフェッショナルにしようかな。

348あれななしさん:2011/05/15(日) 21:24:42 ID:TNEX8WAk
VNCじゃだめなん?

349あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:18 ID:H.6jeKxs
Open License 2年更新です

350あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:35 ID:YJFt23xg
VNC重すぎRDPの軽さは異常

351あれななしさん:2011/05/15(日) 21:25:57 ID:TemyW2Oo
home(dsp版)とpro(dsp版)だとで2000円か3000円くらいしか違わないんじゃなかったっけ?
俺はhomeでも困らなかったけどそんなに値段が違わないからpro買った

352あれななしさん:2011/05/15(日) 21:26:05 ID:H.6jeKxs
なぜか多重投稿したすまない

353あれななしさん:2011/05/15(日) 21:27:46 ID:TemyW2Oo
>>352
多重投稿されてないと思うぞ
使ってる糞2chブラウザを晒せ!!

354あれななしさん:2011/05/15(日) 21:28:09 ID:k.KTCSbk
リモートデスクトップの為にProfessional分の上乗せ価格を払うのはイヤじゃあ。
同等のことができるツールが他にありそうな気がしてならない

355あれななしさん:2011/05/15(日) 21:28:32 ID:YJFt23xg
あとOSと結合してるから非ログイン状態でも使える

356あれななしさん:2011/05/15(日) 21:29:07 ID:eHbTmdeg
TrueRemoteとか速いって聞いたお

357あれななしさん:2011/05/15(日) 21:29:58 ID:H.6jeKxs
>>353 ttp://p2.2ch.net/p2/ (´△`)

358あれななしさん:2011/05/15(日) 21:30:40 ID:TNEX8WAk
ログインしっ放しのPCをリモートで使いたいからVNC使ってる。
てか、たぶん使いからがおかしいんだな・・・

359あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:15 ID:1PQJ1jw2
ドスパラのタワーPC欄をみて新しいPC新調しようと思ってるんだけど、
何故か最大メモリ24GBのものだとCore i7 Sandy Bridge世代が選択できない。
ttp://www.dospara.co.jp/5desktop/tower/
もしかしてそんなにCPUにこだわらなくても良いんですかね。

360あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:20 ID:VHu0I6zE
今ProなんだけどUlt/Entだとルートレスできたりします?

361あれななしさん:2011/05/15(日) 21:32:43 ID:H.6jeKxs
いいか、VNC はリモートPCの音量に気をつけるんだぞ。気をつけるんだぞっ!!

362あれななしさん:2011/05/15(日) 21:33:20 ID:InkYgXbU
あれくまさんこんばんわ、RDPの話ですか
7以降だとバージョン上がっててなんか機能追加されてたな

363あれななしさん:2011/05/15(日) 21:33:25 ID:YJFt23xg
画面キャプチャするやつはリモートからエロ動画とかみると
接続先でとんでもないことになるからな。。。

364あれななしさん:2011/05/15(日) 21:33:28 ID:TemyW2Oo
>>359
ドスパラはサポートが糞ってことで有名。
俺は買ったことないから実際にどうなのか知らんが。

365あれななしさん:2011/05/15(日) 21:35:23 ID:k.KTCSbk
自動操作スクリプト書いて外出中に何か処理させたりしてる人はリモートデスクトップ不便なんじゃないかな。
画面座標の指定とマウスとキーボードの自動操作をインターフェースにしたスクリプトの場合、
ログイン画面に切り替わるとスクリプトが動かなくなって困るとかありそう

366あれななしさん:2011/05/15(日) 21:35:27 ID:1PQJ1jw2
そうかー。
じゃあどこでPC買うのが良いんだろう。
今使ってるPCは普通に3年前ドスパラで買ったんだけどなぁ。

367あれななしさん:2011/05/15(日) 21:35:37 ID:mTWShNLg
そもそもメモリ24gとか
動画編集とか3DCGとかやらんといらんやろ

368あれななしさん:2011/05/15(日) 21:35:58 ID:InkYgXbU
自作ならつくもたん一択ですよ

369あれななしさん:2011/05/15(日) 21:36:37 ID:YJFt23xg
そういえば新しいRDPは最近の仮想PCソフトみたいに
ウィンドウごとにウィンドウが開いて(?)デスクトップと融合させられるとかどっかで見た

370あれななしさん:2011/05/15(日) 21:38:30 ID:VHu0I6zE
>>369
Proじゃ出来ないぽいんだよね、Pro以上だとAeroが効くらしいけど

371あれななしさん:2011/05/15(日) 21:38:41 ID:TemyW2Oo
価格.comでのドスパラの評判酷い
ttp://kakaku.com/shopreview/1547/

またこのショップを利用したいですか? はい 42%

372あれななしさん:2011/05/15(日) 21:39:24 ID:1PQJ1jw2
>>371
やばいなww
つくもにするわw

373あれななしさん:2011/05/15(日) 21:40:54 ID:BgtcPSAw
BTOならサイコム、takeoneあたりが評判いいね

374あれななしさん:2011/05/15(日) 21:41:14 ID:YJFt23xg
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/technologies/terminal-services.mspx
なんかいろいろ昨日あるな RemoteAppとかいうシームレスモードはWindows Serverでしかできんみたい

375あれななしさん:2011/05/15(日) 21:43:59 ID:InkYgXbU
AMDの次期はブルドーザーだっけ?

376あれななしさん:2011/05/15(日) 21:44:49 ID:TNEX8WAk
ブルドーザーのAthlonブランドみたいのか?

377あれななしさん:2011/05/15(日) 21:47:58 ID:mTWShNLg
あーやっぱマザボ買い換えかな

378あれななしさん:2011/05/15(日) 21:49:01 ID:TNEX8WAk
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52174959.html
これか?

379あれななしさん:2011/05/15(日) 21:50:25 ID:1PQJ1jw2
うーん。PCこだわったら20万円近くするなぁ。
そんなにお金ないお。

380あれななしさん:2011/05/15(日) 21:52:41 ID:InkYgXbU
sandyでそろえると本体だけなら7万くらいあれば一式揃うらしいよ
こだわると値段跳ね上がるけどね

381あれななしさん:2011/05/15(日) 21:52:58 ID:TNEX8WAk
僕は、インテルは3次元に行っちゃからAMD応援するお

382あれななしさん:2011/05/15(日) 21:55:00 ID:1ZsbFV5c
3次元の記事見たけど、どうして性能上がるのかよーわからんかったわ

383あれななしさん:2011/05/15(日) 21:56:49 ID:TemyW2Oo
>>379
今のPCであと半年くらい我慢できるならsandy bridgeよりivy bridgeを待ってそっちを購入したほうがいいんじゃない?
sandy bridgeよりivy bridgeのが性能も消費電力も優れてるらしいからね

384あれななしさん:2011/05/15(日) 21:57:45 ID:FUGaaKaM
Flashメモリーは恩恵がでかいだろうな

385あれななしさん:2011/05/15(日) 21:58:30 ID:1PQJ1jw2
>>383
そうだね。
お金たまるのに半年掛かるだろうし。
また今度貯まったら検討してみるよ。

386あれななしさん:2011/05/15(日) 22:01:08 ID:SREf0cH2
最悪つかわずに放置まである

387あれななしさん:2011/05/15(日) 22:03:07 ID:UMNU96x6
ところであれくまお気に入りのロリ漫画家が配信してたって話を詳しく

388あれななしさん:2011/05/15(日) 22:04:05 ID:TemyW2Oo
ロリコンなの?

389あれななしさん:2011/05/15(日) 22:05:11 ID:UMNU96x6
アホバカってまたすごい配信名だな

390あれななしさん:2011/05/15(日) 22:05:40 ID:TemyW2Oo
何歳くらいの女の子が好きなの?

391あれななしさん:2011/05/15(日) 22:05:46 ID:k.KTCSbk
名前も似てるしネ。親近感が沸くんだね

392あれななしさん:2011/05/15(日) 22:06:17 ID:TNEX8WAk
>>390
2ケタはお断りです

393あれななしさん:2011/05/15(日) 22:06:32 ID:BgtcPSAw
では5月21日発売LOは買いですね

394あれななしさん:2011/05/15(日) 22:06:34 ID:1PQJ1jw2
また二次元女子小学生に関数型言語を教えたいっていう話題ですか

395あれななしさん:2011/05/15(日) 22:06:48 ID:mTWShNLg
もうテンプレに入れよう

396あれななしさん:2011/05/15(日) 22:07:26 ID:BgtcPSAw
あ、うんそうだね
とてもいいと思うようん

397あれななしさん:2011/05/15(日) 22:07:26 ID:k.KTCSbk
有名な成年向け商業誌に近々、作品が掲載されるそうです

398あれななしさん:2011/05/15(日) 22:07:52 ID:1PQJ1jw2
このスレも4から
>「アグネスに睨まれるのが怖くてLO買えるかっての」
>ですか?
だからねー。

399あれななしさん:2011/05/15(日) 22:08:03 ID:TNEX8WAk
一応嘘でも高校生って言っとこうよ・・・

400あれななしさん:2011/05/15(日) 22:09:21 ID:1PQJ1jw2
「制服で歩いてる所が許せないんですよね」
あーだめだわこの人ー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板