したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

0の挙げた参戦作品で架空シナリオ雑談 Part4

1名無しさん(ザコ):2015/03/08(日) 10:35:34 ID:zEZAZXW60
一の位が0のレスで参戦作品の組み合わせを挙げ、
1〜9のレスで『そういうシナリオ』があるものとして雑談するスレ。
要するに↓のSRC版。

0の参戦組み合わせで架空スパロボ雑談α
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1367546843/

〜ルール〜
・9を踏んだ人が続けて0でネタ投下するのは禁止。
・0が参戦作品挙げなかったら1以降で挙げる。でも次は0で挙げる。
・現在データが投稿されてない作品も、「ライターがローカルで作成した」ものとして扱う。
・特定のライターやデータ製作者などの名前は出さない。

〜追加ルール〜
・ネタを拾い切れないので作品数はなるべく抑え目で。
・前々々スレ>>759から 3日以上コメが無ければkskあり。
・過度なヘイトの禁止
・0が参戦作品を上げたのに1の参戦作品のネタの使用禁止。(0が何らかの指定をしていた場合はその限りではない)
・先読み9禁止。
・雑談するときは###で区切って下に書くこと

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1373862668/

前々スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1351172866/

前々々スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1336793397/

261名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 09:59:37 ID:5ErmVR6c0
「世界樹の探索」を主なテーマにしたシナリオ。アルトネリコって世界樹だったんや、初めて知った。

作品自体は少なめに絞っているが、並んでいる原作が原作なので
登場キャラはバリエーション豊かで、癖が強いキャラが多い。

ヒロ戦が一番上なのは、性能的に一番素直だからなのかも。

262名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 20:44:19 ID:hlfd8V0o0
仮面ライダーやウルトラマンの故郷がサントアリオで笑った

263名無しさん(ザコ):2015/08/10(月) 20:49:49 ID:YRBk7.w20
レーザー砲とかロケット砲とかの近代兵器もガンガン出てくるけど、
気がつくと剣とかのほうが結局強くて、みんなそういうのばっかり使っている
というよくあるSF混合系ゲームの法則からはこれも逃れられなかった……
ガンダム系が、気がつくとみんな騎士ガンダムみたいな装備になってるんだが。

264名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 20:59:37 ID:ksrCkTRs0
このシナリオだと実験室のフラスコを作ったのがサガの神ということになっていて
ギリアムの目的が秘法を集めて神を打倒することになっているな

265名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 21:54:39 ID:7EHnn4720
サガ系とかヒロ戦とかのちょっと容量足りない感あるシナリオを上手くまとめてスパロボっぽくしたのは評価したい。

ルージュ融合ブルー復帰遅ぇーって思ってたけど
こいつ完全に終盤復帰ブラックサレナとかそういうポジなのね

266名無しさん(ザコ):2015/08/14(金) 12:10:17 ID:TqHf/O9M0
あっバグ見つけた

267名無しさん(ザコ):2015/08/14(金) 22:09:33 ID:UBT.s1TE0
どんなバグ、やっぱり装備関連?

装備数が多いからなぁ、仕方ないわ。

268名無しさん(ザコ):2015/08/16(日) 10:44:09 ID:5TGzSb/Q0
肉食いシステムを理解するのに苦労したけど、これ面白いな
序盤にクーンを狂乱の角鹿にしたら、強いのなんのって

ムスメ調合とクラフトソード成分を足したアイテム作製システムも、やり応えが合ってGood

問題は、2つともやりこみがいがあるせいで、そっちに熱中してフリーバトルばかりしてしまい、
いつまでたってもストーリーを進めれないところかね

269名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 17:16:12 ID:CcAOoWHM0
グーテンモルゲン

270名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 19:42:38 ID:GkOQFFAc0
オーバーロード
GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ログ・ホライズン
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダイの大冒険
ファイナルファンタジータクティクス
ソード・ワールド
ファイアーエムブレム覚醒

271名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 21:14:45 ID:Cs4rx56I0
自衛隊強すぎワロタ

272名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 21:38:36 ID:HVXSvImo0
魔王がヒロインを悪堕ちNTRさせる展開いいよね…

273名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 23:39:29 ID:EpNS5ksk0
案の定拠点関係システムが謎の充実である

274名無しさん(ザコ):2015/08/20(木) 01:10:07 ID:vyeamo/E0
>>271
ここは未来のVRMMOの中の世界だと言い張るネトゲ組相手には本気で混乱してたけどなw

275名無しさん(ザコ):2015/08/21(金) 22:33:00 ID:eviw7/fI0
自衛隊が強いのは、段数武器とEN武器が分かれていて、
前者が射撃・後者が格闘だから、役割がきちんと分かれているのと、
必要気力が低いから序盤から飛ばせるのが原因。

ドニとポップが仲良くなっていたけど
話している内容が考えされてるんだよな……。

276名無しさん(ザコ):2015/08/22(土) 21:09:26 ID:keKhOuKQ0
ロードスやらリウイも出るからソードワールド関連のユニット数がひどいことになってる
しかもごく一部のやつしか使用に耐えないのが大昔のロボシナリオのクリスやバーニィを彷彿とさせる

277名無しさん(ザコ):2015/08/22(土) 21:12:59 ID:Z5lpSrto0
>>272
あんだけ闇ルート実装しろ実装しろ騒いでた奴らが
いざ実装されたら「加減しろ莫迦!」って掌返してるのには盛大に笑った

278名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 12:05:46 ID:5sN0YbCg0
>>278
ソードワールドはお気に入りのキャラにマジックアイテムを持たせろということで
全員を使うことはそもそも想定していないと思う
ソウルクラッシュとか聖なる武具とかまで持ち替え可能なんだぜ?
(さりげなく一番アレなのはシルバーブリーズだと思うが)

まあそんなマジックアイテムの力なしに戦車を真っ二つにする猛女もいるわけだが

279名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 12:08:08 ID:WXJ1LgvI0
おじいちゃんまた壁に向けて話しかけてる…

280名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 17:23:56 ID:UfjWAYpk0
暗殺教室
GTO
地獄先生ぬ〜べ〜
さよなら絶望先生
サモンナイト3
魔法先生ネギま
3年B組金八先生
ジーザス

281名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 21:25:45 ID:.TQ/Lld.0
暗殺教室の設定をベースに、先生たちを使って事件を解決していく学園モノ……と言うか人情先生モノ。

殺せんせーはお助けユニットポジで、実質的に中心になるのは鬼塚あたり。
後半は活躍した先生が中心のルートになるので、
ルート分岐を制御するために、専用ルートのない鬼塚を使う必要があるなど
ストーリー中心の作品にしては、戦闘も良いアクセントになっている。

282名無しさん(ザコ):2015/08/28(金) 08:43:31 ID:9nq7UEKs0
カフカがSFもオカルトも裏社会も全否定しててワロ

283名無しさん(ザコ):2015/08/28(金) 19:54:40 ID:MqRo3vfg0
金八が漢字の言霊であらゆる事象を操作するという
中二病全開のよくわからないキャラになっていた

284名無しさん(ザコ):2015/08/31(月) 20:51:57 ID:wXqwyXhc0
カフカ「やだなあ、●●なんてある訳ないじゃないですか、きっと××ですよ」
糸色「たしかに、私とした事が」

糸色「やっぱり●●じゃないですか!!」
このやりとり何回やるねん。

日塔奈美がツッコミをほぼ全部任されてて過労死しそう。
非戦闘キャラにも関わらず台詞が一番多いんじゃないか。

285名無しさん(ザコ):2015/09/01(火) 22:24:13 ID:kbLZ4mSE0
生徒が全作品のメインキャラばかり集めたせいでスゲェ混沌としてる。
このクラス、いつ学級崩壊してもおかしくないだろ。

教師達は教師達で教育方針の違いで対立ばっかしてるし、保護者もモンペばっかだし、もうやだ。

286名無しさん(ザコ):2015/09/06(日) 18:02:19 ID:h3KDGUHs0
ksk

287名無しさん(ザコ):2015/09/12(土) 21:35:19 ID:VE2OlJPI0
ksk

288名無しさん(ザコ):2015/09/15(火) 00:21:25 ID:aMxSyuMU0
ksk

289名無しさん(ザコ):2015/09/17(木) 02:46:26 ID:7/bwLWqk0
ksk

290名無しさん(ザコ):2015/09/17(木) 12:40:09 ID:YelGp85QO
真・女神転生
真・女神転生2
真・女神転生3
真・女神転生4
真・女神転生ストレンジジャーニー
真・女神転生if
デビルサバイバー オーバークロック
デビルサバイバー2 ブレイクレコード
ペルソナ
ペルソナ2
ペルソナ3
ペルソナ4

291名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 00:07:21 ID:3.jFv6dU0
ksk

292名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 17:14:53 ID:P.wwLxdw0
ksk

293名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 22:30:59 ID:K/r0BjfE0
ksk

294名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 23:51:26 ID:SzQ4nZHk0
ksk

295名無しさん(ザコ):2015/09/22(火) 15:57:29 ID:12nzDRHs0
ksk

296名無しさん(ザコ):2015/09/24(木) 15:00:17 ID:u9Erp9TE0
ksk

297名無しさん(ザコ):2015/09/25(金) 01:54:25 ID:w4lu49HU0
ksk

298名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 11:01:34 ID:RnYDi7uk0
ksk

299名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 14:43:14 ID:RnYDi7uk0
ksk 次どうぞ―

300名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 14:50:54 ID:ZHdJdDOA0
ウルトラマンゼアス
住めば都のコスモス荘
キン肉マン
とっても!ラッキーマン
パーマン
キック・アス

301名無しさん(ザコ):2015/09/27(日) 19:08:56 ID:iFW1E4rw0
コスプレしてるだけの自称ヒーロー(キック・アス)
見習い半人前(ゼアス、コスモス荘、キン肉マン、パーマン)
精神面が未熟過ぎる(ラッキーマン)
と、半人前と未熟以下のダメダメヒーロー達のドタバタギャグ
キックアスが原作コミックじゃなくて映画版だから良かったが漫画版だとそもそも、
ヒーローですらない話になっていたかもしれない

302名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 06:41:58 ID:yQB2MAyw0
ksk

303名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 07:20:21 ID:RICh1DUYO
ksk

304名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 12:21:02 ID:DZIm0tmA0
ksk

305名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 20:06:49 ID:wuKc.jx20
このリレーシナリオって参加者が1話だけ作って当の企画者は何も作んないで逃亡したんだよな
参加者が集まらないなら集まらないなりに自分で続き書けばいいのに

306名無しさん(ザコ):2015/10/07(水) 23:54:51 ID:Z7llmUhw0
ksk

307名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 02:29:48 ID:7nDKnYCQ0
ksk

308名無しさん(ザコ):2015/10/17(土) 06:43:03 ID:aBvid5o60
ksk

309名無しさん(ザコ):2015/10/18(日) 07:02:12 ID:p7lWk7Lg0
ksk

310名無しさん(ザコ):2015/10/18(日) 08:37:23 ID:RTDHExSA0
ファイトフィーバー
テコンダー朴
テコンV
その他テコンドー使いキャラ

311名無しさん(ザコ):2015/10/19(月) 22:59:54 ID:i7Db2Ccc0
日帝を倒すための仲間を集めていたと思ったら
キムカッファンやファランとかの正統派と
ファイトフィーバーとかテコンダー朴のテコンドー?派で内ゲバ始めたぞおい

312名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 01:58:57 ID:SihmWdyk0
さすがにkskしてもいいよね。

313名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 03:37:15 ID:UxwST67k0
ksk
>>310はネタにしても寒いぞ

314名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 14:05:40 ID:28Mea.uA0
ksk

315名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 18:51:20 ID:dmRr5nTI0
またリレー発起人が企画だけして逃げちゃったんだね
1話の内ゲバだけじゃ評価しようが無いわ

316名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 19:41:18 ID:SihmWdyk0
ksk

317名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 20:53:54 ID:JMO47eVM0
ksk

318名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 21:08:15 ID:MMRwIc6EO
ksk

319名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 06:42:01 ID:rhCJgf1g0
次こそまともなのを期待して
ksk

320名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 06:48:15 ID:Y8yHX3/w0
ゲッターロボ
マジンガーz
機動戦士ガンダム

321名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 17:25:30 ID:dJnynl7E0
端的に言って面白くない

322名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 18:36:01 ID:rhCJgf1g0
そうか?まさかマジンガー主体系の作品とはびっくりしたんだが。

だけど、MSがまさか機械獣と戦うために作られるとはびっくりしたね。
ゲッター関連もマジンガーとがっつりクロスするし。

323名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 19:45:58 ID:i5B2aIbM0
控えめに言ってかわいい

324名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 19:51:40 ID:pogl8xG20
まぁ、ストーリーは正直言って微妙だった
超合金Z製の装甲+光子力とゲッター線のハイブリッドエンジン搭載のドルメルとかクロスオーバーは良かった気はする

325名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 20:58:05 ID:SG5P/U1g0
Drヘルがジオンの総帥で恐竜帝国では大魔人ユラーと呼ばれてるのにひっくり返った

326名無しさん(ザコ):2015/10/28(水) 12:02:52 ID:tp1p0VWA0
マジンガーは映画のマジンガーZ対暗黒大将軍の部分までが出てくるのね
グレートマジンガーの代わりにゲッターやガンダムに置き換わってる

恐竜帝国が地下に逃げた原因にゲッター線とデーモン一族が絡んでて
漫画版デビルマンの神の軍団=闇の帝王とか
後のクロスオーバー漫画をアレンジした設定は上手いと思った
でも闇の帝王は映画に出てこないからって理由で直接登場しないけど暗黒大将軍を語り部にして上手に事の顛末を説明して存在感出してた

327名無しさん(ザコ):2015/10/28(水) 15:20:36 ID:3BqJCPMg0
クロスオーバーを濃くするために登場作品を絞るという対応はある意味潔い

328名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 12:21:58 ID:25uFRVao0
隠し要素最難関のグレートとゲッターGとG3ガンダムが出たぞ
プロ曰く「最初は出るつもりはなかったんだが…」
スポット参戦だったけどね…

329名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 14:13:11 ID:NvkP.nkc0
もう一度言うけど
端的に言って面白くない

330名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 16:03:52 ID:yvSdh6sQ0
僕のヒーローアカデミア
ウルトラマン80
ウルトラマンギンガ
地球戦隊ファイブマン
高速戦隊ターボレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
仮面ライダーTHE NEXT
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーフォーゼ
ビーファイターカブト
ハートキャッチプリキュア!
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ
勇者指令ダグオン
俺、ツインテールになります。
マジンボーン
セイクリッドセブン
ビューティフル ジョー

331名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 17:13:45 ID:P3Js8QDA0
ヒロアカの異能設定が他の作品の設定とかみ合っていなかったかなと言う感じ。
しかしながら、まさかヒロアカでやっている先生VS生徒シナリオを
全作品交えてやるとは作者も思い切ったことをしたなとは思う。

332名無しさん(ザコ):2015/10/30(金) 04:24:40 ID:xYCXa16U0
原作未完のヒロアカを世界観の柱にした時点でエターするのは目に見えていたのがな
学生だからって下は中学生上は大学生までいる年齢層をカバーしきれてもいない
ついでに言えばメガレンジャーの後半のプロ市民展開の所為でみんな学校を追い出されて強制退学と解雇処分は笑ったが

333名無しさん(ザコ):2015/10/30(金) 09:40:16 ID:qcTTBNoIO
メインはあくまで教師と高校生みたいだけどな
ハートキャッチもゆりさん主体だし

しかし高校生ヒーローだらけのなか完全一般人視点の明日夢がいい味だしてるな
このまま一般人続けるのか鬼になるのかはわからんが

334名無しさん(ザコ):2015/10/30(金) 16:45:28 ID:3apny1iA0
10年以上前のアニメばっかりだな…完全におっさん向けだわ
てかヒロアカキャラがおっさんアニメキャラに色々教えてもらうシナリオか

335名無しさん(ザコ):2015/10/30(金) 19:55:08 ID:xWzaEEIU0
>>332
だから人を救う事をしないとそのルートになるって作者のHPに書いてあっただろ?
きちんとみがわりとかしっかり使えばそのルートに入ることは無い。

トゥルーエンドではヒロアカ関連は俺達の戦いはこれからだになるけど、
他はきちんと終わっているし。

336名無しさん(ザコ):2015/10/31(土) 10:22:31 ID:edtMlaP.0
むしろヒーローにとって悪との終わりなき戦いは日常のヒトコマに過ぎないんだから
エターもクソもないと思うんだけど
なんでもかんでも白黒決着つけないと気が済まないタイプ?
…って書いて気付いたけどゼブラーマン欲しかったなぁ
シナリオは先輩ヒーロー達から大切なものを受け継いでいく立派な成長劇になってるじゃん
クロスオーバーに合わせて原作と違う流れになってるかもだけど不満なんかね

>>334
NEXTはカブトと同時期だったからほんの8年前だろ?全然最近じゃん

337名無しさん(ザコ):2015/10/31(土) 14:26:49 ID:9FvxCn2I0
ダグオンの最終決戦とOVAの再現でダグオンVS自軍とか自軍VSダグオンとかベリーハードすぎるんですけれど。

ダグオン対ジェノサイドに操られた自軍はまあ、予想できるから対策できるけれど、
水晶の瞳展開でケンタを守るダグオン面子を倒さないようにいなすのは結構難易度たかかったよな。

338名無しさん(ザコ):2015/10/31(土) 15:15:06 ID:N56Ju53o0
>>336
未完作品のヒロアカ、俺ツンテやシリーズ打ち切りで永遠に完結しない
仮面ライダーTHENEXTの為に途中まで原作通りに進んでいた、
各作品の最終決戦をぶち壊して戦いを続けさせるのは、
クロスオーバーじゃないただの踏み台だ
ヒーローと悪との終わりなき戦いなんてのは、原作未完の作品をねじ込んでおいて、
捏造最終決戦も作れないダメな作者の詭弁に過ぎない

339名無しさん(ザコ):2015/10/31(土) 17:05:38 ID:YO633tIk0
>>338
悪口だけしか思いつかない人は、こういうスレには向かないと思うよ。

しかしながら猛がオールマイトに最後まで教師の務めを果たしてくださいというのは、
両方の作品を知っていると何とも言えない気持ちになってしまうなぁ……。

340名無しさん(ザコ):2015/10/31(土) 18:29:51 ID:yLDxSirE0
機動戦士Vガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
機動戦士ガンダムAGE(3部、4部)
新ゲッターロボ
マジンカイザーSKL
ゴッドバード
獣装機攻ダンクーガノヴァ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
トップをねらえ2!
超時空要塞マクロスⅡ -LOVERS AGAIN-
勇者王ガオガイガーFINAL -GRAND GLORIOUS GATHERING-
宇宙の騎士テッカマンブレードⅡ

341名無しさん(ザコ):2015/11/01(日) 12:12:29 ID:FsJjn48s0
GGGGと超電磁チームが帰ってきた地球は30年後だった。

のに護達は当時のまんまなのか?コールドスリープでもしたのだろうか?

豹馬達がフリット達と邂逅するのは予想通りだったけれど、まさかFSとも知り合いだったとは。

342名無しさん(ザコ):2015/11/01(日) 12:59:00 ID:9AqJgneU0
ワーバラオ戦がきつすぎるっす……
スーパー系主人公機と同じ性能の機体が無限増援で登場はやめてください。

343名無しさん(ザコ):2015/11/01(日) 19:13:47 ID:zB8M0NHw0
マクロスⅡは結構Fの事に触れてるな
希少物質であるフォールドクォーツを使った慣性制御が無ければ動かすことが出来ない、
バルキリーの過剰高性能化をサナリィがMSの小型化と平行して、
過剰スペックを改める計画に乗っ取りVF-2が作られた事に

軍と政府は前々大戦と前大戦こと無印SEEDとTV版Wの戦争である程度は掃除されたが、
それでもロゴスとブルーコスモスだのカーク・スクエアらの外宇宙侵略論派と
タカ派腐敗勢力がハバ効かせて改革派は押され気味と

344名無しさん(ザコ):2015/11/01(日) 21:09:12 ID:rdTAoOtU0
キラ・ヤマトとアセム・アスノと神隼人とD=ボォイと加持と
タカヤ=ノリコとマクシミリアン=ジーナスが全部ジン・ジャハナムになっててもはや訳わからん。

てーかマックスおまえフリットと同年代って設定おかしいだろ。
シルビーを孫設定にする為にはやむおえないとはいえ。

345名無しさん(ザコ):2015/11/02(月) 16:11:58 ID:J8Q1vi6I0
マクロスⅡにマクシミリアン=ジーナスは出てないだろ
何言ってるんだ?

346名無しさん(ザコ):2015/11/02(月) 18:35:04 ID:99adWsAc0
>>341
GGG組は、超電磁組と一緒のタイミングで帰って来ただけで、別に30年前じゃないぜ

ガオガイガーが本編終了後なのは少し寂しかったが、作者がディスクZのネタをメインにやりたいっていうのなら仕方なかったのかね
まぁ、エグゼリオ変動重力源を覇界王の様にして出したのは良かったかな
しかし、言い方悪いかもだが、古い世代の主人公が強すぎる件
ブレードはブラスター化しないとはいえ、攻撃避けるし火力も高い
フルグランサとかMSはガンダム勢で全ユニット乗り換えできるようになってるが、フリット乗せた時のみに使用できるプラズマダイバーミサイルが、ゴルディオンクラッシャーの次に威力が高いっていうMSにあるまじき火力だし
キラとかアセムとかは、機体が別物になってたり、そもそも別機体だからと、それ程強く設定されてないのかね……?

347名無しさん(ザコ):2015/11/03(火) 00:07:20 ID:aVaF/eIo0
ノリコはトップ2ラストに帰還するのにジンジャハナムやってるとか意味解らん
キラも指導者の器じゃないのに、ジン・ジャハナムでVガンダムに乗るとか分け解んね
っと叩かれまくったからか、ノリコはノリコの名をかたる偽物、
キラはラクスの代理だとしてサッサとフリーダムに乗り込み、
アセムもAGE-2ダークハウンドに早々の乗り換え
ってか、隼人も新ゲッター仕様なのにジン・ジャハナムになるとか、Dの焼き直しばっかりだな
キャラの理解と練りこみが甘すぎて滑りまくってる

348名無しさん(ザコ):2015/11/03(火) 07:24:18 ID:cTqRm29o0
>>347
きもちわるっ

349名無しさん(ザコ):2015/11/03(火) 17:25:15 ID:olr9cJtE0
>古い世代の主人公が強すぎる件
なんちゃって病人が多すぎる件。
フリットなんて序盤血を吐いているのに、終盤はピンピンしているし、
Dボゥイは家族に関しての記憶は全部消えているせいで、
ゴッドバードの兄弟の関連に関して特大級の爆弾を投下してるし、
洸は洸で生身でかなり強く設定されてるし……。

まあ弱いと終盤で出しにくから仕方ないか。

350名無しさん(ザコ):2015/11/03(火) 20:21:10 ID:kWUs4dXo0
とある科学の超電磁砲
PSYREN
サイキックフォース
X-MEN

351名無しさん(ザコ):2015/11/03(火) 21:01:07 ID:olr9cJtE0
まさかのPSYRENが作品軸の中心になるなんてびっくりしたな……。

未来と現代を行きかいながら、色々とクロスオーバーさせる手腕はすごいと思う。
未来でセンチネル+ミサカクローン軍団+量産型超能力者+禁人種
軍団の無限増援が現れるけど、次々と『生きていた仲間達』が現れるのはすごく少年ジャンプっぽい展開だとは思った。

選択肢次第で御坂美琴と上条当麻が結婚するルートもあるけど、作者は上琴派か。

352名無しさん(ザコ):2015/11/06(金) 13:27:39 ID:8LBkmBl60
ksk

353名無しさん(ザコ):2015/11/07(土) 10:17:41 ID:sLV5Ja/k0
ksk

354名無しさん(ザコ):2015/11/07(土) 17:31:10 ID:5WCqUsTU0
ksk

355名無しさん(ザコ):2015/11/08(日) 22:48:16 ID:l2VqvvJ.0
ksk

356名無しさん(ザコ):2015/11/10(火) 20:42:19 ID:/u/3raWA0
>>356
ksk
====
X-MENよく知らなかったから詳しくはわからなかった。

357名無しさん(ザコ):2015/11/12(木) 20:30:31 ID:FMljfxLA0
ksk

358名無しさん(ザコ):2015/11/14(土) 15:58:28 ID:KnXyBhzg0
ksk

359名無しさん(ザコ):2015/11/15(日) 16:27:33 ID:Xru5wewA0
ksk
====
次はもうちょい話題にしやすい作品が揃うといいね

360名無しさん(ザコ):2015/11/15(日) 17:30:57 ID:Ate7a5Uc0
キノの旅
ローリング☆ガールズ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板