レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【アイコン】画像関係統合スレ 15枚目【カットイン】
-
アイコン、カットイン、CGなど画像全般の書き込みはこちらへ。
前スレ
【アイコン】画像関係統合スレ 14枚目【カットイン】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1310903544/
前々スレ
【アイコン】画像関係統合スレ 13.5枚目【カットイン】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1277046505/
-
川越氏の最近のアイコンは好きだけど初期のアイコンがアレだっただけに何があったのか心配になるレベル。
機甲戦隊の補完はありがたいんだけどな。
-
マイナーパックのグラフィックコーナー.thml、何か所か表示されない項目あるな
俺の所だとシンフォギア、サイレントヒルシリーズとバイオハザードシリーズ全般が表示されない
このページは表示できませんと出ちまうが何か原因あるのか?
-
>>900
フューラー氏のアイコンが自主削除されたので
氏しか投稿されていなかった作品のページは消えて
リンクだけ残骸として残ってる
-
フューラー氏シンフォギアでなんか投稿してたっけ?
-
非登録式更新
俺が何したんだよ!
-
毎度どれもすげーなー、と眺めてたらレッドさんで面食らったw
-
丸投げ更新age
-
モバマスに登場するアイドルが183人+トレーナー4人+チッヒ
現在までアイコンがあるのが119人+チッヒ
コンプに期待が高まるが果たして
-
マイナーの新着見れるね
-
ロボの全身アイコンはもっと増えていってほしい
-
大抵の作品はもう全身あるだろ
-
OTONAのユニット来てるけど、顔アイコンあったっけ?
-
等身大物のキャラはユニットアイコンはあっても、
パイロットアイコンは無い場合が多い
特撮ヒーローの1、2話で退場の使い捨て怪人みたいに、
汎用アイコンで誤魔化しておけばいい訳じゃ無いからねぇ
-
これからパイロット・ユニットの両方が揃っていくのは難しくなってくるだろうね
ユニットは新めの作品を描いてる人をそこそこ見るけどパイロットは絶望的じゃないの?
-
描いてもシナリオに使われないから…
-
データ無いし原作未完で突っ込んで、公式の二次創作殺しの直撃くらうの怖いからな
ラノベアニメやジャンプ原作だとそもそも終わるまで二次創作やると痛い目を見るし
SRCじゃないが、小説サイトでやマブラヴオルタとか、公式の新作出るたびにエター宣言が増えてたし
-
アイマス、結城友奈、Gレコ、ロボガ等々十分新しいじゃない
-
二次創作殺しと言うかシナリオ作った後に本編と矛盾するのそんな気にするのか
-
>>916
SRCの主流はスパロボの様な共闘ものだから本家スパロボで言う
新劇場版エヴァや漫画版ラインバレルの様な捏造打ち切りエンドを盛り込むとかで誤魔化せれるのが強みだけど、
その作品が好きだから出したのに捏造打ち切りは嫌々〜〜〜!と妥協できないのが二次創作書きの泣き所
-
>>915
補完率の問題じゃね?3割くらい埋まってても使い辛いじゃないの
最近はスパロボどころか有名作品ですら大して埋まってないのが痛いところ
アイコン作者さんには失礼な発言だけど…悪気はないんだ、ごめんね
-
そもそも二次創作自体が原作何それで遊ぶものでは?
-
そんなに需要あるならPアイコン描きとして参入しちゃおうかな
別にHPやブログ持たなくても投稿できるんだよね
-
>>915
俺の見てないアニメの話題されても困るんだが…
-
別にどうでもええやん
シナリオ書かないならアイコンあろうがなかろうが関係ない
書くにしても「シナリオは完成してます! でも空アイコンなんです!
すいません、リクエストさせて下さい! なんでもしますから!」
って本気さをアピールすれば「ん?」つって誰が描いてくれるはず
-
描きたいけど
自分の見てるアニメとここで需要がありそうなアニメが一致しない
-
逆に「アイコンは全員分出来てます!だからシナリオ作ってください!」ぐらいの勢いで
-
>>923
描いたからには絶対使ってもらいたいってのならともかく
描きたいから描く分には需要なんか気にせんでいいでしょ
-
>>922
俺の感覚だとアイコンかくモチベーション上がるなそれw
-
>>922
昔リクエスト受けてた者だけど、そんなリク来たら100%受けるわ。
-
面白いシナリオなら空アイコン補完しちゃう作者もいるしそりゃ受けてくれるよな
-
選択肢を増やすために参入したら
いつの間にか他に居なくなっていたりすると哀しい物がある
-
>>926 >>927
「このアイコンを描けば絶対にシナリオで使われる保障」ってかなりモチベ上がるよな
逆にリクを受ける時にちゃんとシナリオが作られるのか探りを入れるアイコン描きも多い
-
japanwebはSRPG_Studioの方にどっぷりと嵌ってSRCから心が離れつつあるようだ
まあ、ここではすっかり評判が悪い人間になってしまったし、まっさらに始められるあっちへ完全に移行するかもな
-
またその話か
しつけーなオメーも
-
ロリコンはNG
-
あっちとセットでコントか何かなのかこれは
それにしても某氏関連の語句をNG指定とは一体なんだったのか……
-
>>931
向こう飽きたら、何食わぬ顔でロボット描いてると思うよ
つか、お前本人じゃねぇよな?
-
どうでもいいわ(レ)
-
「ほらほら、ここで手の平返しとかないとどっかいっちゃうぞ?いいのか?構えよほらほら」
という自演と解釈したのでスルーしよう
-
まっさらな気持ちで再スタートするのは止めないけど、
もうあっちでは自演するなよ
-
もういいから消えてくれ、どうせこんなくだらないやり取りですら
話題に上がっている事に気分良くしているんだろうし
男のメンヘラって女より面倒くせーわ
-
非登録式age
Gレコアイコン多いね
-
今更で申し訳ないけどこれ書き込んだのってうさだじゃねーか?
-
どこが引っかかったかわからんけどNGワードに引っかかったから分割して書き込むわ。
以前の騒動でうさだは向こうのスレと井戸端知ったみたいだし、援護としてここに書き込んでも全く不思議じゃない。
-
すこぶるどうでもいい
-
>>942
何回も言わせるな、永久にSRC界から消えろ
-
水無月さんのカットインはいつもすごいねえ
-
DLしないとみれないようになったのかな?
-
単に仕事してないだけだろ
更新マークも機能してないし
-
今は見れるようになってるね
Gレコはアイコン増えてきてるし、誰かがシナリオ補完して作って欲しいな
本編はやっぱ50話必要だったんや…
-
禿って名をあげたトリトンは最終話の大どんでん返しだし
一番ウケたのは打ち切りからのコンパクトにまとめた劇場版ガンダムだし
長々やらすとロクなことにならない典型な人じゃないの
-
>>949
Gレコは明らかに尺が足りてなかったんだよね
会話にA、B、Cパートがあるとするじゃん?
そしたらBパートが常に抜けてる様な駆け足具合があって
「あー、これスケジュールの都合なんだなぁ…」って思う箇所が沢山あったよ
これ以上はアイコンに関係ないからやめようw
すまんかったな
-
丸投げ更新age
-
丸投げの更新、rarファイルになってないか?
-
えびちゅw 出て来るシナリオを見たいような見たくないようなw
>>952
だねぇ
-
マイナー新着age
もりだくさんだな
-
お前はスポーンで!
俺はしっとマスク!
そこになんの違いもありゃしねぇじゃねえか!!
-
クロアンはゲーム版主人公込で一気にパイロットアイコンが来たな
あとは機体とデータといいたいが、さて
-
『へんなヤツがいるぞ…! かかれーっ!!』
-
非登録式&丸投げage
-
マムキター!
-
アインズ様おるやんけ!
珍しいな放送中のラノベアニメの投稿かー
俺もはよ幾つか投稿せんとなー
-
マイナー更新age
ぶん殴りたいプロデューサーがいるね
-
杉浦綾乃(スーツ)ってなんだよ(すっとぼけ)
-
レポーターは使い勝手が良さそうだな
-
マイナー恒心やんけ!
-
もうラインバレルのラストまで入ってるとは・・・早い
-
川越さん、あなたはどうして教徒になってしまったのですか。
エロゲーのアイコンの補完はどうしたのですか、お答え下さい。
-
個人名を挙げてなくても肖像権を侵害したのは明白
それを後付けで被害者が実在のものかどうかわからない、
なんJの騒ぎを知らない、という言い訳がまかり通れば何でもアリの無法地帯になってしまう。
はっきり言って投稿者や擁護者の意見反論でも何でもなく、屁理屈の域を出ないよ。
投稿者(川越・改)はゴネてないで謝罪した方がいい
しっかり罪を認識しなさい。
はっきりいって汎用の威を借り無責任に個人を貶す今のマイナーデータ掲示板は異常だ。
今回の件が実名報道で公になり投稿者が反省して、模倣犯がいなくなることを切に望む。
-
>>967
漣のアイコンが投稿されてないだけええやろ(適当)
抹茶氏が弾いたのかもしれんがオメガ君の落書きと命名して艦これの漣のアイコン投稿してもおかしくないと思ってたしな川越氏は
-
>>967
コピペでネタに乗ってくるかw
そりゃともかく、そのネタって別の界隈でも人が離散する原因になっちゃってるみたいね
-
オメガ君の落書きなんて使い道ないだろ
仮に使ったとしてもあらゆる意味でロクな使われ方されないだろ
-
あんなシャア知らん
-
コピペがコピペで返されてて笑う
>>969
あれは何故か火の中に自分から飛び込んで喧嘩を売るガイジがいたから……
うさだみすとみたいな唐澤を批判しつつ全方面に喧嘩を売るような、とんでもないバカが出てこなければ大丈夫だろ。
-
オリサポパックの最新分の更新、リンク先が間違ってて前回分のしかダウンロードできなくない?ウチのパソコンだけ?
-
丸投げage
-
カメンライダーブラァッ!アーエ゛ッ!
丸投げのアイマスアイコンは安定してんな
-
マイナー新着age
-
金剛デース
-
スプラトゥーンを始めて間もない俺にはタイムリーすぎる武器アイコンだ
-
>金剛デース
超リアルな金剛仁王像が投稿されたに違いないと思っていたらドストレートに金剛で逆に反応に困った
-
個人的にはピーマン嫌いのコンゴウを浮かぶ
サーバインかっこいいのう、でも盾は何処から来た設定なんだろ
-
ガレキ
-
ttp://www.tinami.com/view/523905
マジだ
-
ついでに言うと盾はガレキだけのオリジナルで設定では盾なんか持ってないぞ
ゲッターアークの番傘マシンガンなんかはガレキのオリジナルから公式設定に取り入れられたけど
-
まあ…どうでもいいことだろう
設定とか
-
どっかのデータに盾持ったサーバインいなかったっけ? と思って探したらGSCの奴だった
ま、素材としてある分にはよかろ
-
>>983
適当なことを言うな
サーバインは盾持ってるぞ
OVAでは持ってなかったが
元々の出展であるオーラファンタズムでは持ってる
ただイラストの角度の関係で縦の裏側しか見えないから
装飾的な表面のデザインはガレキのオリジナル
-
>>986
オーラファンタズムってあくまでデザイナーの「ぼくのかんがえたバイストンウェルとAB」っていう二次創作であって
アニメにおける一連のバイストンウェルの公式設定じゃないし
じゃあバイストンウェルにヴェルビンいんのかって話になる
-
GSCデータのサーバインはオーラファンタズムという括りになってるけど
-
ガンダムで例えるなら
サイバーコミック辺りの公認非公式の作品が公式に組み込まれる際に設定が変わった
ってだけじゃねぇの
盾あり盾なしどっちも正解というか
-
というか>>986はガレキ設定じゃなく元々オーラファンタズムで楯持ってたよって言ってるだけだろう
アニメで持ってたとか公式設定だとか一切言ってなくね?
なんか意味わからん因縁つけられてて可哀想w
-
>>987
一つ確認するけど君は大元の資料持ってて話してる?
オーラファンタズムはBクラブ上で連載された「TV画面には出なかったオーラマシン」
企画であり、「オーラバトラー」というダンバインのムックに収録された立派な商業企画
二次創作といえば二次創作なのかもしれないが、それは「MSVはガンダムの二次造作」
というのと同じ程度の意味になる
オーラファンタズムオリジナルABがダンバインのゲームに登場もしたりする程度には「正式」だよ
バイストンウェルには普通にヴぇルビンいるでしょ
>>989
だからガンダムに例えれば「MSV」とかの枠だよ
アレだって商業紙連載の二次創作で、本編とは別途に進行してたという意味では
ある段階までは「公式とはいいがたい」ものだったわけで
盾のあるなしどっちも正解って捻りすぎじゃない?
盾は装備してるけどOVAに出てきたサーバインは持ってなかった、てだけでしょ
ガンタンクⅡの武装の左右がMSV版とZガンダム版で違うけど
これを設定が変わったとは言わんでしょ
ただ時と場所が違うから装備が違っただけ
-
あー駄目駄目
解散
-
設定とか非公式とかって話で荒れるのって
中途半端な知識の奴が間違ったことを否定的に言うからなんだよなー
そういう奴って反論されると
公式公式うるさい奴がーって逆恨みする
-
エンジョイ&エキサイティング
わすれちゃだめだよ
-
それから
僕設定とか興味ありせーん
そんなの気にする奴はばっかみたーい
て奴のポーズな
-
間違ったこと言ってるな
誤解を広めてるな
てことに反論と理由を述べるだけでこれだよ
近年は短く肯定しないと荒らし扱いされるのがマニアの文化なのか
-
他人の俺解釈は許さんけど俺の俺解釈は許せって奴と話ができるわけないんだよなあ
-
擁護したら損するパターンだったw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板