[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
♪*★題詠川柳☆♪♪
102
:
アルデ
:2006/12/30(土) 19:13:46 ID:FJXESZdU
◆ 年を経て 親の鬱積 負の連鎖/負の連鎖 断ち切りたくば 自覚しか
(1) 前投稿4「● 今日も来た 若(もし)や若(もし)やと 競馬場」で、
① 「● 次世代を 育てる心 なくす危機」を考察しているとき、女性の「生涯出産数 平均 各国」が気になり、
② そこから「世相両断サイト※1」を発見。「日本には畠山鈴香みたいに残虐な…事件を起こす確率の…高い女性が
どの程度…存在するか?」という記述がありました。
※1
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20060720
←世相両断
③ 題詠川柳では鈴香事件関連の川柳が約6件あり、関心がありましたので、今回整理してみました。
a.そこで、あらためて世相両断サイトを通読しますと、
(ア)① 各年齢総数100万人の横ばいを利用して、9歳までの子を10倍の1000万人と推定。
② 生涯出産数1.4から逆算して母親数を714万人と推定。
③ 犯罪率統計-ICPO調査による殺人発生率1件/10万人から、71人の可能性。少なくとも半分の36人/ら365日から10日に
一度の発生の可能性を指摘。
④ その間、一般的にどこの集団(ex.クラス)においても、不適格者は5%は散見され、その内の5%(すなわち0.25%=1/400人)は
犯罪者になり勝ちと仮定して、母親の犯罪可能性予備軍を17850人と計算。
⑤ その合間に、教職者、公務員、マスコミ関係者、医者、僧侶などの「性犯罪」の占める割合が多いと考察。
根源にコネ採用蔓延による質の低下があると指摘。
⑥ さらに社会的必然性を分析する必要があるとして、次の指摘をし、最後は政治の責任として結論しておられる。
鄯. 「晩婚化の中での早婚パターン家族の悪循環」がある。こと、
鄱. 今まで日本を支えてきた中産階級は少子化と所得ダウンで大幅に減少し、税収を期待できないニートな階層が急増している…。こと。
★中産階級で少子化が顕著と言えるかどうか?富裕層で2〜3人の出産意欲があり得るとは想像できる。下層階級で早婚、子沢山はあり得る
が検証が必要。所得ダウンはあり得る。中流のノンビリムードからニート階層化したことは想像できます★
鄴. 小泉政権が一貫して行った政策は「中産階級抹殺計画」…。社会の二極化を顕著にし、既得権益所持者を徹底的に保護し、
脅かす芽を根絶やしにしようという発想…。があるのではということ。
鄽. 畠山鈴香事件もこのような背景から必然的に発生した無惨な事件……。とのこと。
(イ)以上のように、一刀両断サイトの指摘は、背景的に政治・行政の責任もあるかのように読めますし、
弱者の救済・支援や敗者復活ができる仕組みの必要性を感じますが、具体的に悪循環に陥った人々を救済
するためには、むしろ当人および家族、地域社会の支援・結束、自己努力が必要な気が致しましたが如何でしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板