したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール

1名無しさん(ザコ):2013/02/03(日) 17:33:31 ID:Rawdnay20
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1350805402/

974名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 19:55:29 ID:4R7eMvlI0
>>973
つまりは不屈と幸運

975名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 20:44:23 ID:W/Ki5SE60
少し前に挙がってたVB汎用を作るとしたら、称号・装備をアイテム扱いにして
基本は装備無しでバランスを取り、味方使用や強ザコを配置したい時は作者側で装備させる感じかな

976名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 21:27:37 ID:sN4IDIh20
称号・装備の比重が原作的にどんなもんか知らんが、汎用キャラで
アイテム装備前提は面倒ってまずハネられそうな印象

977名無しさん(ザコ):2013/12/23(月) 21:47:46 ID:F.qRFTYo0
同じく知らないが称号ごとにパイロット用意してもよさそうな

978名無しさん(ザコ):2013/12/25(水) 22:13:34 ID:Rq3LDWJI0
第3次Z確定したけど3度ダブルゼータが省かれて草不可避
いや、まだ後編に期待が持てるか?

979名無しさん(ザコ):2013/12/25(水) 22:43:22 ID:2QTFklxc0
ガッツリUCや逆シャアやった後にZZ来られてもちょっとって思うけど
そりゃファンは待ってるだろな

980名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 00:11:36 ID:sBJliUtM0
劇場版Zでハマーンの乗ってきたアクシズ
地球圏から元の木星(だっけ?)へ帰ってしまったものな
だからZZ出すと版権料が微妙に高いとかそういうことやってそう

981名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 01:43:46 ID:MbPS5/Ec0
天元突破グレンラガン出ちゃったな。銀河並みの大きさなのにどうするんだ


あと今回のオリキャラの星座が何か気になるな。
俺のさそり座はよ

982名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 09:27:53 ID:m7PHITfkO
天元突破はイデの因果地平に飛ばすアレに耐えられるんですかね。
後編でイデオン出ないかな。

つかスフィアの残り枠多くね?
とてもじゃないが蛇使い座を出す余裕は無いな。

983名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 11:17:39 ID:PxMoYNoA0
OGに回すんじゃね>スフィア残り
おとめ座のせっちゃん、しし座クラッシャー、天秤苦労、黒執事アイム、水瓶座、朝キムの持ってたいくつか…
・・・で、半分くらい残ってるのか
確かに多いな

984名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 11:28:35 ID:j1ikUHp20
まあアサキムみたいに複数持ち出せばいいだけの話ではある
あとは主人公2人にするとか、1部と2部でさらに主人公交代とか、いくらでも手はある

985名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 12:25:03 ID:GAzWssBUO
むしろヱヴァ新劇が怖い。
スケジュールが破界再世と同じペースなら許可下りるのはQ止まりだろうし
携帯機の原作ラインバレルみたいな未完参戦組に並ぶアレンジが必要かと思う
トップ・グレンが上手く支え合ってくれればいいが

986名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 13:17:19 ID:iwxqL5as0
>>983
サルファのバルマーみたくドバーっと設定大物出して軽く捻られて尻切れトンボするのと
主人公機がコンバトラーやダンクーガタイプでスフィアのバーゲンセールとどっちがいいんだろうか

987名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 22:13:48 ID:3pgCH2zg0
ふと思うんだ。

今回は星座のバーゲーンセールじゃね?

988名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 22:17:42 ID:hD4XQWwc0
…?

989名無しさん(ザコ):2013/12/26(木) 23:17:48 ID:WWxVoCP20
>>983-984
Zシリーズでは複数持ちに奪われ済みの持ち主登場とかやりそうだな>OG

990名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 00:56:19 ID:sldJLLNI0
やっぱ いて座 とかが主人公なんかな。もしくはふたご座
ガンレオン、バルゴラ、リブラスタ、アリエステス、アークライナス
みたいにそのまんまの名前で機体が出るんだろうな。

あとカニ、サソリ、牛、魚は敵だと思う。
もしくはもうマサキムにやられてる

991名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 01:23:04 ID:2autv0Es0
>>990
双子座なら最初は片方が敵で後で仲間になって合体とかやり易いよな
ヤルダバオト&ビレフォールやパールネイル&パールファングみたいに
戦闘アニメで手も抜けるしw

992名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 08:06:36 ID:i8d2VwaY0
後残ってるのはサガ、デスマスク、アフロディーテ、アルデバラン、ミロ、アイオロスか

993名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 08:43:06 ID:CNi0DqJIO
ボス敵かビミョーな白星無い奴ばっかりだな。
かっこいい系は消費済み。

994名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 12:25:52 ID:RwBTdogQO
射手・双子・雄牛・蠍のメカが無人機と合体した怪獣ロボがラスボスだろうな
よって魚と蟹が主人公

995名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 13:02:07 ID:9swCOxuc0
ヴヴヴ……

996名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 18:02:52 ID:PJ9fRx8A0
次スレ立てました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/3238/1388134782/
39クールが3つもあって参ったぜ

997名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 22:28:13 ID:35Jq6tn20
第三次Z動きが変じゃなかったかアレ。
マリグナ思い出したわ

>>996


998名無しさん(ザコ):2013/12/27(金) 23:16:59 ID:xUGzM4ow0
BBスタジオのは担当する人によって当たりはずれが大きいからなー
逆にトーセは派手に見せて画一的な部分が多く感じる

二次でνやアリオスやってた人は今回のだとクシャトリヤとかかな

999名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 04:05:47 ID:qp3D0SZA0
とりあえずVVV見てると脚本ってとても大事だと思い出しました、まる

1000名無しさん(ザコ):2013/12/28(土) 09:34:18 ID:AdmuvBWg0
ヴヴヴが酷かったらしいが、まさか同時期スタートのロボ三作のなかで、
一番カネかかってそうなこっちが最悪だったとはなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板