したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール

1名無しさん(ザコ):2013/02/03(日) 17:33:31 ID:Rawdnay20
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1350805402/

794名無しさん(ザコ):2013/10/27(日) 21:49:09 ID:2Gu2C/qsO
>>786
こないだ義姉が実家に来たときに姪(小1)と甥(4つ)に三人まとめて
「おおかみこどもの雨と雪」を見せたのよ。
細かい内容までは理解してなかったみたいなんだが、ラスト近くの大雨で
家族が離れ離れになるシーンで姪の「怖いから見たくない」ってんで上映会はお開きになった。
どうも「家族が離れ離れ」ってシチュエーションがたまらなく怖かったらしい。
子供の「恐怖トラウマスイッチ」がどこにあるかなんて所詮部外者には分からんよ。

ちなみに義姉は子供寝かしつけたあと続きをラストまで見て大泣きしてたことを付け加えておく。

795名無しさん(ザコ):2013/10/27(日) 23:44:39 ID:zwnB8H7U0
確かカワイイ絵柄で見に来た家族連れがマミられシーン見て
ショック受けて急いで帰ったとか聞いたが。

796名無しさん(ザコ):2013/10/27(日) 23:51:07 ID:iaGui62U0
よし治療のためにブラックテリナ見せよう

797名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 18:03:41 ID:jSsB03msO
今日ガンプラアニメ初めて見たが、
マラサイかっけー!主人公敗北回か?→パイロットの顔→あ、これは負ける顔ですわ→「やった!」(さらにフラグ駄目押し)

イケメンじゃないと勝てない法則どうにかしろよ

798名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 18:31:35 ID:tO1m/xY20
ガノタの上にブサメンとか最悪じゃないですか
あの世界でも生徒会長みたいにイケメンだからこそ許されてるんだよ

799名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 18:37:59 ID:7lLwzCEc0
そして試合前から卑怯なことやる奴は大逆転敗北確定という法則も健在

ツーショット写真だけで作らせるとか、アコギにも程がある
製作・チームメイトにポンと金出せるアニメの清志郎さん見習えや

800名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 18:41:56 ID:jSsB03msO
ああいう相手はリュウセイさんにボコボコにして欲しい

801名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 18:44:24 ID:OWAwfJpk0
よくわからないアニメ(公式)
会長は名前を捨ててシロッコさんとかになって帰ってくるのか

802名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 20:51:53 ID:zw2V10fI0
アキバ系で売り出す事務所の方針で嫌々アニメ全シリーズ見て、
プラモ作りのテクまでマスターと芸能界の闇の一辺が見えただけにも感じるけどな

803名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 22:52:20 ID:8xvHdl/M0
サッキー竹田は出るの?

804名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 23:19:10 ID:SOrtXRDs0
狂四郎のキャラが出ちゃうとあの世界にパーガンのキットが存在しないことになるのでは…

805名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 23:39:08 ID:WjgWzIjM0
あの伝説のモデラー・プラモ狂四郎のオリジナルMS
パーフェクトガンダムを忠実に再現したキットがついに商品化、でいいんじゃあ

806名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 23:46:01 ID:TQY.jUQU0
存在してないとなんか不都合あんの?

807名無しさん(ザコ):2013/10/28(月) 23:47:50 ID:WjgWzIjM0
>>806
頭がおかしくなって死ぬ

808名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 10:38:22 ID:DEl7/2xwO
狂四郎と世界観が連続してるガンダム野郎に
初っぱなから市販品のパーフェクトガンダムや武者頑駄無のキットがですね

809名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 11:12:42 ID:VhFUD28g0
>>798
作中でもおもいっきり「あれで趣味がバントとかならなぁ」って言われてたしな
テレビでもやってるメジャーなオタク趣味、くらいの感覚なんだろうか

>>800
あれでもし嫌いだけど自分で作ってたなら大好きなキャラになってたのに……
実に惜しい

810名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 11:57:59 ID:8wta6MNM0
>>809
バント職人希望とかどんな渋い趣味の女生徒だよwww

811名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 12:14:07 ID:z4iKTMCAO
そうがっかりせんでも、EDに出てるキャラだから
自作のガーベラ改で再登場してGP04に装甲パージする隠しギミックくらいやってくれるよ

812名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 13:46:23 ID:VPKRdcNI0
何だかんだで悪人が出てない作品だし、後に何かのフォローはあると思いたいな>キララ

あと、大会会場のスクリーンに今度は何が映るか、今から楽しみで仕方ないw
ガルグイユ、ヒラメガンダム、マンダラガンダムと来たから、次は何が来るかな

813名無しさん(ザコ):2013/10/29(火) 15:27:46 ID:vaUR9qGI0
>>810
遠近で武装スイッチするバスター打法ガンダムとか使ってきそう。

814名無しさん(ザコ):2013/10/30(水) 01:32:31 ID:J245Kdew0
>>812
キャトル、サンドージュあたりの大人しいところを挟んでから突然軌道エレベーター防衛型ティエレンとみた

815名無しさん(ザコ):2013/10/30(水) 18:24:40 ID:dQ0qaG0MO
オロチ完全に出落ちか。
クラッシュ完了は殺属性判定でいいのか…?

816名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 08:29:07 ID:0jpCawUc0
まさか序盤で逝ったマミさんが最強クラスだったとは。

817名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 20:33:53 ID:vFcU250o0
おりマギでも恐ろしく強かったなマミさん…

818名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 21:03:55 ID:sEM/c00Y0
精神的なコンディションを整えれないと弱い人って結構おおいじゃん。

ゴーカイブルーさんとかディエンドさんとか

819名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 21:28:14 ID:mgEe.slUO
ギャグ系だと実力はあるけど豆腐メンタルって結構多いよな

820名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 21:29:32 ID:LllCMcp20
ロボだとアスランとかがそうだったなあ
酷い時は戦場で殆ど攻撃せずに逃げ回り、敵からまで寝ぼけてるのかとか言われるレベルだった

821名無しさん(ザコ):2013/11/01(金) 21:48:22 ID:mJhinJWM0
シャアとか言う強いのか弱いのかわからんメンタルの持ち主

822名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 00:25:00 ID:cjxpJIqw0
メンタル次第で最強と最弱といえば、仮面ライダー界には橘さんという金字塔がおるな

823名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 10:50:09 ID:9CMtIDak0
改変後マミさんは今回の劇場版見るに上方修正しかやりようがないな。
迎撃レベルの上限あと2くらいは増やして、ティロ列車砲追加して、
手動でダミー付与できるアビリティでも付けるか。
手間かけて準備さえしておけば最強というスタンスで。でもひらめきが要らないってのは同意。
代償は…性格弱気にでもする?たぶんデータ作成時にも議論になったところだろうけど。

824名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 10:54:43 ID:9CMtIDak0
それとあの七面鳥爆弾やらマジカルバナナやらは合体技か、イベントか…
相手によって攻撃方法が変わるゴレンジャーハリケーン的な感じで。

825名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 19:04:22 ID:wOfPnh/oO
追加技とかは別ユニットにする理由もないし
もう移動3でもいいような…
叛逆さやかとか技量180台でいいんじゃないかっていう強化具合
杏子だけ据え置きで

826名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 19:11:49 ID:8.Aa5BQkO
ティロフィナーレなんてTV版でも使う度に発射方針変わってるのに今更

827名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 19:15:17 ID:.M25ZBoI0
さやかちゃんは設定的にユニットパイロット共に上位型追加確定だろう

828名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 19:18:04 ID:8.Aa5BQkO
>>827
まさに橘さん!

829名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 21:18:38 ID:wOfPnh/oO
ほむらちゃんはユニットもパイロットもステ落として
時間停止周り強化した方がらしいかな

830名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 22:18:35 ID:.M25ZBoI0
時間停止がチートなだけでネタがばれていれば技量で負けるというのを連続でやっちゃったしな

831名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 22:51:31 ID:uFZvR.Jk0
むしろ近接戦闘能力が上がるべきなのではという

832名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 22:59:53 ID:O.ErMvhs0
マミさんの方が格上ってのは今まで言われてて
実際技量はデータでもマミ>ほむら
ほむらはここから主役補正当たるから現状のデータで特に問題ないんじゃね
まぁほむらは最終的に神まどかクラスのイベントキャラになるけど

833名無しさん(ザコ):2013/11/02(土) 23:18:37 ID:wOfPnh/oO
神まどかは通常使用想定して弱体化していいんじゃないかな

834名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 02:09:50 ID:Pk78Jta.O
ちがう
通常使用はまどか
まどかが割れたら神まどか

弱体化は>>835

835名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 08:47:30 ID:GokVXguw0
光牙に神聖衣かな?紫龍と星矢だけ黄金とか困りますね

836名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 09:25:25 ID:usjLummE0
光牙が弱体化か…
冗談はともかく、既に後継者のいる紫龍と星矢と違って、氷河は自分が水瓶座になる事に執着しないみたいだね。
水瓶座はあくまでカミュの聖衣で。さすがにあの元時計座に着られてるのを生で見たら激おこだろうけど。

837名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 09:48:07 ID:.dKcZQic0
ほら、アニメだと氷河の師匠はあくまで水晶聖闘士だから…

838名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 09:53:39 ID:vAiGRXx.0
我が師の師は我が師も同然だから、やっぱり激おこなのではなかろうか

839名無しさん(ザコ):2013/11/03(日) 11:36:57 ID:ghlHIqiU0
エウロパの「何で聖矢にパラス抹殺を指示したの?人選ミスじゃね?」が、パラス編開始当時に思ってたことまんま過ぎて噴いた
まあ、他のどの黄金にやらせても、何だかんだと理由をつけつつ結局殺さないオチになった気もするが

840名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 12:30:41 ID:x9N3HAyg0
Ω2部は鋼鉄話はつまらなくはないんだが、それ以外がクソすぎる

841名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 19:59:58 ID:8/89XTR20
サタンガンダムはねーよ

842名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 20:00:55 ID:p/TIHprs0
OPにナイトガンダムいるのに何を言ってるのか
それよりもバトラーベンスンマムでここまで勝ち上がってきてる方が驚くわ

843名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 20:16:04 ID:z34nvoIc0
「サタンガンダムだ!」「すげえ何考えてるんだ!」とか反応させておいて
その対戦相手がバトラーベンスンマムって視聴者を試しすぎている…

844名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 20:16:05 ID:gmzknXPs0
放送前のPVの時点で騎士ガンダムが堂々と映ってたからなあ

845名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 20:48:44 ID:219zutsUO
ナイトガンダムってガンダム無双のキャラだけど
サタンガンダムって何?(チラッ

846名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 21:46:35 ID:e.KJOyO2O
>>843
多分サンドーシュで世界大会に出場するような変人がそのうち出てくると思うぜ…。

847名無しさん(ザコ):2013/11/04(月) 22:25:50 ID:0SGq7h6Q0
>>845
騎士ガンダム物語でググってみよう。

848名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 00:38:50 ID:HyjfQiNY0
ナイトガンダムとかで思い出したが、
「最近のガンダムわけ分かんねえ。魔王とかなんだよ」
って書き込みに、「1989年からいますがなにか」ってやりとりがあって吹いたなw
確かにまあ、今風に考えると厨二な肩書の連中沢山いるもんねえ。特に円卓から

849名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 00:50:39 ID:yh5sGUic0
そもそもマスク被って正体隠して暗躍が中二全開だから
ガンダムはこれでいいんです

850名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 00:52:35 ID:47Lm1emwO
ネーミングで言ったら2作目の時点で
スーパーガンダムってなんだよと言いたい

851名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 00:55:31 ID:47Lm1emwO
>849
ゆとり!訓練キツいから逃げたゆとりじゃないか!
バトルコマンダーかよ
さらに逆恨みで元味方潰しにかかってくるとか素敵

852名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 01:35:33 ID:7XZfTkYs0
それはマスクコマンダーだなw
バトルコマンダーじゃSFCのソフトになっちまう

853名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 01:37:37 ID:47Lm1emwO
いや、バトルコマンダーで訓練キツいからって理由で脱走するイベントがあるんだよ
後は向こうの方が給料がいいとか

854名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 01:48:16 ID:7XZfTkYs0
安月給だったり特訓失敗したりすると脱走するゲームだったけど
元味方がマスクつけて敵として登場するイベントは覚えてなかったわ

855名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 06:21:57 ID:u84zCALQ0
47Lm1emwO:
マスクコマンダーとかこいつやってる事がバトルコマンダーかよwww
ゆとり乙wwwww

7XZfTkYs0:
こいつマスクコマンダーとバトルコマンダー混同してやがるwww
池沼乙wwwww

よくわからんがこういうことか。

856名無しさん(ザコ):2013/11/05(火) 14:18:06 ID:dOzckQcI0
>>855
あなたってほんとうにクズだわ

857名無しさん(ザコ):2013/11/12(火) 21:06:52 ID:enCHsIM.0
ビルドファイターズって一応巨大データになるのか?

858名無しさん(ザコ):2013/11/12(火) 21:22:00 ID:/OyrvVNk0
そりゃまあ仮面ライダーやプリキュアよりも、マクロスやトランスフォーマーと共闘させたいだろうし。

859名無しさん(ザコ):2013/11/12(火) 21:28:24 ID:J2rRbE.M0
エンジェリックレイヤーやトイストーリーなんかと一緒に、新たに玩具基準を組むしかないな

860名無しさん(ザコ):2013/11/12(火) 21:28:56 ID:OtiokxnQ0
まあ素組みのMSのデータとそのまま戦えた方が都合がよろしかろう

861名無しさん(ザコ):2013/11/12(火) 21:36:01 ID:o0HwlQOk0
>>859
プラモ狂四郎でいいだろ

862名無しさん(ザコ):2013/11/13(水) 00:02:13 ID:lqSQtrjY0
>>860
ついでにラルさんの技量もUCに合わせておこう(棒)

863名無しさん(ザコ):2013/11/13(水) 00:14:13 ID:X7EZRb/.0
ロクに動かないベストメカコレクションのグフでバルカン全弾回避とか、何気に非常識なことやらかしてるし、
元ネタコピペでも問題ない気がしなくもないw>ラルさん

864名無しさん(ザコ):2013/11/13(水) 01:05:19 ID:X0wDcBFU0
某氏がある戦場で自爆した瞬間オーラロードめいたものが開いてあの世界に飛ばされたという説もある

865名無しさん(ザコ):2013/11/13(水) 23:14:35 ID:lqSQtrjY0
じゃあギラさんもいるのか……委員長も大変だな

866名無しさん(ザコ):2013/11/16(土) 02:55:40 ID:DaokJyPU0
ジンってもしかしてシルバー枠なのか?

867名無しさん(ザコ):2013/11/17(日) 18:58:15 ID:UdFh5oDU0
ガイムは脇ライダーの方がキャラたってるな

868名無しさん(ザコ):2013/11/18(月) 18:38:07 ID:X2zTdhWc0
>>867
まどマギと同じだな
後はQBや杏子、劇場版ほむら、フェイト/ゼロの愉悦部みたいな、
悪役賛歌がおきればウロブチ作品らしくなる

869名無しさん(ザコ):2013/11/18(月) 19:01:55 ID:a9mNiUug0
今のところ明確に悪役らしい悪役いないんだよな。他チームとは敵対はしてるけど別に倒すべき悪って程じゃないし。
インベスさんは空気以下だし。

870名無しさん(ザコ):2013/11/18(月) 19:50:02 ID:Fxsyz31Y0
メロンはまぁ悪役でいいんじゃね。今んとこ
一回ボコられただけで目的も不明なんで、今後どうなるか分からんが

871名無しさん(ザコ):2013/11/18(月) 21:49:26 ID:7Yqsb3Ag0
後半に入ったらVVVがテッカマンブレードだった
何を言っているかry

872名無しさん(ザコ):2013/11/19(火) 08:09:13 ID:LWbj/3z20
ラルさんとママン、これ明らかに不倫やんけ

873名無しさん(ザコ):2013/11/19(火) 14:50:04 ID:aUYi8Eqo0
>>871
けどちょっと入る200年後の話で既にその宣言は失敗したと分かってるやんw

874名無しさん(ザコ):2013/11/19(火) 18:46:16 ID:9WsBv.Dg0
テッカマンブレード2…小説版…あ、頭が…w

875名無しさん(ザコ):2013/11/19(火) 21:13:39 ID:z5BbGsFQ0
みんな逃げろー!!
>>874がラダムに寄生されたぞー

876名無しさん(ザコ):2013/11/19(火) 23:29:51 ID:cWKL/NOg0
いいですよね
若い子の先手を打って籍を入れてるアキ

877名無しさん(ザコ):2013/11/20(水) 00:10:56 ID:tZJm/kNY0
>>873
200年後の中の人が同じとは限らないんだよなw

878名無しさん(ザコ):2013/11/21(木) 16:37:08 ID:vJAKkYso0
蒼き鋼のアルペジオと無限のリヴァイアスは、相性いいよな。

879名無しさん(ザコ):2013/11/21(木) 21:40:41 ID:bHiH1BQs0
地球の海と宇宙の海との差がー

とかいってたらSRCなんてできんよね。

880名無しさん(ザコ):2013/11/21(木) 21:47:42 ID:bPyPRxlA0
それ以前に、スフィクスとメンタルモデル以外に類似点ってあるのか?
アルペジオ側は学生の大所帯でもドロドロもしてないし、孤立無援でもないし
いや、アニメは白鯨消えたから人間からは孤立しつつあるけど、
代わりに比叡榛名が入って霧側の支援が強化されるフラグが

881名無しさん(ザコ):2013/11/22(金) 02:49:13 ID:TpZHaZWc0
アニメから入って漫画読み出したらイオナの口調に違和感
そしてアニメはアニメで上陰が悪役やらされてるのに違和感をかんじるという
どっち見てもモヤモヤする変なかんじになってしまったw

マーズデイブレイクとかブレン、ガルガンティアあたりは共闘対象としてよさそう

882名無しさん(ザコ):2013/11/22(金) 15:30:56 ID:Jfr0csCM0
漫画版とアニメ版じゃ設定は同じでも話しの作りが割りと違うからなあ。主に丈の問題で
ロボじゃないが青の6号やらサブマリン707やら、潜水艦スーパー99やらタクティカルロアやら、
海洋冒険系集めてみたら一風変わったシナリオが出来そうだ

883名無しさん(ザコ):2013/11/22(金) 22:21:48 ID:cCWHeOKg0
最大の協力者の上陰が最大の敵対者になって、別の主人公と化した
ハルナご一行が早々に群像のチームに入るからなぁ

1クールでまとめるためにヤマトやムサシも消えてるし、シナリオ的には
別物って言っていいだろ
あとイオナは(アルスノヴァ)で別パイロットがいるレベル

884名無しさん(ザコ):2013/11/23(土) 02:40:55 ID:zHQNcC8E0
猫マタギお助け隊ピッカマン

885名無しさん(ザコ):2013/11/23(土) 15:36:18 ID:CSSadpcI0
サムライフラメンコ超展開糞ワロタwwwww
すごい勢いでインフレしそうだな…(ゴクリ

886名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 05:37:49 ID:iYipMSe60
ガロシリーズまたいっぱいやるなあ、アニメ版とはさすがに予想外だった
流牙はもうバトンタッチなかんじか劇場版でどこまで鋼牙にせまれるのか

887名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 11:10:53 ID:0H0ITg260
ドキプリは宇宙適応Aか

888名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 11:38:45 ID:L.5RqNds0
宇宙適応Aのレシプロ機という五星脅威のメカニズム
空気があるところというにはちと無重力に過ぎたか

889名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 14:58:08 ID:6wNIMoKA0
海賊戦隊なのに海Bのゴーカイジャー

890名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 18:00:32 ID:BcwQK9d60
海賊って別に海を自分で泳ぎながら戦うわけじゃないんですよ。

891名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 18:06:11 ID:yJrxNYZ60
そもそも宇宙海賊だし…
水中戦闘したい場合は、適当なのにゴーカイチェンジすればいいんじゃね?
手近なのだと、ゴセイブルーとか

892名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 18:17:53 ID:/j0OlvZs0
ワンピやっても海Aになるキャラは魚人ぐらいだろうからへーき

893名無しさん(ザコ):2013/11/24(日) 18:21:10 ID:YW1y0eJc0
悪魔の実の能力者が軒並み適正最悪になるから
全体で見ると海適性が特に低いフォルダになりそうだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板