したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

るどるふ‥‥冠ドリフのクビちょんぱぁ…?

1電線の雀が襲う、チョン、チョン、チョン…?:2008/04/15(火) 15:51:54
毎回観て視線が合っているにも関わらず、また視るのは下の階の奴がお茶を飲みに来過ぎという寄りあい相談の了解済み事故ぅでもあるのか(これでも気休め的に若干僅少、足音に気を遣ったてみたり…苦笑)、どのみち間も無くティーサーバの撤去になるという辺りで気持ちに折り合いを付けているという御茶ひとつにもギリギリ一杯一杯のところなのかもしれないわけである。

これでこちらも立ち止まったり、一歩前に出て凝視するであれば喧嘩になるかもしれない、その場合は大勢VS独りという形で、そうなると当然、オフィス側との闘いに成るはずであり、腹に据え兼ねている部分でもあれば、もう追い出されるしか無いかもしれないわけである…。

そうなると他方、ショップでは報告のようにチーフの動きが又怪しくなったというシーンに此れは立ち至り、こうなってクルトン、一度のそれなりの和解めいた落とし所を、(言った覚え無ぃし、そんなつもりなど毛頭のフタコトで、蓋はしつつも)覆したいということ(話)か、それとも“闘うか苛めに忍従して実を取るかの選択に精々今は悩め”とでも言いたげか、何れにせよ、何とか退路を確保して、大阪への脱出を想定したほうがいいのかもしれないの(‥‥大阪の物価は高くても探せばサービスは安い物に差が有るっぽい「と」東京の移植を当てに‥‥幻想かな、みたいなところで‥‥??)だが、折りも折り数年来の経済循環もここにきて行きづまりを見せているかにも季節は映り、もしそれが本格化してしまうようであれば、相当な覚悟と決死のジャンプを考えないといけないかもしれない、それが「遂に」ダイブに成る確率はだいぶある(苦笑)かもと、或いは「逆に」ジャンプには好い日和旅立ちかもしれない、何よりチョンパー日和で思い出す、ドリフの首チョンパ人形こそ彼らのチラコワに留める「餌場文明キープ」の悪魔的正体だと言えば笑うか、ドリフの前時代的ギャグに(???)

‥‥
それにしても季節の(温度)変化を細かく追っていくとイクラ買っても足りない感じだなあ…? 此の歳でも買い慣れないし、飼い馴らされない人間だワ…(?)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板