したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(3000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

もしかしたら役に立つかも知れない事を集めるメモ帳

536いやあ名無しってほんとにいいもんですね@シベリア避難所:2016/08/25(木) 15:53:31 ID:???0
【話題】外国人が「日本の夏はちょっとおかしいんじゃないか?」と思うこと [H28/8/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471697746/16

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/08/21(日)01:56:48 ID:F7Z
>>13:KkA
>あのお祭りは不特定多数の人間の為じゃなくて基本は地元民が自分たちの
>ためにやってるってのが判ってないんじゃないかな?

キリスト教文明圏は、土着の信仰を全て破壊しつくしてまっさらにリセットした上で
「全知全能の唯一絶対神」だけを信じるように
「精神も価値観も文化も全てを上書きフォーマットして支配する」
ってのが常識だからね。

だからあらゆるイベントがキリスト教の中で定められた祝祭日に「統一」され
それ以外は基本的に存在しない、なぜなら「異端審問」されて「虐殺」されたから。

唯一の例外は「聖人」として認められた人物にちなんだお祭りか。

あとはキリスト教が自分たちの支配力を確保出来るように地域の文化や風習と
どこまで妥協したかの結果でしかない。

   あまりに完全な「上書きフォーマット」を強行すると、むしろ支配地域の住民が
   全力で抵抗してくる場合があるから、そのへんは「さじ加減」を工夫する

   ●「容赦なく徹底的に支配できた黒人相手」の場合
   黒人が持っていたあらゆる風習を完全に叩き潰して何もかもをキリスト教基準に塗り替えて
   貴重な文化そのものを完全に滅ぼした。

   ●「勢力的にも近くあまり徹底的にやると仕返しが怖い同じ白人相手」の場合
   基本的な価値観はキリスト教ベースにさせるが、伝統などを尊重し
   徹底的な「土着文化の滅殺」はやってない。

   この扱いの違いからも、キリスト教がいかに利害にまみれた
   「本質的に残忍極まりない『支配の道具』でしかない」
   ことを証明できる。
   また、「白人の人権意識の正体」も人種によるこの扱いの差から理解できる。

   この点に関してイスラム教は論評する意味も価値も無い。
   キリスト教が硬軟織り交ぜて異教徒を滅ぼすのに対し
   イスラム教は正面から異教徒を虐殺して支配し服従させるから。

そりゃ日本みたいに、昔から受け継がれている地元のお祭りが
全国各地で、それこそ>>8で書かれているみたいに地域の自治会レベルで開催されているのを
理解できないのも当然だしwww


>>1は日本のお祭りに対する何気ない感想一つでしかないが、その背景を考察すると
「宗教の残忍さ」を「無意識に内包」し
「自分自身のその発想を全く疑問に思っていない」そのおぞましい本質に気づくことができる事の好例。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板