したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

0の挙げた参戦作品で架空シナリオ雑談 Part4

1名無しさん(ザコ):2015/03/08(日) 10:35:34 ID:zEZAZXW60
一の位が0のレスで参戦作品の組み合わせを挙げ、
1〜9のレスで『そういうシナリオ』があるものとして雑談するスレ。
要するに↓のSRC版。

0の参戦組み合わせで架空スパロボ雑談α
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1367546843/

〜ルール〜
・9を踏んだ人が続けて0でネタ投下するのは禁止。
・0が参戦作品挙げなかったら1以降で挙げる。でも次は0で挙げる。
・現在データが投稿されてない作品も、「ライターがローカルで作成した」ものとして扱う。
・特定のライターやデータ製作者などの名前は出さない。

〜追加ルール〜
・ネタを拾い切れないので作品数はなるべく抑え目で。
・前々々スレ>>759から 3日以上コメが無ければkskあり。
・過度なヘイトの禁止
・0が参戦作品を上げたのに1の参戦作品のネタの使用禁止。(0が何らかの指定をしていた場合はその限りではない)
・先読み9禁止。
・雑談するときは###で区切って下に書くこと

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1373862668/

前々スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1351172866/

前々々スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1336793397/

233名無しさん(ザコ):2015/07/18(土) 18:21:35 ID:ReDVpdFY0
神が完全に素材あつかい過ぎて・・・

なにこの一見人類が不憫だけど確実に神が不憫だろこのゲーム。

234名無しさん(ザコ):2015/07/20(月) 23:46:52 ID:zfmqj.uA0
最初にダラダラ書かれすぎたせいで白けたな
あ、モノローグの話ね

235名無しさん(ザコ):2015/07/21(火) 00:48:58 ID:m6FKgxOE0
筆がのったんじゃない、神話っぽい感じでいろんなところからネタ引っ張ってきて
とりあえず詰め込んだら誰かの琴線に触れるんじゃないかなーってのが見えて透ける。

まぁモノローグの話なんだけど。

ただ人が居たらもうちょっと話題になったんじゃないかな、SRC界隈の人間も減ってるからね。

236名無しさん(ザコ):2015/07/21(火) 17:56:38 ID:O6Fdvib20
序盤は確かにそうなんだけど、ラスト4話はその分を取り戻すかのように
ストーリーが加速していくよ

237名無しさん(ザコ):2015/07/26(日) 05:50:16 ID:XzVc0wQc0
ksk

238名無しさん(ザコ):2015/07/27(月) 23:04:06 ID:OFfjqR6I0
ksk

239名無しさん(ザコ):2015/07/27(月) 23:12:39 ID:TQjj0wPw0
ゴール!

240名無しさん(ザコ):2015/07/28(火) 09:29:45 ID:Wi7z79iY0
ゴールドライタン
ダイヤのA
未来警察ウラシマン
戦姫絶唱シンフォギアG
バーチャファイター
妖怪ウォッチ
戦闘妖精雪風
小さな巨人 ミクロマン
獣戦士ガルキーバ
魔法科高校の劣等生

241名無しさん(ザコ):2015/07/29(水) 17:23:52 ID:noFuK9Rg0
取りあえずオリジナルっぽい異世界に参戦作品のキャラが全員召喚され、
帰る為に協力し合って同じく召喚された各種原作の敵と戦いますっと、
ACE:RやPXZっぽいストーリー

242名無しさん(ザコ):2015/08/01(土) 11:06:32 ID:/iXh4mng0
ksk

243名無しさん(ザコ):2015/08/01(土) 14:33:07 ID:f07s5zo60
楽しかったよ

244名無しさん(ザコ):2015/08/01(土) 15:25:53 ID:/XQfa6ig0
ksk

####
正直、知っている作品を組み合わせても共通点もクロスオーバーも思い浮かばない
全部知っているわけではないんだけどね

245名無しさん(ザコ):2015/08/04(火) 17:42:09 ID:SbxYXaTI0
グランプリ狙える

246名無しさん(ザコ):2015/08/05(水) 22:50:30 ID:lg.TbtII0
ksk

247名無しさん(ザコ):2015/08/06(木) 06:57:27 ID:o/AdJ22w0
ksk

248名無しさん(ザコ):2015/08/06(木) 22:41:03 ID:J44mLm/M0
ksk

249名無しさん(ザコ):2015/08/06(木) 23:03:45 ID:KInmYQ9U0
ksk

250名無しさん(ザコ):2015/08/07(金) 02:04:45 ID:XeOabfp60
仮面ライダー響鬼
戦姫絶唱シンフォギア
スイートプリキュア♪
THE IDOLM@STER

その他「ひびき」と言う名前のキャラが歌ったり音楽したりする作品

251名無しさん(ザコ):2015/08/07(金) 03:47:24 ID:aM6KgGjM0
シンフォギア&スイプリがメインで、響鬼が色々と補助してるって感じだね
スイプリボスとノイズ(シンフォギア)の関係性を上手く料理している感じ
魔化魍も実はノイズの一種でと、人を襲う理由付けに使ってたりする
アイマス勢が戦闘に参加しないのは仕方ないけど、強化パーツ扱いで補助している感じは出てるかなと思う

252名無しさん(ザコ):2015/08/07(金) 05:38:46 ID:thYzJqnY0
仮面ライダー達の知らんところで、女性陣の百合の花が咲いている…
アイマスなら貴音、スイートプリキュアなら奏、
シンフォギアなら未来とまさに三者三様の百合が咲いている……

253名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 11:23:35 ID:NKRUVVhI0
ゲシュタルト崩壊をしそうなレベルで「響」という文字が飛び交う会話シーンは必見モノ

「あれ、ヒビキさんじゃないですか。え、響は一緒じゃないのかですって? 今日は響さんたちと一緒に響さんのライブに行くって言ってましたよ」
読んでいて何が何だか分からなくなる

それだけじゃなく、奏も複数いるのがカオスを助長させ、プレイヤーを混乱の渦に叩き込んでくれることうけあい

254名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 16:37:58 ID:yfD/oVjk0
ヴァンドレットとライディーンと第三次Zが出てきたらほぼスパロボと化した

255名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 16:41:49 ID:AwtW3L2s0
シナリオグランプリ受賞おめでとう

256名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 16:41:56 ID:yfD/oVjk0
すまん見落としてた
ということでそんなことは無かった!

257名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 19:52:44 ID:SAryq1/s0
艦これの響はやっぱりヴェールヌイにならないのか…仕方ないね

258名無しさん(ザコ):2015/08/08(土) 20:25:29 ID:T.82RMOE0
>>257
普通にいい歌だな〜と思わせておいてのハラショーbotいいよね…

259名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 00:44:12 ID:YNxngkdk0
楽しい時間を過ごせたよ
ありがとう

260名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 00:50:31 ID:vfXnD6HQ0
ヒーロー戦記
サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY
魔界塔士Sa・Ga
サガフロンティア
サモンナイトシリーズ
世界樹の迷宮シリーズ
アルトネリコ

261名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 09:59:37 ID:5ErmVR6c0
「世界樹の探索」を主なテーマにしたシナリオ。アルトネリコって世界樹だったんや、初めて知った。

作品自体は少なめに絞っているが、並んでいる原作が原作なので
登場キャラはバリエーション豊かで、癖が強いキャラが多い。

ヒロ戦が一番上なのは、性能的に一番素直だからなのかも。

262名無しさん(ザコ):2015/08/09(日) 20:44:19 ID:hlfd8V0o0
仮面ライダーやウルトラマンの故郷がサントアリオで笑った

263名無しさん(ザコ):2015/08/10(月) 20:49:49 ID:YRBk7.w20
レーザー砲とかロケット砲とかの近代兵器もガンガン出てくるけど、
気がつくと剣とかのほうが結局強くて、みんなそういうのばっかり使っている
というよくあるSF混合系ゲームの法則からはこれも逃れられなかった……
ガンダム系が、気がつくとみんな騎士ガンダムみたいな装備になってるんだが。

264名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 20:59:37 ID:ksrCkTRs0
このシナリオだと実験室のフラスコを作ったのがサガの神ということになっていて
ギリアムの目的が秘法を集めて神を打倒することになっているな

265名無しさん(ザコ):2015/08/11(火) 21:54:39 ID:7EHnn4720
サガ系とかヒロ戦とかのちょっと容量足りない感あるシナリオを上手くまとめてスパロボっぽくしたのは評価したい。

ルージュ融合ブルー復帰遅ぇーって思ってたけど
こいつ完全に終盤復帰ブラックサレナとかそういうポジなのね

266名無しさん(ザコ):2015/08/14(金) 12:10:17 ID:TqHf/O9M0
あっバグ見つけた

267名無しさん(ザコ):2015/08/14(金) 22:09:33 ID:UBT.s1TE0
どんなバグ、やっぱり装備関連?

装備数が多いからなぁ、仕方ないわ。

268名無しさん(ザコ):2015/08/16(日) 10:44:09 ID:5TGzSb/Q0
肉食いシステムを理解するのに苦労したけど、これ面白いな
序盤にクーンを狂乱の角鹿にしたら、強いのなんのって

ムスメ調合とクラフトソード成分を足したアイテム作製システムも、やり応えが合ってGood

問題は、2つともやりこみがいがあるせいで、そっちに熱中してフリーバトルばかりしてしまい、
いつまでたってもストーリーを進めれないところかね

269名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 17:16:12 ID:CcAOoWHM0
グーテンモルゲン

270名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 19:42:38 ID:GkOQFFAc0
オーバーロード
GATE 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり
ログ・ホライズン
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダイの大冒険
ファイナルファンタジータクティクス
ソード・ワールド
ファイアーエムブレム覚醒

271名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 21:14:45 ID:Cs4rx56I0
自衛隊強すぎワロタ

272名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 21:38:36 ID:HVXSvImo0
魔王がヒロインを悪堕ちNTRさせる展開いいよね…

273名無しさん(ザコ):2015/08/19(水) 23:39:29 ID:EpNS5ksk0
案の定拠点関係システムが謎の充実である

274名無しさん(ザコ):2015/08/20(木) 01:10:07 ID:vyeamo/E0
>>271
ここは未来のVRMMOの中の世界だと言い張るネトゲ組相手には本気で混乱してたけどなw

275名無しさん(ザコ):2015/08/21(金) 22:33:00 ID:eviw7/fI0
自衛隊が強いのは、段数武器とEN武器が分かれていて、
前者が射撃・後者が格闘だから、役割がきちんと分かれているのと、
必要気力が低いから序盤から飛ばせるのが原因。

ドニとポップが仲良くなっていたけど
話している内容が考えされてるんだよな……。

276名無しさん(ザコ):2015/08/22(土) 21:09:26 ID:keKhOuKQ0
ロードスやらリウイも出るからソードワールド関連のユニット数がひどいことになってる
しかもごく一部のやつしか使用に耐えないのが大昔のロボシナリオのクリスやバーニィを彷彿とさせる

277名無しさん(ザコ):2015/08/22(土) 21:12:59 ID:Z5lpSrto0
>>272
あんだけ闇ルート実装しろ実装しろ騒いでた奴らが
いざ実装されたら「加減しろ莫迦!」って掌返してるのには盛大に笑った

278名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 12:05:46 ID:5sN0YbCg0
>>278
ソードワールドはお気に入りのキャラにマジックアイテムを持たせろということで
全員を使うことはそもそも想定していないと思う
ソウルクラッシュとか聖なる武具とかまで持ち替え可能なんだぜ?
(さりげなく一番アレなのはシルバーブリーズだと思うが)

まあそんなマジックアイテムの力なしに戦車を真っ二つにする猛女もいるわけだが

279名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 12:08:08 ID:WXJ1LgvI0
おじいちゃんまた壁に向けて話しかけてる…

280名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 17:23:56 ID:UfjWAYpk0
暗殺教室
GTO
地獄先生ぬ〜べ〜
さよなら絶望先生
サモンナイト3
魔法先生ネギま
3年B組金八先生
ジーザス

281名無しさん(ザコ):2015/08/23(日) 21:25:45 ID:.TQ/Lld.0
暗殺教室の設定をベースに、先生たちを使って事件を解決していく学園モノ……と言うか人情先生モノ。

殺せんせーはお助けユニットポジで、実質的に中心になるのは鬼塚あたり。
後半は活躍した先生が中心のルートになるので、
ルート分岐を制御するために、専用ルートのない鬼塚を使う必要があるなど
ストーリー中心の作品にしては、戦闘も良いアクセントになっている。

282名無しさん(ザコ):2015/08/28(金) 08:43:31 ID:9nq7UEKs0
カフカがSFもオカルトも裏社会も全否定しててワロ

283名無しさん(ザコ):2015/08/28(金) 19:54:40 ID:MqRo3vfg0
金八が漢字の言霊であらゆる事象を操作するという
中二病全開のよくわからないキャラになっていた

284名無しさん(ザコ):2015/08/31(月) 20:51:57 ID:wXqwyXhc0
カフカ「やだなあ、●●なんてある訳ないじゃないですか、きっと××ですよ」
糸色「たしかに、私とした事が」

糸色「やっぱり●●じゃないですか!!」
このやりとり何回やるねん。

日塔奈美がツッコミをほぼ全部任されてて過労死しそう。
非戦闘キャラにも関わらず台詞が一番多いんじゃないか。

285名無しさん(ザコ):2015/09/01(火) 22:24:13 ID:kbLZ4mSE0
生徒が全作品のメインキャラばかり集めたせいでスゲェ混沌としてる。
このクラス、いつ学級崩壊してもおかしくないだろ。

教師達は教師達で教育方針の違いで対立ばっかしてるし、保護者もモンペばっかだし、もうやだ。

286名無しさん(ザコ):2015/09/06(日) 18:02:19 ID:h3KDGUHs0
ksk

287名無しさん(ザコ):2015/09/12(土) 21:35:19 ID:VE2OlJPI0
ksk

288名無しさん(ザコ):2015/09/15(火) 00:21:25 ID:aMxSyuMU0
ksk

289名無しさん(ザコ):2015/09/17(木) 02:46:26 ID:7/bwLWqk0
ksk

290名無しさん(ザコ):2015/09/17(木) 12:40:09 ID:YelGp85QO
真・女神転生
真・女神転生2
真・女神転生3
真・女神転生4
真・女神転生ストレンジジャーニー
真・女神転生if
デビルサバイバー オーバークロック
デビルサバイバー2 ブレイクレコード
ペルソナ
ペルソナ2
ペルソナ3
ペルソナ4

291名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 00:07:21 ID:3.jFv6dU0
ksk

292名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 17:14:53 ID:P.wwLxdw0
ksk

293名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 22:30:59 ID:K/r0BjfE0
ksk

294名無しさん(ザコ):2015/09/20(日) 23:51:26 ID:SzQ4nZHk0
ksk

295名無しさん(ザコ):2015/09/22(火) 15:57:29 ID:12nzDRHs0
ksk

296名無しさん(ザコ):2015/09/24(木) 15:00:17 ID:u9Erp9TE0
ksk

297名無しさん(ザコ):2015/09/25(金) 01:54:25 ID:w4lu49HU0
ksk

298名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 11:01:34 ID:RnYDi7uk0
ksk

299名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 14:43:14 ID:RnYDi7uk0
ksk 次どうぞ―

300名無しさん(ザコ):2015/09/26(土) 14:50:54 ID:ZHdJdDOA0
ウルトラマンゼアス
住めば都のコスモス荘
キン肉マン
とっても!ラッキーマン
パーマン
キック・アス

301名無しさん(ザコ):2015/09/27(日) 19:08:56 ID:iFW1E4rw0
コスプレしてるだけの自称ヒーロー(キック・アス)
見習い半人前(ゼアス、コスモス荘、キン肉マン、パーマン)
精神面が未熟過ぎる(ラッキーマン)
と、半人前と未熟以下のダメダメヒーロー達のドタバタギャグ
キックアスが原作コミックじゃなくて映画版だから良かったが漫画版だとそもそも、
ヒーローですらない話になっていたかもしれない

302名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 06:41:58 ID:yQB2MAyw0
ksk

303名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 07:20:21 ID:RICh1DUYO
ksk

304名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 12:21:02 ID:DZIm0tmA0
ksk

305名無しさん(ザコ):2015/10/05(月) 20:06:49 ID:wuKc.jx20
このリレーシナリオって参加者が1話だけ作って当の企画者は何も作んないで逃亡したんだよな
参加者が集まらないなら集まらないなりに自分で続き書けばいいのに

306名無しさん(ザコ):2015/10/07(水) 23:54:51 ID:Z7llmUhw0
ksk

307名無しさん(ザコ):2015/10/15(木) 02:29:48 ID:7nDKnYCQ0
ksk

308名無しさん(ザコ):2015/10/17(土) 06:43:03 ID:aBvid5o60
ksk

309名無しさん(ザコ):2015/10/18(日) 07:02:12 ID:p7lWk7Lg0
ksk

310名無しさん(ザコ):2015/10/18(日) 08:37:23 ID:RTDHExSA0
ファイトフィーバー
テコンダー朴
テコンV
その他テコンドー使いキャラ

311名無しさん(ザコ):2015/10/19(月) 22:59:54 ID:i7Db2Ccc0
日帝を倒すための仲間を集めていたと思ったら
キムカッファンやファランとかの正統派と
ファイトフィーバーとかテコンダー朴のテコンドー?派で内ゲバ始めたぞおい

312名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 01:58:57 ID:SihmWdyk0
さすがにkskしてもいいよね。

313名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 03:37:15 ID:UxwST67k0
ksk
>>310はネタにしても寒いぞ

314名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 14:05:40 ID:28Mea.uA0
ksk

315名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 18:51:20 ID:dmRr5nTI0
またリレー発起人が企画だけして逃げちゃったんだね
1話の内ゲバだけじゃ評価しようが無いわ

316名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 19:41:18 ID:SihmWdyk0
ksk

317名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 20:53:54 ID:JMO47eVM0
ksk

318名無しさん(ザコ):2015/10/26(月) 21:08:15 ID:MMRwIc6EO
ksk

319名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 06:42:01 ID:rhCJgf1g0
次こそまともなのを期待して
ksk

320名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 06:48:15 ID:Y8yHX3/w0
ゲッターロボ
マジンガーz
機動戦士ガンダム

321名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 17:25:30 ID:dJnynl7E0
端的に言って面白くない

322名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 18:36:01 ID:rhCJgf1g0
そうか?まさかマジンガー主体系の作品とはびっくりしたんだが。

だけど、MSがまさか機械獣と戦うために作られるとはびっくりしたね。
ゲッター関連もマジンガーとがっつりクロスするし。

323名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 19:45:58 ID:i5B2aIbM0
控えめに言ってかわいい

324名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 19:51:40 ID:pogl8xG20
まぁ、ストーリーは正直言って微妙だった
超合金Z製の装甲+光子力とゲッター線のハイブリッドエンジン搭載のドルメルとかクロスオーバーは良かった気はする

325名無しさん(ザコ):2015/10/27(火) 20:58:05 ID:SG5P/U1g0
Drヘルがジオンの総帥で恐竜帝国では大魔人ユラーと呼ばれてるのにひっくり返った

326名無しさん(ザコ):2015/10/28(水) 12:02:52 ID:tp1p0VWA0
マジンガーは映画のマジンガーZ対暗黒大将軍の部分までが出てくるのね
グレートマジンガーの代わりにゲッターやガンダムに置き換わってる

恐竜帝国が地下に逃げた原因にゲッター線とデーモン一族が絡んでて
漫画版デビルマンの神の軍団=闇の帝王とか
後のクロスオーバー漫画をアレンジした設定は上手いと思った
でも闇の帝王は映画に出てこないからって理由で直接登場しないけど暗黒大将軍を語り部にして上手に事の顛末を説明して存在感出してた

327名無しさん(ザコ):2015/10/28(水) 15:20:36 ID:3BqJCPMg0
クロスオーバーを濃くするために登場作品を絞るという対応はある意味潔い

328名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 12:21:58 ID:25uFRVao0
隠し要素最難関のグレートとゲッターGとG3ガンダムが出たぞ
プロ曰く「最初は出るつもりはなかったんだが…」
スポット参戦だったけどね…

329名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 14:13:11 ID:NvkP.nkc0
もう一度言うけど
端的に言って面白くない

330名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 16:03:52 ID:yvSdh6sQ0
僕のヒーローアカデミア
ウルトラマン80
ウルトラマンギンガ
地球戦隊ファイブマン
高速戦隊ターボレンジャー
電磁戦隊メガレンジャー
仮面ライダーTHE NEXT
仮面ライダー響鬼
仮面ライダーフォーゼ
ビーファイターカブト
ハートキャッチプリキュア!
美少女戦士セーラームーン セーラースターズ
勇者指令ダグオン
俺、ツインテールになります。
マジンボーン
セイクリッドセブン
ビューティフル ジョー

331名無しさん(ザコ):2015/10/29(木) 17:13:45 ID:P3Js8QDA0
ヒロアカの異能設定が他の作品の設定とかみ合っていなかったかなと言う感じ。
しかしながら、まさかヒロアカでやっている先生VS生徒シナリオを
全作品交えてやるとは作者も思い切ったことをしたなとは思う。

332名無しさん(ザコ):2015/10/30(金) 04:24:40 ID:xYCXa16U0
原作未完のヒロアカを世界観の柱にした時点でエターするのは目に見えていたのがな
学生だからって下は中学生上は大学生までいる年齢層をカバーしきれてもいない
ついでに言えばメガレンジャーの後半のプロ市民展開の所為でみんな学校を追い出されて強制退学と解雇処分は笑ったが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板