したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

「僕」が視る「世界」

1“さりげにM”。:2007/01/18(木) 02:40:36
●鏡面仕上げで、アイ状断面のタンク車‥‥しかも、
その車台は緑色ベットリ塗装の皮(ガワ、車体デザイン)。
これが“ランダム少数”の「2453」などという凡庸な札(フダ、プレートナンバー)で
済む筈が無いと思って停車中しげしげと見ていたのだが(笑)、そもそも2543は、
ストレート数だ(…並びも逆に読めばさほど無茶苦茶ではない)。
そしてこのタンク車のタンク、何と最大容量が11900lというのである
(…御丁寧にも2段目として最大積載量11900kgとも書いてある)。
こういうのが117の(ダイエー黙祷の)日に走る昼トラなのだ(笑)

あなたは、しかし、こんな奇怪な世界に自分が生まれ込んでいたと信じられるか?

●MUGUヌードルがお目見えして久しい、あなたも知っているだろう、
…このマグ(≒コーヒー)カップで食べられるというラーメンは、
カフェなどで便利かもしれない(…自分は早茹でパスタと中華スープを
マグパスタにして生き延びてきた)。さて4食パックには、コンソメ醤油が
2タマ入っているが、こちら用のマークとして、水面にぎっしりと
牛のイラストのナルトが入っている(パッケージ写真)。渦巻きならぬ、
片目を殴られたような牛のキャラで、もとが渦巻きのナルトだけに、
目を強調していることを隠すでもない。他方は、シーフード味で
マスコットとしてパンダが起用されているわけだ…これも、
麺以上に目立って水面を埋め尽くすと異様である。だが日清が
狂気じみているのが派手な巻き文字のロゴで留まるはずがない。
この商品、パッケージデザインとして、2つの味(…2種類の出汁袋)というので、
わざわざカロリー表示が2つになっている…。曰く、1食あたり110カロリーと
1食あたり109カロリーだとさ(笑) だとよでもいいか(笑) 「食あたり」しそうで
ある(笑) 1カロリーの差を問題にする乙女心とやらか(笑) さてどちらから食べよう。
毎日自社製品を食べた社長が死んでますます、突っ走ってくれることだろう…。

ちなみに、この社長は強化市民(…魔術強化富豪?)であろう。
こういう「必勝パターン」の人間が悪魔と契約して便宜をはかって
もらえるのなら、この世界は競争すること自体に意味が無いと思われる。
実のところ、ほかならぬその110、109に魔術効果があるはずなのだよ(笑)

あなたは、この「現実」に耐えられるか。
“Mは期待を裏切らない”


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板