したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

♪*★題詠川柳☆♪♪

79アルデ:2006/12/28(木) 17:23:39 ID:LaCxqPCs
◆ 風に乗り タコ天高く 舞い上がり

お正月の準備にお忙しいと思います。2005-12-16に投稿した幼いときの正月の想い出です。

子供は、風の子。正月には、凧揚げ、独楽回し、ベーゴマ、釘立て、ぱっちん(メンコ)、
竹馬、かくれんぼ、缶蹴り、
けんけん、おはじき、はねつき、竹とんぼ、野焼き、落ち葉炊き(焼き芋)、チャンバラごっこ、
草野球、木登り、探検ごっこ、双六、カルタ取り、トランプなどが定番でした。

冬でも、高学年、低学年が混ざって、野(田畑、藪)や川、山、街を駆けめぐっていました。

凧揚げでは、雪の積もった畑で、糸を前年よりも継ぎ足して、高く舞い上げることばかりに傾注し、
(汚い話で、恥ずかしいお話ですが)野ツボに毎年落ちておりました(よくぞ、命があったものです)。

それが今、あれはダメ、これはダメ、汚い、危ない、勉強は、宿題はということならば、
大きくなるにしたがって遊びたくなるのも、当然と言えば当然でしょうね。

父親が 気付かぬうちに 成人し

気がついた 時には子らは 親離れ

ということで、今では、(天高くとまでは行きませんが)親離れした子や孫を応援しようとしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板