レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール
-
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。
前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1350805402/
-
ロードス=ドラグーンが普通でデコース=ワイズメルが強すぎるだけですね。
-
でもプリキュアなら戦隊ロボ300体くらいの強さがあっても納得出来る
-
少女1対ロボ300って時点で明らかに戦隊ロボが負けるフラグだろ
-
そりゃ、「戦隊ロボ300体を相手に無双するプリキュア」と
「戦隊ロボに踏みつぶされ、原型も判らぬ血泥と化して地面にへばりつくプリキュア」
どっちが売れるかは……
-
そんなときこそ
>>トペランダ
ですよ。
-
売ること考えて競わせるんなら、共闘して「どっちが敵を多く倒せるか」的な展開になるんじゃないの
-
本気でスーパー戦隊と仮面ライダーを潰し合いさせたスーパーヒーロー大戦なる問題作がありましてね……。
いや厳密にいえば全面戦争とはちょっと違うし、オチも一応つくにはつくんだけれどさ。
-
始まって1分経つか経たないかで7人ライダー皆殺しとか
すげー映画だったな
-
再来週のニチアサで放送だな
-
>>341
せっかく事態が一応丸く収まりかけてたのに、ヤンデレホモモード入った海東のせいで大惨事になったのには、
フォローの仕方が思いつかなかった
-
ドッキリ大作戦にブチギレした嫁の夫婦喧嘩だった
-
ガイムの映画だと石ノ森リファインヒーローと悪役はどれがなるかな?
フォーゼがイナズマンが正義側で、キョーダインが悪役、
ウィザードだとポワトリンが正義側で、アクマイザー3が悪役だったが
-
味方:佐武と市捕物控
悪役:変身忍者嵐
とか
-
あ、フォーゼには大鉄人17も正義側でリファインされてたか
-
赤影とシュシュトリアンじゃないかな(←東映特撮YouTubeを横目に見ながら)
-
まさかの悪のロボコンで
アクマイザーが転生してたらニヤリとするが無いだろうな
-
またキョーダイン出てきたりしてw
そして2,3年後の映画では完全に正義サイドに
-
アクマイザー転生でビュビューンが味方として共闘とか燃えるが難しいかねえ
-
アクマイザーは再登場したらゴーマ三馬鹿みたいになりそうだな
-
ガイムは大企業のお陰で発展できた所謂「大企業のお膝元の街」が舞台と、
企業側の意見が大きく警察に反映されるとかお約束設定がありそうな世界観だし、
映画の敵には企業の手先に成り果てた警察の象徴として、悪のロボット刑事Kがいるってのはありえそうだな
敵味方かは置いておくにしても、
ライダー側のデザインからすれば忍者の末裔が変身する変身忍者嵐もありえそうだけど
-
公開されるであろうキカイダーリメイクを考えると
色々被りがちなKを大胆に悪役アレンジはあり得る
-
井上脚本でも浅倉や草加には散々やらかした事への罰が落ちたんだし、
ガイムでもそこら辺はちゃんとして欲しいな
宇宙全体としては正しいとか言われているキュウベェや最後の自爆で美化されまくっている杏子とかみたいに
肯定されずにちゃんと散々やらかした事への罰を受けるのはキッチリとやって欲しい
-
2年ぶりに財団Xが出てきそうな設定だな
-
草加はオルフェノク退治してるし功罪考えても死ぬほどではなかったと思うがな
-
が、凱が何をしたっていうんだ…
-
イカサマしといてばれたら相手殴って逃走したり
初期の凱なんてどう見ても屑チンピラだし
何をしたも何も相当してるだろ
-
浅倉が登場前から前科大量の殺人犯という事でわかりやすくしているだけで
草加も凱も本編登場前から沢山の人を陥れて破滅させたり、
人を傷つけていたから死んだんだろ?
そういう因果応報を受けてない名護が異例なだけで
ノベラズ版の草加や凱、名護は朝の子供向けリミッターが外れてガチの屑野郎どもだったし
-
凱を美化する奴がいなくて安心した
-
むしろ、凱って言われて誰だっけって思ったりしたなんて……
-
ぶっちゃけ、ネオゲッター3かゲッター凱の人かと思った>凱
-
悪いことしたら、因果応報で死ぬべしとか、
特撮厨は怖いな……。
-
ああ、あれだ
死んで償えというのは、死ねばすべて許すとか言う意味でもあるとか。
切腹したら家族と部下は無罪放免とかそういうの
-
え?悪いことすれば相応の罰があるのは当然だろ
-
殺人でもしない限り、死ぬという罰は相応じゃないな
-
特撮ヒーローなら敵を殺人にカウントしない場合でも
画面に映ってない所で業務上過失致死多発してるだろうな。
-
なるほど
ジェットマン最終回で結婚式に凱が
「悪いな。遅れちまったぜ」とか笑顔で言いながら現れて
みんなで一緒におめでとーおめでとーしてれば良かったと
-
どうでもいいが名護さん別に悪事は働いてなくないか
ときどき情緒不安定になったり、やたら人間のちっちゃい言動はあったが
-
555だと海堂が微妙な所
人間を襲わない善良なオルフェノクを手にかけたことはあるが
仲間二人と違って人間に手を出す最後の一線は越えなかった
琢磨くんはある意味勝ち逃げ
-
一連見てて思ったけど、海堂(555)と海東(DCD)って油断すると勘違いしそうだ。
うん、自分がバカなのは解ってる。
-
>>369
立てこもり犯が人質を殺したとしても、
事件を担当した警察官に罪はないやん。
しかも大半のヒーローって職業じゃなくて善意の一般市民だし。
-
タイガーセブンの悪口はそこまでだ!
-
>>374
警察官は罪に問われるというか、人質を救うことは不可能だったと証明できなければ処罰される。
通常は地方公務員法に基づく懲戒処分(人命が関わると首もあり)で、即逮捕は普通ないけど。
-
特撮というか戦隊限定だけど
ロボ戦は動きまわるだけで一杯死んでるんじゃない
-
>>376
そんなのあってもどこまで守られてるのやら。
海外の先進国だと当たり前にある警官に見えるようにNoが割り振ってあって、
まともに仕事してない警官は市民が通報できて通報溜まると減給。
溜まりすぎると首って制度が日本にはない。
で、外部にバレない限りは身内をばっちり守るので某神○川県警みたいな不祥事の総合商社が出来る。
ファイル共有ソフトでの内部情報流出回数も組織として警察がトップって笑えない事実もある。
全国にあるので多いのも当たり前って声もあるけど、同じく全国の役所より流出してるのだもの本気で笑えない。
-
で、何のスレだっけ?
-
そんな不良警官は漫画・アニメ・ゲームの世界にしかいないので問題ありませんっ!
-
刑事……特殊刑事課の3羽ガラスとデカレンジャーってSRC的にどっちが強いのか!?
-
バンとセンちゃんは順応できると思うぞ
-
ガキに負けるとか仁藤の株が爆下げなんだが
-
ウェル博士「奴は我々OTONAの面汚しよ」
-
>>384
『YOU歌っちゃいなよ!』
-
笛木のせいでトリンまで敵とつるんでるように見える
黒目が無いし
-
さすがにトリンは大丈夫だろうw
-
いきなり5人の前に現れて戦わせようとしたり
大事なことすぐに言わなかったり
最初からかなり怪しかったけどな
-
てか、恐竜モチーフなのになぜ鳥なのかと
たぶん始祖鳥なんだろうが色々最近出てきた論説とか研究結果考えるとな…w
-
>>389
デーボスと人類を同士討ちさせようとする鳥人類かも知れんぞw
思えば幹部とのプテラゴードン争奪戦も本気出してるように見えなかったし…
-
おれはトリンを信じるぞ!信じるぞ…
-
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
まずトリンをアルファベット表記で直してみる。
『TRIN』
もしもトリンがラスボスであるなら、彼の本性は愛のない悪の化身…
つまり、名前から‘I’を抜き取る。
『TRN』
この文字を並び替えると
『NTR』
そう、トリンは人類から地球を寝取ろうとしていたんだよ!
-
ΩΩ<な、なんだっ(ry
-
トリンにも穴はあるんだよな…
-
今週のマジェ鬱だわ、スパロボ参戦はよ
-
あそこまで露骨にフラグ建てられまくると逆に笑う
-
あそこまで露骨にフラグを建てまくると誰が生き残るのか予想つかん
-
トビア「7人の内で2人生き残りますよ」
-
残念5とがっかり残り1とアンジェ君で丁度7人…つまり、どういうことだってばよ?
-
2人生き残るんでしょ、
アサギは確定として、あとはスルガかな
-
あぁ、今朝のが>>341-342かw
微タイムリー。
-
劇場でも観たが、相変わらずツッコミ所の多い映画だ…
近場にハカセ(ゴーカイグリーン)が残ってるのに「戦隊粒子反応ゼロ!」とか、
変身後じゃないと粒子検知しないのか、そのセンサーは
-
ドンさんだから仕方ないね。
-
のぶひこー!(殺意)
-
おのれマリバロンめ!
-
昨日みゆきちがMCやってたオールナイト上映は…このスレ的にはどうでもいいか
データもシナリオも作られてないし
-
初参戦のUXの話題も発売後は真スルーだし
-
ふむ。
サイズSSやSの回避修正ってUXから低くなってんだろうか?
-
UXと言うかRでベガママンが無双しすぎたせいでD辺りから多分調整されてる
それでもプロトガーランドは滅茶苦茶強かったけど
-
連タゲ補正が実装されたのもあるだろうね
-
なんか魔装機神3は『全雑魚敵に全武装P付き』とかトチ狂った話聞こえてくるんだけど
その辺どうなの?
-
全部じゃないよ、たまにP無しもあるよ
-
最大射程も結構バラつきあるから、よく言われる長射程P兵器だらけってのは誇張だな
そういう印象強いのは、たぶん改造ランク低い時期に密集して出てくる試作ニムバスのせい
-
騎士を名乗りつつ遠距離からセコセコグレネード撃ってきそうな名前
-
まあ、騎士は昔からあるが騎士道なんてものは鉄砲大砲が出て騎士が役立たずになってからなので間違ってない。
騎士は聖地を取りモロス!って異教徒は民間人まで殺しまくったのが正しい活躍してた頃の騎士様だから。
-
まあ時間止めてチートしてるだけなのに騎士道がどうとかいう種族もいることですし
しかもおまえら敗残者の群れじゃねーかっていうね
案外勝者側はもう滅びてたりしてそうだけど
-
分身できて一人前の騎士な某星団とラフトクランズは案外相性いいかもな
-
騎士……次はナイトガンダムとか騎兵ガンダムとかきてほしいな。
三国伝って武者ガンダムでよろしいんだろうか?
-
三国伝は三国伝、武者とは別物
-
ウィザードスペシャルでもやしキター!
-
もやしの中の人ディケイド以外で見たことねーな
-
一応、映画のゼブラーマンとかリアル鬼ごっこ(4と5)とか、他にもドラマ関係に出てるらしい
-
ゼブラーマン2に出てきたときはちょっと驚いたな
ちょろっと「おのれ!ゼブラーマンの世界も破界されてしまった!」とか思った
-
ゼブラ2でお前も変身しろよ、と思ってしまった。
-
ディケイドは鼓舞や激励が似合うと思うんだ
-
>>425
確かにw>ディケイドは鼓舞や激励が似合う
説教BGMといわれているアレをバックにやってたのは敵に対して、
競演した先輩ライダーのテーマや正義を噛み砕いて語っただけだし、ソレのお陰で心が折れかけた
ライダー達が立ち上がった事もあるし、激励や鼓舞が一番あってると思うな
ってか説教したのってネガの世界の音也やMOVIE大戦でゾル大佐になった鳴滝相手ぐらいだったと思う
-
挑発・激励で
-
説教=激励とするならば
他の激励持ち特撮パイロットって誰だろうか?
V3とアオレンジャーとビッグワンの3人?
-
そう考えると、敵の心を折り味方の士気をあげる上条さんの説教は挑発激励脱力か
-
>>421
大地康雄製作の映画で物凄くいい顔で農業してる模様
-
戦国BASARA4が発売されっけど
SRCでデータ化されたら超強気ばっかになりそうだなw
-
魔装機神3一周したが、ファングさん主役すぎワロス
データ的には本気でどこから手をつけるべきかって感じだな
武器強化で強化元も残るようになったから、
武装は全部のせでいいが。ランク上がると大半使いにくくなるんだよな
-
ネギまのデータ化が更に厳しくなったか
-
百年後だから、さすがにネギまとUQ別フォルダだろ
カラー絵を見る限りもうメインキャラ決まってるし、男臭くなりそう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板