したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

データ討論スレッド 等身大Ver 第50稿

1名無しさん(ザコ):2015/07/31(金) 11:48:03 ID:A5clURME0
前スレ
第49稿 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1401612400/
第48稿 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1379331431/
第47稿 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1369450940/
第46稿 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1354192154/
第45稿 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1335623887/

それ以前まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1354192154/2-4

47名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 08:32:20 ID:cSwVg9GA0
経験値を得させるためのレベル差とかボスランクなんてのも絡む
後者は今の話題では無視してもいいと思うけれど・・・

48名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 14:58:24 ID:l6yOnxWs0
>>45
単騎先行させるか
前線の一角を担えればいいのかで「十分」が全然違ってくるけどな

後者なら「敵ターン飛んでくる攻撃二発を両方直撃しなけりゃおk」くらいの負荷になることが多いし

49名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 16:36:23 ID:JoEkvejs0
回避系=回避無双出来て当然、みたいな考え方があって
それを味方脇にまで適応しようとする人もいるからなあ

終盤ザコってそれこそ味方共闘オールスター想定みたいなのだからそりゃ強い

50名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 16:44:54 ID:JoEkvejs0
あと終盤に終盤ザコばっかになる訳じゃなくて
あくまで終盤登場のザコってだけで、その時点の数ばら撒くザコは
中盤の中堅ザコとかそういう奴だよ
耐久薄い虹孔雀はともかく同格の耐久力ある奴とか大量にバラ撒くもんでもない

51名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 16:56:04 ID:vNXpsX5Y0
ロボで言うなら敵ザコ全部量産型ヤクトドーガ+強化兵ではなく
ギラドーガ+ネオジオン兵:指揮官型or改+ベテラン兵:ヤクト+強化兵=6:2:1
……くらいの割合で配置する感じ?

52名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 17:14:12 ID:JoEkvejs0
そんな感じ?
少なくともダースドラゴンとかキラーマシーン2辺りで
気力稼ぎしてください、って話になったら頭抱える人多いんじゃないかな

処理とかリソースとか悩ませるためのザコであって、
サクサク倒すためのザコじゃないから、そういうのに強い回避系向きではないと思う。

53名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 21:09:02 ID:FUoebJcw0
中盤以降はアイテムで、回避系は運動性、耐久系は装甲が補正される。
ロボと違い火力幅の小さい等身ではこれで終盤でも耐久系は耐久系として
機能できたりする。
ところがグレー系はどっち補正しても半端になってしまうんで
どうしても切り込み役としては脱落しがち。
火力か射程か器用さか、耐久力以外のウリを作ってないとなかなか生き残れない。

54名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 21:09:22 ID:RdCgH7820
>>48
だからそういうのは回避系ではなく回避寄りのグレー系だろ
耐久寄りのグレー系がいてスーパー系がいるようにさ

55名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 23:20:18 ID:UW9XqlOk0
等身なら両方無理でもサポ専の道が

56名無しさん(ザコ):2015/08/10(月) 13:26:58 ID:3oh.i2gw0
無双できなきゃグレーなの?

57名無しさん(ザコ):2015/08/10(月) 16:26:31 ID:NZcPW3A.0
リアル、スーパーの定義がまず人それぞれなのに、
グレーの定義が「リアルにもスーパーにも当てはまらない奴」だから
おかしなことに。

58名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 00:50:58 ID:IfWpF5460
だから最近はリアル/スーパー系より回避/耐久系表記の方が多い印象

しかし確かにグレーとの境目は難しいな
回避420集中とか装甲1600鉄壁とかHP4000装甲1000回避390堅牢みたいな
それぞれ特性ど真ん中ならわかりやすいけど中間はどこにあるのか

59名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 04:30:31 ID:GuYvAdpY0
回避系とか耐久系はコマの動かし方の問題だけど
グレーは元々が基本性能の数値傾向の話だからちょっと違うんではないかな

60名無しさん(ザコ):2015/08/12(水) 10:16:59 ID:TeUMzB9M0
リアル、スーパーの意味するところが人それぞれなのと同じくらい
回避系、耐久系のボーダーも人それぞれで
それに含まれないグレーの範囲も人それぞれっていう

でも「なんとなくこんな感じ」ってのを一言で言える言葉自体は便利で
下手に定義付けしたほうが使いづらくなるという厄介なこの話

61名無しさん(ザコ):2015/08/13(木) 10:15:32 ID:jLnIUW7U0
自分の想像する前提であってくれないと会話出来ない
落ち着きと読解力がない人のほうが問題なんだろうな

62名無しさん(ザコ):2015/08/13(木) 12:35:52 ID:Y2Hk3VHU0
…と、想像しましたってか

63名無しさん(ザコ):2015/08/13(木) 18:08:48 ID:J4IiftlY0
想像しろ
想像することを止めた瞬間、世界は成長を止める

64名無しさん(ザコ):2015/08/13(木) 19:38:37 ID:O5JugxGA0
思い浮かれてください

65名無しさん(ザコ):2015/08/13(木) 20:15:12 ID:M1ssYt3U0
サムソン(超兄貴C), アサシンって単語が覚えられなかったら、ASS-ASS-INって覚えるといいですぜ
なるほど勉強になった

66名無しさん(ザコ):2015/08/26(水) 19:44:20 ID:vhQlnC0Q0
あげとくか

67名無しさん(ザコ):2015/08/27(木) 07:09:06 ID:rqnHsi8Y0
くだらんレスだな・・・ただスレを上げるだけか

68名無しさん(ザコ):2015/08/27(木) 19:45:39 ID:kw5Ryo/A0
今度は俺の番か?ではレスの見本を見せてやろう

69名無しさん(ザコ):2015/09/07(月) 00:32:43 ID:XblEop2U0
幻魔さんは相変わらず投稿報告しないのか

70名無しさん(ザコ):2015/09/07(月) 10:29:46 ID:NujzBnZ60
下3は2シレンかな?

71名無しさん(ザコ):2015/09/10(木) 19:05:54 ID:GmroUCIo0
EDF4は結局別フォルダか

72名無しさん(ザコ):2015/09/28(月) 23:01:02 ID:pjbHKZv.0
少しは軽くなったかなと思ってGSCのチャット見たら幻魔たんが
ユニット何種類もあるとよくわからなくなる、とか言ってて笑ったけど笑えねーわ。

73名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 00:21:12 ID:9s86zbgw0
不満なら、幻魔たんより先に、幻魔たんが作ろうとしてる作品の完璧なデータを作っちゃえばいいんじゃね?

74名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 00:36:24 ID:str3VkKM0
後だしで先に作れって無理がある
討議直後に当てつけ改訂していいぞ

75名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 11:43:46 ID:Dgtf6sMo0
後だしで先に出せるFateにそういう技か宝具があったね

76名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 11:47:57 ID:A.jrHLV.0
じゃんけん、死ねぇ!

77名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 11:54:19 ID:DLTReYE60
後出しを先出ししたら普通出に出した奴が勝てるじゃん!やった!
でも普通出しした奴を後出しで先出しするからそれを見てから普通出しするじゃん?
そしたら後出しした奴が先出しするじゃん?なら普通出しで勝てるじゃん!やった!

78名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 12:03:57 ID:DFZuNEQo0
タイムパラドックス起こしてるんでちけお!!!

79名無しさん(ザコ):2015/09/29(火) 18:26:23 ID:/nTTIiEk0
そんなことよりデータは完成したのかねゲンタシン軟膏君!

80名無しさん(ザコ):2015/09/30(水) 12:06:06 ID:F4YB0Xy.0
正直ゲンジ通信あげだま君よりもゲルポック君の周囲の学習能力の低さに問題がある

81名無しさん(ザコ):2015/09/30(水) 17:48:29 ID:X6ywrn820
気持ちの悪い流れ…
せめてまともに話せ

82名無しさん(ザコ):2015/09/30(水) 18:56:25 ID:67NJj1oc0
>>81
なぜそうも万事が軽い
軽くてムカムカする

83名無しさん(ザコ):2015/09/30(水) 19:21:13 ID:3h6Os/5w0
【悲報】井戸端、アホしかいない

84名無しさん(ザコ):2015/09/30(水) 20:20:51 ID:9moFYelg0
あ、ほんとだ

85名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 02:44:38 ID:5iuyERBM0
 じゃあ話を元に戻そうか。
 チャットでさらしただけのデータなんて何年も塩漬けになるのも珍しくないし、そうでなくとも幻魔たんの進捗や作業速度はわからない。
 有能な井戸端の住人が無能な幻魔たんより手が遅いことはないだろうし、後出しだからって追抜けないことはないんじゃないかな。

86名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 07:46:09 ID:1bfzJLBg0
で、それが何?

87名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 12:10:22 ID:V8Jn.vLE0
なんで話を戻す場所を気持ち悪い流れになった起点のとこにしてるんだよ…

88名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 14:02:41 ID:pOPJQdvg0
それ以上戻してもEDFさっさと投稿せえやって話にしかならないと思うんですが

89名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 17:51:32 ID:4Kqq7Oio0
そもそもの流れが気持ち悪いんだたったら
とっと打ち切ればいいだけだろ
なんでこんな程度の…

90名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 19:00:32 ID:VP/4J/Hk0
俺達のデータ討論はこれからだ!

91名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 19:03:53 ID:4Kqq7Oio0
>>90
そういうノリがいい加減ウンザリされてるって気づけよ
そんな芸風の書き込みしか能がないのか?

92名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 19:45:43 ID:QDyiE3pE0
煽りに乗るぐらいなら話題くれ

93名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 20:20:19 ID:4Kqq7Oio0
何もないなら黙る、という選択肢はないのか?
このスレで痛い流れ作ってる奴らも、いくらかは新しい話題を提供して
流れを変えようとしてる「つもり」の奴らは少なからずいる
人が少なくなってきてるんだ
特に話すことがなくなることだってある
それを無理して続けようとすること自体、痛々しいからやめとけ、と言ってるんだ

94名無しさん(ザコ):2015/10/01(木) 22:16:35 ID:ZGs9Am620
>>93
何もないなら黙る、という選択肢はないのか?

95名無しさん(ザコ):2015/10/02(金) 00:37:59 ID:1/MJVCow0
オウム返しもいい加減見飽きたな

96名無しさん(ザコ):2015/10/02(金) 04:12:52 ID:Pl9xIA9Q0
オウム返しって最高に無能の証明だって上司に怒られたの思い出した
取引先でやったらぶっころって胸ぐら掴まれたわ

97名無しさん(ザコ):2015/10/02(金) 06:52:37 ID:7BI9VJRo0
そうそう、オウム返しする奴は大抵言われた言葉に対して反論が思いつかないからせめて煽ってやろうと言う考えしか無い低脳通り越した無脳

98名無しさん(ザコ):2015/10/02(金) 07:31:53 ID:VQsTtbA60
半日も黙れなかったね

99名無しさん(ザコ):2015/10/02(金) 10:37:05 ID:GL3uMpds0
>取引先でやったらぶっころって胸ぐら掴まれたわ
当たり前

100名無しさん(ザコ):2015/10/13(火) 21:50:47 ID:ZwpKF61.0
シンフォギア討議引継ぎですって

101名無しさん(ザコ):2015/10/13(火) 21:53:57 ID:j.giCGMg0
沈黙状態になるとギア解除されたり
前のほうが使ってて面白そうだった

102名無しさん(ザコ):2015/10/13(火) 22:37:22 ID:wmbU0kLc0
10%や5%減少ならOTONAが殴ったほうが早い……ってなりそう
ばら撒き雑魚でもネウロイとか前例があるし20〜30%軽減でいいんじゃね?

103名無しさん(ザコ):2015/10/14(水) 22:49:47 ID:Asjbp9do0
エクスドライブとイグナイトは設定上どっちが強いの?

104名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 06:08:25 ID:TA2wAR4c0
エクスドライブじゃないかな、三期ともラスボス戦で変身してるから。
でも、提示されてるデータだと主人公以外でも他作品の主役を食うくらい額面スペックが高いのはマズイと思うけど。
平成ライダーフォルダの強化形態くらいなら超えてるんじゃないだろうか、これ。クウガはともかく。

105名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 09:25:37 ID:SuVciykc0
決戦形態を後期型として扱うかイベントとして扱うかは毎度難しい問題だあね。

106名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 10:44:40 ID:MQ7GlY5Q0
燃費と気力が全体的に重い分、火力高いな
イグナイトが終わると消耗且つ生身に戻って、次のターンでまた変身と

107名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 15:08:29 ID:SuVciykc0
作品的にはエクスドライブはイベント用、後期型どっちにするのが
適当なの?

108名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 16:21:08 ID:srwKmG1c0
最終戦で変身して全員でボスをタコ殴りにする形態
GXでは即合体攻撃だった気が

109名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 17:24:27 ID:6Jj3f8Gg0
音属性は『術はつかない(都合が悪い)けど発生に音や声が必要な動作』にも付くんやで
だから黙属性で止まる

110名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 20:40:26 ID:Q6v3xrX.0
今だと<!沈黙状態>とかで制御できるから、必須ってわけではないけどね
表の書き込みとかを見た感じ、歌はあくまで「発動キー」でしかないみたいだし、
個人的には↑の処理しておけば音属性は要らんと思う

111名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 21:23:48 ID:eE86e8J60
>その旋律に合わせて装者が歌唱することにより、
>シンフォギアはバトルポテンシャルを相乗発揮していく。
>なお、交戦中にダメージを受けるなど、
>何らかのカタチで歌唱が中断されると、バトルポテンシャルは一時的に減衰する。

発動どころかずっと歌い続けなきゃ戦えんよ

112名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 21:46:07 ID:fr4GM6560
>>110
沈黙で阻害できるかどうかわからなくなるし
ダミー属性いれるなら音術でいい

113名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 21:48:51 ID:srKTqfcY0
モードチェンジだけとかならともかく武装から音外して全部に<!>で制御しても
中身見たとき見た目悪いわいざ動かしたらなんで攻撃できなくなったのかわからんから別口で説明文つけなきゃいけないわで却ってわかり辛いのがオチだろ
まあ歌ってないと戦えないレベルならユニットに沈黙状態で動けなくするだけでいいかもだが

114名無しさん(ザコ):2015/10/16(金) 11:26:00 ID:Wp4GqaKQ0
歌=詠唱という解釈で、術属性でいいんじゃないか

115名無しさん(ザコ):2015/10/16(金) 12:16:20 ID:NB0/t9q20
panuさんのリストアップを確認
特性やバリアで音属性を対象にしてるキャラ、予想してたのより結構多いな
逆に武器の方で音属性持ってるキャラはかなり少ない
響鬼の音撃に備わってないとは意外だった

116名無しさん(ザコ):2015/10/16(金) 13:11:41 ID:hbpWDgnE0
音属性と言えば狩猟笛だよね
原作じゃあ高周波以外音攻撃無いけど

117名無しさん(ザコ):2015/10/21(水) 17:29:13 ID:6pS1WpME0
ヘルプだと
>音
>声などの音を使った攻撃であることを示します。沈黙状態の時には使用できません。
とまぁ、システム的には最低限の事しか書いてなかった

118名無しさん(ザコ):2015/10/24(土) 00:40:08 ID:9drV2Wt60
一応描写的には歌を敵の攻撃で途絶えさせられてからも変身解除とかしないし
その状態で攻撃してたシーンもあったような…

119名無しさん(ザコ):2015/10/24(土) 06:36:50 ID:PIG6E9Ks0
2期とか普通にべらべら喋りながら(歌中断しながら)戦ってたし
もはやCD売るため以外の何の理由も無い状態だよ

120名無しさん(ザコ):2015/10/24(土) 07:47:50 ID:JPrg4RRg0
基本的に歌ってる方が優勢ではある

121名無しさん(ザコ):2015/10/24(土) 09:54:16 ID:PJaflAxs0
ガンパレみたいなもんか

122名無しさん(ザコ):2015/10/24(土) 10:37:41 ID:1AwuDh1c0
他の漫画で言う戦闘力や小宇宙を高める予備動作ぐらいのものかもしれん
設定を徹底させてしまうと、装者が2人以上いる場合同時に歌ったら視聴者が聞き取れない
やっぱ歌合戦は交互じゃないとね

123名無しさん(ザコ):2015/10/25(日) 21:21:04 ID:pXEfCmlo0
ワイルドアームズ花盗人そして上げ

124名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 01:34:03 ID:ciZ0/oJc0
>>110
音か術属性のついた武装を持ってないと、沈黙攻撃が飛んでこなかったりしないか。

125名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 13:19:31 ID:25uFRVao0
ノイズの特徴は炭化じゃなくて位相差障壁の方だったのか
3期だとほぼ蹴散らされるだけの無双的だったから覚えてなかった

126名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 15:21:43 ID:uUm0Ji4w0
条件満たせばスルー可能な防御能力ならいざ知らず、生身で触れると即死攻撃は、
無双されるばらまき雑魚の特徴とするにはピーキーすぎるからなあ

127名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 17:14:03 ID:LQ37qRW60
触れた箇所が炭化だから即死じゃなく一定のダメージでもよさそう
当て身のように止まらない先制で発動する自動反撃があればちょうどいいんだけどな

>>126
!魔の対突武接とかだろうから一応対応は可能じゃない?
射撃ならとりあえず安全な分、ネウロイより対応しやすい

128名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 19:31:18 ID:GML2Ai9I0
自動反撃=炭化 炭化 突武接 30
炭化,        1500, 1, 1, +50,  -,  -,  -, AAAA, +0, 自死実(自動反撃)

確立発動で自殺していく嫌がらせ
対抗策がとりやすくて、100%発動というわけでもなければ…うーん

129名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 23:44:01 ID:dPfUaU7I0
ナムカプみたいに無視してもいいのではなかろうか?

130名無しさん(ザコ):2015/11/07(土) 00:18:35 ID:BQ9dvIKI0
マイナー作ゆえ細々と進行していた花盗人が、ここに来て場外乱闘の気配でオラわくわくしてきたぞ!

でもマイナー作品のデータ化で、わざわざ原作に触れてまでして付けられたレスに対して
『面倒なレス』って感想は“中々出来るものじゃないよ”だな
レスの内容よりもつけた人で判断してのことなんじゃろうが

131名無しさん(ザコ):2015/11/07(土) 00:48:43 ID:sF2yPj2g0
他人煽るのがすきなんじゃないかな
そのつもりがなかったとしたら性質の悪い阿呆だね
自覚無いと何度でも同じこと繰り返すよ

132名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 00:49:00 ID:wMmhPfd.0
なんか以前注意されてるのにまた主役補佐とか言ってる…
注意されたすぐ後に喧嘩売ってるとしか思えない発言を繰り返してるし
正直あの人はもうチャットやらない方がいいと思う
典型的なヒでやらかして炎上させちゃうタイプ

133名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 05:50:27 ID:jQHMatSE0
何言ってるか意味わからんのは俺だけか?

134名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 07:53:28 ID:TlUYtF4w0
典型的な皆がチャットを見てるのが当然だと勘違いしてるタイプ

135名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 08:36:26 ID:D4c9aYOk0
勝手に避難所に位置づけてるがマイナーチャットは表じゃねえからな

136名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 11:10:56 ID:/uzDAiwk0
GSCチャット組が移住しちゃうまで細々とあそこ使ってた人いるはずなんだけど
その人達がいなくなったのを見ると凄い微妙な気分になる
単に会話がままならなかったから一時しのぎで使ってだけのはずなのに
そこにツの人が避難所誘導って体でURLをGSCチャットに張り付けたり
管理側の人間なはずのまなこの人も何も言わずになじんじゃってるのが
なんかちょっとどうなのっていう

137名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 12:03:24 ID:TlUYtF4w0
一応以前マイナーチャット使っていた人間から言わせてもらうと、
あそこSRCの話が廃れてからは関係ない雑談や連絡に使われてただけなんで、
今の使われかたの方が正しいんじゃないかと思うわ
今はTwitterやSkypeあるから特定の相手と話す手段には困ってないしな

どうしても気になるようならチャットの管理者に確認してみたら?

138名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 14:40:39 ID:uRr3UQMs0
ログ確認できる範囲でもいるはずだという細々あそこを使った人達が
二年〜三年レベルでほぼ見当たらないんだがそれは

139名無しさん(ザコ):2015/11/09(月) 00:56:14 ID:uK8uspPg0
雑談スレでやってくんない?

140名無しさん(ザコ):2015/11/28(土) 08:01:39 ID:V4EqJE/c0
塊魂age

141名無しさん(ザコ):2015/11/29(日) 18:48:44 ID:WEcoXg..0
作業時間がそこまでとれておらずならなんで引き継いだ
そのまま沈めるかインクル簡略化しろよ

142名無しさん(ザコ):2015/11/29(日) 19:10:54 ID:ae5VmEYE0
同人活動ってのはそんなもんだろ
少なくとも手を動かしてない人間がそんな文句をいう権利はない
せめて表に行って一つの意見として
「これこれこのように考えられるのでインクル簡略化してはどうですか」
とでも言ってきなさいよ

143名無しさん(ザコ):2015/11/30(月) 19:17:33 ID:vwBnL41k0
バビロニアンキャッスルサーガシリーズ 初...の多さに草

144名無しさん(ザコ):2015/11/30(月) 19:52:20 ID:6MlLXWhQ0
またどっかに地雷データまぎれてるんだろうな

145名無しさん(ザコ):2015/11/30(月) 19:57:16 ID:oXUBRBNg0
揚げ足取りするつもりはないが
ドルル「ル」アーガだしギルガメスもカイもカードとして使えるし
ギルガメスはストーリーでもアヌの試練で登場して子孫である主人公に闘いを挑んでくるんだよ
データ作りやすいタイプのゲームじゃないしあくまでサブだから無いのは別に良いが紹介間違ってるので気になった

146名無しさん(ザコ):2015/11/30(月) 19:59:29 ID:6MlLXWhQ0
ミラーナイトが異常に使えるやつだな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板