したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PeerCastプログラミングコンテスト01運用スレ

32あれくま:2007/09/17(月) 21:49:59 ID:znQPTfHA
作業用スレの方にも質問あったのか…見逃してたぜ
で、常にダイアの3持ちが最初の親ってのが不評なのと、俺も適当に決めて確かにどうかと思うというのもあって、
2ラウンド目以降は大貧民が最初の親ってルールに変えようかと思うんですが困る人いますか?
1ラウンド目はダイアの3を持ってる人が親になるのはそのままにします。

途中でルール変えるってのはなんですが、
現在ほぼランダムに決まるこのルールに依存したAI組んでる人はいないだろうというのと、
大貧民に初手が行かないとかなり不利ということで変更したいです。
1ラウンド目で貧民になるくらいなら2ラウンド目の初手を取りに行くという作戦も考えられるようになるかなと思うので。
現在は貧民と大貧民が初手を取りやすいというだけで、ほぼランダムなので狙うということはできないです。

明日の夜くらいまでに反対が無ければ、明日の夜にルール変更に対応したサーバーを上げます。
AIの作り方に関しては、今まで通り親のプレイヤー番号がstartコマンドで送られてくる、ということで変わることはないです。
致命的なルールのミスが無い限りルール変更はこれで終わりにします。

ほんとgdgdですみませんが、意見あればよろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板