したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あれくま作業中 31作目

1あれくま:2010/10/13(水) 06:13:27 ID:a2paDLEc
朝とか週末にプログラム書いたりなんだりしています
↓画面転送アプリPetraとかデスクトップマスコット配布中
ttp://arekuma.s300.xrea.com/
ぴあきゃすリメイク作業はじめました。
リポジトリとWiki
ttp://github.com/kumaryu/peercaststation
解析メモ
ttp://dl.dropbox.com/u/3160952/memo.txt

881あれななしさん:2010/10/24(日) 18:54:17 ID:0ihjkCtg
プログラマってガリガリのイメージあったけど
そうでもないのかな

882あれななしさん:2010/10/24(日) 18:54:46 ID:4XK4ev7.
やっぱ声だけじゃイメージと差が出るなあw

883あれななしさん:2010/10/24(日) 18:55:26 ID:hUjA1YiU
ピザくまさんだったのか・・・

884あれななしさん:2010/10/24(日) 18:55:46 ID:pYfnM4m6
声でわかるのは顔の大まかな形くらいだっけか よくわからんけど

885あれななしさん:2010/10/24(日) 18:55:55 ID:qjh4Bugc
俺もあれくまさんと同じような体型なんだけど、最近の楽しみが食う事なので
どんどん膨れ上がってますorz

886あれななしさん:2010/10/24(日) 18:56:07 ID:iitq4TQE
あれぶt
いやなんでもないです

887あれななしさん:2010/10/24(日) 18:56:47 ID:0iPqUMbs
しかしお腹すきすぎると手が震えだすのはなんでなんだろうね。
そんな振動運動したら余計血糖使っちゃうじゃんって思うのに

888あれななしさん:2010/10/24(日) 18:59:05 ID:TyoKvAF.
朝夕ずっと一人鍋とか言う凄い生活初めてはや2ヶ月だけど
元々そんなに太って無かったが5キロ減りますた

889あれななしさん:2010/10/24(日) 19:00:40 ID:pYfnM4m6
割合で1ヶ月あたり5%か10%くらいが体重減らせる限度だっけかな
鍋自体は作るの楽よ?

890あれななしさん:2010/10/24(日) 19:01:00 ID:TyoKvAF.
一見めんどくさそうに見えるけど
鍋に火かけて、ざく切りした白菜と鳥肉突っ込んで放置するだけでできるから案外楽だぞ 洗い物も少ないしね
冬になれば一層需要高まりそう

891あれななしさん:2010/10/24(日) 19:01:48 ID:rZxPg1CE
さすがに朝から煮込む時間はないな

892あれななしさん:2010/10/24(日) 19:01:50 ID:0iPqUMbs
俺は鍋でさえめんどくさいからお米炊いてあとは
刺身とか納豆とかだなぁ

893あれななしさん:2010/10/24(日) 19:02:57 ID:pYfnM4m6
昆布をしく -> 白菜と豚肉を交互にしく -> 水を入れて火にかける
かんたん!

894あれななしさん:2010/10/24(日) 19:04:10 ID:MqNI3/Zc
ちーっす。
ペドキャスの調子はいかがですか?

水よりもお酒の方が美味しいですよ。昆布だしも入れるとなおよし。

895あれななしさん:2010/10/24(日) 19:04:18 ID:qjh4Bugc
>>893 美味しいよね!

896あれななしさん:2010/10/24(日) 19:04:26 ID:0iPqUMbs
俺は水炊きなら白菜と鶏肉派だな・・・
あと豚しゃぶは楽なのでよくやる

897あれななしさん:2010/10/24(日) 19:04:31 ID:rZxPg1CE
帰れる時間が読めないから、葉物は手が出せない
ちょっと外食が続くとすぐ傷んじゃう

898あれななしさん:2010/10/24(日) 19:04:32 ID:TyoKvAF.
土鍋とか手袋とか購入するのが一番めんどくさかった

899あれななしさん:2010/10/24(日) 19:05:34 ID:uJ7LczSA
冷蔵庫の中の未調理の食材を貪る未来のあれくま像

900あれななしさん:2010/10/24(日) 19:06:36 ID:TyoKvAF.
至高は残り汁での雑炊
だがこれは確かにちとめんどい

901あれななしさん:2010/10/24(日) 19:06:36 ID:0iPqUMbs
これは料理配信フラグ

902あれななしさん:2010/10/24(日) 19:06:59 ID:pYfnM4m6
パスタはそこそこのベーコンとオリーブオイルとニンニクペースト使って済ませてるなぁ・・・
凝ったのは全然作れんわ

903あれななしさん:2010/10/24(日) 19:07:43 ID:0iPqUMbs
パスタなんて麺だけ茹でてレトルトのソースだなぁ
というか今食べた

904あれななしさん:2010/10/24(日) 19:08:42 ID:MqNI3/Zc
ベーコンとニンニクと唐辛子とコンソメがあれば、パスタ1kgはいける。

905あれななしさん:2010/10/24(日) 19:08:46 ID:4XK4ev7.
スパゲッティのソースないときはレトルトのカレーかけちゃうわ

906あれななしさん:2010/10/24(日) 19:09:18 ID:TyoKvAF.
IYHスレ常駐してたらパスタレシピが遂に10超えてしまった

907あれななしさん:2010/10/24(日) 19:09:24 ID:iitq4TQE
おまえらのせいでますます腹減ってきたじゃねーか

908あれななしさん:2010/10/24(日) 19:11:02 ID:pYfnM4m6
世の中にはエアパスタなる上級者向けのものがあるという・・・

909あれななしさん:2010/10/24(日) 19:11:17 ID:TyoKvAF.
【 パスタerの戦略十訓 】

1.塩で食え
2.醤油で食え
3.ソースで食え
4.マヨネーズで食え
5.味噌で食え
6.ケチャップで食え
7.タバスコかけて食え
8.スパゲティのパスタ和えで食え
9.ダンボール単位でストックしとけ
10.水道水で食いつなげ

910あれななしさん:2010/10/24(日) 19:12:35 ID:0iPqUMbs
うどんをパスタソースで食ったら結構美味しかった記憶がある

911あれななしさん:2010/10/24(日) 19:13:18 ID:MqNI3/Zc
【 マヨラーパスタerの戦略十訓 】

1.マヨネーズで食え
2.マヨネーズで食え
3.マヨネーズで食え
4.マヨネーズで食え
5.マヨネーズで食え
6.マヨネーズで食え
7.マヨネーズで食え
8.マヨネーズで食え
9.ダンボール単位でストックしとけ
10.マヨネーズで食いつなげ

912あれななしさん:2010/10/24(日) 19:13:34 ID:pYfnM4m6
てか昔の学校給食であったな
うどんにミートソース

913あれななしさん:2010/10/24(日) 19:13:37 ID:iitq4TQE
>>911
あれ、もうパスタいらないんじゃね?

914あれななしさん:2010/10/24(日) 19:14:54 ID:TyoKvAF.
>>912
うどんってか「ソフト麺」って表記じゃなかったっけ?
なかなか旨くて憎かった思い出がある

915あれななしさん:2010/10/24(日) 19:14:55 ID:hUjA1YiU
マヨネーズを食え

916あれななしさん:2010/10/24(日) 19:15:15 ID:pYfnM4m6
米も今ちょうど新米の時期だから古米が安く売り出されてそうな気はする
といっても米はパスタに比べて味のばらつきがあるか

917あれななしさん:2010/10/24(日) 19:15:48 ID:pYfnM4m6
>>914
そうそうソフト麺って言うんだったな、あれ

918あれななしさん:2010/10/24(日) 19:16:47 ID:0iPqUMbs
ソフト麺は一見するとうどんや素麺・ひやむぎのようにも見えるが、違いはビタミンB1・ビタミンB2を強化した強力粉を使い一度蒸してから茹でている[1]ため、ソフト麺はうどんや素麺に比べ伸びづらく消化がよくなるように作られている。

へー

919あれななしさん:2010/10/24(日) 19:18:11 ID:qjh4Bugc
残ったミルメークは取り合いになる

920あれななしさん:2010/10/24(日) 19:18:57 ID:TbPWKd6E
酢の物に食パンとか嫌がらせかと・・・

921あれななしさん:2010/10/24(日) 19:19:05 ID:4XK4ev7.
ミルメーク2個ぐらいぶっ込んだ記憶があるわ

922あれななしさん:2010/10/24(日) 19:19:38 ID:TyoKvAF.
クリスマスに隣の奴と「チョコレートケーキ」と「ローストチキン」の大型トレードを敢行したのは良い思い出

923あれななしさん:2010/10/24(日) 19:21:01 ID:0iPqUMbs
>>922
俺はクリスマスケーキとほうれん草の和え物をよくトレードしてたわ。

あれ、目から汗が・・・・

924あれななしさん:2010/10/24(日) 19:21:39 ID:uJ7LczSA
あれくまグルメ配信

925あれななしさん:2010/10/24(日) 19:22:44 ID:0iPqUMbs
全ては夕飯とカップ麺迷ってた奴のせい

926あれななしさん:2010/10/24(日) 19:22:56 ID:TbPWKd6E
時々三角形の牛乳パックが出たな

927あれななしさん:2010/10/24(日) 19:22:59 ID:TyoKvAF.
>>923
ちょっと焼きそばパン買ってきて

928あれななしさん:2010/10/24(日) 19:24:11 ID:0iPqUMbs
俺は小学校2回転校したのでテトラパックと紙パックとビン全部経験したわ

929あれななしさん:2010/10/24(日) 19:24:30 ID:pYfnM4m6
全部牛乳瓶だった記憶があるな・・・ というかむしろ三角形のパックを見たことがない

930あれななしさん:2010/10/24(日) 19:25:22 ID:rZxPg1CE
三角のは、筒状に丸めた紙の上下をのり付けするだけで作れるから
四角よりは楽に作れそうだ

931あれななしさん:2010/10/24(日) 19:25:31 ID:0iPqUMbs
三角形だとでかい正三角形を折りたためばパックができるので
でかいプラ用紙から1個1個パック裁断するときに無駄が少ない
直方体の紙パックだとどうしても端っこのゴミが出ちゃう

932あれななしさん:2010/10/24(日) 19:26:59 ID:rZxPg1CE
専用の6角形ケースで運搬してたな

933あれななしさん:2010/10/24(日) 19:27:51 ID:TyoKvAF.
瓶はフタで遊べる
これに尽きる

934あれななしさん:2010/10/24(日) 19:28:45 ID:TbPWKd6E
紙パックは空を踏み潰して「パンッ」ってやって先生に怒られる

935あれななしさん:2010/10/24(日) 19:29:30 ID:0iPqUMbs
ところでPECAAtomNameってなにもの?
単なるstringじゃないの?

936あれななしさん:2010/10/24(日) 19:29:53 ID:IWvprj4c
TPの中の人がTP弄る配信してるね

937あれななしさん:2010/10/24(日) 19:29:58 ID:TyoKvAF.
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

938あれななしさん:2010/10/24(日) 19:31:34 ID:IWvprj4c
TP嫌いなの?w

939あれななしさん:2010/10/24(日) 19:32:02 ID:pYfnM4m6
TP改造ってことはYP4G改造か
PHP読むのがめどい

940あれななしさん:2010/10/24(日) 19:33:00 ID:IWvprj4c
ごめん
「その配信見ないな」って聞こえた
すんげー困ってるみたいよw

941あれななしさん:2010/10/24(日) 19:34:11 ID:pYfnM4m6
PHPというよりSQLで詰まってるのかな
SQLとかほとんどわからないわー

942あれななしさん:2010/10/24(日) 19:42:05 ID:pYfnM4m6
RTTIは結構扱うコストでかいんじゃなかったっけ

943あれななしさん:2010/10/24(日) 19:44:48 ID:pYfnM4m6
どうしても組み込みだと例外とRTTIが無効になってるってイメージが
実際の現場はよくわからないけどさ

944あれななしさん:2010/10/24(日) 20:10:48 ID:0iPqUMbs
Googleテスト導入してみるかな

945あれななしさん:2010/10/24(日) 20:24:34 ID:0iPqUMbs
継承してないwwwwwwwwwwwwww

946あれななしさん:2010/10/24(日) 20:25:55 ID:pYfnM4m6
virtual周りの仕様はややこしすなぁ

947あれななしさん:2010/10/24(日) 20:26:21 ID:0iPqUMbs
へーなるほどな

948あれななしさん:2010/10/24(日) 20:26:52 ID:MqNI3/Zc
んー……その実装おかしくね?

949あれななしさん:2010/10/24(日) 20:26:56 ID:0iPqUMbs
というかデストラクタって意味もなく仮想関数にするもんだと思ってた

950あれななしさん:2010/10/24(日) 20:29:39 ID:MqNI3/Zc
大先生のコードではなくて、仮想関数テーブルとRTTIの話でございます。

951あれななしさん:2010/10/24(日) 20:29:58 ID:iitq4TQE
C#かjavaならこんなことには

952あれななしさん:2010/10/24(日) 20:30:57 ID:0iPqUMbs
そもそもJavaは全部Virtualだしなw

953あれななしさん:2010/10/24(日) 20:31:40 ID:Voqax.Ls
C++はその辺の理解で投げたくなった・・・ C#楽すぎます

954あれななしさん:2010/10/24(日) 20:33:54 ID:pYfnM4m6
市民、コンパイラは絶対です
こうですねわかります

955あれななしさん:2010/10/24(日) 20:35:13 ID:iitq4TQE
コンパイラ「バグ?仕様です」

956あれななしさん:2010/10/24(日) 20:35:48 ID:MqNI3/Zc
loginの件があるので、コンパイラも疑ってかかるべきです!

957あれななしさん:2010/10/24(日) 20:36:26 ID:Voqax.Ls
こうすれば回避できるので、回避するコード書いてください
修正? 次のバージョンに入れられたらな!

958あれななしさん:2010/10/24(日) 20:37:57 ID:iitq4TQE
コンパイラ「俺だって好きでこうなったんじゃない。こういう風に作られたんだからな、お前たちに」

959あれななしさん:2010/10/24(日) 20:38:37 ID:MqNI3/Zc
コンパイラのデバッグとか興奮しちゃう

960あれななしさん:2010/10/24(日) 20:38:46 ID:pYfnM4m6
コンパイラ「お前らのバグはお前らのバグ 俺のバグはお前らのバグ」

961あれななしさん:2010/10/24(日) 20:39:07 ID:Voqax.Ls
今のコンパイラ、最適化とかやってること考えると
デバッグは悪夢に近い作業なんだろうなぁ・・・
まあ、作れるレベルの人にはたいしたことないのかもしれんが

962あれななしさん:2010/10/24(日) 20:41:48 ID:pYfnM4m6
まぁこれがPCならまだしもスパコンあたりで使うようなコンパイラだとほんと悪夢なんだろな・・・

963あれななしさん:2010/10/24(日) 20:41:55 ID:0iPqUMbs
隣の課で友達がJavaのコンパイラ&VM作ってるけどみんないつも
死にそうだな。一方俺はいつも定時帰り。

964あれななしさん:2010/10/24(日) 20:42:51 ID:0iPqUMbs
>>962
スパコンで使うコンパイラは隣の課で作ってるけど意外と平和よ。
お客さんが大学とかが多いので多少バグってても文句言われないから…

965あれななしさん:2010/10/24(日) 20:43:19 ID:iitq4TQE
JavaのVM作ってるって旧Sunか携帯メーカー、Googleぐらいしか思いつかない

966あれななしさん:2010/10/24(日) 20:44:03 ID:Voqax.Ls
日立とかも作ってた気がする

967あれななしさん:2010/10/24(日) 20:45:30 ID:Voqax.Ls
日立は安定運用の為に、フルGCが極力おきないようなカスタマイズした
VMを作ってたはず

968あれななしさん:2010/10/24(日) 20:45:33 ID:pYfnM4m6
Sun -> Oracleになって不穏な空気がJava界隈から漂ってる気がしてならない

969あれななしさん:2010/10/24(日) 20:45:47 ID:iitq4TQE
てか、VMはともかくコンパイラは自前で作る必要あるの?
VMだけあればコンパイラって標準の使ってればいいような。
Googleみたいなことしない限りは

970あれななしさん:2010/10/24(日) 20:46:15 ID:pYfnM4m6
あれくまさんがTPの中の人から呼ばれてる気配がする

971あれななしさん:2010/10/24(日) 20:46:47 ID:0iPqUMbs
>>969
ほとんど保守用の改造かな。単にログをSUN純正よりも詳細に出せるように
したりとか。

972あれななしさん:2010/10/24(日) 20:46:56 ID:Voqax.Ls
SQLで悩んでるなー>TPの中の人

973あれななしさん:2010/10/24(日) 20:48:11 ID:pYfnM4m6
配信IDがどうやって生成されてるのか、って話なのかな、あっちは

974あれななしさん:2010/10/24(日) 20:50:01 ID:P3Q1o5.c
チャンネルIDってどれぐらい保持されてるものなんですかね?

975あれななしさん:2010/10/24(日) 20:50:56 ID:gyxHRz/w
TP管理人さんが質問に答えてくれたらここ優遇するって言ってた

976あれななしさん:2010/10/24(日) 20:51:15 ID:P3Q1o5.c
1配信につき1IDなのかな?

977あれななしさん:2010/10/24(日) 20:51:36 ID:TbPWKd6E
ひどい裏取引を見たw

978あれななしさん:2010/10/24(日) 20:52:38 ID:pYfnM4m6
Ch名がなぜか常に強調されたりとか?

979あれななしさん:2010/10/24(日) 20:52:41 ID:MqNI3/Zc
リスナー数水増ししてくれるって!

980あれななしさん:2010/10/24(日) 20:52:41 ID:P3Q1o5.c
リスナー数が1000人ぐらい水増しされちゃうとか・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板