したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール

1名無しさん(ザコ):2013/02/03(日) 17:33:31 ID:Rawdnay20
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1350805402/

381名無しさん(ザコ):2013/08/17(土) 21:01:41 ID:uoN9mGYg0
刑事……特殊刑事課の3羽ガラスとデカレンジャーってSRC的にどっちが強いのか!?

382名無しさん(ザコ):2013/08/17(土) 21:16:34 ID:bFW4jT4M0
バンとセンちゃんは順応できると思うぞ

383名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 08:30:41 ID:HeOnLmto0
ガキに負けるとか仁藤の株が爆下げなんだが

384名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 10:33:31 ID:h4VQNovI0
ウェル博士「奴は我々OTONAの面汚しよ」

385名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 10:48:55 ID:FOtAY/UA0
>>384
『YOU歌っちゃいなよ!』

386名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 15:15:20 ID:jEPLxBjM0
笛木のせいでトリンまで敵とつるんでるように見える
黒目が無いし

387名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 16:00:52 ID:sBRUlueg0
さすがにトリンは大丈夫だろうw

388名無しさん(ザコ):2013/08/18(日) 18:25:59 ID:b/6Tay0UO
いきなり5人の前に現れて戦わせようとしたり
大事なことすぐに言わなかったり
最初からかなり怪しかったけどな

389名無しさん(ザコ):2013/08/19(月) 08:16:34 ID:H30zG2aU0
てか、恐竜モチーフなのになぜ鳥なのかと
たぶん始祖鳥なんだろうが色々最近出てきた論説とか研究結果考えるとな…w

390名無しさん(ザコ):2013/08/19(月) 12:12:57 ID:eLLq/8OcO
>>389
デーボスと人類を同士討ちさせようとする鳥人類かも知れんぞw

思えば幹部とのプテラゴードン争奪戦も本気出してるように見えなかったし…

391名無しさん(ザコ):2013/08/19(月) 22:01:22 ID:86d8Gr.I0
おれはトリンを信じるぞ!信じるぞ…

392名無しさん(ザコ):2013/08/19(月) 22:13:04 ID:DkkvidgU0
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
まずトリンをアルファベット表記で直してみる。
『TRIN』
もしもトリンがラスボスであるなら、彼の本性は愛のない悪の化身…
つまり、名前から‘I’を抜き取る。
『TRN』
この文字を並び替えると

『NTR』

そう、トリンは人類から地球を寝取ろうとしていたんだよ!

393名無しさん(ザコ):2013/08/19(月) 22:15:07 ID:N83v/B9c0
ΩΩ<な、なんだっ(ry

394名無しさん(ザコ):2013/08/20(火) 02:06:27 ID:Y9dnIVjoO
トリンにも穴はあるんだよな…

395名無しさん(ザコ):2013/08/20(火) 04:42:06 ID:R34zIB220
今週のマジェ鬱だわ、スパロボ参戦はよ

396名無しさん(ザコ):2013/08/20(火) 05:06:15 ID:SJyRH9FU0
あそこまで露骨にフラグ建てられまくると逆に笑う

397名無しさん(ザコ):2013/08/20(火) 19:58:47 ID:qdaL03/M0
あそこまで露骨にフラグを建てまくると誰が生き残るのか予想つかん

398名無しさん(ザコ):2013/08/22(木) 19:24:26 ID:XbW1ZrhU0
トビア「7人の内で2人生き残りますよ」

399名無しさん(ザコ):2013/08/22(木) 20:52:37 ID:tHTVabu60
残念5とがっかり残り1とアンジェ君で丁度7人…つまり、どういうことだってばよ?

400名無しさん(ザコ):2013/08/22(木) 21:26:52 ID:W7cNr6cc0
2人生き残るんでしょ、
アサギは確定として、あとはスルガかな

401名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 06:04:13 ID:SwVQad7E0
あぁ、今朝のが>>341-342かw
微タイムリー。

402名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 07:46:43 ID:srD1jhv.0
劇場でも観たが、相変わらずツッコミ所の多い映画だ…
近場にハカセ(ゴーカイグリーン)が残ってるのに「戦隊粒子反応ゼロ!」とか、
変身後じゃないと粒子検知しないのか、そのセンサーは

403名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 07:54:25 ID:JUJiWwfo0
ドンさんだから仕方ないね。

404名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 08:13:09 ID:lx/UnKMMO
のぶひこー!(殺意)

405名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 15:10:06 ID:gLzMSN2g0
おのれマリバロンめ!

406名無しさん(ザコ):2013/08/25(日) 15:30:28 ID:dlW1xhiE0
昨日みゆきちがMCやってたオールナイト上映は…このスレ的にはどうでもいいか
データもシナリオも作られてないし

407名無しさん(ザコ):2013/08/26(月) 12:22:59 ID:LwcfRFgYO
初参戦のUXの話題も発売後は真スルーだし

408名無しさん(ザコ):2013/08/26(月) 22:30:50 ID:57RJvI/.0
ふむ。

サイズSSやSの回避修正ってUXから低くなってんだろうか?

409名無しさん(ザコ):2013/08/26(月) 23:09:44 ID:gzvPtTpY0
UXと言うかRでベガママンが無双しすぎたせいでD辺りから多分調整されてる
それでもプロトガーランドは滅茶苦茶強かったけど

410名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 00:08:53 ID:UftgAO8s0
連タゲ補正が実装されたのもあるだろうね

411名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 08:02:21 ID:zwMUlDyY0
なんか魔装機神3は『全雑魚敵に全武装P付き』とかトチ狂った話聞こえてくるんだけど
その辺どうなの?

412名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 10:50:06 ID:NpJHv7oo0
全部じゃないよ、たまにP無しもあるよ

413名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 12:48:19 ID:109MOrW60
最大射程も結構バラつきあるから、よく言われる長射程P兵器だらけってのは誇張だな
そういう印象強いのは、たぶん改造ランク低い時期に密集して出てくる試作ニムバスのせい

414名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 12:49:47 ID:eBKV1yN.0
騎士を名乗りつつ遠距離からセコセコグレネード撃ってきそうな名前

415名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 12:58:32 ID:AjhdJMac0
まあ、騎士は昔からあるが騎士道なんてものは鉄砲大砲が出て騎士が役立たずになってからなので間違ってない。
騎士は聖地を取りモロス!って異教徒は民間人まで殺しまくったのが正しい活躍してた頃の騎士様だから。

416名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 18:47:15 ID:T4XmKatA0
まあ時間止めてチートしてるだけなのに騎士道がどうとかいう種族もいることですし
しかもおまえら敗残者の群れじゃねーかっていうね

案外勝者側はもう滅びてたりしてそうだけど

417名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 19:01:12 ID:nijzxgic0
分身できて一人前の騎士な某星団とラフトクランズは案外相性いいかもな

418名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 20:27:04 ID:A3DRJ41E0
騎士……次はナイトガンダムとか騎兵ガンダムとかきてほしいな。

三国伝って武者ガンダムでよろしいんだろうか?

419名無しさん(ザコ):2013/08/27(火) 20:32:02 ID:NpJHv7oo0
三国伝は三国伝、武者とは別物

420名無しさん(ザコ):2013/08/28(水) 20:25:13 ID:4XS63C3Q0
ウィザードスペシャルでもやしキター!

421名無しさん(ザコ):2013/08/28(水) 21:10:03 ID:MHQ1DNRM0
もやしの中の人ディケイド以外で見たことねーな

422名無しさん(ザコ):2013/08/28(水) 21:42:59 ID:LpIxIKMY0
一応、映画のゼブラーマンとかリアル鬼ごっこ(4と5)とか、他にもドラマ関係に出てるらしい

423名無しさん(ザコ):2013/08/28(水) 22:07:03 ID:SCbM3EpM0
ゼブラーマン2に出てきたときはちょっと驚いたな
ちょろっと「おのれ!ゼブラーマンの世界も破界されてしまった!」とか思った

424名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 10:57:51 ID:SBenF4sAO
ゼブラ2でお前も変身しろよ、と思ってしまった。

425名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 11:07:01 ID:R97Ln3js0
ディケイドは鼓舞や激励が似合うと思うんだ

426名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 14:55:36 ID:BK92DBik0
>>425
確かにw>ディケイドは鼓舞や激励が似合う
説教BGMといわれているアレをバックにやってたのは敵に対して、
競演した先輩ライダーのテーマや正義を噛み砕いて語っただけだし、ソレのお陰で心が折れかけた
ライダー達が立ち上がった事もあるし、激励や鼓舞が一番あってると思うな
ってか説教したのってネガの世界の音也やMOVIE大戦でゾル大佐になった鳴滝相手ぐらいだったと思う

427名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 16:36:29 ID:Z25DngKYO
挑発・激励で

428名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 19:54:02 ID:Os07clQE0
説教=激励とするならば
他の激励持ち特撮パイロットって誰だろうか?

V3とアオレンジャーとビッグワンの3人?

429名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 19:58:25 ID:9zDMnHec0
そう考えると、敵の心を折り味方の士気をあげる上条さんの説教は挑発激励脱力か

430名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 20:59:02 ID:lkbsHjVk0
>>421
大地康雄製作の映画で物凄くいい顔で農業してる模様

431名無しさん(ザコ):2013/08/29(木) 21:45:12 ID:PhUKBGi20
戦国BASARA4が発売されっけど
SRCでデータ化されたら超強気ばっかになりそうだなw

432名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 01:44:24 ID:YHl.RVS60
魔装機神3一周したが、ファングさん主役すぎワロス
データ的には本気でどこから手をつけるべきかって感じだな
武器強化で強化元も残るようになったから、
武装は全部のせでいいが。ランク上がると大半使いにくくなるんだよな

433名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 11:07:29 ID:48Sprhtc0
ネギまのデータ化が更に厳しくなったか

434名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 17:12:22 ID:f.Mco8K60
百年後だから、さすがにネギまとUQ別フォルダだろ
カラー絵を見る限りもうメインキャラ決まってるし、男臭くなりそう

435名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 17:55:16 ID:RRrbTcOEO
無印時代を遥かに超えている設定の魔法が序盤から乱発されるかもしれない

436名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 18:10:41 ID:n4oW6/mc0
ネギまといえば、アルシャードにナギ・スプリングフィールドがw
まぁ特にデータ作りには影響しないだろうけど

437名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 18:52:50 ID:v2y3XveI0
スターシステムのゲスト出演まで気にしていたら、
手塚作品なんてどうするんだか……
スターシステムのゲストは名前の後ろに(作品タイトル)の別データ造れば良いだけだろ
あれか? パラレルでも統合できるなら統合とでも叫ぶ気?

438名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 19:22:33 ID:23IOljfM0
時オカゼルダとムジュラゼルダを考えれば
時間軸が繋がってる同一人物に全く別のデータが設定されるのもよくある話

439名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 19:57:30 ID:FHM1.ZYE0
南光太郎「同一人物だというのにユニットデータが2つもあるなど ゆ る ざ ん !!」

440名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 20:35:28 ID:f.Mco8K60
アムロ「せやせや」
シャア「んだんだ」

441名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 20:54:27 ID:ei9jBhS.0
シャアさんはビームサーベル白羽取りできるバージョンしかユニットデータないやん

442名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 20:58:03 ID:LxuldTTU0
DCD版の光太郎2人と、初代扱いになったギャバン辺りは増えそうだな
最低でも生身時の見た目変更アイテムくらいは作られそうだ

443名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 21:04:34 ID:8SetEKL60
イグゾーション=サンはやはり強かった
セルフバリキはハイパーモードと必殺技のどちらがいいだろうか

444名無しさん(ザコ):2013/08/30(金) 21:34:11 ID:id0hukMY0
ヒーロー戦記「ユニットデータが被っててもいいじゃない」

445名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 02:44:25 ID:6DT2vSrI0
矢部健三2最終回のライダーの中の人ワロタ。
須賀さんとか偉く久しぶりだわ。

446名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 10:59:46 ID:3kaePgnw0
あのギャグ楽しんでるのどれだけいるんだかな
役名とかのパロは知らなくてもなんとなくわかるんだろうけどアンクのコインとかわけわかめだろーなーw

脚本か監督かが特オタなんだろか、ステマ効果はなさそうだし

447名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 12:26:27 ID:.RoSIPH2O
なんでもかんでもステマにすんなw

448名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 21:40:53 ID:hvWm5d060
未来さんが7人目か…
話が進むと、最初からは想定できないキャラが戦闘要員になったりするな

449名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 21:57:32 ID:DLLt7ubE0
ガリバーボーイとかZガンダムのメタスさんとか非戦闘要員が転向するって結構あるんじゃね?
来週にならないと分からないけれど、高機動で分身持ちかね?

非戦闘要員と言えば、マジェの整備班の死亡フラグラッシュが本気で怖い。

450名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 22:18:55 ID:R9zfZSD.0
アトランティスファイターは斜め上すぎたわ。ふぅ……

451名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 22:46:46 ID:CxNNPkow0
腕を喰われたと思ったら次の回で簡単に生えて
未来が死んだと思ったら次の回で普通に生きてて
洗脳っぽいのも次の回であっけなくとけるんだろうな

452名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 05:33:27 ID:57fwEcN60
・メイジは3体はそれぞれドラゴンスタイル並みの性能で属性チェンジ不可
・ウィザードは属性チェンジ可の分素だとメイジよりワンランク落ちる
・ビーストは根性とプレイヤーの愛

こんな棲み分けはどうだろうか

453名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 07:13:20 ID:HYfPSvek0
もうナスターシャ博士が8人目の装者になって若返っても驚かない。

454名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 08:31:07 ID:Urkpne9k0
映画の度にキマイラ助けにきてくれるんだろうけど
本編内でライダーが退くのは久々だな

455名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 08:31:56 ID:y9FcOnnc0
ビースト終了のお知らせ

456名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 09:06:28 ID:MAFNzCok0
仁藤「大丈夫だ。晴人の魔力を使って変身するだけだ」

457名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 09:39:04 ID:OzzGhiwE0
トリンは元○○の戦騎とかだったりするんだろうなあ

458名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 09:43:46 ID:QkEgp/Ps0
魔法世界の仁藤さんがレプリカのベルトで変身してたからキマイラいなくても大丈夫じゃないかなあ。

459名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 10:08:38 ID:R0Y1hGss0
それには仁藤さんが科学者にならないといかんわけで

460名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 10:30:15 ID:OzzGhiwE0
ベルトを修理または複製できればワンチャン、ってとこじゃね>仁藤

461名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 16:09:53 ID:MAFNzCok0
スピリッツのV3さんはRXまでにベルトが治るんだろうか?

462名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 19:19:12 ID:WWcBlq0U0
>>461
BLACKとRX編は描かないと言ってたし、考慮しない方が良いだろ
どっちかといえば、最終決戦に間に合うかどうかを気にした方がw<ライスピのV3

463名無しさん(ザコ):2013/09/01(日) 19:51:29 ID:R0Y1hGss0
>>461
エリュシオン星人に人間にしてもらった7人ライダーは
スカイライダーの特訓に間に合うのだろうか…ということか?

464名無しさん(ザコ):2013/09/02(月) 04:21:53 ID:N8rkkvC60
晴人さんのパイロット能力は無難な感じになりそうだな

465名無しさん(ザコ):2013/09/02(月) 20:52:44 ID:5bMDoe8A0
>>462
というかライスピはバダンの設定盛りすぎて
もはや「仮面ライダーZXの漫画化」という当初のコンセプトから
逸脱しすぎてるからなあ

466名無しさん(ザコ):2013/09/03(火) 02:00:44 ID:gErYYUxo0
>>465
盛り過ぎって言っても、山田ゴロや成井紀郎が昭和の頃に、
テレビマガジンやたのしい幼稚園だったかで連載していた、
漫画版ZXも対象年齢や先代ライダーの活躍のさせ方への違いはあれども、
バダンに関しては結構設定盛っていたと思うが?

467名無しさん(ザコ):2013/09/03(火) 09:58:03 ID:QhndDJh.0
キマイラに改めて契約とかありえるかもな
メタ的に考えるなら、ファントム生まれなくなった世界でビーストでも困るし

468名無しさん(ザコ):2013/09/03(火) 17:05:40 ID:U.S3bzUI0
しかしこういうのって大抵古代の遺産とかのほうが強いのに
ただの物理学者がちょっと本気出して作った魔法のほうが高性能って暦パパ凄すぎだ

469名無しさん(ザコ):2013/09/03(火) 18:04:59 ID:MqCE3exkO
アーキタイプは飽ーきた

470名無しさん(ザコ):2013/09/04(水) 21:12:30 ID:LR2kDPZQ0
>>469
ノッさん帰るよ

471名無しさん(ザコ):2013/09/06(金) 02:49:25 ID:HpfBMPykO
溜めてたプリズマイリヤを一気見してなんとなく気になったんだが
現代魔法少女の元祖、CCさくらってカード回収失敗した時
なんかペナルティーあったっけ?
最近の魔法少女はみんな命がけだからなー。

472名無しさん(ザコ):2013/09/06(金) 03:15:26 ID:etMXAimQ0
>>471
CCさくらは当時セーラームーン以降の戦闘系魔法少女のアンチテーゼとして、
これと言ってペナルティ無し
ただ、回収失敗してもう一度リベンジ回に限って、
時間巻き戻し、人格入れ替え、騒がしいとテリトリーから追い出されるとか、
直接的なダメージを与える攻撃系カードじゃないけど、えげつない効果のカードの回が多い
人格入れ替えの被害はシャオランとケルベロスだったから、ギャグになってたが

473名無しさん(ザコ):2013/09/06(金) 05:58:58 ID:CbCTw7Ao0
緒川さんはSRC的に

水上移動
分身

のアビリティ持ちで

逆羅刹
拳銃
影縫い

が武装だな。うん。

474名無しさん(ザコ):2013/09/06(金) 10:03:42 ID:d5ytOKq20
なんでかわからんが 他局も含めてバラエティに出てるのって仁藤の中の人ばっかりだよね

よっぽど晴人の人ってしゃべりが下手なのか、それとも仁藤がうまいからなのか

しかし今じゃ、他局の○●で活躍中!とかいううたい文句でゲスト出演するんだよね
不思議な感じ

475名無しさん(ザコ):2013/09/06(金) 19:35:35 ID:Udpud6m.0
ライバルじゃなくてズブズブなんだなぁ

476名無しさん(ザコ):2013/09/07(土) 04:08:16 ID:C7Q2jaTo0
>>472
サイレント、フラワー、ビッグ、リトル等辺り好きだなぁ。
非戦闘カードのお陰でパズル的なのや、ほのぼの・ギャグテイストの話が割と多いよね。
個人的にさくらはそう言う部分に惹かれてたから、さくら観て作りました言われてる後続の方々には良く違和感覚えてしまう。

477名無しさん(ザコ):2013/09/08(日) 08:34:28 ID:ZX4qr7L60
インフィニティって普通に直接変身できるのな
晴人は残念なシーン多いだけに最終回で化けてくれることを切に望む

478名無しさん(ザコ):2013/09/08(日) 08:37:37 ID:2HYpS55U0
シャイニングストライクとキックストライクはどちらが強力なのやら

479名無しさん(ザコ):2013/09/08(日) 08:55:19 ID:gJq5sAXk0
高装甲も高速移も描写されずに無理矢理引き分けにしたとしか
とりあえず斧使え斧

480名無しさん(ザコ):2013/09/08(日) 08:56:38 ID:ZX4qr7L60
キュアシャッフル同盟拳追加




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板