したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

データ討論スレ(ロボ・巨大基準)第48稿

1名無しさん(ザコ):2014/03/26(水) 19:15:27 ID:X4dLfWdI0
前スレ(第47稿)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1379777612/

439名無しさん(ザコ):2014/08/01(金) 21:56:03 ID:nU2jj6Kg0
>>436
あいつらけっこう「こんなこともあろうかと」用意してた新兵器で解決するケースも多いんだぞ。特にTV前半は。

440名無しさん(ザコ):2014/08/01(金) 22:19:44 ID:Cm9Wq5KQ0
>>439
でも勇気がないと肝心の新兵器も発動しないし多少はね

441名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 04:44:09 ID:B3G9Qc3AO
>>439
勇気は動力源

442名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 06:06:11 ID:LFpQvJfE0
固定武装も勇気

443名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 14:04:23 ID:/YIuzbts0
F完に「愛という名のエゴ」ってシナリオあったよね>ハム

愛が死にSPになるんだからもう少し強めでも許容範囲内では
切り払いLv8とか、集中やめて底力つけるとか、160越えのパラを持たすとか
超強気にして敵時だけ微強化とか、ブシドー以降は愛を決意か魂にするとか

ネタ的には対せっちゃん限定のハンター能力も一つの愛の形かもね

444名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 14:06:55 ID:kfjgNXfs0
刹那はアレ人類愛と言えるんだろうか
フェルトの言い方だとそんな感じだけど
刹那の人類に対する愛と献身は贖罪から来るところ大きいからな

445名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 14:10:01 ID:Ur4m.bNU0
個人愛って64やR時代の恋愛補正、SRCで言う信頼度でいいんじゃないの
と言っても今そう言う愛持ってる奴全員絆や献身にすりかえるの手間だな

446名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 20:36:04 ID:O4.zMJ820
>>444
つってもずっと謝罪しながら戦ってたわけじゃないし
贖罪から昇華した慈愛もあるかもしれない

しかしフェルトが報われなさすぎだなー
劇場版までの作中期間、刹那と付き合ってたようには見えん

447名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 20:53:07 ID:P8GX8NUQ0
フェルトの「愛」はUXにおいても取得レベル/消費SP的にネタに片足突っ込んでたな。
まぁ刹那にその余裕はなかった+ああならなきゃ地球オワタので致し方あるまい

448名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 22:57:07 ID:/UfpJ1zY0
ルイスに命中5 回避9 S防御1 切り払い3勝っているという微妙なエースパイロット加減<グラハム

449名無しさん(ザコ):2014/08/02(土) 23:07:04 ID:QLJYvtnc0
そりゃ脳量子波で+5補正入ってるからな>ルイス
つか、SP消費量増えないのか、ルイス
劇中描写だと、どう見ても強化人間的なラインに足突っ込んでたのに

450名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 01:47:23 ID:KWaxSN4.0
刹那もNTじゃないし強化人間ほどの恩恵ないんで多少はね
ハムは意外と大したことないな、っても機体が強いんでこんなもんだとは思う
刹那もステ控えめだけどSPと機体合わせるとMSにしちゃ上限ギリギリの所突いてるっぽいし

451名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 02:23:19 ID:pbBR5KZQ0
刹那は最終の劇場版だとティエリアが乗る貴重な2人乗りかつ最強クラスMSだというのが最大の強みだと思う

452名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 02:38:54 ID:qbfSp9EA0
ティファもティエリアも元々乗せる前提じゃなく
弱いと思えば乗せれば?って位置付けじゃん

453名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 09:30:37 ID:wj/wDKOc0
でも今の愛は付けやすい字面に行き過ぎない効果で便利なんだよなぁ
勇気互換になると相性の問題があって気軽にはつけにくくなる

454名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 12:01:31 ID:KWaxSN4.0
天才もそうだけど本家で効果が変わったらSRCでもそれに合わせて〜
ってのは結構な手間だからな
ローカルならともかく

455名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 12:06:29 ID:X8BWAAk60
本家で効果が変わったものを別の名前で実装して
そしたら本家でその名前のSPや特殊能力が違う効果で登場したりする事も
勇気がその例なんだよなぁ

456名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 12:42:22 ID:KxbbagNo0
>>454
エリアスのおかげでローカルで一括変更するのが楽なだけマシだな

457名無しさん(ザコ):2014/08/03(日) 15:28:44 ID:qbfSp9EA0
シロー=アマダ
シロー, 男性, MS, AABA, 200
特殊能力
底力, 1, 不屈, 1
S防御Lv1, 1, Lv2, 16, Lv3, 30, Lv4, 48
切り払いLv1, 1, Lv2, 7, Lv3, 18, Lv4, 32, Lv5, 50
132, 152, 150, 142, 172, 164, 強気
SP, 70, 突撃, 1, 絆, 1, 忍耐, 5, 熱血, 12, 激励, 20, 捨て身, 34
G0079-08_ShiroAmada(3).bmp, Trooper08.mid
===
命中強化Lv3=非表示 (アイナ=サハリン隣接)
回避強化Lv3=非表示 (アイナ=サハリン隣接)
愛の力=解説 アイナ=サハリンと隣接している場合、命中回避+15

ギャザビってこんなんじゃなかったっけ

458名無しさん(ザコ):2014/08/11(月) 02:54:54 ID:t8S.Ss020
欲しいものスレで素材提供されていたジオングアームを戦闘アニメに組み込む場合、
どう記載したらいいんでしょうか。
通常の戦闘アニメだと

ジオング
頭部メガ粒子砲, 小ビーム イエロー
有線制御式メガ粒子砲(攻撃), 2WAY射出
有線制御式メガ粒子砲(命中), 2連小ビーム イエロー ランダム方向;2連小ビーム イエロー ランダム方向
腰部メガ粒子砲, 2連中ビーム イエロー

となっているようですが。

459名無しさん(ザコ):2014/08/11(月) 03:08:37 ID:1tScso2c0
ジオング
頭部メガ粒子砲, 小ビーム イエロー
有線制御式メガ粒子砲(準備), ロケットパンチ ジオングアーム.bmp
有線制御式メガ粒子砲(攻撃), ロケットパンチ ジオングアーム.bmp;ロケットパンチ ジオングアーム.bmp
有線制御式メガ粒子砲(命中), 2連小ビーム イエロー ランダム方向;2連小ビーム イエロー ランダム方向
腰部メガ粒子砲, 2連中ビーム イエロー

460名無しさん(ザコ):2014/08/11(月) 07:22:28 ID:xDZ.zbgU0
早速試してみます。
ありがとうございます!

461名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 05:24:38 ID:O5TuiQjwO
ジャイアントロボで思ったんだが、
ああいう意思表示の曖昧なロボは、何故それ自体でなく馴染みの少年がパイロットになるんだろう。
意思のない鉄人と、一人で動く17、それぞれの仕様は理解できるが。

462名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 07:00:57 ID:5w2VFOOo0
少年向け作品だから少年が主人公の方が感情移入しやすいってだけの話じゃね

463名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 13:00:11 ID:FIMCLxXYO
>>461
こういう場合は誰がパイロットになる
みたいな決まりはなんてないから
重要なのは多数派が違和感を感じないのはどういう方式か、ということ
なぜならキャラクターゲームとはそういうものだから
だからって原作再現の名のもとになにしてもいいわけじゃないが

464名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 13:11:19 ID:jQ6A4VCg0
戦艦のパイロットも艦長だったり指揮官だったりでマチマチだしな

465名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 16:43:16 ID:3rBlpOygO
お前がジャイアントロボをメインパイロットに改訂して投稿すれば変えられるぞ

466名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 17:54:37 ID:JwO5AEYQ0
>>465
改定討議して通って投稿すれば、な
まあそうなったら確実に俺は反対するし
もし万が一議長がゴリ押しして無理矢理通そうとするなら
しかるべき手続きで管理に報告する

井戸端の一部の人間がいう程議長は好き勝手できないよ
してると思うなら、それは思った人間が行動しなかったのが悪い

467名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 19:24:05 ID:a5bPhY/60
半意思と言うか明確に意思はあるけど
ポケットニルヴァーシュはやっぱSP付かないのかな

468名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 21:57:36 ID:v8DOoeGI0
お前が付けたいと思うなら議長になって付ければいい。

しかしそんなことをしたら俺は真っ向から反対し、
議長権限で押し通そうとするなら然るべき手続きで管理に報告する。

469名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 22:05:48 ID:T1hCoLTQ0
じゃあ俺は警察に連絡する

470名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 22:06:32 ID:T1hCoLTQ0
誤爆

471名無しさん(ザコ):2014/08/20(水) 23:47:55 ID:EQVDMSmc0
>>467
本家スパロボで付いてるからって理由で通るかも知れんぞ
逆にGロボは大作のみがパイロットな本家のイメージで変更しにくいかも

472名無しさん(ザコ):2014/08/22(金) 00:01:37 ID:0t7AZUYUO
久しぶりの新作データ

473名無しさん(ザコ):2014/08/22(金) 00:33:18 ID:bunHdxiM0
ブブブ見てないけどなんかイマイチだな
チャムが居ないエルガイムってのも違うか一応格闘強いし

474名無しさん(ザコ):2014/08/22(金) 07:46:19 ID:MnbaH8Qc0
現状だと主役はエルエルフ(の指揮)って形で二人乗りにしても
十分許容範囲内に見えるなぁ
犬塚先輩は下手したら主役より出撃枠貰えそうだけどどうなんだろ

475名無しさん(ザコ):2014/08/22(金) 21:39:47 ID:5zO7SX2A0
何気なく見たエヴァデータの古さに驚き

ゲームでいろいろ追加設定が出ているのでそのうち追加しようとしてたら、
今度は映画シリーズが始まったそのまま放置って流れかな?
もう資料をいちから集めるのも大変だよなあ

476名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 04:17:56 ID:4Oz32uy20
>>475
新劇場版シリーズは別世界の出来事だから分割として、
アニメ版メインで改定すればいいんじゃね?

477名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 08:47:49 ID:jfZTyWNw0
それでもゲームやら模型雑誌連載の記事やら
資料集めが相当面倒くさいんじゃね
むしろ新劇場版メインで作ったほうが資料集めるのはまだ楽なんじゃないだろうか

478名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 08:50:36 ID:ZmOTG7kU0
F装備とか、TV版の何年後とか言う設定の連載が初出なんだっけか

479名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 09:18:44 ID:4Oz32uy20
>>477
ガンダムのMS−Vフォルダみたいなの作って、
ゲームや模型雑誌出典はそっちに回すぐらいの割り切りも必要じゃないか?

>>478
ANIMAは旧劇場版に行くまでの間に分岐があったパラレル設定で、
旧作から3年後が舞台

480名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 09:46:02 ID:J1WCcKhs0
>>478
初出はゲームのエヴァ2
ANIMAで零号機や弐号機のF型が新規に作られた

481名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 10:08:07 ID:ZmOTG7kU0
>>479-480
㌧ ゲームが初出だったのか

482名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 12:03:39 ID:KJlLy6Us0
金曜ロードショーでやってる劇場版シリーズは新規フォルダでいいけど、
それまでのTV版+ゲーム版での改訂すら資料集めで地獄だろうな

483名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 13:02:54 ID:UqDtgwX20
別にゲームはスルーしてTV版の最低限の改訂でいいんじゃないの
ファンとして欲しい気持ちはあっても、改訂する人が完全に作品を網羅して
その時点での完璧な状態にしなければならないって決まりもないし、
JA改とかくらいなら協力もできるし

まあ、アニメだけの改訂でも、近接とマップでそれぞれ最大火力になりそうな
インパクトボルト・マステマ(N2ミサイル)くらいは想定しとかないと
後の改定で困りそうだけど
射撃最強はポジトロンライフルなのか、スパロボ準拠でスナイパーも通常使用想定?
あとエヴァインパクトと武豊もネタデータで是非

484名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 13:25:37 ID:BCbkJACg0
>あとエヴァインパクトと武豊もネタデータで是非
もうこの時点で
>別にゲームはスルーしてTV版の最低限の改訂でいいんじゃないの
と矛盾してるよね
最低限のことするつもりの改定が、あれもこれもやって!で
結局全部やることになって大変になっちゃうのは
こういう人が何にも出てくるからでしょ

485名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 13:36:10 ID:UqDtgwX20
最後にネタ的な話をするとそういう事を言い出す人は出ると思った
最近でも『○○についてしか改訂しません』って改訂は普通に通ってるし
『こういう人』が出ても『今回の趣旨から外れるので〜』でいいじゃない
それで何か問題があるの?

ちなみに収録してくれるならネタデータの提供くらいするよ
まあ合体できない風雲再起くらいになりそうとか、武豊の扱いがどうとか、
そもそも収録していいのかとか、めんどくさいところはあるんだけども

486名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 13:41:15 ID:MBCNf53s0
つーかエヴァインパクトも武豊も仮に収録するにしても旧アニメじゃなくて新劇フォルダいきやろ

487名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 13:47:31 ID:UqDtgwX20
そういえばそうだった……

488名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 16:02:54 ID:BCbkJACg0
>>495
俺だったらそういう提案が集まってくること自体が重圧だし
仮に相手が「だめらなら断ってもらって結構」という認識でも断るという事自体がやり難いストレス
そもそも初めからやらないと言ってる事を無視して
「ダメダメで仕方ないけどどうせならやってよ!」ていう厚かましい態度とること自体が意味不明
なんで「ああ今回の改定ではそこまで踏み込まないんだ。でも俺はこれ欲しいな
よし、じゃあ改定終わったら俺がその部分やってやろう!」てならないのは何で?
データの提供できる、てことは必要なもん作るぐらいはできるってことだと?
じゃあなんで自分でしないの?
討議と言う作業自体が面倒くさくて、他人にその手間ひっかぶせられれば
自分の欲求を楽して満たせるな、ていう感情があるとしか思えないんだけど
そんなのが多いから表での活動に気力わかなくなるんだよ
すくなくとも俺はそうだった

489名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 16:11:42 ID:ABtZFjEk0
討議に向かない性格すぎる

490名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 16:35:30 ID:U0mZYm6I0
うーん、またお前か

491名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 16:40:27 ID:H0CP1FBwO
結局投稿しないから全部空想なんですけどね

492名無しさん(ザコ):2014/08/24(日) 16:43:17 ID:5BsWGl8E0
こういう人間は見飽きた

493名無しさん(ザコ):2014/08/25(月) 03:30:14 ID:5ai.xBY60
でもネタデータの追加ぐらい
人に手間かけないで自分でやればとは思うな
エヴァが馬になって競馬するようなデータ、用意したからって言われても困るだろ

494名無しさん(ザコ):2014/08/25(月) 17:43:09 ID:EOmcrn3wO
いやいや、馬がエヴァになって競馬するんだろ

495名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 02:18:45 ID:NRS5jWnM0
こうして今日も破綻していくと

496名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 09:34:25 ID:hiyVv5x60
TV版にゲームの要素を加える所か
完全にゲーム準拠でデータ作っちゃったまどマギって例があってだな

497名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 12:18:23 ID:mS8AQx6UO
スパロボ参戦作品のことを悪く言うのはやめろ

498名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 13:13:30 ID:d2MxaryI0
ラーゼフォンなんかも鎌の使用頻度高くて使ってて「なんか違う」ってかんじちゃうよな

499名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 21:35:36 ID:NTkn8uE20
んじゃ改定すれば?

500名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:01:21 ID:d2MxaryI0
改定したいとかイヤだとか一言も言ってないけど
改定されたら鎌使えなくなるだろ使用頻度高いつってんだろアホか

501名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:15:35 ID:GInZqYxM0
鎌に頼らないユニットに再調整するんだろお前天才か

502名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:24:41 ID:d2MxaryI0
わけわからんな俺が違和感持つことがそんなに不服か?
俺がゲーム版知らんから俺の知るゼポンじゃないってだけだろ

マゴロク主武装のエヴァとか俺の知ってるエヴァと違うと思うけど別にイヤでもなんでもないし
α(だっけ?)で主武装だったからそう調整したデータ出しますつっても反対しないしな

503名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:30:53 ID:NTkn8uE20
>>498>>500の文章がそもそもつながっていとしか

504名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:34:13 ID:NTkn8uE20
つか別に俺はID:d2MxaryI0個人に言ったわけではなく
その上のマギに関するレスも含めて
文句言う暇があったら手を動かそうぜ、それがSRCってもんだろ
と言いたいだけだよ

505名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:47:45 ID:d2MxaryI0
そもそもの流れがネタデータ欲しいって人と要らねーって人の話で
あっちを取ればこっちがたたずだから永遠に改定合戦になるぞ

まあそれはそれでアリかもしれんが、どっちにしろ文句はあり続ける

506名無しさん(ザコ):2014/08/26(火) 22:58:06 ID:GF2lB6fY0
裏だとそれで収集がつかなくなるけど、表では議長権限で一刀両断できるのが利点
問題はその強い議長権限が乱用も可能なことだけど…

507名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 06:45:39 ID:LNphQSi.0
またギチョウガーの人か

508名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 10:48:19 ID:EVhF57OQ0
その反応で嘘じゃないって分かるな

509名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 12:00:32 ID:.Yh7qsgwO
もうどうにでもな〜れ

510名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 12:08:16 ID:yz9rZV820
>>507
等身大の方で今その実例をやってる議長いるから違うっていうなら止めてみれば?

俺?過去にあの程度だと管理に訴えたところでスレ内で議長と話せで終わるので見たことあるので無駄だからしない

511名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 12:49:22 ID:xNQYdjtwO
つまり実際にやったことはないと
端からざっと眺めていたことがあるだけで
そんな大雑把な一度のデータだけで
自分が動かないことも
自分が動かないけど誰か別の人間が動かないことに文句いい続けることも
正当化し続けていくんだね

512名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 12:58:00 ID:xNQYdjtwO
だいたい、SRCに限らず問題に対して訴えを起こすのは
不満を抱いている本人なのは社会における大前提
俺を批判するならアイツを訴えろよ
なんて、対象人物に不満を抱いてるわけでもない人間に言うのは的外れもいいとこ
訴える意味も必要性もない人間が訴えないのは当たり前
それで訴えることがなかったならと言って
訴えることを無精してグダグダ文句だけ言ってることは正当化なんてされない

513名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 13:12:45 ID:QFKdRXLo0
また100%釣れるお前か

514名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 21:53:38 ID:UGWp9Sek0
GSCの討議掲示板を今見てみたら書き込み禁止のコテ名指しがいつの間にか消えてたw
あの2人しか運営が動いたのってないよな?

515名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 22:03:10 ID:3djTKocU0
別に消えてないやろ? ↓へのリンクになってるだけで
ttp://www.gsc.ne.jp/wiki/index.php?%E8%A6%8F%E7%B4%84%E3%83%BB%E6%B3%A8%E6%84%8F%2F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A8%8E%E8%AD%B0%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F#u4dfff92

516名無しさん(ザコ):2014/08/27(水) 22:17:01 ID:UGWp9Sek0
そっちに移ってたのか
以前はGSCでリンクではなく名指しで書かれていた記憶があるので

517名無しさん(ザコ):2014/08/28(木) 21:51:39 ID:.yZkaick0
状況を把握しないで人様馬鹿にしつつ誤った情報流しかけたんだから
まずはゴメンナサイしようか

518名無しさん(ザコ):2014/08/28(木) 22:35:45 ID:9.ybbs2M0
アンチは許さないニダ

519名無しさん(ザコ):2014/08/28(木) 23:49:56 ID:.yZkaick0
煽る芸風はもういいよ

520名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 00:10:52 ID:GC00fOQg0
自分の書き込みが常に自分へのブーメランになっていて
加えてナチュラルに必ず他者への攻撃の意味しかない文章ってことも
分からない子に何言っても無駄だと思うよ?

管理人にすら喰ってかかってああいう結末だったのだから

521名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 08:09:24 ID:HBZFgNHc0
>>518>>520
君らみたいに盛大に反応して余計ややこしくしてる人間に言ってるんだけど
君らも十分ブーメラン君だよ
それっぽい書き込み見つけたら、あいつだ! 攻撃してやろう!
て突撃しなくちゃ気が済まない?

522名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 10:30:12 ID:MO.pKpjQ0
ちぃ、知ってる
しっかり反応してる>>521も同類

あと>>511の動機は http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1401612400/152 の管理人への逆恨みだから、
書き込みに反応するしないは関係なく本人が飽きるか逆恨みが終わるまではいつまでも続く

523名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 10:50:10 ID:p4KOdGEoO
当てこすり未満のムダな応酬ばかりでうんざり
巨大基準については話題にならんのか
いくらネタに乏しいからとはいえ

524名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 10:56:18 ID:BqRR9MP.O
面白かったから俺はもう少し続いて欲しいと思ったけど

525名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 11:17:22 ID:2RLvsZzU0
話題になるネタがなければ>>523がデータを作って投稿してもいいんだぜ…?

526名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 19:54:41 ID:jR7MIJ5Q0
ヴァルヴレイヴはどうなのよ

527名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 20:05:00 ID:hWVRrR7Q0
マリエのアレがデータ化されてるなら最終回のハルトも同じだから武器EN消費増加なしデータしたら?くらいかな
アニメの出来が……だとやっぱり余り活発にはならないね

528名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 22:45:15 ID:pZHqmNZ20
逆に言えば、アニメの出来がより良い作品はより活発になるということ
皆、今がチャンスだぜ!

529名無しさん(ザコ):2014/08/29(金) 22:45:39 ID:s1iFzXKE0
…?

530名無しさん(ザコ):2014/08/31(日) 00:20:00 ID:gHbou5qk0
2クール物にしてはパイロットとユニット数が寂しくて泣ける>ヴァルヴレイヴ

531名無しさん(ザコ):2014/08/31(日) 00:57:59 ID:7xNlB2JE0
ヴヴヴは後半じっくりやるべきところを3倍の速さで流してあの有様なので仕方ない
中身がないからどうしてもあんなさっぱりしたデータになってしまう

532名無しさん(ザコ):2014/09/03(水) 11:39:57 ID:VJTbFlo20
ヴヴヴの後半は逆にじっくりやると中弛みになってしまうからあの方が…というのは私見だが
ジーエッジは攻撃力上げて必殺武器扱いでいい感じが。フォルドシックルが手加減用になってるからなぁ

533名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 16:20:40 ID:6ek4.Ujc0
超メンドクサイマクロスを投げ出さないぶれーかーさんマジ英雄
しかしどうしてこう面倒くさくなった…
シリーズもそんなに続くもんじゃないな

534名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 21:49:49 ID:JWO9WshI0
地味にめんどくさいSP55の3倍SPの是非問題が出てきたな。

535名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 22:08:59 ID:UkWaKY.o0
UC,バイアランカスタムどこ?

536名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 22:13:05 ID:cC80TJmY0
UCMSVでも作って星月の欠片のデータごとそこにぶち込めって話だよ

537名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 22:13:36 ID:qkJVbQkw0
デルタガンダムカイ地味につええな

538名無しさん(ザコ):2014/09/08(月) 22:30:43 ID:9aYwKBzY0
ファンネル系の地形適応
シールドファンネル,    2400, 1, 5, +10,  4,  -,  -, AAAA, +20, サ実B連L3条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
プロトフィンファンネル,  2400, 1, 5, +20,  8,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
有線式フィンファンネル,  2100, 1, 5, +10,  8,  -,  -, AA-A, +20, 実B有連L6<NTLv1 or 強化人間Lv1>
ファンネル,        2400, 1, 5, +20,  6,  -,  -, AA-A, +20, サ実B連L6条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>
ファンネルミサイル,    2500, 1, 5, +10,  6,  -,  -, AAAA, +20, サ実連L4条L1<NTLv1 or 強化人間Lv1>




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板