[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
つまらないものですが
1289
:
作為を感じた名無し
:2017/10/29(日) 07:24:21 ID:???0
◆◆◆東亜+雑談スレッド 日本の2231(不動産い)くら買い占めても中国の領土にはなりませんよ?◆◆◆
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509199347/351
351 名前:在LA[sage] 投稿日:2017/10/29(日)06:25:39 ID:wWa
>>329
壁氏トン。まあ世代間格差は超絶に有ります。以前地元ラジオ(Tim Conway Jr. KFI640)で
調査したのですが三大ネットワークの夕方ニュースのOP曲を知っているかと若者世代中心に
曲を聞かせて反応を見たのですね。すると殆どが「知らない。聴いた事無い。」と
答えました。これ自分の様に90年代から此方にいる者からすると衝撃ですよ。w かつては
米国人なら誰でもこのOP曲を諳んじる事ができるのが常識でしたから。自分でもできるし。w
じゃあCNNは?って事に成りますがスポーツジムや歯医者、タイヤセンター、空港の待合室等へ
行くとテレビがつけっぱなしになっていますがCNNの割合は以前高いです。所謂ビューワーシップと
言われる見ている数字そのものは今だ在るようですがその影響力は年々低下していますね。
人との時事話題でも知りえたメディアソースはまちまちのケースが殆どです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板