したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第39クール

1名無しさん(ザコ):2012/10/25(木) 23:34:27 ID:ezJx.syM0
ここはアニメやゲームについて色々語ってみるスレです。
※SRCに関係ないアンチ及び信者活動は、然るべき場所でやりましょう。
※データ談義にかこつけたアンチ活動も、このスレには必要ありません。

前スレ
SRC的にアニメ・ゲーム等を語るスレ 第38クール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1346057455/

2名無しさん(ザコ):2013/02/04(月) 17:35:34 ID:2aA6Gb4c0
>>1
ブラスター化でラダム宇宙へのワームホールってどこで出た話なんだろ
OVAも小説も見たはずなのに、ブラスターって単語自体1にしか出てなかったような気がする
インタビューとかにでも載ってたのかね

3名無しさん(ザコ):2013/02/04(月) 17:41:11 ID:QM3dGLXk0
LD-BOX買えばよかったんだよ

4名無しさん(ザコ):2013/02/04(月) 22:05:00 ID:RH3PVX6g0
「テッカマン ワームホール」でググるとIIとスパロボのwikiが出てくる。
そしてその詳細はもう見る方法が存在しないniftyのパソコン通信会議室だとも。

5名無しさん(ザコ):2013/02/04(月) 22:23:13 ID:RH3PVX6g0
さて、そもそもミッシングリンクとはなんぞやというと、テッカマンブレードとブレード2の間にある幻の2年後をダイジェストで映像化したもので、
テッカマンブレードのDVDボックスの特典映像になります。

少々スタッフが悪乗りしたのか、アキとDボゥイのエロシーンがはいってたりしてげんなりすること請け合いです(´・ω・`)
しかもダイジェスト映像なので、幻の2年後のストーリーを知らないとなんのこっちゃ状態になります(;´Д`)

幻の2年後とはニフティサーブのアニメフォーラム内テッカマンブレード会議室で制作スタッフの一人が公開した内容(Wiki参照)です。

ストーリーの概要としては

廃人となっているDボゥイが異星人テッカマン来襲と共に共鳴現象が発生。
このままだとDボゥイは2日と持たない、Dボゥイを守るため、アキは地球製のテックシステムを使い、テッカマンとなる。
アキは異性人テッカマンを撃退し、Dボゥイのもとに帰ってくるが、その姿を見たDボゥイは怯えてしまう。
守るために戦ったのに、怯えられてしまったことにショックを受けたアキは素体テッカマンの集落に身を置いてしばしの安らぎを得る。

以前の異星人テッカマンの襲来はDボゥイにトラップをしかけることが目的だった。
ブレードに変身し、暴走するDボゥイ。
ブレードに共鳴し、少年のテッカマンも暴走、集落の人々を惨殺しはじめる。
少年を止めるために戦い倒したアキは、ブレードとエビルの戦いを思い出し、苦悩する。

一方、暴走するブレードを止めるためにソルテッカマンとなって戦うノアル。
命がけでブレードを止めようとするが、ブレードはブラスター化してしまう。
ブラスター化に伴い、全世界の素体テッカマンが暴走し始める。

ブレードの暴走をしらずに、少年を倒したことでさらに落ち込むアキ。
ノアルとブレードの戦いを目撃するが、少年を倒したショックから立ち直られず、戦えない。
ブレードはワームホールを形成し始めていた。

ブレードの起こした重力波に巻き込まれるアキだが、ぺガスにかばわれ助かる。
するとぺガスから、Dボゥイの残したメッセージが流れる。
「もしもお前独りだけでも生き延びたなら・・・その時は守ってくれ、アキを・・・俺にカワッテ・・・」
Dボゥイの思いを受け、涙し、戦いに向かうアキ。

ワームホールは完成し、中からラダムのガーディアンが出現しようとしていた。
それを倒すためにワームホールに突撃するアキとぺガス。

苦戦するアキのもとにブレードが現れる。
ワームホール内では時間の概念が存在しないため、記憶を取り戻したDボゥイはアキとともにガーディアンを倒す。

地球は救われ、アキとDボゥイ(タカヤ)が抱き合ってEND

6名無しさん(ザコ):2013/02/05(火) 06:03:14 ID:lFkn3JLU0
「Dボゥイも相羽タカヤも今ここで死んだ!俺はテッカマンブレードだ!」
「Dボォォォォイ!」
扉ガシャーン
ってかっこよく決めた隣でペガスに待ったかけてメッセージ吹き込んでるDさんとか
そのメッセージ吹き込んでる隣で爪剥がれて血でてんのに扉叩き続けるアキとか最終回ぶち壊しすぎて笑えるな

7名無しさん(ザコ):2013/02/05(火) 22:42:19 ID:wQtvH9SI0
テックシステムすら使わずにブレードにトラップ仕掛けたのは最早ギャグだよな
それができるなら、以前にオメガあたりがブレードを自滅させてる
あと、ラダムのガーディアンってテッカマン以外に増やすなよ
どれもこれも12小説と整合性が無いとかスタッフの暴走にしても笑えないな
短編OVAしか映像が無いなら、多分声優すら知らないだろ

今更だがSRC的に考えるなら一部スタッフの暴走設定資料だけなので無視が無難かな
正史とは違うパラレルとしてデータ化するにしても資料が無さ過ぎる

8名無しさん(ザコ):2013/02/05(火) 23:21:13 ID:XPlCQ3HE0
ラダムのガーディアン=侵略用の精鋭部隊=テレビシリーズのテッカマンってオチらしいぞw
だから異星人テッカマンでもガーディアンクラスでなければ能力は落ちるっぽい

あと何故かデッドエンドがこいつらと同格の調整を何故かラダムに捕えられていないのにされているwww

更に素体テッカマンの反乱起こした時の敵リーダー格テッカマンは異星人テッカマンと地球人テッカマンの融合体wwwww
こいつがデッドエンドを戦闘用にフォーマットしたのかね?

>今更だがSRC的に考えるなら一部スタッフの暴走設定資料だけなので無視が無難かな
>正史とは違うパラレルとしてデータ化するにしても資料が無さ過ぎる
㌧でも設定だけどDVD-BOX特典としてダイジェストとはいえ映像化されてるので暴走と言い切れない
あとラダムやブレードがワームホールを使うって漫画版でもワームホールが出てくるので公式設定だろう

9名無しさん(ザコ):2013/02/05(火) 23:37:00 ID:lFkn3JLU0
ラダムのガーディアンは
>ラダムが肉体的に最も進化を遂げた時をモチーフに造り上げたモニュメント、言わば元祖
>テッカマンとも言える存在であった。
だから侵略用の急造フォーマットのテレビ版テッカマンとは比べ物にならんぞ

10名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 03:21:16 ID:.LrAxzhM0
ドキプリからテッカマンブレードが熱く展開されててワロタ。

前スレ>>982
キュアソードだから、比較対象はテッカマンソードで……って、それは切ないなw

11名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 07:43:24 ID:Ggn4aUvU0
>>9
>だから侵略用の急造フォーマットのテレビ版テッカマンとは比べ物にならんぞ
その文は元祖の強さ>テレビテッカマンの強さを保障してないよ

ブラスターじゃないブレード、アキ>ラダムガーディアン>指揮官型エビル>ブレード、ランス他

こんな矛盾、流石に公開しないだろw
元祖はあくまで元祖と取るべきで、テックシステムもラダム製品
ガイバーの降臨者製アルカンフェルと地球製その他獣神将とはワケが違うw

12名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 08:23:22 ID:4joZIAZ60
たぶんテックシステム解析して対ラダム用のテッカマンを組織するとかしたのも地球人だけだろうしなあ
やっぱどこかおかしいわこの星

13名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 08:28:22 ID:VcBQeWSE0
>>11
いや、だからブレード+アキ+ペガスの三人がかりで戦ってるし
少なくともテッカマン同士のタイマンで負けてるTVテッカマンよりは確実に強いよ

14名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 08:35:50 ID:VcBQeWSE0
書き忘れたがテキスト見る限りブレードはブラスター化してるから
ブラスターブレード+アキ+ペガス三人がかりでやっと倒せてるわけで
単体で見れば
ラダムガーディアン>ブラスターブレード・エビル>TVテッカマン
でいいと思うけど

15名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 10:07:18 ID:hlJlwhbo0
>>10
ブレードじゃなくソードだからと震え声を出そうと思ったら
テッカマンソードも仮面ライダーサソードも洒落にならないキャラだった…

16名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 12:08:05 ID:0EXyz35kO
あがれ!

17名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 12:09:25 ID:0EXyz35kO
とべ

18名無しさん(ザコ):2013/02/10(日) 00:16:07 ID:7r7ZgY/o0
速く強く高く

19名無しさん(ザコ):2013/02/10(日) 10:15:25 ID:S3d/IyOM0
中華ヒカリアンって日本で先行放送されんのか。
しかも玩具がタカラトミーだし、すげえないろんなイミで

20名無しさん(ザコ):2013/02/13(水) 19:51:26 ID:pnb82LLs0
【今週のウザタク】
オメガダインは強固なセキュリティで守られている→既にハッキングされて敵の手に落ちてました

21名無しさん(ザコ):2013/02/14(木) 10:38:33 ID:YoeEK3LE0
おい
それってハッキングした敵がセキュリティ強化して奪い返されないようにしてそうだぞw

22名無しさん(ザコ):2013/02/14(木) 12:41:27 ID:7YbKe0XMO
ウザタクは本社が壊滅的ハッキング受けて、何か対策を練らないと……とかいってる直後に
「ここにシーカー本部を建てて全てのデータを集めよう」とか言ってる辺り人の話聞かない馬鹿

23名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 10:24:10 ID:joRDE4fI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=M7awjvc1JMs&feature=player_embedded

ジョーイくんのSD化や姫様のパンチラと作画がアニメより良くなってる事や
三国伝が普通に戦ってる事より、飛影のシーンで思わず笑ってしまった

24名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 13:30:05 ID:lMoTU9ScO
小説平成ライダーでSRC的な追加要素あるのは全編が番外編のWとオーズぐらいか?今のところ
発売済みの他の話はパラレルワールドと言う焼き直しだし

25名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 13:51:31 ID:7osH5ijwO
カブトの戦闘シーンの擬音と「○○は○○した」っていう
簡素すぎる適当描写とか、締め切りに追われてギリギリ書き上げた感がある。

26名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 14:05:11 ID:diNCit1U0
なに、あれでもラノベと比べればマシなほうだ
ていうか文章描写だけで見ればWとかも十分酷いぞ

27名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 18:58:11 ID:DK1eTrmI0
「オリーブオイルが地面に落ちるまでの一瞬の出来事である」

28名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 19:24:57 ID:IGQsMrZg0
なら一般人には知覚出来ない、濃縮された加速戦闘描写をやりゃあいいのに
あまりにもっさり杉なんだよなぁ…

29名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 19:45:33 ID:DGKfp6t.0
>>26
wは嘘でもいいから誉めとかないと信者が五月蝿いぞ

30名無しさん(ザコ):2013/02/17(日) 08:00:05 ID:VrhQpbLs0
角&ドリルを女性に配するって何か新鮮<キョウリュウジャー
男性陣は噛みつきに寄らせたからなのかな。

31名無しさん(ザコ):2013/02/17(日) 09:47:01 ID:M58bJjWE0
ゴーバスターズは第1話から大苦戦してたことを考えるとえらい違いだ

32名無しさん(ザコ):2013/02/17(日) 09:48:17 ID:/QWU2/WQ0
レッドが馬鹿っぽさで話を引っ張りまくってるせいか、ストーリーのテンポが妙にいいな
ガブティラとの合体技とか出てたけど、等身大基準のガブティラを作って合体技扱いにするか、
使う時には自動的にガブティラ召喚する扱いにしてレッド単体発動可能にするか、どっちになるんだろう

33名無しさん(ザコ):2013/02/17(日) 10:09:29 ID:IgwM1TSwO
>31
だって「最強」だから。


…マ、マックスさん、どうしたんスか!?

34名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 00:59:38 ID:vTw6phGI0
マックスは敵が強すぎたんだよ!

35名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 02:10:12 ID:RPV1.4DA0
イフ相手は仕方ないがベリアル相手にモブトラマンと同格だったのが尾を引いているマックスさん

36名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 22:08:07 ID:HDoi7AeEO
小説オーズはサブパイロットのアンクがいなくても全コンボ使える形態を追加かな?

37名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 22:37:25 ID:OV05jsRg0
アルティメイタムとかでも普通に変身してたやん

38名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 22:40:01 ID:u7Q76cxc0
アルティメイタムはアンダーワールドに召喚された奴だから例外としても、
メガマックスの終盤でアンク不在の状態で普通に変身してた筈

39名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 22:57:38 ID:6BZvBkcU0
アンクいなくても、メダルさえあれば変身出来るわけだし。

40名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 23:33:12 ID:Cd9SeR9s0
メダルを使えないんじゃなく「メダルの管理ができない」のがアレなだけだしな映司

41名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 23:40:28 ID:u7Q76cxc0
終盤のアンク不在状態で、それが浮き彫りになってたからなあ>メダル管理
刑事さんが協力してくれればマシになっただろうけど、あの時点ではまたアンクに体奪われてたし

42名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 23:47:59 ID:6BZvBkcU0
まあ、数十枚のメダルの中から適切な組み合わせを即座に渡せるってのは
誰にでも出来ることじゃないんだろうが。

43名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 23:52:29 ID:bQzSCIA.0
数百個あるアイテムふくろから
適切な薬草やアモールの水探し出して使えちゃったりするのがRPG

44名無しさん(ザコ):2013/02/18(月) 23:58:06 ID:OV05jsRg0
お前それAFRIKAでも同じ事言えんの

45名無しさん(ザコ):2013/02/19(火) 00:45:17 ID:t5EBvPJA0
ポーションとかエリクサーならまだしも
やくそうやアモールの水は戦闘中に「ふくろ」から直接は使えんけどな

46名無しさん(ザコ):2013/02/19(火) 17:27:23 ID:hk/agR6I0
アンコはメダル投げの技量も高かったよなー。お兄ちゃんはノーコンだった…
あと、相方の映司も映司で、メダル投入スロットの判断力が異常に高かった
いきなり3枚メダル渡されてもちゃんとコンボが着くスロットに入れられるんだから

47名無しさん(ザコ):2013/02/19(火) 17:53:32 ID:0e.78.nE0
あれ玩具だと一応裏側にメダル装填位置を示す横線が入ってるけど、
実物(撮影用プロップという意味でなく)にもそういうのがあったとしたら
パッと見でも識別できるかも

ああ、駄目だ……初変身のときに
「メダルを3枚、ココにハメろ」としか言ってないのに正解を当ててやがる。
映司ェ……

48名無しさん(ザコ):2013/02/19(火) 17:55:05 ID:lTERVIJE0
メダルの対応する部位って固定だから、どのスロットに入れても結果変わらないんじゃね?

49名無しさん(ザコ):2013/02/19(火) 17:59:01 ID:U/WdfnGQ0
メダルを支配するのは欲望の力
映司もアンクも桁外れの欲望の力で本能的にメダルを捌く事が出来た

お兄ちゃんはぐう聖なので仕方ないね

50名無しさん(ザコ):2013/02/20(水) 11:18:46 ID:p2XHNLXMO
なんとなく、向かって信号機みたいな並びにしちゃったとか?

51名無しさん(ザコ):2013/02/20(水) 11:21:03 ID:rNLHOD8w0
玩具でも例えトラ・バッタ・タカと入れてもちゃんとタトバになるんだっけか

52名無しさん(ザコ):2013/02/20(水) 17:32:30 ID:WMr13wu.0
でもトラ・バッタ・タカの並びでスキャンしたことないし、
「エイジ コイツニ カエトケ!」でも3個の中からどのメダル抜けばいいか
適切に判断してるしやっぱり映司ヤヴァイ

53名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 01:27:29 ID:AMTGhBZA0
アンコにコンボメダル渡されてもすぐに戦い方理解するし、
突拍子のない亜種コンボでもすぐに戦い方理解するし、
メダジャリバーもすぐに使いこなすし、映司はわりとマジで化け物だと思う
仮面ライダーなんて割りとそんなもんだと思うけど、さw

54名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 01:45:13 ID:UHeke2Hs0
弁当食ってパワーアップしたり天井からアイテムが降ってきたりと説明書なんてないパワーアップが多いからな
そのくらいできなければライダーの主役は張れん

55名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 06:20:36 ID:jT51xOL.O
悪いな、俺はマニュアルが大好きなんだ!

56名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 08:55:12 ID:y9q.seYk0
説明書の内容を把握することで装備の真価を発揮するっていうのは一周まわって珍しいなw

57名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 10:16:15 ID:35muNVZE0
それでいて使用方法自体はすげえ荒っぽかったような5103

58名無しさん(ザコ):2013/02/21(木) 12:29:32 ID:ETG5sQr6O
あの無茶苦茶飛行だからこそグリード連合を釘付けにして
一気に戦力として無効化できたから間違ってはいない。
でっかく使って大きく稼ぐ、そして効率的に。
チマチマ射撃してたら押し負けてたろうし、初撃セルバーストだと隙がありすぎる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板