したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

♪*★題詠川柳☆♪♪

44アルデ:2006/12/22(金) 10:39:51 ID:jOPmDDTM
● 枯れ薮に 朱きを添える カラスウリ

● カラスウリ※1※2 秋の夕日に 朱に染まり
● カラスウリ 夕日に映えて 朱に染まり
● カラスウリ 夕日と同じ 朱に染まり
● 夕日浴び 朱(あか)きもの なお朱し ……柿、カラスウリなどなど

真夏の夜にスズメガ(=エビガラスズメ)を誘った白き一夜花が、秋に朱き実をつけて、
夕日に映えていたのに、今は、繁るものがまったくなくなった枯れ薮に被さっていて、
目立つのはカラスウリの実だけとなっていました。

つるの網をたどってよく見ますとあちらこちらで、真っ赤に酩酊して、見事に寝そ
べっていました。

カラスウリの搾った汁、女性の化粧水として用いられいたそうです。乾燥した根を
煎じて飲めば、黄疸を癒し、利尿効果があり、種子は産婦のお乳の出をよくするそうですね。

黄カラスウリの根からの澱粉が本来の天瓜粉だそうですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板