レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第48稿
-
前スレ(第47稿)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1379777612/
-
>>963
本家の第3次スパロボZでνガンダムにだけオールレンジアタックがあって、
他の機体にオールレンジアタックが無かったのって、
原作でファンネルで敵機を囲って袋叩きが原作にあったかなかったかの差に思えるな
-
>>968
最初舐めプ→気力上がって本気→ナギナタ使い出す
ってことでしょ
サテキャ関係なくね?
-
ああそうそう、このままだと勘違いされそうだけど
>しかも初見から使ってくるシナンジュとフロンタルに違和感がないってことか
無いわけではないよ
でもだからってイベント制御前提云々なんてのをデータ側で考えるのは
既にデータ屋じゃなくてシナリオ作者たちの領域
データ側では気力制限かけるぐらいの雰囲気出しというかいいわけと言うか
それぐらいで充分だし
それ以上のことはできないんじゃない?てこと
-
いまいち理解できないのが、なんで気力制限にこだわるのかって点
制限を重くするなら今の割のいい武装じゃなく、燃費悪化でもいいんじゃないの?
気力が上がれば誰にでもホイホイ使う武装より、強敵にぶつけたい
高性能かつ燃費が悪い武装の方がそれっぽい、と個人的に思うんだが
-
>>970
νガンダムこそ
>ファンネルで敵機を囲って袋叩き
なんてシーンないぞ。ありゃ完全にスパロボマジックだ
>>971
いやいや
>>967は、気力制限なしでも、実質意味のない気力制限でも
初手からビームナギナタを使ってくることになるから
その可能性自体をイベント制御で潰した方が原作ライクだよ
て事を言わんとしてるわけよ
-
>>973
うーん、もう正直君が
シナリオの中でどういう風にそのデータが使用されて
どういう風に動くと考えてるのか
もう全く分からないよ
-
>>974
だから、原作でνガンダムだけファンネルで敵機を囲って袋叩きをやってないから
原作に合った動作をつぎはぎして必殺技持たせて、
キュベレイやサザビーその他のファンネル持ちは必殺技が無かったんじゃないかと言ってるんだよ
-
最初はナギナタ封印→適度なところで封印解除して全力
がシナリオでの運用想定
その上で味方使用でも強敵に使いたくなるようにするには燃費悪化がいいのでは?
って話
-
>>976
んにゃCCAのファンネル全体が
少しずつ使って少しずつ消耗していって気が付いたらなくなってるような
ミサイルのような消耗品みたいな描写で
囲んで袋叩きとかやってないという認識なんだけど
そうでもないの?
-
キュベレイに組みついて「この距離ならあの武器は使えまい!(ドヤァ」とかやってた百式を
容赦なく撃ち抜いてた印象が異常に強いな、俺は>ファンネル
>>977
まあ、気力制限とかなしなら、その辺が落とし所かねえ
-
>>977
そんなとこまでシナリオ側にデータが強制する必要あるの?
そのまま使って原作のイメージと必ずしも同じじゃないユニットは
そんなに珍しいことではないよ?
それになんで味方使用の想定をそこまで強く推してくるの?
少なくとも俺は味方運用パターンを想定した話はしてないよ?
まあ、味方側に入っても破綻しないバランスである必要はあると思うけど
シナンジュの場合ボス運用が第一義じゃないの?
それに原作的じゃないとはいうけど、ビームアックス二本繋いで振り回してるだけなのを
悪燃費化させちゃうのは「違和感」的に問題のはないの?
-
勘違いされてるようだけど、絶対気力制限付けなきゃだめだ!
とは言わないよ
ただ、俺のデータ観的には気力制限いくらか付けるのが無難じゃないかなー
と思ってるだけで
ただID:xvu86gQ.0の人の反論が今一よくわからないから
色々聞き返させてもらってるだけで
-
イマイチ会話が成立してない気がする
>>980
いや、ボス運用の話じゃね?>ナギナタ封印
それと、燃費悪化については、アナザーだけどGNツインランスって前例がある
「二本のGNソードⅡを繋いで振り回してるだけ」なのに、消費がGNソードⅡの3倍以上になってるんだぜ、あれ
-
>>981
ZZのラストバトルでも相手に組み付いた状態の自爆しかねない状態で
躊躇なくファンネル使ってるんで(分離回避されたけど)
あれはハマーンが常識外れなのかも知れない
-
シナンジュにフロンタル以外が乗る事まで想定するなら
気力制限もつけずも燃費も悪くせず威力も別に強くしなくていいし、武装オミットでもいいと思う
フロンタル専用機と考えるなら、それはそれで燃費悪くしようと気力制限きつくしようとどっちでもいい
それはともかく、小説版とアニメ版が混ぜられてるのが結構違和感
お遊びで要素を追加しているとかでもないし
-
ごめん安価ミス>>979な
ちなみに対戦相手のジュドーにまで「自分を巻き込むぞ」言われてた
-
>>982
いやいや、味方運用を推してくる、というのは
>その上で味方使用でも強敵に使いたくなるようにするには燃費悪化がいいのでは?
とか、遡って
>味方では誰が乗っても本気の時しか使えない武装になるんだけど、
そのあたりは識者として違和感ないの?
とかの当たりね
>GNツインランス
なんかあれ設定だと本当はトランザム中しかそんなんだったような…
-
スレの流れが速い割にスレの終わりが近いから
>>980踏んでる俺がとりあえず新スレ立てるけどOK?
-
立てた
新スレ(第49稿)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1413378661/
-
流れが早いっていうかお前が早くしてるんだけどね?
一人で何レスしてんだよ
-
ああ、やっぱり電撃データコレクションに
トランザム時のみツインランスモードが使える、て書いてるわ>ダブルオー
どこにトランザムでないと使えない理由があるんだろう、あれ
-
>>989
会話状態になってる討論スレでそんなこと言われてもな
何か悪いことしてるか?
-
ツインランスってガチで「柄の部分でくっつけるだけ」で完成するから、
トランザム中しか使えないなんてことはないと思うんだがなあ
-
なんかもう中の人分かった様な気がしないでもないし
どっちにしろ一ヶ月は弄れないんだから
せめて連レスなんかしないで落ち着いて1レスにまとめればいいと思うの
それはともかくスレ立て乙
-
おっと、見落としてた
>>988スレ立て乙
-
立て乙
とりあえず掲示板で会話状態になってる事自体が危険状態だから一旦クールダウンした方がいいんでないか
熱くなってもいい事ないのは今回の件で良くわかったろ
-
>>986
基本は敵の時の話で、おまけに味方でもそれらしい動きになるならいいよねって話だよ
ボスとしての弱体化はネオジオングがいるから問題ないし
そしてスレ立て乙
-
0Bg9eZxU0は20回は書き込んでるぞ
よーやるわ
埋めるか
-
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、名無しさん(ザコ)達のみんなへのメッセジをどぞ
-
次スレでも楽しく厨が臭え日記
-
1回しか使っていない武装が普通に組み込まれるなら、Zの突っ込みやZZの全力垂れ流しも標準武装にしようぜ!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板